
【山梨県】北杜市自治体の婚活支援はイベントやセミナーなど、サポートが充実!
山梨県北杜市では「北杜市出会いサポートセンター」を開設し、結婚を希望する独身男女の婚活支援を行っています。
具体的なサービス内容は、結婚に関する相談や、出会いの場の提供、婚活イベントやセミナーの開催です。
男女ともに20歳以上の独身で、自ら結婚を希望している方であれば、市内外問わず全国どこからでも利用できます。
今回は、北杜市結婚相談員連絡協議会の事務局員さんから教えていただいた内容をもとに、「北杜市出会いサポートセンター」について紹介していきます。
山梨県の婚活支援「北杜市出会いサポートセンター」について
北杜市では、「結婚したいけど、出会いがない」「婚活について誰かに話を聞いてもらいたい」などの悩みを抱える独身男女に向けて「北杜市出会いサポートセンター」を開設しています。
「北杜市出会いサポートセンター」に会員登録をすると、婚活に関する相談はもちろん、気になる相手との引き合わせを行ってくれます。出会いから結婚に向けての充実したサポートが受けられますよ。
また、提携している北杜市の婚活応援ポータルサイト「ほくと縁結び」に登録すれば、婚活イベントやセミナーへの事前予約などができます。
登録は無料なので、婚活の第一歩を踏み出しやすいサービスと言えるでしょう。「婚活をはじめたいけど、何からしたらいいか分からない」と思っている方は、まず会員登録からはじめてみるとよいのではないでしょうか。
ここからは、それぞれのサービス内容について順にご紹介していきます。
自治体が運営している婚活応援ポータルサイト「ほくと縁結び」の活動
北杜市が運営している婚活応援ポータルサイト「ほくと縁結び」では、婚活イベントやセミナーの先行予約情報、お知らせメールを受け取ることができます。
「北杜市出会いサポートセンター」と合わせて登録することで、結婚を希望している方の登録者情報をインターネット上で閲覧することもできますよ。
スマホやパソコンがあれば思い立った時に理想の相手を探せるので、これは大きなメリットですよね。自治体が運営しているサービスなので、安心感もあります。
「北杜市出会いサポートセンター」の相談員の特徴
婚活について相談してみたいけど、緊張してはじめの一歩を踏み出すのが難しいという方も多いと思います。そこで今回はサポートセンターの相談員さんや雰囲気について、事務局員さんに聞いてみましたよ。
編集部
北杜市出会いサポートセンターには何人の相談員さんがいるのですか?
事務局員
2023年現在は15名ほどの相談員がいます。
編集部
15名もいたら、自分とフィーリングの合う相談員さんに出会えそうです。また、相談したらあらゆる視点からの回答がもらえそうなので、とても頼れそうですね。
しかし婚活に関する悩みは、なかなか相談しにくいものだと思います。「北杜市出会いサポートセンター」はどんな雰囲気なのでしょう。気軽に相談できる環境でしょうか?
事務局員
経験豊富な相談員がみなさまを笑顔でお出迎えいたします。「身近に結婚の相談をする人がいない」「誰に相談したらよいかわからない」という方は、相談員に一度会ってみてください。結婚相談に理解と熱意があることはもちろん、秘密は保持いたしますので、信頼していただいて大丈夫です。
恋愛の悩みなどの相談も受け付けていますよ。開設日であれば、相談員が常駐しているので、まずはお電話にて予約をしてください。
編集部
笑顔で迎えてくれると、安心して相談予約ができそうです。また、婚活のことだけでなく、恋愛についての悩みにも乗ってくれるのはとても助かります!
経験豊富な相談員さんならではのアドバイスがもらえそうですね。
会員登録してから成婚するまでの平均お見合い回数はどのくらいでしょうか?
事務局員
個人差にもよりますが、お見合いは、成婚するまでに2~5回行うことが多いです。相談員がお互いの意思を確認しながらお引き合わせをすすめていきます。
編集部
私の知人は10回以上のお見合いをして、成婚に至ったと聞いたので、お見合いの回数が少ないことに驚きました。人見知りの方や、相手になかなか本音を言えない方でも相談員さんが間に入ってくれるので心強いです。
相談員さんが、ひとりひとりの性格や、引き合わせを行う方との相性を把握しながら進めてくれるので、婚活に集中できそうですね。
北杜市に限らず、出会いを求める方に向けてのサポートなどはありますか?
事務局員
長野県富士見町・長野県原村でもお相手を探すことができますよ。山梨県北杜市、長野県富士見町、長野県原村の3つの市町村と協力して、婚活支援に力を入れているので、八ヶ岳圏域のフィールドを舞台に体験型婚活イベントを合同で開催しています。
参加のためには、北杜市出会いサポートセンターに会員登録したのち、八ヶ岳定住自立圏への申請が必要です。
編集部
市内に限らず、視野を広げての婚活は、出会いの幅や運命の相手に出会えるチャンスも増えますね!出会いを求めて一歩踏み出してみるのも大切だと感じました。
体験型婚活イベントは八ヶ岳圏域3つの市町村合同で開催!
北杜市は、長野県富士見町、長野県原村の、八ヶ岳圏域の市町村と協力しながら、「八ヶ岳スタイルde婚活」と称して、年に3回ほど婚活イベントを開催しています。
▲八ヶ岳スタイルde婚活は、山梨県北杜市とお隣の県同士で協力して開催される婚活イベントです。
過去に開催されたイベントをご紹介します。
- 八ヶ岳スタイルde婚活~令和時代のはたらくらす~-ONLINE-
- 八ヶ岳スタイルde婚活~楽しき縄文スローライフ体験~
- 八ヶ岳スタイルde婚活~暮らしを感じるまち歩き婚活~


北杜市の婚活イベントは体験型を主としています。参加者が共同作業をすることで、コミュニケーションを図っています。
楽しき縄文スローライフ体験では、火おこし体験や縄文時代からある小豆を使ったお汁粉が提供されたとか。ユニークな体験イベントなのではじめて出会う方とも一緒に盛り上がれそうです。
ほかにもまち歩きをしたあとに、お茶とお菓子を食べながら話すなど、ほのぼのとしたイベントも開催されたようです。体験型イベントは、ただ座ってお話するだけでは見えてこない相手の一面がうかがえるのでおすすめですよ!
参加者同士が同じ体験をするので、共通の話題ができ、仲良くなるのも早そうですね。
北杜市の婚活イベントはどこからでも参加が可能ですが、とくに東京方面からは往復バスが運行するそうなので、ぜひチェックしてみてくださいね。行き帰りの交通手段の心配がないのは嬉しいポイントです♪


イベント開催時には、新宿から往復でバスを走らせています。
婚活に限らず、北杜市の歴史や文化なども学べる良い機会なので、興味のある方はお友達を誘ってぜひ参加してみてください。
北杜市開催のオンラインイベントの内容をご紹介
北杜市では、リアルのイベント開催が多いですが、状況によってZoomによるオンラインイベントも開催しています。ここからは、2021年3月に開催されたオンラインイベントの詳細を詳しくご紹介します。
イベント名 | 八ヶ岳スタイルde婚活Online ~古代星くず浪漫の旅~ |
---|---|
開催場所 | ご自宅のパソコン前 |
参加費 | 4,000円 |
参加年齢 | 男女ともに30歳~42歳 |
定員 | 12名 (男性6名+女性6名) |
事前セミナー | 【女性】 オンラインでの開催 【男性】 北杜市小淵沢町生涯学習センター会場 富士見町コミュニティプラザ会場 (いずれかひとつの会場を選択して参加) |
八ヶ岳圏域の3市町村(北杜市・長野県富士見町・長野県原村)の映像を生中継しながら行うイベントです。
1対1の自己紹介や、マッチングタイム、フリータイムなどの時間も設けられていますよ。これらの時間に入る前に、3市町村から、古代と現代の歴史が学べる知識が配信されるので、共通の話題で会話も弾むことでしょう。
参加者には、イベントが開催される前に「八ヶ岳の贈り物」が届くとか。一味変わった婚活イベントで、参加申し込みから当日までワクワクした日々が続きそうです。
オンライン婚活が初めてで不安な方のために、「Zoom練習会」もあります。環境や、操作をチェックできるので、婚活イベント当日も慌てずに済みますよ。
こちらのイベントでは事前セミナーも実施しています。セミナー参加の方を優先的に受け付けてくれるそうなので、あわせて参加するのがベスト!事前セミナーでは婚活イベントの基本的な心得などが学べます。
婚活者必見!コミュニケーション力も身に付く心理学セミナー開催
婚活イベントの事前セミナー以外にも、毎月1回「心理学講座」というセミナーを開催しています。婚活を希望する方はもちろん、幅広い方を対象にしているセミナーですので、「まだ婚活するか迷っているけど、現状を変えたい」という方も参加できますよ。
テーマは毎回異なりますが、対人関係に関する心理学である「アドラー心理学」について、実践をしながら学べます。
完結型のセミナーで、どの回からも参加が可能なので、気になる内容があればぜひチェックしてみてくださいね。
日時 | 毎月第4日曜日 13:30~15:00 |
---|---|
場所 | 長坂町農村環境改善センター 2F講座室 |
定員 | 12名 |
参加費 | 資料代として200円 |
日常生活や婚活に役立つコミュニケーションのコツがつかめるので、ぜひ参加してみてください。
入会条件や申し込みなどについて
山梨県北杜市の魅力的な婚活支援に興味を抱いた方は多いのではないでしょうか。ここからは、入会条件や登録に必要な書類などを紹介していきます。
入会条件
「北杜市出会いサポートセンター」の入会条件は、男女ともに市内外問わず20歳以上の独身の方です。年齢の上限は設けられておらず、結婚を希望し、自ら努力する方が対象です。
登録方法
「北杜市出会いサポートセンター」へ直接来所し、登録申請書を記入します。郵送や電話などでの登録はできないのでご注意ください。
登録費用は無料なので、「婚活」の第一歩としてまずは会員登録から始めてみるのもよいでしょう。登録期間は2年間です。2年のうちに結婚するぞ!という目標を持って登録するとスムーズに進んでいくかもしれません。
事前予約をしてから直接サポートセンターで登録を行ってください。
入会時に必要な書類
入会時には、以下の書類が必要です。
- 登録申請書
- プロフィール用写真1枚
- 本人のみが写っているもの
- 3か月以内に撮影されたもの
- L版サイズ89×127mm以上
- 認印
申し込みから出会いまでの流れ
「北杜市出会いサポートセンター」に申し込むと、以下のような流れで出会いへと進みます。
- 申し込み
センターにお電話にて事前の申込み、センターの来所予約 - 会員登録
必要書類を持って来所し、会員登録 - 相手検索
センターに来所し会ってみたいお相手を探す - 日程調整
相手がOKなら、相談員が日程を調整 - 引き合わせ
お引合せには相談員が同席 - 意思確認
双方の意思確認は相談員が行う - 交際スタート
お互いに連絡を取り合い、それぞれの責任において交際。 - 結婚退会
ご結婚・退会(本人の申し出による)


引き合わせには相談員も同行、また双方の意思確認や交際中も相談員がフォローします。
出会いから交際に至るまで、相談員さんがしっかりサポートしてくれるので、安心感があります。
イベント、セミナーの申し込み
婚活イベントの参加申し込みは、北杜市が業務を委託している「婚活de八ヶ岳推進委員会」の公式サイトから行えます。申し込みフォームから必要事項を記入してご応募ください。
月に1度開催されているセミナーは講師の方へ直接ご連絡が必要です。
基本情報
住所 | 〒408-0011 山梨県北杜市高根町箕輪697 北杜市出会いサポートセンター (北杜市保健センター内) |
---|---|
お問い合わせ先 | TEL:080-2175-2478 (サポートセンター開設時間内) ※他の利用者と重ならないようにするため、事前予約が必要 |
対応可能時間 | 月・水・金・土曜日 13:00~17:30 日曜日 13:00~16:00 ※受付は、終了時間の30分前まで |
定休日 | 火曜日・木曜日・祝日・第5日曜日 |
公式サイト | https://www.city.hokuto .yamanashi.jp/konkatsu/ |