奥大山の水が魅力の鳥取県江府町へ移住!仕事・住宅・支援の情報

この記事では、地方への移住を検討している人に向けて「鳥取県江府町(こうふちょう)」をご紹介します。

江府町は、奥大山の良質な天然水が湧くことで知られており、広大なブナの原生林など豊かな自然が魅力です。また、鳥取西部の中心となる米子市へも約30分でアクセスが可能です。

さらに、最大50万円の出生祝い金をはじめ、保育料や給食費の無償化など手厚い支援が魅力で、子育て世帯から大きく注目されています。

今回は、東京から移住した経験を持ち、江府町役場・住民生活課で勤める梅さんにインタビューを行い、江府町の魅力や独自の支援制度、仕事や住まいの実情など、移住に役立つ情報を伺いました。

本日お話を伺った方
江府町初代観光大使の「えびちゃん」

江府町役場 住民生活課

梅 靖子さん

江府町の暮らしの特徴3選

江府町の暮らしの特徴のタイトル画像

江府町の暮らしの特徴としては、大きく次の3点が挙げられます。

  • 独自の手厚い子育て支援。第3子以降に50万円
  • 奥大山の良質な天然水は全国へ!身近な自然の中で遊べる
  • 米子市まで約30分でアクセス

それでは順番に、詳しく見ていきましょう。

特徴1:独自の手厚い子育て支援。第3子以降に50万円

江府町の保育園に通う子供たちが遊んでいる様子

江府町では、子育て支援の充実に力を入れており、移住の決め手とする人もいるのだと言います。

「出生祝い金」は令和5年度から増額され、第1子は5万円、第2子は10万円、第3子以降は50万円と非常に手厚い支援となっています。

また「子育て応援手当」では、保育園などを利用していない子どもに対して、生後2ヶ月から満1歳まで月額3万円、最大で合計30万円を支給しています。

このほか、第1子・0歳児からの保育料や給食費を無償化、令和6年度から医療費が18歳まで無料となるなど、子育て世帯を経済的に支援する制度が整っていることは、大きな魅力だと言えるでしょう。

なお教育面では、令和4年度から小中一貫教育に移行しており、独自の教育プログラムを展開しています。

その他の子育て支援については、江府町の子育て支援サイト「すくすくこうふ」をご覧ください。

公式:すくすくこうふ(江府町子育て応援

「休暇村奥大山」を中心として、キャンプやスキーなどのレジャーを満喫できることから、地域の人々にも親しまれているようです。

夏の鏡ヶ成
▲夏でも涼しく、避暑地として人気の鏡ヶ成高原

冬の鏡ヶ成
▲冬の鏡ヶ成はスキーにも絶好のスポット

江府町初代観光大使の「えびちゃん」
梅さん

江府町は豊かな山の自然に包まれているため、子どもたちは日ごろから家の近くの山や川で元気いっぱいに遊んでいます。

特徴2:奥大山の良質な天然水は全国へ!身近な自然の中で遊べる

江府町にある木谷沢渓流奥地
▲奥大山を静かに流れる木谷沢渓流

江府町のエリアは「奥大山」とも呼ばれており、西日本最大級のブナの原生林が良質な天然水を育んでいます。

ある移住者は「大手の飲料メーカーが拠点を構えていることから、本当に良質な水なのだと感じて、移住を決めました」と話しています。

町内には複数の水工場や氷工場があり、全国各地へ出荷されています。地元の人々は基本的に、水道水をそのまま飲んでいると言います。

江府町初代観光大使の「えびちゃん」
梅さん

都会で暮らしていたらお金と時間をかけてでも訪れたいような自然が、家の周りに広がっています。

また令和5年には、大自然の中で地球環境について学べる「奥大山自然塾」が開校しました。

脚本家・倉本聰さん主宰のNPO法人「富良野自然塾」と連携しながら町が整備したもので、約2時間の体験型のプログラムが好評なのだと言います。

公式:江府町(奥大山自然塾

奥大山自然塾のプログラムの様子
▲奥大山自然塾では、幅広い年代の参加者が見られる

なお、江府町の基幹産業は農業です。奥大山の水を活用して稲やネギ、トマトなどが育てられています。

梅さんによると、食べ物は基本的にどれも美味しく、「道の駅奥大山」では地元で獲れた猪や鹿といったジビエも販売しているのだと言います。

公式:道の駅奥大山

美しい奥大山の水や自然を味わいながら、ゆったりと子育てをしたい人には特におすすめのエリアです。

江府町初代観光大使の「えびちゃん」
梅さん

もちろん、山での暮らしには当然、虫やヘビ、マムシなどが付き物です。私はだんだん慣れていきました。

特徴3:米子市まで約30分でアクセス

江府町にある江府IC

江府町には米子自動車道「江府IC」やJRの駅があり、鳥取西部の中心地である米子市へのアクセスも良好です。

米子市までは高速道路で約30分、下道でも約40分でアクセスできることから、実際に働きに出ていたり、買い物に出かけたりすることも多いようです。

江府町の暮らしに関する情報

江府町の航空写真

それでは次に、江府町の暮らしに関するデータを見ていきましょう。

気候 1月:平均気温 4.7℃
8月:平均気温 27.3℃
※参考:気象庁(米子)
人口 2,516人
(令和6年3月1日時点)
病院 診療所:2、薬局:1
学校 江府町立奥大山江府学園(小中一貫校)
交通 【鉄道】
JR伯備線:武庫駅、江尾駅

【バス】
・江府町営バス
・日ノ丸自動車日野本線バス

【高速道路】
米子自動車道:江府IC
近隣都市 米子市、倉吉市、日野町、伯耆町、大山町、南部町、岡山県真庭市、日南町、境港市
江府町初代観光大使の「えびちゃん」
梅さん

江府町の気温は米子市と比べて、体感5度くらい低くなっています。積雪量も異なり、冬はスタッドレスタイヤが必須です。

江府町では、日常生活に必要な買い物は道の駅をはじめ、車で30分圏内のエリアで済ませる人が多いと言います。大型の商業施設も50分ほどでアクセスできるようです。

生活には車が必須の環境だと言えるでしょう。

また、江府町には40の集落があり、それぞれに特色や取り決めがあります。年に数回の出役で草刈りなど、参加が必須の行事もあると言います。

江府町初代観光大使の「えびちゃん」
梅さん

個人的には「親戚のおじさんおばさんがいっぱいいる」ような感じです。子どもの面倒を見てもらえて、食べ物のおすそ分けも頂けるので、とても助かっています。

江府町は、人とのつながりを大切にしながら助け合って生活を送りたい人には、ぴったりの土地だと言えるでしょう。

仕事:米子市への通勤者多し

江府町から見た大山

大手の求人情報サイトで江府町の正社員募集を検索したところ、約40件が見つかりました。また、車で約30分の通勤圏(25キロ圏内)まで広げると、約3,000件の求人がありました(2024年2月時点)。
※参考:求人情報の一例(江府町のみ
※参考:求人情報の一例(江府町から25キロ圏内

江府町内では公的機関や小規模な企業など、就職先はある程度限られているものの、周辺の自治体や米子市まで通勤範囲を広げると、一定の選択肢があると言えます。実際に米子市で働いている人は少なくないそうです。

江府町で求職活動をする場合には、下記の公式サイトもチェックしてみてください。

参考:江府町(労働・雇用・募集情報

また、町内に定住して就業する方を対象に、奨学金の返還を支援する「奥大山Welcome奨学金返還支援事業」も実施しています。対象となる方は下記サイトより詳細をご確認ください。

参考:江府町(奥大山Welcome奨学金返還支援事業

住まい:空き家バンクは最大100万円の改修補助あり

江府町にある空き家
▲江府町にある空き家の一例

江府町では、住宅の確保が大きな課題の一つとなっており、大手の住宅情報サイトで物件を探すことは難しい状況です。

こうしたなか、江府町では「NPO法人こうふのたより」に委託する形で、空き家バンクを運営しています。

すぐに住める家は限られているものの、空き家自体は多いことから、今後さらに整備を進めていく予定だと言います。

公式:江府町(江府町空き家バンク

また、条件を満たす場合には、町営住宅や家賃低廉化補助を受けられる地域優良賃貸住宅が、貴重な選択肢となるでしょう。

公式:江府町(町営住宅

このほか江府町では、移住や定住に関する補助事業も行っています。

町外からの移住者が空き家バンクに登録された物件に入居する場合には「移住定住促進空き家再生事業補助」により、改修費用の2分の1(補助限度額100万円)の補助を受けられます。

詳細や、その他の補助事業については、下記の公式サイトをご確認ください。

公式:江府町(移住定住に関する補助事業

江府町へ移住した人の体験談・感想

江府町への移住者の声のタイトル画像

それではここで、実際に江府町へ移住した人の体験談や感想を見てみましょう。

  • 保育料が無料で助かっています。保育園では自分でできることはさせて、自立を促してくれているようです。
  • 地域の方々の目があるので、子どもを外で遊ばせやすいと感じます。
  • 趣味などの活動でも、応援してくれる人が多いことが嬉しいです。
  • 水道水や空気、お米や野菜、地酒など美味しいものがたくさんあります。
  • 奥大山の素晴らしい景色や星空、四季の自然を満喫しています。
  • 都会のような便利さはありませんが、独自の魅力に溢れたまちです。

江府町への移住者は、江府町ならではの奥大山の自然や人間関係を楽しんでいるようでした。

保育料が無料で、子どもたちが遊べる自然環境が広がっている点は、特に子育て世帯から好評でした。

江府町へ移住するための具体的な行動

最後に、江府町へ移住するうえで活用したい制度や相談窓口をご紹介します。

3カ月まで利用できる「お試し住宅」あり

江府町では、移住定住の促進を図るため、移住希望者向けの「お試し住宅 みらい家」を設置しています。

JR江尾駅より徒歩5分とアクセスが良く、徒歩圏内には商店や金融機関もあるなど、暮らしやすい立地です。

1泊あたり2,000円で、4泊目以降は1,000円と利用料は安く抑えられており、1泊から3カ月まで宿泊することが可能です。

生活に必要な備品の大半がそろっており、モバイルWi-Fiの無料貸し出しにも対応しているので、移住の下見などを行う際にはぜひ活用を検討してみてください。

公式:江府町(江府町お試し住宅について

江府町初代観光大使の「えびちゃん」
梅さん

好評につき、予約が埋まっていることも多いです。まずはお問い合わせください。

江府町への移住に関するお問い合わせ

江府町役場の外観

江府町への移住については「NPO法人こうふのたより」または、江府町役場住民生活課(0859-75-3223)までお問い合わせください。

移住相談窓口 NPO法人こうふのたより
住所 〒689-4401
鳥取県日野郡江府町江尾2076-4
ちろりんハウス2F
電話番号 0859-72-3122
こうふのたより公式サイト https://www.koufunotayori.jp/category/ijuu/
江府町移住・定住サイト https://www.town-kofu.jp/iju/