富山県・朝日町に住んでみよう!移住生活情報まとめ

朝日町で暮らす良さとは?移住のための仕事・住居・支援情報

この記事では、地方移住を検討している方に向けて、富山県朝日町での暮らしを紹介します。

朝日町は気軽に行ける距離に山も海もある、自然に囲まれた地域で、街の人々と助け合いながらアットホームな暮らしができるまちです。また、朝日町は子育て支援に力を入れていて、ファミリーでの移住にもおすすめです。

朝日町で生活する魅力をはじめ、移住支援に関する情報や、お試し移住をしてみる方法まで、町役場の方に伺ったお話とあわせて、詳しく解説していきます。

朝日町役場の朝比奈愛さん

富山県朝日町の暮らし、3つの特徴

富山県朝日町の暮らし、3つの特徴

朝日町は富山県の東端にあり、北は日本海、南東には朝日岳・白馬岳と海にも山にも恵まれた街です。東京からも3時間以内でアクセスできるため、第二拠点や別荘にも向いています。

この町での暮らしに向いている方はこんな方です。

  • 地域や近所の人と助け合いながら暮らすアットホームな環境に憧れる
  • 海での暮らしも山での暮らしも興味があり、自然と密に接した生活をしたい
  • 自然あふれる環境でのびのびと子育てをしたい
  • 子供を保育園などに預けて働きたい

なぜ、これらに当てはまる方におすすめしたいのか、朝日町の生活ぶりについて、特徴を3つ解説していきます。

特徴1:人々が助け合い暮らすまちづくりをデジタルで推進している

富山県朝日町にはDX(デジタルトランスフォーメーション)を推奨する「みんなで未来!課」があります。

この課では、ITの力でより暮らしやすくするためのさまざまな取り組みをしています。そして、その大きなテーマが繋がりや助け合い。

素敵な紹介動画があるので、ぜひ見てみてください。

>>みんなで創ろう!朝日町の未来~DXに向けた取り組み~

朝日町DXの取り組みは、大手広告代理店の博報堂と一緒に進めています。推進力や企画力のある民間企業と協力することで、より便利で良いサービスになりそうですよね。

乗合サービスの「ノッカル」で交通が便利

2021年の10月に始まった「ノッカルあさひまち」は、ご近所さんの車でのお出かけに、ついでに乗せてもらうことができる公共交通サービスです。

ノッカルでは高齢になり免許返納した方々といった移動手段を必要としている人と、買い物や通院など車で出かける予定がある人をマッチングするサービスです。これらは通常のタクシーやバスのように有料のため、お互いに気兼ねなく利用することができます。

ドライバー目線としては、地域の役に立てたり、ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなりますし、利用者目線では、バスやタクシーと合わせて移動の選択肢が増え、交通がより便利になるメリットがあります。

移住者目線では、近所の方々とお話しする機会ですので、地域の情報を教えてもらったり、友達を作るきっかけにもできます。引っ越しの挨拶だけでは仲良くなるのが難しいと感じている人も多いですから、こうして関わりを持てるサービスは移住者の力になってくれるはずです。

>>ノッカルの詳細はこちら

これからスタートする助け合い「みんまなび」

ノッカルはすでに開始している取り組みですが、これ以外に教え合いスキルマッチの「みんまなび」がスタートする予定です。

みんまなびは、「英語を教えます!」など地域の人々がお互いのスキルを教え合うことができるマッチングシステムです。

これらも、移住者にとっては街に馴染み、人の輪を広げていくのにぴったりのサービスです。朝日町は高齢化率が高くなっていますので、助け合いながら生活していくことが重要視されていると感じました。

特徴2:山も海も近く自然に囲まれた暮らし

富山県朝日町ヒスイ海岸

朝日町は約30kmの範囲に海と山があり、車があれば3〜40分ほどで行き来することができる距離です。1時間以内で移動できるなら、毎週でも遊びに行ける距離感ですよね。

また、翡翠の原石が拾えるヒスイ海岸が4kmに渡って広がっていて、「日本の渚百選」「快水浴場百選」にも選ばれています。

春から秋であれば、ヒスイ探しの名人と一緒に綺麗な石を探すイベントも行われています。
参考:水めぐり ヒスイきらりん・海鮮コース

ヒスイ海岸で取れる翡翠の原石
▲ヒスイ海岸で取れる翡翠の原石

平地では、富山県の本気と言われる景色「あさひ舟川春の四重奏」が魅力の一つです。北アルプス・桜並木・色とりどりのチューリップ・菜の花、この4つの自然が同じ画面内に写り、写真映えする絶景です。

あさひ舟川「春の四重奏」
写真提供:朝日町観光協会

>>「あさひ舟川 春の四重奏」さらに詳しい情報はこちら

登山やハイキングでは、小川温泉から朝日岳の登山コースがありますし、親子連れや登山初心者でも楽しめる舗装された道の散策コースもあります。
富山県朝日町秘境の北又散策写真提供:朝日町観光協会

こうした、四季折々で自然と一緒に遊び、地域の人たちと関わっていくイベントが豊富なのも朝日町の魅力であり、暮らしの楽しみの一つです。

朝日町役場の朝比奈さん
朝比奈さん

現地に行ってみると皆さん「海と山が近い!」と驚かれますよ。

特徴3:待機児童ゼロ!子育てがしやすい町

富山県朝日町は待機児童がゼロ

朝日町での暮らし3つ目の特徴は子育てサポートが充実している点です。

一番嬉しい支援内容は、家庭で育児をする世帯に生後6ヶ月~2歳まで月額6万円の支援があること。さらに、2歳〜3歳でも月額3万円が支給されます。ここまで手厚い応援金は全国的にみても珍しいですよね。

月額6万円となると、パートで働いたときと同じくらいの金額ではないでしょうか。保育園を探すのも大変な時代なので、小さい子供がいる家庭にとっては非常にありがたい取り組みだと思います。

なお、朝日町に関しては待機児童ゼロで早朝保育や延長保育料が無料です。なんと朝の7時から21時まで延長料金なしで預かってもらえるとのこと。支援金だけでは家計が不安な方や、仕事が好きで続けたい方でも、働きに出やすい環境と言えるでしょう。

実際に、移住の理由として「子供が増えて家が手狭になったことをきっかけに、子育て支援が充実している朝日町へ移住した」「待機児童ゼロは朝日町への移住を決める一つの要素だった」という声が挙がっています。

そのほか、一般的な子育て支援は概ね整備されています。

  • 誕生記念品や誕生祝い金
  • 待機児童ゼロ、保育料軽減
  • 18歳まで医療費無料
  • 小中学校、給食費無料
  • 放課後児童クラブ無料
  • 小中学校スクールバス完備

朝日町の暮らしデータ(病院・学校・買い物)

ここまでは朝日町の特徴や暮らす上での魅力を解説してきましたが、生活に関連する情報をデータも紹介します。

天候 気温は東京・大阪とあまり変わらない。冬は雪が積もるが、道に融雪装置を整備。
人口 約1万人4500世帯。40代〜70代が多い。
病院 総合病院あり。他、高齢者福祉施設などもあり。
学校 小中あり。スクールバスの運行もあり。
文化・芸術 国指定の史跡である不動堂遺跡がある。近隣には美術館や資料館、陶芸工房、公園など多数。
食べ物 バタバタ茶・たら汁が名産。漁港もあり、新鮮なお魚も手に入りやすい。他、アスパラやワカメ、漬物などが特産。
交通 新幹線停車駅の黒部宇奈月温泉駅まで車で15〜30分ほど。海側にあいの風とやま鉄道線が走っている。
娯楽 ヒスイ海岸近くにオートキャンプ場・ゴルフ場・海浜公園あり。朝日岳や白馬岳の登山、温泉もある。
近隣都市 県庁所在地の富山市まで約1時間でアクセス可。

こうしてみると、地方都市としての良さが感じられ、バランスが良い町だと感じます。普段の生活や趣味の活動は町内で済みますし、旅行など県外への外出であれば近隣の黒部市から新幹線で金沢や軽井沢・東京まで1本で移動ができます。

ただ、大学は近くにないため、進学する子供たちの多くは町を出て暮らすことになりそうです。その影響もあり、20代の人口が少なくなっています。

【仕事】近隣都市を含めると豊富な求人あり

移住に合わせて転職をする方も多いと思います。

まず、朝日町での正社員の求人は多いとは言えない状況です。特に事務など一般職の求人が少なく、サービス業や販売、製造、福祉系の求人が多いです。

しかし、朝日町は富山県で最も人口が多い富山市まで約1時間、黒部市や魚津市までは30分〜45分ほどなので、通勤範囲を30分〜1時間ほど広げれば、雇用形態や職種のジャンルも増えます。

また、新幹線停車駅までも近いため、リモートワーク中心で稀に首都圏へ出社するような働き方もしやすいです。

【住まい】空き家バンクの活用を

住まい探しの中心となるのは空き家バンクとなるでしょう。空き家バンクでは築年数が数年の物件は2500万円前後、数十年たっている物件だと500万以下での売却情報が複数ありました。

賃貸であれば、月に6万円前後の戸建がありました。その時々によっても違いますので、最新情報は空き家バンクのページを確認してください。賃貸物件情報は、町役場でもご相談にのることができます。

住まい探しについては、移住定住サポートの「こすぎ家」が相談に乗ってくれます。

朝日町へ移住した人の体験談・感想

朝日町へ移住した人の体験談・感想

具体的に移住した人の感想・体験談を紹介します。

子育てのために朝日町へ移住した勝田さんの体験談

勝田さんはたくさんのお子さんがいらっしゃる大家族。4人目のお子さんが生まれる時に、手狭になった住まいと保育園の待機児童の問題を解決するために、お父様の出身地である朝日町に移住されたとのことです。

子育て支援が手厚くて「おうちで子育て応援金」のおかけで妻が子どもと一緒にいることができる時間が増えました。この制度は子どもが3歳の誕生月を迎えるまで毎月、助成金を支給してもらうことができます。
近隣の方々が手を差し伸べてくれるので助かっています。子ども服の購入に困っていた時、使わなくなったものを譲ってもらいました。子どもたちの遊び場所も分からなかったのですが、丁寧に教えていただけました。

子育て支援が充実しているだけあり、子育てのために移住した勝田さんは満足しているようです。

>>全文はこちら

他にも、朝日町の移住定住サイトには移住した体験談や感想が掲載されていますので、もっとたくさんの意見を聞きたい人は参考にしてみてください。

参考:朝日町移住体験談

朝日町への移住ステップ

ここまでさまざまな紹介をしてきましたが、文章や写真で見るのではなく、実際に現地に行って、朝日町の暮らしを体験してみたいですよね。

そこで、朝日町へ移住する流れを3ステップに分けて解説します。

ステップ1:実際に街を見に行き、お試し移住で朝日町を体験

朝日町に興味を持ったら、まずは実際に遊びに行ってみてください。

こちらでは古民家暮らしを体験しながら風土や文化を知り、住民と交流することができます。
※要事前予約

富山県朝日町ほたる交流館▲ほたる交流館外観

富山県朝日町ほたる交流館▲ほたる交流館内部

>>予約や詳細はこちら

また、事前に申し込みをすれば、移住した先輩コーディネーターが街中をガイドしてくれる移住体験ツアーもあります。例えば、スーパーなど生活で使うお店や空き家の見学や、移住した方のリアルな声を聞いたり、気になっていることを質問したりできます。

>>ツアーの申し込み詳細はこちら

朝日町が気に入ったら、実際の住宅を借りて数ヶ月のお試し移住も可能です。

住んで比較してみるのもよし、事前の下見や移住体験ツアーで気に入った場所に住んでみるのもよしです。

富山県朝日町お試し住宅▲お試し住宅外観

富山県朝日町お試し住宅▲お試し住宅内観

>>お試し移住の詳細はこちら

移住は人生でも大きな決断ですから、失敗しないために慎重に検討したい人が多いと思います。朝日町は移住者を歓迎し、手厚くサポートしてくれるため、わからないことを解消できる環境です。不明点を全て解消し、自分自身が納得した上で移住の決定ができるのは嬉しいポイントです。

ステップ2:移住を決めたら仕事や住まい探し

ツアーやお試し移住で引っ越しを決心したら、仕事や住まい探しなど本格的な移住の準備を進めましょう。

移住をサポートしてくれる施設の”こすぎ家”では、さまざまなサポートをしてくれます。空き家や空き地の紹介、住まいの相談、就業相談、生活相談、観光情報など、フットワーク軽く、移住検討者をサポートしてくれます。

富山県朝日町の移住支援、こすぎ家

>>こすぎ家の詳細はこちら

ステップ3:引越して新生活のスタート、地域の方とつながろう

住まいや仕事が決まり、生活ができる環境が整ったら、ついに引っ越しです。

助け合いの活動をしている朝日町では、ご近所付き合いも重要です。引っ越しをしたら近隣の方々に挨拶をしながら、交流を深めてみてください。

ご近所さんとの交流のきっかけとしては、当記事で紹介している相乗りサービスのノッカルや、季節のイベントに参加するなど、積極的に関わりを持っていくと良いかもしれません。

移住に関する問い合わせ

少しでも朝日町に興味を持った方は、お気軽に”こすぎ家”または朝日町役場に問い合わせをしてみてください。移住を歓迎してくれる雰囲気なので、親身に相談に乗ってくれ、丁寧に案内をしてもらえます。

担当課 朝日町役場 住民・子ども課
住所 〒939-0793 下新川郡朝日町道下1133
電話番号 0765-83-1100
ファックス 0765-83-1109