【静岡県島田市への移住】住み心地はどう?暮らしの特徴・仕事・支援情報

この記事では、地方移住を検討している方に向けて「静岡県島田市(しまだし)」の魅力を紹介します。

島田市は静岡県のほぼ中央に位置する街です。市街地は商業施設や総合病院がそろう利便性が魅力です。

一方、大茶園や市内を二分する大井川など色彩豊かな自然にも触れ合えるため、移住目的問わず幅広い年齢層から注目されています。

今回はインタビューで伺ったお話をもとに、暮らし・仕事・住居・支援制度など移住生活に役立つ情報をまとめました。

本日お話を伺った方
静岡県島田市役所の大澤さん

地域生活部 市民協働課 地域づくり担当

大澤 里美さん

島田市の3つの特徴

まずは島田市への移住を検討するにあたって、以下3つの特徴を押さえましょう。

それぞれについて詳しく解説します。

特徴1:子育てコンシェルジュなど心に寄り添う支援が充実

静岡県島田市の県外出身ママの会
▲「県外出身ママの会」では、育児をしながら移住者同士交流ができる

島田市ではパパ・ママも一緒に成長できるまちづくりを目標に、多種多様な子育て支援を設けています。中でも、保護者のメンタル面に配慮した独自のサポートが魅力です。

子育て応援サイト「しまいく」 子育てに役立つ情報を発信するポータルサイト
子育てコンシェルジュ 専門相談員(保育士)へ育児相談などが可能
育児サポーター派遣事業 保育士による育児相談・援助が受けられる家庭訪問サービス
島田市版ネウボラ 同じ保健師から妊娠期から子育て期までトータル的なサポートが受けられる
県外出身ママの会 県外、市外出身のママ同士が交流できる会

「子育て応援サイトしまいく」では、当月の当番医や育児のよくある相談など、多様なコンテンツで地域の子育て情報を網羅しています。

静岡県島田市の子育て応援サイト・しまいく
▲島田市の子育て応援サイト「しまいく」。育児に関する情報が簡単に検索できる

公式:島田市子育て応援サイト「しまいく」

移住者ならではの悩みを相談しやすい「県外出身ママの会」は、移住後の子育てを支える心強い存在となるでしょう。

その他、幼児教育・保育の無償化や「児童手当」「こども医療費助成」などの経済的支援もそろっています。

子育て支援の詳細は下記よりご確認ください。

公式:住んでご島田「子育て支援施策について」

特徴2:花見・ヤマメ釣り・冬キャンプと四季折々の遊びが満載

島田市は市内を二分する大井川や大茶園など、色彩豊かな自然が魅力です。各エリアでは自然を生かした四季折々のアクティビティが楽しめます。

春は各所で桜が咲きますが、中でも川根エリアにある 「牛代(うしんしろ)のみずめ桜」が有名です。エドヒガンのたくましい一本桜を一目見ようと県内外から多くの観光客が訪れます。

夏はヤマメ釣りと花火のシーズンです。7つの釣り池がある「やまめ平」では、清流のほとりでヤマメ釣りや水遊びをするファミリーで賑わいます。8月に開催される夏の風物詩「大井川花火大会」では、両岸から打ち上がる大輪の花火を楽しみましょう。

静岡県島田市で開催される大井川花火大会
▲大井川花火大会では、色鮮やかな花火が約8,000発打ち上がる

秋は、約8,000本のドウダンツツジが群生する「どうだん原」などで紅葉狩りを満喫できます。まげを結った女性が華麗な手踊りで魅せる「髷祭り」や、日本三奇祭の一つ「島田大祭(帯まつり)」などの伝統行事も満載です。

冬は市内にある温泉で身体を温めたり、市内キャンプ場でアウトドアを満喫しましょう。

また、春になるとほのかにお茶の香りが漂うようになり、香りで四季の移ろいを感じられる点も島田市ならではの風情でしょう。

静岡県島田市役所の大澤さん
大澤さん

「花嫁の文金高島田」など「〇〇島田」と名の付く女性のまげは島田市が発祥と言われています。「髷祭り」は、島田髷を考案したとされる虎御前の供養として始まりました。

特徴3:就業・起業・就農など女性の多様な働き方を支援

島田市は子育て世帯の移住も多いことから、女性向けの就職支援にも注力しています。

市役所内のハローワークに併設された女性向け就職相談室「ママハロ」は、子育て応援課と保育支援課に隣接しているため、仕事検索から育児・保育園の相談までワンストップで解決可能です。

産業支援センター「おびサポ」では、起業サポートとしてセミナーや交流会、個別相談などを開催しています。各種経済的支援もあるため活用しましょう。

▼島田市の起業・就農支援

移住・就業支援金 起業・就職・テレワーク支援金を交付
対象:東京圏からの移住者
金額:単身:60万円・世帯:100万円
※18歳未満の方がいる世帯は加算あり
島田市創業補助金  創業資金を一部補助
・創業などにかかる経費の2/3以内
・上限50万円
島田市認定新規就農者支援事業費補助金 新規就農にかかる費用の一部を補助
・補助金:対象経費の3/10
・上限100万円

その他、キャリアコンサルタントを講師に招いた就職セミナーも開催しています。出産・育児でブランクがある方も安心感を持って就活に挑めるでしょう。

カフェをオープンした女性移住者やUターンして家業を継いだママさんもいるように、新しい挑戦やキャリアの継続など、目指す働き方が実現しやすい環境です。

島田市3つのエリアの特徴

島田市の暮らしの特徴のイメージ画像

島田市は「島田」「金谷」「川根」の3つのエリアに分かれます。

島田エリアは生活の利便性が高い中心地域です。学校・総合医療センター・商業施設など各施設が集約されています。

静岡県島田市の市街地である島田エリア
▲住宅地や各種施設が集中している島田エリア

日常生活に必要なスーパー15店舗・ドラッグストア10店舗・コンビニ28店舗(※)があり、買い物に不便がありません。

金谷エリアは、自然と都市機能のバランスの良さが魅力です。市街地に近いながらも南西部は牧之原台地が広がり、東部は大井川を眺望できます。穏やかな地方暮らしをしたい方におすすめです。

静岡県島田市の市街地である金谷エリア
▲市街地に隣接する金谷エリア。自然があり地方ならではの穏やかな雰囲気が漂う

商業施設は、スーパー6店舗・ドラッグストア2店舗・コンビニエンスストア8店舗(※)と選択肢豊富です。

川根エリアは自然豊かな山間地域です。県内有数の花見スポットとして有名で、「牛代のみずめ桜」の他、樹齢90余年のソメイヨシノが咲き誇る約1km桜並木(通称:桜のトンネル)や、市指定天然記念物指定の「寿永桜」なども楽しめます。

静岡県島田市の市街地である川根エリア▲山と川を近くに感じられる川根エリア。春になると各所で桜が咲き誇る

スーパーとコンビニが各2店舗・ドラッグストアも1店舗(※)あり、普段の買い物に困りません。

なお、人との距離感にも多少の違いがあります。地域の方とのコミュニケーションを楽しみたい方は、山間エリアがおすすめです。

このように、島田市はエリアによって特色が異なるので、移住目的に合わせて選びましょう。

※参考:住んでご島田「島田暮らし」(2024年2月時点)

島田市の暮らしに関する情報

静岡県島田市の風景▲島田市の風景。茶畑を中心とした豊かな自然と都市の利便性が調和してる

ここでは、島田市の基本情報と仕事・住まいなど移住生活に役立つ情報をまとめました。

気候 1月平均気温:3.0℃
8月平均気温:25.2℃
※参考:気象庁
人口 人口:95,583人
世帯:39,450戸
(※2024年2月2日時点)
医療機関 病院:56院(うち総合病院1、産科1、小児科14)
歯科:38院
訪問介護ステーション:3施設
高齢者安心センター:6施設
保育施設 保育園:11園
こども園(保育園部と幼稚園部が併設):11園
地域型保育所:9園
企業主導型保育所(認可外):2園
幼稚園:3園
※一時保育・託児、病児・病後児保育も実施
学校 小学校:17校
中学校:6校
高校:5校
交通 【電車】
主要駅:JR東海道線「島田駅」
・JR東海道本線:3駅(島田駅含む)
・大井川鐡道本線:11駅

【バス】
静鉄バス
市内循環コミュニティバス

【車】
東名高速道路「吉田IC」
新東名高速道路「島田金谷IC」
近隣都市 静岡市、浜松市、藤枝市、掛川市、菊川市、牧之原市、焼津市
近隣都市へのアクセス 静岡市:電車で約30分
浜松市:電車で約45分

※2024年2月時点

島田市は年平均気温が約16.0℃と温暖です。雪が降らないので雪下ろしや道路の除雪の必要がありません。路面凍結には注意が必要ですが、一年中ノーマルタイヤで走行できます。

子ども向けの公園・施設が約100カ所あるのも島田市の魅力の一つです。

人気は2020年に開園した「島田ゆめ・みらいパーク」で、大型遊具が設置されたアクティブゾーンから多目的に使える芝生広場、乳幼児遊具コーナーまであり自由自在に楽しめます。

静岡県島田市の島田ゆめ・みらいパーク
▲スポーツ・レクリエーション広場「島田ゆめ・みらいパーク」。老若男女が楽しめる。

雨の日は「島田市こども館」がおすすめです。ソフトブロックアスレチックやボールプールで思う存分体を動かしましょう。

静岡県島田市にある島田市こども館
▲「島田市こども館」のプレイルーム。クッションマットが敷かれていてけがをしにくい

島田市こども館のオリジナルヒーロー「おびレンジャー」によるヒーローショーも好評です。

静岡県島田市役所の大澤さん
大澤さん

車で約30分の距離に小山城のある吉田町やビーチが点在している牧之原市があるため、市外のお出かけも気軽に楽しめます。

【レジャー】地球上でもっとも緑茶を愛する街!お茶めぐりの旅へGO

島田市が発行したグリーンシティ(パンフレット)
▲島田市が発行したグリーンシティ(パンフレット)

島田市は「地球上でもっとも緑茶を愛する街、島田」をコンセプトに、島田市産のお茶の魅力を発信すべく島田市緑茶化計画に取り組んでいます。

市内にはお茶の出る水道や、島田市産の名産品「島田茶」「金谷茶」「川根茶」を使用したおいしいスイーツ店など、至る所でおいしいお茶を味わえます。そこで活動の一環として、市産のお茶スポットをまとめたコンセプトブックを発行しました。茶屋や体験施設、物産館など、食べて・作って・買って楽しい施設が一目でわかります。

静岡県島田市役所の大澤さん
大澤さん

市内の至る所でおいしいお茶を飲み、ホッとした時間を味わえます。

【仕事】製造業の求人多数。コワーキングスペースも充実

静岡県島田市にあるコワーキングスペース「C-BASE」
▲コワーキングスペース「C-BASE」はドロップインの場合、無料で利用できる

島田市へ移住された方の傾向として、「製造業」「卸売業・小売業」「医療、福祉」の順に従事する方が多いです。

駿河湾へ注ぐ大井川の良質な水源を活用する工場が数多く立地しており、業界は製紙メーカーや自動車メーカーなど多岐に渡ります。

その他、営業職や事務職などの求人もあるため、市内の仕事探しには困らないでしょう。

▼大手求人サイトに掲載されている正社員求人数

島田市の正社員求人数 約2,400件 求人一例

※縁結び大学調べ(2024年2月時点)

市内には島田駅から徒歩2分の「コワーキングスペースC-BASE」をはじめ、シェアスペースやサテライトオフィスがあり、テレワーク環境も整っています。そのため、職場を変えずフルリモートで続けることも可能です。

静岡県島田市役所の大澤さん
大澤さん

通勤約1時間以内の静岡市や浜松市まで範囲を広げると、より選択肢を広げられます。

【住まい】「住んでご不動産バンク」で簡単住まい検索

島田市の住まいの選択肢は、新築・中古戸建て・賃貸、市営住宅です。

住まい探しの方法は多岐に渡りますが、例えば空き家を希望する場合は島田市の運営する「空き家バンク」の物件情報と、民間不動産業者が扱う物件情報を掲載した「住んでご不動産バンク」(不動産バンク物件検索)がおすすめです。

公式:住んでご島田「住んでご不動産バンク」
※掲載対象は「空き家バンク」は川根地区、民間不動産物件は島田市内全域です。

その他、市内には市営住宅4棟と、川根地区に若い夫婦を対象とした2DKの「子育て世代型住宅」を設置しています。

「子育て世代型住宅」は月額家賃26,000円〜入居可能なため、住まいの費用を抑えたい方は併せて検討しましょう。

以下、各種補助金制度も設けています。

結婚新生活支援補助金 新婚世帯の新居取得・賃貸などに対して補助金を交付
・交付金:上限30万円
・夫婦とも29歳以下:上限60万円
空き家改修事業費補助金 空き家バンクの物件に対して一部改修費を交付
・補助額:最大50万円

条件の詳細やその他住まいに関する支援制度は、下記よりご確認ください。

公式:住んでご島田「島田市の移住に関する支援金」

静岡県島田市役所の大澤さん
大澤さん

島田市の不動産情報は、「住んでご不動産バンク」以外に、「全国版空き家バンク」「スマイミー静岡」、分譲住宅「オレンジタウン神座」などでもご覧いただけます。

島田市へ移住した人の体験談

島田市の移住者の声のイメージ画像

ここでは、実際に島田市へ移住した方のリアルな声を一部紹介します。

  • 暮らしと育児にちょうど良いまちです。島田駅を中心にスーパーや病院、さらには子ども向けの屋内・屋外施設が徒歩圏内にあります。郊外に足を伸ばせば自然景観も楽しめますよ。
  • 地域の人があたたかくホッとするまちです。山菜のおすそ分けをいただいたり、気さくに声をかけてくれたりします。島田の方言が馴染めた時に「島田市民になったな」と嬉しくなりました。
  • 起業支援が心強かったです。店をオープンするまで、創業支援センター「おびさぽ」でセミナーなどを受けて準備を進めてきました。手厚い起業サポートに感謝しています。

「各施設がそろっていて暮らしやすい」という声が多く聞かれました。ファミリー層の多くは「子育て支援や子ども向け施設が豊富で、育児に理解のあるまち」と答えています。

また、「商店街は個性的な個店が多くて楽しい」と、まちの雰囲気に魅力を感じている方も少なくありません。

このような充実した環境・支援に加え、気軽に声をかけてくれる地域の方の気さくな人柄も、移住者が住みやすいと感じている理由だと分かりました。

公式:住んでご島田サイト「移住者ブログ」

島田市への移住準備に活用したい支援・窓口

島田市で理想のライフスタイルを実現するには、下調べが重要です。

最後に、移住イベントの掲載先と移住相談窓口を紹介します。「暮らしのようすを詳しく知りたい」「支援制度について質問したい」など、気になる点があればぜひ活用しましょう。

移住に関するオンラインイベント

島田市では「個別移住相談会」など、オンラインイベントを実施しています。

さらに、 静岡県主催の出張型相談会「まるごと移住フェア」にも参画しています。東京などの大都市圏に住む方は合わせてチェックしてみましょう。

イベントスケジュールの詳細は、『住んでご島田サイト』よりご確認ください。

公式:住んでご島田サイト「イベント情報一覧」

島田市への移住に関するお問い合わせ

島田市役所の移住担当者さんたち

担当課 市民協働課 地域づくり担当
住所 〒427-8501
静岡県島田市中央町1-1 本庁舎1F
電話番号 0547-36-7197(地域づくり担当直通)
対応時間 8:30〜17:15
※土・日曜、祝日、年末年始を除く
公式サイト  https://www.city.shimada.shizuoka.jp/
移住定住ポータルサイト  ▼住んでご島田
https://iju-shimada.jp/
静岡県島田市役所の大澤さん
大澤さん

島田市の移住定住ポータルサイト「住んでご島田」では、移住・定住の情報を広く発信しています。暮らしのイメージを掴むためにもぜひご覧ください!