邑南町へ移住する魅力!暮らしの特徴・仕事・住まい情報|縁結び大学

この記事では、地方移住を検討している方に向けて「島根県邑南町(おおなんちょう)」をご紹介します。

邑南町は人口約1万人の小さなまち。暮らしの中で四季折々の美しい風景や自然に親しむ遊びを満喫でき、自然の中でのびのびと暮らすことに憧れる方に特におすすめの移住先です。

また、育児支援や医療体制が充実しているほか「プログラミング公営塾」などといった特色ある教育も行われていることから、子育て世代からも人気を集めています。

さらに、数多くの市や町に隣接していて交通アクセスが良好なので、ショッピングやレジャーの選択肢が多いのも嬉しいところ。

そんな邑南町について、まちの特徴や仕事・住まい探し、実際に移住した人の体験談などを詳しくお伝えしていきます。

邑南町地域みらい課ご担当者さま(町のマスコットキャラクターのイラスト)

邑南町の暮らし、3つの特徴

邑南町の暮らしの特徴

地方移住を検討している方の中でも、特に次のような方には邑南町がおすすめです。

  • 豊かな自然の中で、四季をいっぱいに感じながら暮らしたい →特徴1
  • 子どもに「自分で考える力」をつけさせたいと考えている →特徴2
  • 住んでいるまちだけでなく、近隣の地域にもフットワーク軽く出かけたい →特徴3

なぜこのような方に邑南町が向いているのか、その理由を踏まえつつ、まちの特徴を解説していきます。

特徴1:四季折々の楽しみがあふれる、豊かな自然環境

邑南町の全景

盆地に囲まれた邑南町には多くの森林や農地が広がり、のどかな風景が広がっています。

邑南町は、四季折々の豊かな自然が楽しめるまち。まずは、まちの大きな魅力である、季節ごとの美しい風景を見ていきましょう。

邑南町には桜の名所と呼ばれる場所が多く、春にはあちらこちらで桜の咲き誇る景色に出会うことができます。

都会では人が多くてなかなかゆっくり桜を眺められないということもよくありますが、邑南町なら人混みに悩まされることもなく、まちの中を散策しながらお花見を満喫することができますよ。

まっすぐな道の両脇に桜並木
▲桜は邑南町の町花

邑南町の春の、もうひとつの風物詩がハナモモです。

町内「川角集落」の棚田一面には、地域の方がハナモモを植えています。そのピンクや紅色に菜の花の黄色も加わって、里山の春を鮮やかに彩ります。

「桃源郷」と称したこの花盛りの集落は、2013年には「しまね景観賞」の大賞を受賞しました。特に風景を見たり写真を撮るのが好きな方におすすめです。

棚田にハナモモと菜の花が咲き誇った風景
▲4月には「花桃まつり」が開催され、県の内外から訪れた多くの見物客でにぎわう

邑南町にはいくつもの滝があり、お出かけスポットとしても人気です。特に夏場は、滝を眺めたり飛び込んだりと楽しみ方は色々。「夏休み中の子どもには自然とたくさんふれあってほしい」と考えている方にもおすすめです。

滝つぼに流れ落ちる滝

春や秋の昼夜の気温差が大きい日には、早朝に「雲海」が見られることがあります。盆地を覆う雲海は絶景。日の出より1時間早起きして、ぜひ幻想的な景色を眺めに出かけてみてください。

雲海が盆地を覆った光景
▲早朝に高台から眺めていると、山と山の谷間から白い波がゆっくりと押し寄せ、いつの間にかまち全体を包み込む

邑南町は、冬には積雪があり、一面の雪景色という別世界のような風景が見られます。町内には西日本最大級のスキー場「瑞穂ハイランド」もあり、山頂から日本海をのぞむ絶好のロケーションの中で、スキーやスノーボードを楽しむことができます。

一面に雪が積もった町の風景

特徴2:まち全体が大きな家族!「子育ち」を重視する地域の教育

プログラミング公営塾でドローンを飛ばしている様子
▲プログラミング公営塾ではプログラムを組み、ドローンの飛ばし方などを学べます

邑南町は「日本一の子育て村」を目指すまちです。

地域での子育てに力を入れ、子どもの医療費無償化などの経済的な支援にも他の自治体より早く取り組んできました。町内の「公立邑智病院」には産婦人科と小児科もそろい、子どもを生み育てる環境が整っています。

現在、町では「子ども条例」が制定され、子ども達が主体的に何かをする・考える(=子育ち)などの教育面が重視されています。

特徴的な取り組みのひとつである「邑南町プログラミング公営塾」には、小学生から参加することができ、アニメーションやゲーム作り、センサーを使ったものづくりなどを通してプログラミングを学びます。プログラミングという“仕組み”の学習により、「どうなっているんだろう」という好奇心や発想力も鍛えられそうですね。

なお、このプログラミング塾には大人も参加することができます。「何かスキルを身につけたい」「学び直しをしたい」という方は、移住を機に学習を始めてみてはいかがでしょうか。

特徴3:近隣都市への便利なアクセス

隣接した多くの市や町への車でのアクセスが良いことも、邑南町の魅力のひとつです。

食品の買い物や病院など、日常生活のほとんどは町内で事足りますが、ショッピングモールやホームセンターなどに用事がある際は近隣の市町まで足を延ばすという方も多いそう。色々なまちに出かけて、お買い物ついでにお気に入りのカフェやレストランを見つけるというのも、アクセスの便利な邑南町ならではの楽しみ方です。

また、中国・四国地方最大の都市である広島市へも車で1時間ほどです。

1時間といえば、都心では片道の通勤時間程度という方も多いのではないでしょうか。邑南町からはその所要時間で、ガラリと雰囲気の変わる大都市まで行くことができます。

週末のデートやレジャーなど「いつもとちょっと違う日を過ごしたい」という気分も、ラクラクと叶えることができます。

邑南町の暮らしに関する情報

気候 1月:平均気温0.7°C
8月:平均気温24.3°C
※参考:気象庁ホームページ
人口 人口:10,018人
世帯:4,742世帯
(令和4年10月31日現在)
近隣都市 島根県:浜田市、江津市、川本町、美郷町
広島県:三次市、安芸高田市、北広島町
市内交通 バス:備北交通、町営バス
大都市へのアクセス 広島市へ:車で約1時間
大阪へ:広島駅までバスで約2時間、広島~大阪間は新幹線で約1時間半
病院 病院・クリニック12、歯科3
学校 高校1、中学校3、小学校8、保育施設9、養護学校1
観光 瑞穂ハイランドスキー場、香木の森公園、瑞穂ハンザケ自然館、断魚渓(国の名勝)、道の駅瑞穂、千丈渓
イベント・祭事 ほたるまつり、鹿子原の虫送り踊り、やまんばまつり、口羽まつり、石見神楽、INAKAイルミ

邑南町は、全域が積雪量の多い地域となっています。エリアによって多少異なりますが、一晩に30cmほどの雪が降ることが年に数回程度あるため、特に雪に慣れていない方はしっかりと情報収集をしておきましょう。道路は除雪されるとはいえスタッドレスタイヤは必需品で、車は4WDを選ぶ方が多いようです。

また自然の豊かな邑南町では、レジャースポットや観光施設でもその魅力を存分に味わえます。

「香木の森公園」は、240種類ものハーブが敷地内を彩るオーガニックガーデン。四季折々のハーブやバラを愛でられるほか、芝生広場などもあり、1日中ゆったりと楽しめるのが特徴です。親子におじいちゃん・おばあちゃんも含めた三世代でのお出かけにもピッタリですよ。

香木の森公園

「瑞穂ハンザケ自然館」では、国の特別天然記念物であり「生きた化石」と言われるほど珍しい生物・オオサンショウウオ(邑南町一帯では「ハンザケ」と呼ばれる)が飼育されています。

オオサンショウウオはきれいな川にしか生息せず、なかなか見る機会のない生きものです。生きものの好きな方にとっては、お気に入りのスポットになるかもしれませんね。

オオサンショウウオ
▲オオサンショウウオは、邑南町の川を再現した幅約5mの大型水槽で飼育展示されている

島根県西部(石見地方)と広島県北西部で受け継がれる伝統芸能として有名なのが、石見神楽です。

秋祭り例祭の前夜祭をはじめ、年間を通して各地で演じられるダイナミックな神楽(神様に奉納するための歌と舞)。邑南町内にも神楽団があり、他地域の神楽団と交流をもちつつイベントを盛り上げています。

石見神楽
軽快で激しいお囃子と舞が特徴の石見神楽。子どもからお年寄りにまで幅広く人気がある

邑南町は、人と人との交流やつながりを大切にするまちです。

毎年11月末に行われる「INAKAイルミ」は、JR三江線(2018年廃線)宇都井駅周辺をライトアップするイルミネーションイベント。地上20mの旧宇都井駅から眺めるライトアップされた田園風景には、きっと感動することでしょう。

実は、そんな「INAKAイルミ」の準備は地元の有志の方々で行われています。近年では、観光だけでなくボランティア参加などの形で、地元の方との交流を楽しみに訪れる他地域の方も多いそうですよ。

イルミネーションで照らされた旧JR三江線周辺の様子

【仕事】就職にも企業にも手厚い支援

2022年12月現在、大手求人情報サイトで邑南町の正社員求人を検索すると、約500件がヒットしました。
参考:求人情報の一例

邑南町は福祉のまちと言われ、介護施設なども多いため、介護系のお仕事が特に多く見つかります。ほかにも美容院や飲食店、建設業などの求人があり、住民の方の多くは町内で働いているそうです。

仕事探しに関する支援は手厚く、役場内に無料職業紹介所があり専門員が相談に応じてくれるほか、起業を考えている方のサポートなどを行う「邑南町しごとづくりセンター」もあります。

就職したい方も自ら起業を考えている方も、ぜひ気軽に相談してみてください。

無料職業紹介所 役場内に就職相談の専門員が常駐し、相談に応じる
邑南町しごとづくりセンター 町内の経営者・これから起業を考えている方を対象に、経営・やりたいこと・悩みなどの相談に応じる
※リモート相談可

公式:【移住支援】仕事に関する支援メニュー

【住まい】空き待ちの方が多い。早めのお問い合わせを

邑南町での住まい探しは、民間の賃貸物件と公営住宅が主な選択肢になります。物件情報は、邑南町公式サイトで確認することができるので、参考にしてみてください。

公式:民間住宅情報一覧
公式:公的賃貸住宅情報一覧

ただ2022年12月現在、民間・公営住宅とも空き物件が少なく、空くのを待っている方も多いそうです。賃貸の住まいを検討している方は、お早めのお問い合わせをおすすめします。

邑南町へ移住した人の体験談・感想

邑南町へ移住した人の体験談・感想

ここでは、実際に移住をして邑南町に暮らしている方の、体験談や感想をご紹介します。

  • 自然が豊か。生活の中で、季節ごとの小さな楽しみを大切にできるようになった
  • 地域の方がみんな親切であたたかい。当たり前のように助け合う文化がある
  • 人とのつながりが深く、まち全体が家族のような感覚。かつ閉鎖的なところがなくて居心地がよい

豊かな自然や、地域の方との交流の中で、心地よい丁寧な暮らしを楽しんでいる方が多いようです。

まずは気軽に問い合わせてみよう

移住を検討するにあたって「何から始めたらいいのかわからない」「支援制度など、情報がたくさんほしい」という方は、まずは相談窓口へのお問い合わせをおすすめします。

邑南町では電話やメール、またオンラインでの問い合わせを受け付けてくれます。また島根県として、東京や大阪などに移住相談窓口を設けていますよ。土・日・祝日も対応しているので、週末のお出かけがてら、お近くの窓口を訪れてみてはいかがでしょうか。

公式:しまね移住情報ポータルサイト「くらしまねっと」

邑南町への移住に関するお問い合わせ

担当課 邑南町役場 地域みらい課
住所 島根県邑智郡邑南町矢上6000番地
電話番号 0855-95-1111
対応時間 平日8:30〜17:15(12/29〜1/3を除く)
公式サイト https://ohnansmilenavi.com/