長瀞町へ移住しよう!仕事・住居・暮らしの支援など移住に役立つ情報まとめ

この記事では、地方移住を検討している方に向けて埼玉県長瀞町の魅力についてご紹介します。

瀞の字の訂正

長瀞町は、埼玉県の北西部・秩父地域の北東に位置するまちです。都心から近い距離にありながら、まちの全域が自然公園に指定されているほど緑に囲まれています。埼玉県有数の観光地でもあり、長瀞渓谷で行われる川下りやラフティングなどのアクティビティ体験等に、年間300万人以上の観光客が訪れるそうです。

自然が多いと買い物が不便と不安に感じる方もいるかもしれませんが、スーパーも点在しており、車があれば自由な暮らしが実現します。子育て世帯への支援も充実しているため、ファミリー層の移住が増加中です。

それでは早速、長瀞町の魅力に迫っていきましょう。

本日お話を伺った方
男性スタッフのアイコン

長瀞町 企画財政課

本間 康仁さん

長瀞町での暮らし:3つの特徴

埼玉県長瀞町暮らしの特徴

長瀞町は「都心からいちばん近い田舎町」といわれています。自然を身近に感じられる環境に身を置きながらも、利便性を保っていたい!という移住希望者にぴったりなまちです。

それでは長瀞町の特徴をご紹介していきます。

特徴1:自然に囲まれた暮らしができる

長瀞町の長瀞渓谷にある岩畳
▲地球の窓と呼ばれる「岩畳」

四方には山々があり、中央には荒川が流れる長瀞町は、四季の移ろいを目や肌でしっかりと感じられるまちです。

埼玉県を代表する観光スポットも多数あります。長瀞駅から荒川に沿って2.5kmにおよぶ桜並木は桜の名所百選に、長瀞渓谷にある「岩畳」は国指定の名称及び天然記念物に選出されています。さらにミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで1つ星を獲得した寳登山神社も有しています。
参照:長瀞町文化財一覧
参照:秩父地域おもてなし観光公社

長瀞町の自然環境を活かしたアクティビティもたくさん!登山やハイキング、釣り、キャンプ、カヤック、ラフティングなどがラインナップされており、それらを体験しようと季節問わず多くの人々が訪れます。

長瀞渓谷でラフティングを楽しむ女性たち
▲長瀞渓谷でのラフティング!大自然の中、スリル満点な体験ができる

長瀞町は、ただ自然を身近に感じていたい方だけではなく、週末はアクティブに動きたい!という方にもぴったりな移住地です。

特徴2:支援金や遊び場も充実していて子育てしやすい

長瀞町は、子育て支援にも力を入れています。簡単に表でご紹介します。

こども医療費助成 18歳までの医療費を助成
子育て支援金 第一子:30,000円
第二子:50,000円
第三子以降:100,000円
給食費無償 小中学校の給食費は完全無償化

そのほかにも幼児期から高校卒業まで途切れのない支援が用意されています。詳細は下記URLよりご確認ください。

参照:くらし・健康・福祉

また、自然環境に触れられる遊び場も充実しています。健康増進広場や大型遊具を設置している「長瀞地区公園(はつらつパーク)」をはじめ、荒川の浸食によってできた蓬莱島にある「蓬莱島公園」も人気です。

屋内施設であれば、図書コーナーや集会室を完備し、子育て相談にも対応してくれる「長瀞町多世代ふれ愛ベース長瀞」がおすすめです。移住して親戚や友達がいないと不安な方も「多世代ふれ愛ベース長瀞」に行けば、あたたかく迎えてくれますよ。同じ月齢の子を育てている仲間との出会いも期待できます。

特徴3:田舎と都会を自由に行き来できるアクセスの良さ

長瀞町は、都会へのアクセスが良好です。都内には2時間ほどで行けるので、「田舎に身を置いていたいけど、トレンドにも乗り遅れたくないしショッピングも大好き!」という方のわがままを叶えてくれるまちといえます。

実際に二拠点生活をされている方や、リモートワークをしながら都内通勤をしている方もいるそう。

田舎と都会を自由に味わいながら暮らせる長瀞町へ移住すれば、飽きのこない毎日を送れそうです。

長瀞町の暮らしの情報

ここでは長瀞町の暮らしに関する情報をご紹介します。

人口 人口:6,596人
世帯数:2,895世帯
(令和5年6月1日現在)
教育 保育園:2
認定こども園:1
小学校:2
中学校:1
病院 医院:3
クリニック:1
交通アクセス 【自動車】
・練馬ICから約1時間30分

【電車】
・東京駅から約100分
・池袋駅から約90分
・熊谷駅から約40分

※2023年6月時点

長瀞町にはスーパーやドラッグストア、ホームセンターがあるため、生活に必要なものは問題なく手に入ります。車で20~30分ほどの深谷市には「ふかや花園プレミアムアウトレット」や、車で20~30分ほどの秩父市には「矢尾百貨店」があるため、ファッションアイテムや雑貨も町内感覚で買いに行けます。

都会のように徒歩圏内でなんでも手に入るという便利さはありませんが、車があれば不便のない暮らしは実現します。

夏から秋にかけて川のアクティビティや紅葉シーズンにおすすめのイベントがあるので、下見に行く際はぜひイベントに合わせて行ってみてください。

ふなだままつりの船と花火
▲長瀞町の夏の風物詩である「船玉まつり」灯篭を付けた船と花火のコラボレーションが素晴らしい

月の石もみじ公園のライトアップの様子
▲上長瀞駅から徒歩5分の場所にある「月の石もみじ公園」紅葉時期には多くの人々が訪れる

男性スタッフのアイコン
本間さん

まずは観光がてら遊びに来ていただき、まちを体験してください。

【仕事】観光業の求人が多め!移住者は起業や二拠点生活する方が多数

大手求人情報サイトで長瀞町の正社員の求人を調べたところ、約200件(※2023年6月時点)がヒットしました。宿泊やラフティング、グルメ系などの観光を活かした仕事や、自動車部品、鉄鋼関係などが多い印象です。※求人情報の一例

また、車で30分圏内で通えるエリアまで検索範囲を広げると、約18,800件まで増えました。実際に秩父市など近隣都市に通勤する方も多いそうです。

移住者の中には、カフェや飲食店、観光業で起業する方のほか、都心で仕事をしながら二拠点生活を送る方も。長瀞町に移住しても、自分に合ったスタイルで仕事ができそうです。

【住まい】新婚&子育て世帯必見!住宅取得のための補助金が充実

長瀞町は賃貸や空き家物件が少なめです。しかし土地は豊富にあるので、Uターンしてマイホームを取得する方も多いとか。それは、新婚や子育て世帯に向けた住宅支援が充実していることがひとつの理由になっています。

住宅取得奨励補助金 マイホームを購入・取得する新婚&子育て世帯
■基本補助額
新築または中古:30万円

■加算補助額
・町内の建築業者で新築物件を建設:20万円の加算

マイホームの取得に一歩足を踏み出せない方にとって、最大50万円の補助金支給は、背中を押してくれる大きなサポートとなるでしょう。そのほか、住宅ローンやフラット35などお得な支援もあるので、詳細は下記URLをご確認ください。

参照:住宅支援

長瀞町の移住者の声

長瀞町の移住者の声

ここでは長瀞町の移住者の声をご紹介します。

  • 都心から2時間と程近く、他の田舎に比べてアクセス面でメリットが大きい
  • 新規でマイホームを建てやすかった
  • 第2の人生として60代でアウトドアを楽しんでいる
  • 四季を風や空気で感じられる
  • 星空や月がきれい
  • 長瀞町のどの橋から見ても川が美しい

都心へのアクセスが良い点や、何より自然環境の素晴らしさに癒されている方が多い印象です。そのほか、移住後に起業した方からは、「人との出会いが大きい。あたたかい人が多くそれが長瀞町の魅力」という声もあがっていました。

都会からほど近い田舎町「長瀞」は、便利でまちのひとがあたたかく、のどかな暮らしが送れる移住地だということが分かります。

長瀞町の移住に関するお問い合わせ先

長瀞町へ移住したい!と思った方は、下記の窓口へお問い合わせください。相談者のニーズに合わせて、さまざまなアドバイスや提案、案内を行ってくれます。少しでも不安を軽減して、素敵な長瀞町ライフを送ってください。

担当課 長瀞町 企画財政課 移住定住窓口
住所 〒369-1392
埼玉県秩父郡長瀞町大字本野上1035番地1
電話 0494-66-3111(内線222)
営業時間 平日8:30~17:15
公式サイト 地球と暮らす長瀞町