宮城県村田町で暮らす魅力とは?移住に役立つ仕事・住まい・支援の情報

この記事では移住を考えている人に向けて、宮城県村田町(むらたまち)の特徴や仕事、住まいといった、暮らしに役立つ情報をご紹介します。

村田町は仙台市の南に位置し、仙台市中心部までは高速道路で約30分、一般道で約40分で到着します。

今回は、村田町役場まちづくり振興課の担当の方に、地域の魅力や暮らし、移住支援などについてお聞きしました。

本日お話を伺った方
村田町のゆるキャラ「くらりん」

村田町役場 まちづくり振興課
政策推進班

担当者さん

村田町の特徴を3つご紹介

宮城県村田町暮らしの特徴

村田町は古くから交通の要衝や商業の中心地として栄え、今ではまちの中心部にある蔵の町並みに名残を残しています。

そんな村田町での暮らしは、次のような方に適しています。

  • 交通アクセスの良いまちに住みたい
  • 子育て中またはこれから子育てをする予定
  • 自然豊かで穏やかな環境に身を置きたい

上記のような方に適している理由を、村田町に見られる3つの特徴から解説します。

特徴1:仕事・レジャーへのアクセスが良い

東北自動車道

村田町は、東北の中心都市である仙台市の近くに位置しており、仙台市中心部までは高速道路で約30分、一般道で約40分で到着します。古くから交通の要衝として栄えてきたこともあり、町内には東北自動車道のI.C.が設けられ、山形市まで約30分、福島市まで約50分など、東北各都市へのアクセスが良い点が特徴です。

また、仙台市の秋保温泉(あきうおんせん)、蔵王町の遠刈田温泉(とおがったおんせん)といった温泉地にもそれぞれ約30分で到着するほか、仙台空港まで約35分とレジャーへのアクセスも良いまちです。

特徴2:支援充実でのびのび子育てできる

村田町の子育て事業の様子

村田町では子育て世帯への支援に力を入れています。

多世代交流センター内には未就学児の乳幼児とその保護者を対象とした「子育て支援センター」があります。遊具などで遊べるだけでなく、子育て世代への情報提供や、子育て相談、ママサークル(託児付)の支援、子育て支援行事の開催なども行っているので、子育て世帯の強い味方になってくれるでしょう。

村田町の子育て支援センターの室内の遊び場
▲子育て支援センターは子どもと保護者に優しい施設

村田町の子育て支援センターの屋外施設
▲子育て支援センターの屋外には、子どもに人気のキャラクターの遊具もそろう

また、子育て世帯への経済的な支援の一部は次のとおりです。

すこやか出生祝い金 子どもの誕生時に出生祝い金を支給
第1子の出生時:20万円
第2子以降の出生時:10万円
子育て支援ゴミ袋支給 おむつ用のもえるゴミ用ゴミ袋Lサイズ60枚を支給
保育所・幼稚園の第3子以降無償化 第3子以降は保育所・幼稚園無料
子ども医療費助成 0〜18歳の医療費を無償化

公式:村田町「助成・補助」

村田小学校では、遠隔地から通学する生徒のためにスクールバスが整備されており、子どもたちは安全に通学することができます。小中学校では少人数教育が実施されているので、きめ細かい指導が受けられる点も嬉しいですね。

村田町のスクールバス
▲自宅から学校が離れている小学生はスクールバスで通学

また、令和5年度からは小中学校でプログラミング教育が取り入れられ、プログラミング的思考を身につけることができます。

特徴3:豊かな自然環境と居心地の良い気候

村田町の田園風景

村田町は町内を白石川や白石川の支流である荒川が流れ、西に蔵王連峰を望む自然豊かなまちです。町の北部は丘陵地、南部は田園地帯であり、市街地は平坦な土地で形成されています。

気候としては比較的温暖で、東北地方でありながら冬でも雪が少なく、夏は蔵王連峰から吹き降ろす風が涼しいです。心地良く過ごしやすいまちと言えそうですね。

このような恵まれた自然環境から、安定した農業を営むにも適しており、米やとうもろこし、空豆などが特産品です。また、畜産では美味しい仙台牛を肥育しており、ふるさと納税の返礼品としても人気です。四季折々の食材を楽しめる点も村田町の特徴のひとつです。

村田町の暮らしに関する情報

ここからは、村田町の暮らしに関する情報をご紹介します。

気候 8月平均気温:24.3℃
1月平均気温:1.6℃
※参考:気象庁
村田町に観測地点がないため、近隣の名取のデータを掲載
人口 人口:約10,100人
世帯:約4,100戸
(令和5年7月末現在)
病院 病院・クリニック:5
歯科:4
(令和5年9月現在)
学校 保育所:2所
幼稚園:1園
小学校:2校
中学校:2校
高等学校:1校
(令和5年9月現在)
交通 【電車】
なし。最寄駅はJR東北本線の大河原駅

【バス】
ミヤコーバス

【車】
東北自動車道:村田I.C.-村田JCT(山形自動車道分岐)-菅生P.A.
山形自動車道:村田JCT
近隣都市 仙台市、名取市、岩沼市

村田町の土蔵が建ち並ぶ「村田重要伝統的建造物群保存地区」
▲「村田重要伝統的建造物群保存地区」。土蔵が建ち並ぶこの地区は、京都と紅花交易をしていた「村田商人」が築いた

村田町には鉄道駅がないため、車は必須です。

まちの中心部である村田地区には保育所や学校、町役場などが揃っています。まちの南部・沼辺(ぬまべ)地区は隣町の大河原町に近く、大きな病院やショッピングセンターへのアクセスが良いエリアです。就農したい人やのんびり田舎暮らしをしたい人には菅生(すごう)地区や足立(あしたて)地区がおすすめです。

村田町では各地区に町内会などのコミュニティがあります。地域の生活に馴染むためにも、移住後は積極的に参加しましょう。

村田町では土蔵の街並みが残る「村田重要伝統的建造物群保存地区」で、毎年10月に陶器市を開催しています。多くの窯元が出展しますので、一度訪れてみてはいかがでしょうか。

また、同時期に「蔵の町むらた 布袋まつり」も開催されています。2mを超す巨大な布袋人形が山車の上で舞いながら町内を練り歩きます。町内の幼稚園児や小学生による踊りや神楽などのイベントもありますので、こちらもぜひ楽しんでみたいですね。

村田町の「蔵の町むらた 布袋まつり」
▲「蔵の町むらた 布袋まつり」。頭の長さが特徴的な村田町の布袋さま

【子育て】公園や「東北クエスト」がおすすめ

村田町の公園で遊ぶ子どもたち

子どもの遊び場は「塩内(しおない)公園」と「東北クエスト」がおすすめです。「塩内公園」はまちの中心部・村田地区にあり、遊具が揃った公園です。野球場も隣接しており、少年野球の様子も見られます。

「東北クエスト」はスノーボードのジャンプ練習施設です。人工芝を滑走し、独自のエアマットに着地する仕組みで、雪上でのジャンプに近い練習ができるのが特徴です。夏でもスノーボードの練習ができるのは良いですね。初心者向けのレッスンや用具のレンタルもあるので、初心者でも安心して楽しめます。

村田町の東北クエスト
▲スノーボード・ビッグエアが体験できる「東北クエスト」

【仕事】近隣を含めると求人は豊富。新規就農支援も

村田町の特産品であるとうもろこし

大手求人情報サイトで村田町の求人を調べたところ、約130件ヒットしました(令和5年9月現在)
※求人情報の一例

車での通勤時間30分圏内である25km以内で検索すると、約42,000件ヒットしました(令和5年9月現在)。近隣地域も含めて検索すると、多様な選択肢の中から選べそうですね。
※求人情報の一例

また、村田町は農業が基幹産業です。自然豊かなだけでなく流通拠点としてのアクセスも良いため、農業に適しています。主な作物は米、とうもろこし、空豆などです。新規就農を検討している人には研修などの支援制度がありますので、村田町農林課(TEL:0224-83-6406)にお問い合せください。

村田町の特産品である空豆

【住まい】定住促進住宅や定住促進事業補助金の活用を

大手住まい情報サイトで村田町の賃貸物件を調べたところ、約20件ヒットしました(令和5年9月現在)。家賃の目安としては、2LDKで約45,000円〜です。
※賃貸物件の一例

村田町では、若年夫婦世帯や子育て世帯を対象に、「定住促進住宅」を用意しています。間取りは3DKで家賃は26,000円〜43,000円と割安です。対象となる人はぜひ利用しましょう。

公式:村田町「村田町定住促進住宅」

村田町では空き家バンクが利用できますが、改修不要ですぐに住める物件はすぐに成約します。こまめにチェックすると良いでしょう。

また、転入世帯・子育て世帯が町内に土地を購入し住宅を取得した場合、「定住促進事業補助金」が利用でき、最大50万円の補助が受けられます。

公式:村田町「村田町定住促進事業『村田に住みたい』を応援します!」

村田町に移住した人の声・感想

宮城県村田町移住者の声

次に、村田町に移住した方の感想をご紹介します。

  • 移住先としてはノーマークだったが、交通アクセスの良さが決め手となり、分譲地を購入した
  • 仙台へのアクセスが良いのに里山の雰囲気が残っている
  • 地域の人々とのつながりができて、暮らしに安心感がある
  • 村田城址は適度なアップダウンがあり、散歩におすすめ。展望台からは町内を一望できる

村田町へ移住するために利用したい窓口・支援

村田町への移住を検討し、情報収集を済ませたら、次は下見に行ってみましょう。移住ツアーは県南の9つのまちが共同で開催しています。詳細は次のURLからご確認ください。

公式:まるもり移住・定住サポートセンター じゅーぴたっ「宮城のみなみぐるっと移住体験」

また、移住に関するお問い合わせは、村田町役場のほか、「株式会社まちづくり村田」でも受け付けています。村田町のガイドなどもしてくれるので、ぜひ活用してください。

公式:株式会社まちづくり村田

村田町への移住に関するお問い合わせ

移住相談窓口 村田町役場 まちづくり振興課
住所 〒989-1392
宮城県柴田郡村田町大字村田字迫6
電話 0224-83-2111
公式サイト 村田町移住・定住・結婚ガイド