徳島県東みよし町への移住!都会と田舎の「ちょうどええ」バランスが魅力

この記事では、地方移住を考えている人に向けて「徳島県東みよし町」の特徴を紹介します。

徳島県東みよし町は四国のほぼ中央部に位置し、徳島県の北西部にあります。まちの北と南には山々が連なり、まちを横切るように吉野川が流れている自然に恵まれた地域です。まちの中心部にはスーパーや病院も多いので、都会と田舎のちょうど良いところをとったような住みやすいまちであるところも魅力です。

今回は東みよし町役場企画課の担当の方に、地域の暮らしや役立つ情報、魅力についてお話をお聞きしました。

本日お話を伺った方
男性スタッフのアイコン

東みよし町役場 企画課

担当者さん

東みよし町の移住の魅力:3つの特徴を詳しく紹介

東みよし町の魅力や暮らしの特徴

東みよし町での暮らしは次のような方に適しています。

  • 都会の良さ・田舎の良さ両方を感じられるちょうど良いまちに住みたい
  • 自然の中で子育てしたい
  • 地元の人たちとも交流したい

なぜこのような方に向いているのか、その理由を東みよし町の暮らしの特徴から紹介していきます。

特徴1:都会と田舎の「ちょうどいい」バランスで住みやすいまち

東みよし町の大クスとれんげ畑

東みよし町は「ちょうどいい」をコンセプトにしている田舎すぎず都会すぎないまちです。

移住を考えるときには自然を求めて田舎に行くことを考える人もいますが、買い物や通勤に不便はないかと不安になる人も多いはず。実際に自然と利便性の両立は難しいものですが、東みよし町はそんな都会と田舎のバランスがとれたまちです。

「田舎的な良さ」という面では、東みよし町は自然が豊かなことが挙げられます。中心部には吉野川が流れ、北は讃岐山脈、南は四国山地の山々に囲まれています。豊かな清流や森林が身近にあるため、四季折々の美しい風景が楽しめるとともに、自然の中で静かに暮らすことができます。

キャンプなどアウトドアの遊びも子どもに経験させたい、自然の中でのびのびと子育てしたい、そんな人にはぴったりの移住先です。

東みよし町の水の丸ふれあい公園
▲水の丸ふれあい公園でくつろぐ様子。まちや森林を一望できるスポット。

ぶぶるパークで遊ぶ家族の様子
▲スポーツ広場(ぶぶるパーク)。水辺の楽校として遊びから自然を学ぶことができる公園。イベントにも活用される。

広がる自然の中の散歩道と観光列車「四国まんなか千年ものがたり」
▲日常の一場面。岡山や愛媛などから写真を撮りに来る人も多い。

また東みよし町は四国のほぼ中央に位置しており、交通の利便性も高いです。町内に高速道路のスマートインターチェンジもあるため、県庁所在地である徳島市にも出やすく、隣県の香川県高松市にも車で60分ほどで着きます。

中心部にはスーパー・病院もあり、学校も点在しているため、どの地域に住んでも困らないといった「都会的な良さ」もあります。

自然の中で暮らしながらも、休みの日は家族でふらっとおでかけできる、そんな“住んでいても困らない”を実現できるまちが東みよし町です。

特徴2:豊かな自然とアクティビティが充実、子育て環境に最適

東みよし町は美しい自然に囲まれた場所で、子育て環境にも適しています。というのも自然の中でのアクティビティや体験観光できる場所、歴史を学べる場所などがたくさんあるからです。

特に有名なのは「加茂の大クス」で、樹齢1000年余りといわれる西日本最大級の巨樹です。国の特別天然記念物にも指定されており、樹姿の美しさは日本でトップクラスとも言われています。

東みよし町の加茂の大クス|逆さ大クスの様子
▲国の特別天然記念物にも指定されている加茂の大クスの木。

また県の名勝・天然記念物である「美濃田の淵」は吉野川中流域にある景勝地で、県立自然公園に指定されています。川沿いの中には「美濃田の淵キャンプ村」があり、休日に家族とキャンプやピクニック、自然散策ができます。

美濃田の淵
▲美濃田の淵に広がる風景。

このように、調べていくと自然の中には歴史の跡もたくさんあります。お子さんたちと散策しながら、自然保護や保全意識を育むきっかけにもできるなど、子育ての場としては最適な環境が整っていると言えます。

美濃田の淵の近くには、一般道からも利用できる「吉野川ハイウェイオアシス」があります。大きな遊具の設置された広い公園があり、広場では様々なイベントが開催されています。夏には阿波踊りも!

吉野川ハイウェイオアシスには「美濃田の湯」という温泉施設もあるので、散策や勉強後のリフレッシュにも使えますね。家族で遊んだあとにゆったりとくつろげる時間も、自然の中だとさらに癒されるのではないでしょうか。

※参考:吉野川ハイウェイオアシス

また東みよし町の公園と言えば、他にも「水の丸ふれあい公園」があります。水の丸ふれあい公園は、吉野川サービスエリア・インターチェンジより車で約50分のところにあり、360度のパノラマ風景が広がっています。吉野川や阿讃山脈を一望できるだけでなく、パラグライダーも体験できます。

水の丸ふれあい公園のパラグライダーの様子
▲水の丸ふれあい公園のパラグライダーの様子。過去にはパラグライダーのアジア選手権大会も開催された。

このように、東みよし町は自然あふれる環境の中で、都心ではなかなかできない体験や家族での遊び場が豊富です。子育ての環境にも適しているため、東みよし町は小さいお子さんがいる家族にも人気の移住先となっています。

特徴3:歴史ある文化体験を通じて地元住民との交流が深まる

東みよし町は「加茂の大クス」のように歴史的な名所や文化財があり、家族で歴史や文化に触れることもできます。

秋には県の無形民俗文化財にも指定されている金丸八幡神社の「宵宮神事」もあります。宵宮神事は、火を焚いてその灯りで神が天下るのを迎えるという神事で、大いに盛り上がります。こうした秋祭りが残っているのは県内でも珍しく、貴重な文化財として残っています。

県の無形民俗文化財の金丸八幡神社「宵宮神事」
▲昭和30年より県の無形民俗文化財に指定されている金丸八幡神社宵宮神事。沿革は不明だが、江戸時代には地域の神職たちにより演じられていたと伝えられている。

このように、東みよし町では文化を通じて普段感じられない体験や、これらの体験を通じなければ出会えなかった人たちとも関われることから、住民同士はコミュニケーションが取りやすい環境と言えます。したがって、「移住後はコミュニティにうまく溶け込めるか不安だ」と感じている人も心配ありません。積極的に東みよし町の文化に触れていってみてください。地域の人たちがあたたかく手を差し伸べてくれますよ。

文化体験は地域間の活性化にもなり、交流を通じて人間関係を深めることができます。今まで触れてこなかった価値観や児童と大人世代の交流も盛んに行われるため、お子さんたちの良い刺激になるはずですよ。

東みよし町の生活基盤:暮らしと仕事に関する具体的情報

ここでは東みよし町での暮らしに関する情報、気になる仕事情報や住まいについてまとめています。

気候 8月平均気温:25.6℃
1月平均気温:3.5℃
※参考:気象庁ホームページ(東みよし町に観測地点が無いため、近隣の池田地点を参照)
人口 人口:13,483人
世帯数:6,263世帯
(令和5年5月31日現在)
病院 病院:3か所
診療所:5か所
歯科医:7か所
学校 保育所:2か所
子ども園:1か所
幼稚園:2園
小学校:4校
中学校:2校
交通 【自動車】
国道192号、徳島自動車道吉野川SAがある。
※徳島市までは高速道路で約60分
※高松市までは国道で約60分
※徳島空港・高松空港には約60分


【鉄道】
中心となる駅:阿波加茂駅(特急停車駅)
※徳島市方面へは約60分

【バス】
・東みよし町営バス
※東みよし町には主要な街を通るバスが運行している
・徳島バス、名鉄バスなど高速バス
近隣市町村 三好市、美馬市、つるぎ町

東みよし町は高速道路の乗り降りができる吉野川スマートICがあることから、休日には町外から多くの人が来ます。そのため、温泉地や子どもの遊び場である加茂農村公園やオアシス公園は賑わいます。

徳島空港や高松空港も車で約60分と、都市部にも出やすいため、家族で出かけやすい立地であることも大きなポイントです。このように車があれば、公園や空港だけでなく、病院やスーパーにもすぐに行くことができるため、暮らしがとても便利になりますよ。

【仕事情報】車通勤30分圏内で7000件以上の求人、選択肢が豊富

大手求人サイトで東みよし町の仕事を探してみたところ約400件見つかりました。通勤30分程度の25km圏内で検索すると、約7,000件がヒットします。通勤圏内を広げることで大幅に求人数が増えていくので、仕事を探す場合は周辺地域を含めて検索してみることをおすすめします。(2023年6月現在)

またさらに足を伸ばし車で60分ほどの範囲なら、徳島市内の県立の大きな病院や一般企業もあります。「仕事は移住後に考えたい」という人でも困らないでしょう。

参考:正社員求人情報の一例(東みよし町のみ)
参考:正社員求人情報の一例(25km圏内)

【住まい情報】賃貸物件や空き家活用の補助制度が充実

大手住まい情報サイトで東みよし町の賃貸物件を調べると80件ほどあり、相場は4〜6万円ほどでした。(2023年6月現在)
参考:賃貸物件の一例

また東みよし町では住宅補助や空き家補助もあります。気になる方は町内の不動産会社に相談してみましょう。

木造住宅建設推進事業補助金 東みよし町に居住している(または居住を予定している)方で、三好木造住宅推進協議会に設計及び施工を申請依頼し、地元産木材を使用して住宅を新築する場合に補助金を交付する。
※補助要件毎に限度額あり(60万円~最高200万円)
空家改修費等補助金 空家台帳登録等条件付きで空き家の改修費(2/3・上限320万円)・家財道具等撤去費(1/2・上限10万円)・空き家の詳細調査(81,480円)
※自己負担8,000円を補助する。
空家等登録制度

・東みよし町空き家等利用希望者登録申込フォーム
・LIFULL HOME'S 空き家バンク
・at home 空き家バンク

公式:住まい・空き家に関する情報

東みよし町への移住者の声:実際の暮らしぶりと感想

東みよし町に移住した人の声

ここでは、実際に移住して東みよし町に暮らしている方の体験談・感想をご紹介します。

  • 移住手続きの段階から、役所の人が名前を覚えてくれており、東みよし町の温かさを感じた
  • 運動会の阿波踊りで地域の連に加入できて、コミュニティが広がった
  • 「同郷の連帯感」といった雰囲気で、都心の人が心配するような濃すぎる繋がりといったものはなくて、居心地が良い
  • ダンスや阿波踊り、学校行事の文化体験から親同士の輪も広がり仲良くなれた
  • 新居を構えたが、意外と新しい新築住宅が多いのでコミュニティの壁を感じることもなかった

東みよし町の人の温かさに感動した声もあれば、都会の人が心配するような濃すぎる繋がりではないので居心地が良いという声もありました。

自然とまちが調和する東みよし町は、人との距離感もちょうど良いまちです。都心から出てきて「人との繋がりができるか」「良い距離感や関係を保てるか」と不安な人も心配ありません。実際に移住した人の声からも、ほど良い距離感でありながら住民同士のコミュニティを作っていきたいという人に向いていると言えそうですね。

東みよし町に移住するために利用したい窓口・支援

東みよし町への移住を検討し、情報収集が済んだら現地で下見をしましょう。東みよし町では移住者向けに、キャンプ村のコテージをお試し住宅として活用した、お試し移住の体験や移住サポートをおこなっています

お試し移住体験では実際にまちの中心地で買い物をしたり、通勤の手段はどうかなど、東みよし町の雰囲気を肌で感じることができます。

滞在中にキャンプ村を運営している方のお話なども聞かせてもらってはいかがでしょうか。もし移住前にお試し移住を試してみたいと思ったら、ぜひお問い合わせをしてみてください。

公式:とくしま移住交流促進センター(美濃田の淵キャンプ村)

東みよし町への移住に関するお問い合わせ

担当課 東みよし町役場 企画課
住所 〒779-4795
徳島県三好郡東みよし町加茂3360
電話番号 0883-82-6302
対応時間 9時~17時(土日祝除く)
公式サイト https://www.town.higashimiyoshi.lg.jp/
公式SNS

Instagram
facebook