深川市への移住のすすめ!北海道の大自然と美食を堪能する暮らし

この記事では、地方移住を考えている方に向けて、北海道深川市(ふかがわし)で暮らす魅力や移住に役立つ情報を紹介します。

深川市は、道内の主要都市へのアクセスが良く、自然豊かで静かな暮らしとのバランスの良さが魅力です。さらに、子育ての支援制度も充実しており、北海道外からの移住者も多い地域です。

また、深川市は北海道でも有数の農産地で、おいしいお米が特産品です。高品質な道産ブランド米である「ゆめぴりか」「ふっくりんこ」「ななつぼし」などを生産する名産地として知られています。

今回は、深川市で暮らす魅力をはじめ、実際に移住した方の感想や移住体験プランなどの情報を紹介いたします。移住を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

深川市移住定住サポートセンターの佐藤さん

北海道深川市の暮らしの魅力:移住前に知っておきたい3つの特徴

北海道深川市の暮らしの特徴

まず結論として、深川市への移住をおすすめしたい方は、次のような特徴を持つ人々です。

  • 豊かな自然と新鮮な野菜・お米に魅力を感じる方
  • のんびりとした生活を楽しみつつ、都市へのアクセスも重視する方
  • 良好な環境で子育てをしたいと考える方

深川市には多くの魅力がありますが、特に注目すべき特徴は3つあります。豊かな自然環境、盛んな農業、そして交通の利便性です。これらの特徴について、これから詳しく解説していきます。

特徴1:北海道らしい豊かな自然環境に囲まれた暮らし

深川市の田園風景

深川市は、北海道のほぼ中央、石狩平野の最北部に位置するまちです。南部を除く三方を山に囲まれ、音江(おとえ)連山の美しい眺めが広がります。

道内有数の一級河川である石狩川が市中心部を東西に流れ、その周辺には水田が広がっています。移住者は、のどかな田園風景や四季折々の北海道らしい景色を身近に感じながら生活することができます。

例えば、人気の「戸外炉(ととろ)峠展望台」からは、夕陽と田園の色彩が織りなす絶景を眺めることができます。

また、丘の上の「セント・マーガレット教会」から見える満天の星空は、「ここで暮らしていて良かった」と思えるような感動を与えてくれます。

セント・マーガレット教会から見える一面の星空
▲セント・マーガレット教会から見えるロマンチックな星空

市内では温泉も堪能でき、「イルムの湯 アグリ工房まあぶ」のような日帰り温泉施設もあります。

冬になれば、深川の街も、北海道らしい一面の銀世界に覆われます。

冬の深川市
▲一面の銀世界が広がる冬の深川市

深川市の音江山では、バックカントリーやスキー、スノーシューを楽しむことができます。また、市内の運動公園には、歩くスキーのコースが整備されます。

さらに、車で15分の場所には大型のスキー場もあります。遠出せずとも、市内でウィンタースポーツを満喫することができます。

特徴2:新鮮な野菜と美味しいお米が毎日の食卓を彩る

深川市は農業が盛んで、お米の作付面積は北海道で第3位です。ふっくらやわらかな食感が魅力の「ふっくりんこ」をはじめ、「ゆめぴりか」「ななつぼし」といった高品質米を生産しています。

これら3種類のお米は、それぞれ甘みや食感が異なります。食べ比べをして自分の好みを見つけたり、おかずに合わせて種類を選んだりすることで、毎日の食事がより楽しいものになります。

収穫時期の秋になると、黄金色の稲穂が一面に広がる美しい田園風景を楽しむことができます。

深川市の秋の田んぼ
▲収穫時期の秋の田園風景

深川市の特徴は、お米以外にも多様な野菜を栽培していることです。グリーンアスパラ、きゅうり、ピーマン、トマト、じゃがいも、かぼちゃ、長芋など、様々な種類の野菜が生産されています。

毎日の食卓に並ぶ野菜の栽培が盛んなので、新鮮な食材が手に入りやすく、料理が好きな人なら日々の食事作りもワクワクした気持ちになれそうです。

さらに、深川市は「果樹王国」とも呼ばれ、多くの果樹園があります。サクランボ、ブドウ、プルーン、リンゴなど、様々な果物が栽培されています。夏になると、果樹園ではサクランボ狩りを楽しむ家族でにぎわいます。

特徴3:道内主要都市へのアクセスが良好、通勤にも便利

深川市のアクセスマップ
▲深川市のアクセスマップ

北海道のほぼ中央に位置する深川市は、道内の他のまちへ移動するのに便利な立地です。市内には特急列車が停車する駅があり、高速道路のインターチェンジも整備されています。さらに、新千歳空港と旭川空港の2つの空港にアクセスできるため、都市圏への移動も容易です。

以下の表は、深川市から主要な都市や空港へのアクセス時間をまとめたものです。

目的地 JR バス 一般道路 高速道路
旭川 20分 50分 約40分 約35分
札幌 1時間 1時間30分 約2時間30分 約85分
新千歳空港 1時間40分 - 3時間 1時間50分
旭川空港 - - 1時間 -

深川市での生活:移住後の暮らしに関する具体的情報

ここからは、深川市への移住を考えた場合に必要となる生活関連情報を紹介します。まずは、深川市の主な情報をまとめた表をご覧ください。

気候 やや内陸的な気候で寒暖の差が大きい。特別豪雪地帯。
人口 人口:19,283人
世帯:10,529世帯
※令和4年7月末現在
病院 ・東ヶ丘病院
・深川市立病院(第二次救急医療機関指定)
・深川第一病院
・北海道中央病院
・吉本病院
など多数。
学校 短大1校、専修学校2校、高校3校、市立中学校2校、市立小学校6校
文化芸術 ・音江環状列石
・深川夏まつり
食べ物 米、ソバ、キュウリ、メロン、長いも、ウロコダンゴ、深川そばめし
娯楽 ・深川市桜山公園
・戸外炉峠駐車公園
・イルムの湯アグリ工房まあぶ
・まあぶオートキャンプ場

主要都市へのアクセスの良さや充実した育児制度に加え、市内には高校が3校、短大や専修学校もあります。このため、お子様の成長に合わせた教育環境が整っており、長期的な視点でも生活の利便性が高いと言えます。

仕事情報:就農サポートあり&市外まで範囲を広げると豊富な求人あり

秋の農作業
▲秋の農作業、稲の刈り取りの様子

移住を決断する際、仕事の確保は重要な要素となります。

移住希望者向けの「深川市無料職業紹介所」では、ハローワークの求人に加え、独自の求人情報も提供しています。深川市内での就職を希望する方は、ぜひ活用してみてください。

深川市の特徴的な仕事として、農業も注目されています。

新規就農を考える方のためのサポート施設「深川未来ファーム」が市内にあります。市とJAが共同で設立したこの施設では、相談から農業の実習体験、研修、支援制度の紹介まで総合的なサポートを提供しています。農業に興味はあるものの、経験がない方でも安心して相談できる環境が整っています。(詳細:深川未来ファーム

編集部が大手求人サイトで確認したところ、深川市の正社員募集は約3,500件あり、医療や運送業の求人が多く見られました。

参考として、深川市から25km圏内の求人情報を年収別にまとめました。

年収 件数・業種
年収200万円 1,700件以上
【多い職業】クリエイティブ系、一般事務、軽作業
年収300万円 700件以上
【多い職業】配送ドライバー、工場での製造業務、企画・営業
年収400万円 300件ほど
【多い職業】建設業、専門職
年収500万円以上 180件ほど
【多い職業】IT・ウェブ系エンジニア、薬剤師、インフラエンジニア

深川市から電車や車で1時間圏内には、仕事の多い札幌市や旭川市があります。これらの地域も含めて考えると、さらに多くの就職先が選択できるため、仕事の選択肢は幅広いと言えるでしょう。

住まい情報:深川市の賃貸物件と移住者への住宅支援制度

移住体験住宅の外観

仕事と並んで重要な「住まい」についての情報もまとめました。

まずは、大手賃貸サイトで深川市の賃貸相場と物件数を調査しました。物件数は多くありませんが、住まいを探す上で十分な選択肢があります。

間取り 賃貸相場
1R 約2.2万円(38件)
1K-1DK 約3.2万円(22件)
1LDK-2DK 約5.3万円(131件)
2LDK-3DK 約5.8万円(57件)
3LDK-4DK 約7.0万円(11件)

深川市に直接足を運ぶと、移住希望者向けの空き家紹介や地域の不動産業者の紹介も行っています。オンラインでの物件確認と現地での探索を組み合わせることで、希望に沿った住まいを見つけられる可能性が高まります。

参考:空き家情報:深川市ホームページ

深川市の移住支援制度:新生活をサポートする充実の助成金

深川市へ移住する際に受けられる支援情報をまとめました。こちらは編集部で調べた情報ですが、支援制度は随時変更される可能性があります。最新の情報については、深川市の公式ホームページや移住定住サポートセンターで直接確認することをおすすめします。移住を検討されている方は、ぜひ最新の支援制度を確認し、有効に活用してください。

引っ越し費用助成:道外からの移住者を対象に支給

深川市では、移住・定住を促進し定住人口の増加を図るため、北海道外からの移住者を対象に、引っ越しにかかった費用の一部を助成する制度を設けています。この制度では、北海道外からの移住者(世帯)に対して、移住前の居住地に応じて定額の助成金を交付します。

  • 東日本地域からの移住者:1世帯につき50,000円
  • 西日本地域からの移住者:1世帯につき70,000円

助成金の申請方法や必要書類などの詳細については、深川市のホームページでご確認ください。移住を検討されている方は、ぜひこの制度をご活用ください。

参考:深川市移住促進引っ越し費用助成事業

住宅新築助成制度:移住者向けの加算措置あり

深川市では、住宅を新築して移住する人を対象に、市内の建設事業者と連携し見積もりや設計等の提案事業を行なっています。住宅新築に関する助成制度も充実しており、移住する方や、建築場所・家族構成に応じて助成額が加算されます。例えば、子育て世帯や市内中心部に建築する場合などに優遇措置があります。
参考:深川市建築住宅課助成制度

中古住宅取得助成制度:移住者は10万円加算&リフォーム助成も

近年、新築に比べて費用を抑えられるという理由から中古住宅が人気を集めています。深川市では、中古住宅購入を支援する助成制度も設けられています。特筆すべきは、移住者には10万円が加算される点です。さらに、中古住宅購入後にリフォームする場合にも別途助成制度が用意されています。これらの制度を活用することで、より手軽に住まいを確保できる可能性があります。

参考:建築住宅課リフォーム助成

子育て支援制度:充実の経済的サポートと保育サービス

桜の木の近くで元気に外遊びする子供たち

深川市では、子育て世帯に向けた支援制度が充実しています。

「コウノトリ応援プラン」では、妊娠届出時に336,000円(第1子の場合)、第3子以降は536,000円が交付されます。

また、病児・病後児保育室「すくすく」では、子どもが病気などで集団保育が困難な時に、一時預かりを行っています。さらに、全小学校区に学童保育所が設置されており、共働き世帯でも安心して子育てができる環境が整っています。

深川市の代表的な子育て応援プランには、次のようなものがあります。

  • 週3回無料の子育てサロンを実施
  • 保育料の軽減:第2子以降同時入所で無料
  • 中学校3年生までの医療費全額助成
  • 不妊治療費を助成
  • 産後1年間助産師による産後ケア、育児サポートが無料

深川市の子育て支援についてさらに詳しく知りたい方は、深川市公式サイトの以下のページをご覧ください。

参考:助成・手当がもらえる深川市の子育て支援制度

深川市移住者の声:実際の暮らしぶりと感想を紹介

深川市に移住した人の声

深川市への移住を考えている方にとって、実際に移住した人々の声は貴重な情報源となります。

深川市の公式移住サイトに掲載されている移住者インタビューをもとに、実際に移住した方々の経験や感想をご紹介します。

移住のきっかけから、深川での生活で感じた良い点や課題、そして日々の暮らしぶりまで、深川市での実際の生活を垣間見ることができます。これらの体験談は、移住を検討している方々にとって参考になる情報が満載です。

深川市への移住のきっかけ:自然や食、農業への憧れも

アイコン

花屋で勤務していた際、夏場の美しい生花として北海道の花が目立っていました。北海道農業担い手センターで「施設園芸」に登録すると、2~3か月後に北海道南部のある地域から連絡がありました。

その後、ご縁があって、深川のある農家を紹介していただきました。花屋の仕入れ先からも「花の栽培なら深川が適している」「切り花の産地として将来性がある」という後押しもあり、深川を訪れることにしました。

アイコン

最大の理由は「北海道が好き」ということです。母が深川市出身で、幼少期から毎年訪れるうちに深川への愛着が強くなり、「いつか住んでみたい」と考えるようになりました。

また、洋菓子店での仕事を通じて素材へのこだわりが強くなり、「食材の宝庫」である北海道の魅力を再認識し、「将来は北海道でケーキ店を開きたい」と思うようになりました。

アイコン
深川の大学で農業を学んでいました。学生時代を過ごした深川では土地を比較的安価に入手でき、他の地域で農業を始めるより初期投資を抑えられると考え、深川に決めました。
アイコン
「北海道暮らしフェア」という移住相談イベントで深川市のブースを訪れた際、実際に深川へ移住した方から体験談を聞くことができ、非常に興味を持ちました。

深川市移住後の感想:便利さと自然の両立に驚きの声

アイコン

深川での暮らしは、想像以上に便利でびっくりしました。田舎暮らしを希望した時点で、ある程度の不便さを覚悟していましたが、実際は違いました。

実際に来てみると、スーパー、コンビニ、本屋、レンタルショップ、ホームセンター、ドラッグストアなど生活に必要な店舗がそろっており、日常の買い物は車で5分も走れば事足りてしまいます。

さらに、札幌や旭川へも車ですぐに行けるのが魅力です。特に札幌までの一般道は信号も渋滞もないので、自然の中を快適にドライブできて最高ですよ。

アイコン

子育てをしていると「本当にここでよかったなぁ」と感じます。朝、子どもたちがバスで学校へ行く様子が自宅の窓から見えるのですが、近所の人が子どもたちに声をかけてくれているのがわかります。

地域のつながりを大切にしている人たちの中で育児ができるということが、一番の安心と幸せだと実感しています。

アイコン

生活する上で便利なところがとても気に入っています。大型のスーパーやホームセンターなど、普段の生活で必要なものはほとんど深川市内で手に入ります。

万が一、深川市内で手に入らないものがあったとしても、旭川や札幌など都市部にも近いので心配する必要はありません。

アイコン

深川市内での住宅探しでは、市役所の担当の方が親切に対応してくれたおかげで、理想の家を見つけることができました。

深川市では移住へのサポートを長年にわたって取り組んでいるので安心できます。些細なことでも相談できる体制が整っているのも魅力的ですよ。

深川市移住の課題:冬の大雪への対応がポイント

アイコン
移住する前にも冬の時期は体験していましたが、特に移住1年目は豪雪に驚かされました。雪道の運転も最初はドキドキしましたし、自宅の除雪も大変でした。しかし、今ではすっかり慣れて、冬の生活を楽しめるようになりました。
アイコン
私も同じ経験をしました。移住してきたその年の冬に大雪の洗礼を浴びました。想像以上の積雪量に驚きましたが、地域の方々のサポートもあり、徐々に冬の生活に適応できました。

移住者が語る深川市の魅力:バランスの良さが最大の特徴

アイコン

深川市の魅力は「バランスの良さ」だと思っています。北海道の田舎の開放感を満喫しつつ、日常の買い物は市内で、週末の買い物は旭川で、特別な洋服を買いたい時は札幌でと、生活面での不便さはほとんど感じません。

また、車で1時間ほどの距離に旭川空港があるので、東京などへのアクセスも良好です。広大な北海道内でも、このようにバランスの取れた地域は珍しいと思います。

アイコン
病院やスーパーに行く際に渋滞がないのはもちろんですが、どこへ行っても「待つ」時間が少ないため、ストレスフリーで暮らせます。
アイコン
深川市内から車で20分のところにスキー場があるので、気軽にスキーを楽しめます。また、深川市内や近隣市町村には温泉がたくさんあり、気軽に日帰り温泉を楽しめることも魅力的です。
アイコン
本州の人から見た北海道のイメージといえば、『広く青い空』『広大な大地』『点在する牧草ロール』だと思いますが、深川市はその風景に加えて蛇行した石狩川が加わるので、「まさに北海道!」と感動しました。
アイコン
深川市は米どころなので、地元で収穫されたお米を食べていますが、とても美味しいです!食べ物が豊かだと幸せな気持ちになりますね。

>>全ての移住体験談を読みたい方はこちらから

深川市への移住ステップ:体験プランからお問い合わせ先まで

深川市の移住者交流会の様子
▲深川市が行う移住者交流会の様子

深川市では、個々のニーズやライフスタイルに合わせた移住体験ができる「ふかがわ1Dayツアー」を実施しています。

さらに、移住希望者が数日から数週間にわたって深川市の暮らしを体験できる「ふかがわおためし移住」と「ふかがわのんびり暮らし」というプランも用意されています。

深川市への移住に関心を持った方は、相談窓口へ問い合わせることをおすすめします。担当者があなたの希望する生活スタイルや現在の状況をしっかりと聞き取り、必要な情報を提供してくれます。

担当者は移住者の方々のニーズに応えるべく、移住後の生活がスムーズに送れるよう細やかな配慮をしています。そのため、親身になって相談に乗ってくれることでしょう。

深川市への移住や移住体験制度についてより詳しい情報が必要な方は、以下の連絡先にお問い合わせください。

担当課 経済・地域振興部 地域振興課 深川市移住定住サポートセンター
住所 〒074-0002
北海道深川市2条17番17号(深川市役所1階 地域振興課内)
電話番号 0164-26-2627
移住体験申し込み https://www.city.fukagawa.lg.jp/iju/form/reserve.php
公式サイト https://www.city.fukagawa.lg.jp/iju/index.html