【長野県筑北村への移住】壮大な北アルプスを望める、アクセス良好な生活しやすい村の魅力

この記事では移住を考えている人に向けて、長野県筑北村の魅力や暮らしに関する情報(気候・交通・仕事・住まい等)、支援制度などについてご紹介します。

筑北村は長野県の中央に位置し、村からは壮大な北アルプスを望むことができます。そんな筑北村は、澄み切った空気と豊かな自然に囲まれながら過ごせる村です。農業を始めるのもよし、ゲストハウスや飲食店の開業など、起業するのもよし。自分のやりたいことを通じて「自分らしく生活」をすることができます。

また、隣接する長野市や松本市へ通勤・通学する方も多く、アクセスも良いので生活がしやすい点も魅力的です。

今回はそんな筑北村の魅力や暮らし、移住支援について、筑北村役場企画財政課の関川さんと 、地域おこし協力隊の佐野さんにお話をお伺いしました。

本日お話を伺った方
筑北村役場企画財政課の関川春貴さん

筑北村役場 企画財政課

関川 春貴さん

筑北村地域おこし協力隊員の佐野さん

筑北村 地域おこし協力隊

佐野さん

筑北村で暮らす魅力

長野県筑北村の暮らしの特徴

長野県の中心に位置し、壮大な山々に囲まれた筑北村への移住には、次のような方におすすめです。

  • 夏を過ごしやすい気候の中で過ごしたい方
  • 県内の都市部(長野市・松本市)への通勤・通学を考えている方
  • 現地の人々との繋がりを大切にしながら生活をしたい方
  • 居住地に関する支援を受けたい方
  • 自然の中でのびのびと子どもを育てたい方

上記のような方に適している理由を、筑北村の暮らしの特徴を交えて解説します。これを読めば、筑北村がどんな村かわかること間違いなしです。

その前に、移住するなら知っておきたい、筑北村の基本情報についてご紹介します。

知っておきたい!筑北村の基本情報

筑北村の田畑、山林風景

ここでは、人口や平均気温、現地の交通機関、学校、病院の数など、筑北村で生活をする上で必要な情報をまとめているので、ぜひ移住を検討する際の参考にしてみてください。

人口 3,976人(1,773世帯)
※2024年10月時点
地理 長野県の中央に位置し、長野市と松本市に挟まれている。
気候 2月:平均気温-0.3 °C
8月:平均気温25.1°C
※参考:気象庁ホームページ(観測地点は隣接の松本市)

【特徴】
高い山に囲まれた内陸性気候のため、一日の気温差が大きく、湿度が低いのが気候の特徴。年間降水量も全国(平均1,800mm)と比べると、筑北村の年間降水量は約1,000mmと少ない。
※参照:信州 筑北村 移住応援ガイドブック
交通機関 【電車】
JR(篠ノ井線):西条駅・坂北駅・冠着駅

【バス】
長野、松本、飯田方面への高速バス
筑北村営バス
学校 小学校:1
中学校:1
高校:1(私立)
保育園:2
子育て支援センター:1
病院 一般診療所:2
歯科:1
薬局:2

村内に学校は少ないですが、小学校ではスクールバスが運行しているため、通学等で困ることはありません。また、村には3つの駅があり、近隣都市へのアクセスが良いため、他地域の学校へ通学することも可能です。実際に長野市や松本市、安曇野市等の高校へ電車で通学されている方もいらっしゃいます。

近隣都市へのアクセスについては、以下で詳しくまとめているので、ぜひご覧ください。

筑北村から他地域へのアクセスについて

医療機関は村の各地域にありますが、救急対応が可能な病院はないので、長野市や松本市の病院へ搬送されます。スムーズに搬送できるよう村にはヘリポートが整備されているためドクターヘリによる搬送も可能です。

救急搬送体制と近隣地方都市の医療機関が整っているため、医療面での不安は少ないでしょう。

【生活面】食品を取り扱うドラッグストア、コンビニが村内にある

村には大型スーパーはありませんが、15~20分程度で安曇野市のスーパーに行けるため、生活に困ることはないでしょう。ただ、生活をする上で車は持っておいたほうがよさそうです。

また、村には食品を取り扱っているドラッグストアやコンビニがあるほか、農業用品や日用品などを販売しているホームセンターがあります。他にも野菜や魚を扱う商店、精肉店があります。

朝に採れたばかりの新鮮な野菜は、「道の駅さかきた」や「まんだらの庄」「直売所」でも販売しています。また、ご自分で野菜を作っている方も多いそうです。

【交通】長野市や松本市などの都市部へのアクセス良好

筑北村は長野市や松本市へのアクセスが良く、他地域へもアクセスが簡単である点が魅力的です。そのため筑北村で生活している方の中には、他地域へ通勤・通学をしている方も多くいらっしゃいます。

▼県内都市部へのアクセス

長野駅 電車で40分
松本駅 電車で25分

商業施設等が豊富な長野市や松本市などに出かけたり、通勤通学をすることも可能です。

また、高速道路へのアクセスもよく、安曇野市や上田市などの近隣都市へ車で通勤している方も実際に多くいらっしゃいます。村内に高速道路のIC(筑北スマートインターチェンジ)ができ、より一層、他地域へのアクセスが便利になりました。

▼他県へのアクセス

東京 【電車】
・西条駅から東京駅まで約2時間20分(在来線・新幹線利用)
・西条駅から新宿駅まで約2時間40分(特急電車利用)

【車】 
・高速を利用して約2時間45分(217キロ)
愛知(名古屋) 【電車】
・西条駅から名古屋駅まで約2時間20分(特急電車利用)

【車】 
・高速を利用して約2時間45分(217キロ)

東京や名古屋へは電車や高速道路を利用し、約3時間で行くことができます。

東京の会社に勤め、テレワークをしながら筑北村で生活をするといったことも可能なので「今の仕事を続けながら、田舎ののんびりした所へ移住したい」という方に、筑北村はピッタリです。

【仕事】移住者の4割は村で起業。他地域へ通勤している方も多いのが特徴

筑北村で田んぼを耕す2人

筑北村では約4割の移住者が、村でゲストハウスや飲食店を開くなど、起業されています。その他にも、筑北村で農業(お米・大豆、雑穀)を始めた方もいらっしゃいます。

大手求人サイトで筑北村の求人(正社員雇用)を調べたところ、約70件ヒットしました。村内に企業が少ないため、村の求人はあまり多くありません。
求人情報の一例(2024年11月時点)

車での通勤時間30分圏内の25km以内で求人(正社員雇用)を調べると約17,000件ヒットしたので、勤務先を近隣の市町村に広げて探すと、より多くの求人の中から仕事を探すことができます。筑北村は他地域へのアクセスが良いので、実際に長野市や松本市、安曇野市、上田市などの近隣都市に通勤をしている方も多いです。
求人情報の一例

現地で仕事を探す際は、村内だけでなく近隣都市への通勤も視野に入れて仕事を探すことをオススメします。

【住まい】空き家バンクに関する制度が整っている

大手の物件サイトでは筑北村の物件はなかなか見つかりませんでした(2024年11月時点)。しかし、筑北村では空き家バンクに関する制度が充実しており、実際にこれらの支援を利用して、居住先を見つけた方もいらっしゃいます。

筑北村で居住先を見つける際は、役場が運営している空き家バンク支援を積極的に利用しましょう。

▼筑北村の空き家バンク支援について

筑北村 空き家バンク 【概要】
空き家を売りたい・貸したい所有者の方と空き家を購入したいと考えている方を繋げることを目的とした支援事業。このサイトから、空き家の物件情報を確認することが可能。また申し込みをすると、担当者から物件の案内を受けることができるため、物件の内部や周囲の環境の様子を現地で直接確認することができる。
空き家改修事業補助金 【概要】
空き家を購入あるいは借りた方が、居住や起業を目的とした改修工事を行う場合、その工事費用の一部を補助する制度。

【補助金額】
工事費の1/2以内 上限50万円

「空き家バンクを利用して居住先を決めたい!」「居住に関する補助金等を利用したい!」と考えている方は、筑北村の支援を受けながら居住先を決めるのがオススメです。また、移住後にも不明点や不安点を相談できる窓口があるため、安心して移住することができます。

【子育て】“子は村の宝”の精神で、子育て世帯に嬉しい支援制度がある!

筑北村では「育もう筑北で・健やかな子どもは村の宝〜みんなで応援子育ての村〜」という基本理念を掲げ、子どもの成長を応援する支援事業を行っています。

▼支援事業の一部

出生祝金 村民の方にお子さんが生まれた場合、出生祝い金を支給。

【支給額】
・第1子及び第2子:5万円
・第3子以降:10万円
入学祝金 小学校入学時に30,000円、中学・高校入学時に15,000円の祝い金を支給。
福祉医療 高校生(18歳)まで、所得制限なしで助成
小児インフルエンザ予防接種補助 生後6か月〜18歳までの希望者が対象。
窓口負担は1回1,000円
保育園時間の延長 働いている親御さんが安心して子どもを預けられるように、保育園の利用時間は午前7時〜午後7時までとなっている。
学力検定受験料助成事業 子ども達の学力検定の受検を促進し、学力及び学習意欲の向上を図るために学力検定の受検料を助成する制度。
※引用:筑北村 学力検定受験料助成事業

保育園の時間が朝7時から夜7時までと長い点は、働きながら子育てをする、子育て世代の方には嬉しい制度といえます。さらに、村の保育園には待機児童がいないので、すぐにお子さんを保育園へ入園させることができます。

やすらぎスポーツひろばの大型遊具
▲やすらぎスポーツひろばの大型遊具

また筑北村には、大型遊具が設置されている「やすらぎスポーツひろば」と「とくら沢ふれあい広場キャンプ場」があり、週末は地元の人々で賑わいます。他にも、子ども達が自然と触れ合いながらのびのびと遊べる場所があります。

「子どもには外で体いっぱい動かして、すくすく育ってほしい」と考えている子育て世代の方は、ぜひ筑北村への移住を検討してみてください。

【教育】自然の中で様々な体験をさせる「やまほいく」を行っている

筑北村の保育園では、子どもたちを多くの自然に触れさせ、様々な体験をさせる「やまほいく」を行っています。実際に子どもたちは山保育を通じて、畑での農作業や川遊びなどを経験しています。

こういった自然と触れ合う機会を毎日作ることで、「子どもたちの感性や自然への関心を高められる」と、親御さんからの評判も良好です。

また、村の保育園と小中学校では地元産の食材を使った自校給食が提供され、子ども達からは「美味しい」と評判です。幼い頃から地元で採れた食材に触れることは、子どもたちの食育にも繋がります。

毎日手作りの給食が提供される筑北村での子育ては、地産地消や食育に関心のある方にもオススメです。

【地域性】お祭りやイベントがたくさん!アットホームな雰囲気の筑北村

ちいさなTUMUguマーケット
▲TUMUguマルシェの様子

筑北村では、地域づくり団体が企画・運営するイベントや、地元の神社でのお祭りなどが開催されています。

「TUMUguマルシェ」というイベントでは、キッチンカーが並び、大人から子どもまで参加できるシールアートやヨガなどのワークショップやお菓子の掴み取りなどが行われます。多くの方が楽しめるイベントです。

修那羅山音楽フェスでのバンド演奏の様子
▲修那羅山音楽フェスでのミニライブの様子

上記の写真は、修那羅山(しゅならさん)安宮神社で行われた音楽のイベントの様子を写したものです。このイベントでは、宮司の方がコレクションしているレコードの鑑賞会とミニライブが行われ、地元の方が多く参加しました。

どのイベントもアットホームな雰囲気で、人々の交流も活発なので、他の地域から移住してきた方も安心して移住生活を楽しむことができるでしょう

また、筑北村には刈谷沢神明宮お田植え祭りという伝統行事もあります。この祭りは豊作を祈願する神事で、水不足にならないよう、参拝者は張り子の牛をめがけて雪玉を投げます。農業が盛んに行われている筑北村ならではのお祭りです。

刈谷沢神明宮お田植え祭りの様子
▲刈谷沢神明宮お田植え祭り

イベントや行事が盛んに行われている筑北村には、移住先の人々との交流を大切にしたいと考えている方にオススメの移住先です。

筑北村へ移住した人の声

長野県筑北村に移住した人の声

  • JR駅が3つあり、高速道路へもすぐアクセスできるため、交通の便がとても良い。
  • 子育てするには自然が多くて環境がとてもよい。地域の人々の交流も魅力的で、フルーツや野菜などをお裾分けしてくれる。
  • 気温が低いのに雪が少ない。ただ、季節の変化がしっかりあり四季の景色を満喫でき、自然を感じながらの生活を送ることができる。

移住した方の声を聞いてみると、筑北村は自然豊かで交通の便もよく、生活しやすいということがわかります。また、地域の人々も温かい人が多いので、すぐに村に馴染むことができそうです。

筑北村へ移住するために利用したい窓口・支援

北筑村の雪景色

筑北村への移住を考えて情報収集をしたら、現地へ足を運んで下見をしましょう。事前に役場へ相談すると、担当の方が村を案内してくださり、実際に移住してきた人に話を伺える機会を作ってくださいます。

こういった機会を利用すると、より一層、移住した際のイメージが明確になるので、筑北村への移住を考えている方はぜひ利用しましょう。
※気になる方は、筑北村役場へ電話やメールでお問い合わせください。

また、39歳以下でこれから結婚をする夫婦に対しては、結婚祝い金(1組10万円)や新生活の補助(上限60万円)もあります。

詳細:筑北村住民福祉課「結婚祝い金について」

筑北村への移住に関するお問い合わせ

北筑村から見れる夕やけ

担当課 筑北村役場 企画財政課
住所 〒399-7501
長野県東筑摩郡筑北村西条4195
電話番号 0263-66-2111
対応時間 9:00〜17:00
公式サイト https://www.vill.chikuhoku.lg.jp/