「小諸城址懐古園」で動物園&遊園地の両方を満喫!楽しみ方を紹介|長野県

この記事では、子ども連れのお出かけスポットとして長野県小諸市にある「小諸城址懐古園」をご紹介します。

小諸城址懐古園は、小諸城の遺構を中心に動物園や遊園地、美術館や記念館などもある複合観光スポットです。

小諸駅から徒歩3分とアクセスも良く、四季折々の自然の風景を楽しむことができ、特に春は「日本さくら名所100選」にも選ばれた見事な桜を眺めることができます。

今回は、懐古園事務所業務係主査の中島さんにお話を伺い、施設の魅力や子ども連れで楽しむコツを教えていただきましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

ファミリーで遊べる施設が充実「小諸城址懐古園」

小諸城址懐古園の園内イラストマップ

▲緑豊かな自然と調和するように様々な施設が配置されている

小諸城址懐古園は、小諸市が運営する市営公園で、園内には小諸市動物園・小諸市児童遊園地・藤村記念館・小山敬三美術館などが揃っています。

かつての小諸城を偲ばせる苔むした石垣や、季節ごとの美しい情景が堪能できる場所としても人気で、特に春の桜と秋の紅葉シーズンには、多くの観光客で賑わいます。

小諸城址懐古園の紅葉の様子

▲子どもと一緒にきれいな紅葉の葉っぱを拾いながら歩いて♪

動物園は、規模は小さいながらもライオンやペンギン、可愛らしい小動物にも出会えますよ

また、遊園地には、定番の遊具からちょっとスリリングな乗り物まであるので、親子で楽しむことができます。

それでは、小諸城址懐古園の、特に子どもに人気がある動物園と遊園地をメインにお話を聞いていきましょう。

かわいい動物たちと触れ合える動物園

編集部

小諸城址懐古園内の動物園には、どのような動物たちがいますか?

中島さん

フンボルトペンギン、ライオン、フラミンゴ、クジャク、アジルテナガザル、リクガメなど様々な生き物たちがいます。

2022年にリニューアルしたペンギン村では、ペンギンたちの泳ぐ姿を真横から見ることができるんですよ

小諸城址懐古園の動物園にあるペンギンのプール

▲ペンギンがスイスイ泳ぐ姿をじっくり観察できる

編集部

特に子ども達に人気があるのはどの動物でしょうか?また、人気の理由もぜひ教えてください。

中島さん

まずフンボルトペンギンです。一羽一羽に個性があり、そのしぐさをを見ているだけで癒されますよ

小諸城址懐古園の動物園にいるフンボルトペンギン

▲ペンギン同士で会話をしているようなしぐさが可愛い!

ライオンのナナも人気があります。21歳という超高齢のおばあちゃんライオンなんですよ。

小諸城址懐古園の動物園にいるライオン

▲超高齢とはいえやはりライオンは迫力あり!

それから、体長12~14cmくらいの小さな体にパンダのような白黒のぶち模様があるパンダマウスも人気者です。

小諸城址懐古園の動物園にいるパンダマウス

▲鼻をピクピクさせながら寄り添っている姿がキュート

編集部

動物に触れるのが好きな子どもは多いですよね。実際になでたり触れ合うことのできる動物はいますか?

中島さん

園内に「ふれあい広場」があり、毎週土曜日の午後にモルモットと触れ合うことができます

小諸城址懐古園の動物園にあるふれあい広場

▲小動物に会える「ふれあい広場」

小諸城址懐古園の動物園にいるモルモット

▲モルモット

レトロ感のある遊具が映える遊園地

編集部

遊園地は入った瞬間にテンションが上がりますね。目玉となるアトラクションを教えてください。

中島さん

ドラゴンをかたどった海賊船のブランコ「ツインドラゴン」です。

ダイナミックに動くアトラクションで、船のいちばん端に乗るのが最もスリルを味わえます。下に落ちるときの無重力感もクセになりますよ!

小諸城址懐古園の遊園地にあるツインドラゴン

▲海賊船がダイナミックに揺れる「ツインドラゴン」

編集部

子どもに人気があるのはどのアトラクションですか?

中島さん

レトロ感のある「メリーゴーランド」や「コーヒーカップ」、空中線路を自分で漕いで進む「スワンサイクル」が人気ですよ。

小諸城址懐古園の遊園地にあるメリーゴーランド

▲遊園地の定番「メリーゴーランド」は昔も今も人気!

スタッフおすすめ!小諸城址懐古園をより楽しむためのコツ

ここからは、子どもと一緒に小諸城址懐古園をより楽しむためのコツを教えていただきました。お出かけ前にぜひチェックしてみてくださいね。

動物園をゆっくり見た後に遊園地に行くのがおすすめ!

編集部

子ども連れで小諸城址懐古園を訪れた場合の、おすすめのまわり方があれば教えてください。

中島さん

動物園を一周して動物たちに癒された後に、遊園地で楽しく遊んでいただくのがおすすめです。

編集部

なるほど、先に遊園地ではしゃいで疲れてしまうと、動物園に行けなくなる場合もありそうです。子どもの体力も考えながらまわるとよいですね。

子ども連れのご家族が、小諸城址懐古園をより楽しむためのコツはありますか?

中島さん

動物園と遊園地で楽しく遊んだ後に、小諸城址懐古園内の木陰でお弁当をひろげてピクニックをするのも楽しいと思います。

ベビーカーを用意すると快適

編集部

子ども連れで利用する場合、あった方が良い持ち物があれば教えてください。

中島さん

小さいお子さんをお連れの方は、ベビーカーを用意してご来園いただく方が良いと思います。

小諸市ゆかりの文化や芸術に触れる記念館や美術館も!

小諸城址懐古園の敷地内には、様々な施設があるので、「せっかくならここも観ておきたい」というおすすめの場所を伺いました。

編集部

動物園や遊園地のほかに、小諸城址懐古園内にあるおすすめの見どころを教えてください。

中島さん

小諸城址懐古園内には、小諸の地にゆかりのある文化や芸術を展示した記念館や資料館があります。

「藤村記念館」は、島崎藤村の小諸で生活していた時代を中心とした作品・資料・遺品を展示しています。建物は、日本最高峰の建築家矢口吉郎氏の設計によるものです。
公式:小諸城址懐古園内「藤村記念館」について

「小山敬三美術館」は、小諸出身の画家で文化勲章受章者小山敬三画伯の近代絵画を展示しています。この美術館は、小山敬三氏本人が建設し、作品と共に小諸市に寄贈したものです。
公式:小諸城址懐古園内「小山敬三美術館」について

「徴古館」には、小諸城ゆかりの武具や古文書、書画などを展示しています。
公式:小諸城址懐古園内「徴古館」について

いずれも「懐古園共通入場券」で入園することができますよ

周辺にある子ども向けお出かけスポット

小諸城址懐古園の周辺には、子ども連れのお出かけにちょうど良いスポットがいくつかあるので、中島さんにおすすめを伺ってみました。

編集部

小諸城址懐古園に訪れる前後で立ち寄るのに良さそうな、中島さんおすすめスポットがあればご紹介ください。

中島さん

当園から車で5分くらいのところにある「飯綱山公園」はいかがでしょうか。美術館やドックランなどがあり、天気の良い日はおしゃれなテラスカフェから富士山を望めますよ
公式:小諸市公式サイト(飯綱山公園について)

また、「大手門公園ガーデンエリア・停車場ガーデン」もファミリー層におすすめです。当園から徒歩2~3分のところにあり、小諸城の表玄関の大手門や四季折々の草花を観賞できます。
公式:大手門公園ガーデンエリア・停車場ガーデン

子ども連れファミリーへのメッセージ

編集部

最後に、小諸城址懐古園へのお出かけを検討している子ども連れファミリーへのメッセージをお願いします。

中島さん

小諸城址懐古園は、いつ来ても季節を映す自然の景色を見ることができますし、子どもと大人が一緒に楽しめる施設や、のんびりできる場所があります。ぜひご家族でいらしてください。

編集部

小諸城址懐古園は、子どもと一緒に見て・触れて・遊ぶ体験ができる素敵な場所ですね。

好奇心旺盛な子どもには、いろいろな施設が集まっていて、あれこれ興味を持つきっかけにもなると感じました。

中島さん、本日はありがとうございました!

小諸城址懐古園の口コミ・感想

ここでは、小諸城址懐古園を実際に訪れた方の口コミをいくつかご紹介します。

園内に動物園、遊園地があり、家族で1日楽しめます。

動物園では、近い距離で動物を見ることができます。

ヨチヨチ歩きのペンギンが可愛くて、子供も大喜びでした。

子供の動物園&遊園地デビューにちょうど良かった。

やはり動物園と遊園地の両方を楽しめるのが良かったという声が多く挙がっていました。

小さなお子さんとゆっくりペースで遊ぶのにちょうど良いサイズ感も評価のポイントのようですね。

料金・予約・所要時間

料金 入園料/高校生以上500円、小・中学生200円
※遊園地の入園は無料、乗り物券は(200円:1回券)または(1000円:6回券)
予約 不要
所要時間 懐古園内散策:30~40分(園内施設を見学すると2時間程度)
動物園:30~40分

小諸城址懐古園の基本情報(アクセス・駐車場)

住所 〒384-0804
長野県小諸市丁311
アクセス しなの鉄道/小海線「小諸駅」すぐ
営業時間 懐古園(公園)9:00~17:00
動物園/9:30~16:30
遊園地/9:30~16:30(乗り物券販売は16:00まで)
休園日 11月30日まで無休
12月~3月中旬は毎週水曜日休園
年末年始(12月29日~1月3日)は休園
駐車場  有料駐車場有
飲食施設 ・古城軒(ソバ)
・山城館(ソバ)
・四海浪売店(和風カフェ)
公式URL https://www.city.komoro.lg.jp/kaikoen/index.html

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。