深い歴史のある「多度大社」での本格的な七五三詣&境内の見どころをご紹介|三重県

この記事では、七五三詣におすすめの神社として三重県桑名市にある「多度大社(たどたいしゃ)」をご紹介します。

多度大社は、東名阪自動車道・桑名東ICから北へ約10分、多度山(たどやま)の麓に鎮座する自然豊かな神社です。古くから北伊勢地方の総氏神様として崇拝され、家内安全や商売繁盛、厄除けといったさまざまな御神徳があるとされることから、七五三詣をはじめとする人生儀礼の参拝先としても多く選ばれています。

今回は多度大社の権禰宜(ごんねぎ)であり、広報課にお勤めの増田さんにインタビュー取材を行い、七五三詣の流れや授与品の内容、境内の見どころなどについてお話を伺いました。ぜひ参考にしてみてください。

北伊勢地方の総氏神様である古社「多度大社」

多度大社の多度両宮本殿

三重県の北部にそびえる霊峰、多度山の麓に位置する「多度大社」。敷地面積約3万坪の広大な境内には清流・落葉川や滝もあり、流れる水の音や風になびく木々の音に包まれた穏やかな雰囲気の神社です。

古くより多度山全体が神体山として仰がれており、5世紀後半の雄略天皇の代に初めて社殿が建てられました。現在は、伊勢の神宮内宮の御祭神である天照大御神(あまてらすおおみかみ)の第3皇子である天津彦根命(あまつひこねのみこと)を主祭神とする「多度神社」をはじめ、天目一箇命(あめのまひとつのみこと)を祀る別宮「一目連神社(いちもくれんじんじゃ)」や、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)を祀る「美御前社(うつくしごぜんしゃ)」といった12の社が鎮座しています。

なお、多度大社は伊勢の神宮から見ると子と孫の関係にあたることから、古くから『お伊勢参らばお多度もかけよ、お多度かけねば片参り』と謡われてきました。そういった関係により、多度大社は「北伊勢大神宮」とも呼ばれ、伊勢参宮の折には多度大社へも参拝に訪れる習わしがあります。

多度大社のご利益は、家内安全・商売繁盛・社運隆昌・厄除けなど。深い歴史のある由緒正しき神社であることから、パワースポットとしてはもちろん、七五三詣や初宮詣などの参拝先としても大変人気です。

また、多度大社には1,500年以上前から『しあわせ運ぶ神の馬』として白馬伝説(しろうまでんせつ)が伝えられています。神の使いである白馬が人々の幸せや出会い、喜びを乗せてこの地へ舞降りてくるといったこの伝説にちなんで、日々の幸せを願ってお参りをする方も多々みられます。

さらに5月の「上げ馬神事」、11月の「流鏑馬神事」といった行事も有名で、シーズン中には地域の方のみならず全国各地からの観光客で大いに賑わいます。

多度大社における七五三詣の特徴

多度大社で七五三詣を行う家族

ここからは、多度大社での七五三詣をお考えの方に向けて、七五三のご祈祷の流れや授与品の内容、人気の撮影スポットなどを伺っていきます。

御祈祷の流れ:祈祷受付所で受付→御祈祷→記念品の受取

編集部

多度大社での七五三の御祈祷は、どのような流れで行われますか?

増田さん

ご希望日当日の8:30~16:30までにご来社され、祈祷受付所にて受付をお願いいたします。

御祈祷は準備でき次第随時行っておりますので、受付後はそのままロビーでお待ちいただくか、本殿へのお参りなどを済ませてからロビーにて待機してください。準備が整いましたら、巫女が儀式殿へご案内いたします。

多度大社のロビー

▲御祈祷受付が済んだらロビーで待機します

多度大社の儀式殿

▲御祈祷はこちらの儀式殿で行われます

御祈祷の所要時間はおよそ30~50分で、昇殿人数によって異なります。なお、1度の御祈祷に約170名まで昇殿可能となっており、1組あたりの人数に制限はございません。

御祈祷が終わり次第お下がり(記念品)をお渡しし、そちらをお受けいただいた方から終了となります。

記念品:お守り・千歳飴・フェイスタオル・お菓子

多度大社の七五三記念品

編集部

多度大社でいただける七五三記念品について、内容をご紹介ください。

増田さん

お守り・千歳飴・ロディ特製オリジナルフェイスタオル・お菓子の4点です。「七五三まいり」と書かれた紙袋に入れてお渡しいたします。

御祈祷・着付・撮影がセットになったお得なプランあり

編集部

多度大社において、七五三詣の写真撮影プランは提供されていますか?

増田さん

御祈祷・衣裳レンタル・着付け・六ツ切1ポーズ1枚の写真撮影がセットになったお得なプランをご用意しております。もちろん御祈祷後の記念品のほか、足袋も付いていますよ。

多度大社の豊明殿にてご予約を受け付けており、9月2日~11月末日までお申し込み可能です。なお、9月2日~10月9日の10:00~16:00の間に「七五三衣裳展示会」を開催しておりますので、事前に電話予約のうえでぜひご参加ください。

公式:多度大社の七五三パックプラン

境内には記念撮影にぴったりなスポットがたくさん!

多度大社の七五三撮影スポット

編集部

多度大社の境内で、七五三の記念撮影におすすめのスポットがあれば教えてください。

増田さん

境内の各所に記念撮影用のカメラスタンドや記念撮影用のパネルをご用意しておりますので、ぜひご利用ください。顔出しパネルもあり、お子さまに大人気ですよ。

多度大社の顔出しパネル

▲顔出しパネルは多度大社を訪れた記念にぴったり♪

編集部

ちなみに、他業者同行にて撮影を行うことは可能でしょうか?

増田さん

ロケーション撮影をご希望であれば、事前に多度大社豊明殿にお問い合わせください。無断で営利目的の撮影を行うことは禁止しておりますので、ご注意いただけますと幸いです。

神社前に多数の飲食店があり、参拝前後の食事に便利

編集部

多度大社の周辺で、七五三詣の前後に適した食事処があればご紹介ください。

増田さん

神社前に飲食店が並んでおりますので、参拝前後のお食事でぜひご利用いただければと思います。

多度大社における境内の見どころ

続いては、多度大社での「観光としての見どころ」について教えていただきました。

編集部

多度大社での七五三詣の前後に、境内の散策を楽しむご家族も多いと思います。境内の見どころについてご紹介いただけますか?

増田さん

深い森に包まれた境内には美しい川や滝もあり、風に揺れる木々の音や川のせせらぎを聴きながらのんびりと散策をお楽しみいただけます。全12の社が点在しておりますので、ひとつひとつ巡ってみてください

多度大社にある滝

▲滝は本宮(本殿)と別宮(一目連神社本殿)の近くにあり、神聖な空気が漂います

また、正面階段を上って鳥居をくぐった先には「神馬舎(じんめしゃ)」があり、全国的にも珍しい生きた神馬が毎日ご奉仕しております。おやつのニンジンをあげることができますので、ぜひ記念にお立ち寄りくださいね。

多度大社の神馬

▲神馬の「錦山号」。首を振ったり、舌を出したりしてニンジンをねだる様子が何とも可愛いです

多度大社からのメッセージ

編集部

最後に、多度大社での七五三詣を検討されている方へメッセージをお願いします。

増田さん

『しあわせ運ぶ神の馬』の白馬伝説が根付く多度大社で、お子さまの健やかな成長を祈願されてはいかがでしょうか。御祈祷を受けられたあとは、ぜひ自然あふれる境内の散策もお楽しみください。

編集部

多度大社は全国的にも有名な由緒ある神社なので、七五三詣の参拝で訪れれば心に残る思い出になりそうですね。ロディの可愛いフェイスタオルや七五三限定お守りなどを記念品にいただけたり、神馬にニンジンをあげたりもできて、お子さま自身にとっても特別な時間を過ごせそうだと感じました。

増田さん、本日はたくさんのお話をありがとうございました!

多度大社の口コミ・評判

ここでは、多度大社で七五三詣を行った方の口コミをいくつかご紹介します。

境内に入ると空気が変わり、自然との一体感のある落ち着いた雰囲気の神社です。駐車場が広いのでスムーズに停められて、赤ちゃん連れでもアクセスしやすく助かりました。

このような歴史ある神社で御祈祷を受けられて、素敵な記念になりました。いただいたお下がりも充実していて大満足です。

七五三の参拝後に境内を散策し、滝や川を眺めながら心身ともにリラックスした時間を過ごせました。子どもたちは神馬さんに会えたことに大喜びでした。

七五三の御祈祷や記念品の内容、境内の雰囲気など、あらゆる点において満足の声が挙がっていました。桑名東ICから10分ほどでアクセスできる点や、駐車場の収容台数が多い点についても高評価で、赤ちゃんやご年配の方を連れて参拝しやすい神社をお探しの方にもぴったりだと感じます。

多度大社の料金(初穂料)・予約・混雑状況

初穂料 5,000円~
※10,000円以上:御神楽(巫女舞)の奉納
※30,000円以上:御神楽・舞楽の奉納
七五三セットプラン 平日:35,000円
土日祝日:38,000円
※内容:御祈祷(記念品含む)+衣裳・着付け(足袋付き)+写真(六ツ切1ポーズ1枚)
予約 七五三セットプランご希望の方のみ、電話にて事前予約が必要
電話:0594-48-5100

※上記の金額は税込価格です
※七五三セットプランの提供は9月2日~11月末日まで

多度大社においては、七五三詣の御祈祷を通年実施しています。ただし、七五三詣の特別な記念品やお下がりについては、9月頭~11月末までの期間限定となるためご注意ください。

なお、11月15日前後の土日や祝日が最も混雑しやすいため、空いているタイミングを狙いたい場合は平日に訪れるとよいでしょう。ただし、大安などお日柄の良い日には混み合う場合もあります。

時間帯としては、11:00~14:00頃に混雑しやすい印象です。

多度大社の基本情報(アクセス・受付時間)

住所  〒511-0106
三重県桑名市多度町多度1681番地
連絡先 0594-48-2037
アクセス 【車】
・東名阪自動車道「桑名東IC」より約10分
・東名阪自動車道「弥冨IC」より約15分
・伊勢湾岸自動車道「湾岸桑名IC」より約20分
【公共交通機関】
・養老鉄道「多度駅」から徒歩約20分
※タクシーやコミュニティバスも利用可
社務所の対応時間 【授与所】
8:30~17:00
【祈祷受付】
8:30~16:30
駐車場 神社駐車場:100台
観光駐車場:200台
民間駐車場:100台
公式URL https://tadotaisya.or.jp/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。