【サービス終了】「マッチアラーム」口コミ評価、料金、機能まとめ

マッチアラームは2018年8月7日(火)をもってサービス提供終了となりました。
マッチアラームと特徴の似た、オススメのマッチングアプリは「マッチドットコム」です。その理由はこの2つ。
- ユーザーの好みを分析し、希望に合うお相手を紹介してくれる「デイリーマッチ」機能が特徴。
- 検索機能が充実。指定した都市名から最短5km以内のユーザーを指定できるので、ご近所さんを探せる。
レコメンド機能を使い、効率的に真剣婚活したい方は「マッチドットコム」を使ってみてはいかがでしょうか。
また、マッチドットコムのクチコミ・体験談はこちらの記事が参考になります。
以下は、マッチアラームの紹介記事です。
28歳婚活中、マミです!Omiaiをメインに色々なアプリをつまんでいますが、今回は久しぶりに真面目系な恋活アプリの「マッチアラーム」をレビューします。
お先に評価から。
アプリ自体は真剣に恋愛したい人が多く、プロフィールも充実していて分かりやすいです。ただ、「アクティブユーザーが少なめ」「マッチングに課金」「検索できない」という点で総合評価は3点にしました。
男性料金 :★★☆☆☆(メッセージ有料)
女性料金 :★★★☆☆(一部課金必要)
マッチ数 :★★★☆☆(普通)
内面重視 :★★★☆☆
真剣度 :★★★★☆
アクティブ:★★☆☆☆(少なめ)
イケメン率:★★★☆☆(普通)
安全性 :★★★☆☆(普通)
総合評価 :★★★☆☆ 3点
マッチアラームの年齢層&主な目的
検索ができないので会員数は分かりませんが、男性の方が多めだと思います。恋人~婚活目当てが多く真剣度が高いアプリです。飲み友探しもいました。
マッチアラームでマッチングした人
私がマッチングしたのは30代で年収400万~600万円の男性が一番多かったです。年収1000万以上も少なからずいます。
マッチアラームってどんなマッチングアプリ?
フェイスブック利用のマッチングアプリです。PCでも利用可能。
マッチアラームの出会い方は大きく分けて2つです。
- 毎朝8時に1人紹介してもらえる今日のマッチ(男女無料)
- すれちがいでのマッチング(男性有料)
女性は基本無料でも利用できます。男性はすれちがいメッセージが有料(月額2890円)で朝マッチは無料でも利用できます。
毎朝1人ずつ紹介してくれる今日のマッチは基本無料
マッチアラームの良いところは、朝マッチでマッチングした女性は無料でメールが出来る所です。マッチング希望に課金要素のコインが必要な物の、無料コインを活用すれば完全無料で婚活ができます。
マッチアラームの料金プラン
無料で出来る範囲は、今日のマッチ(毎朝1人紹介)+今日のマッチで出会った子とのメッセージです。肝心のいいね(好きかも)はコイン3枚。
無料コインはたまに貰えますが貴重です。男性は良い子がいればマッチングするという感じで、マッチング率自体は渋いです。
すれ違いは近所の人とランダムマッチ
もうひとつは「すれちがい」という機能でタップルやティンダーのように1人ずつ「いいね!」or「パス」を選んでいくマッチング方法があります。ただし本当にすれ違っているわけではなく、同じエリアの人とのランダムマッチになります。
すれ違い系のアプリってGPSがついているので身バレの不安とかあると思いますが、安心して使えるアプリも多くあります。
好きな物をタグ付け出来る
好きな音楽や映画、ゲーム、趣味、職業などを登録して、タグのように表示できます。「音楽好き」じゃなくて、具体的に「エグザイル」といった感じで付けれるので、お互いに何が好きか一目で分かります。
ただし、タグで検索はできないです。タグで検索機能があればもっとピンポイントで趣味が合う人と出会えるのに、非常にがっかりです。
年齢はざっくりしかわからない
マッチアラームは年齢が「20代後半」「30代前半」など年代でしか表示されません。年齢が気になると言う人には不向きですが、年齢のフィルターが無いのは逆にありだなと思いました。
さて、実際に登録してみた体験談をまとめます!
実際に使ってみた!マッチアラームレビュー
実際に登録してみました。まず、顔写真の登録後、審査に3時間くらいかかりました。何か目視チェックのようなものが入るのでしょうか。この時点で若干萎えます、早く使いたい!
やっと登録が終わりました!と思ったら…
メイン機能の朝マッチが使えない
えーー!メインの朝マッチが使えないってどういう事?しかも順番待ちって意味が分からない。こちら、開始になったら再度レビューしますね。
ここまでは期待を完全に裏切られています。やはりOmiaiを超えるアプリはないのか。
すれ違い機能で出会う
すれ違いを押すと異性のプロフィールが1人ずつ表示されます。
すれ違いといいながら、静岡県の人が出てきてるじゃないっすか!(こちら横浜)
東京や千葉、茨城の人も出ているので、「すれちがい」というより、半径100kmくらいで会える距離にいる人という感じがします。真相は不明。
この時点でのイイネは無料なので、でてきた人全員にイイネ押してやりました。大体30人ほどです。
マッチングにはコインが必要
ふと「相手から」のタブを見ると、イイネが届いていました。でも良く見ると写真が?で相手から貰ったすれ違いいいねを見るためには、コインが必要です。
今回は手持ちに無料コインが30枚あるのでこれでオープン。
おお!!会社経営者でそこそこにイケメンだ♪カードゲームでアタリ引いた気分。
このコインは課金なんだろうなと思いつつ、料金ページを見てみると…
コインは1枚160円(iphone価格)。高い!無料で30枚ほど貰えますが、最大でもその人数しかマッチングできません。
事前情報は年代と住まいだけなので、開いてみたら期待はずれだったという事もあります。
完全にガチャじゃないか!
開くたび心の中でこれはレアこれはノーマルとか考えてしまうわw
しかも、自分から送るのじゃなくて、貰ったイイネを見るのに160円って…。面白い機能だと思っていたけど、ペアーズやOmiaiなんかよりもずーっとお金がかかりますね。
男性はここからさらに月額料金がかかるので正直がコスパ悪いですし、チマチマお金取られるのってなんかイヤ。
初のメッセージくれたのは何と経営者
いいねをくれてやり取り始めた人のプロフィールを見ると30代半ばの経営者・役員さん。年収は1000万~1500万だって。ちょっとテンション上がる!!タバコを吸うのだけがっかりだなぁ。
でも趣味も近いのでメッセージしてみます。
年齢確認はいつもの通り、年月日が分かるようにし写真を送ります。
年齢確認の審査でも2時間ほどかかりました。手動で見ているのかなぁ…。審査が通りメッセージを送りました。
え!既読されたか見るのにもコインが必要だそうです。これはどれだけコインあっても足りないなぁ。
うーん、正直微妙だな、マッチアラーム。
登録男性の質はどう?
検索機能が無いので何とも言えませんが、ユーザー層はOmiaiと近いです。
- 真面目に彼女や結婚相手を探している人が多い
- プロフィールはみんなしっかり埋めている
- 高収入の男性が多め(年収1000万~も結構いる)
- イケメン率は低い
高収入男性は多いですよ。15人ほどみた感じだとこんな分布でした。
400万以下 2人
400万~600万 5人
600万~800万 7人
800万~1000万 0人
1000万~ 1人
年収600万~800万が一番多いみたいですね。
ログイン状態が分からない…
すれちがいででてきたプロフィールを見ていると、こんな風に書いてあったんです。
「1988年生まれの26歳です!」私も1988年生まれなんですけど、今28歳(もうすぐ29歳です)なんですね。つまり、2年以上放置されているプロフィールが出てきているということ。
オンラインや最終ログインが分からないので、ここで私は「もしかしたらアクティブユーザーめちゃ少ないのでは」と思ったのです。
メッセージ来ないよ
数時間たってもマッチング率とメッセージ開始率が非常に低いので、おそらくアクティブユーザーが少ないは当たってます。
例えば、Omiaiはマッチング成立したらすぐに挨拶メールを送る男性が半数以上でした。ポイボーイやティンダーも1時間以内には数人からメッセージが来ていました。
そこと比較すると、連絡が来る確率がとても低いです。どんなに高収入男性が居てもスタートにすら立てない!これはマッチングアプリとしてはイマイチです。
反応が悪いと思ったら、住居地を間違ってた…。
なぜかな~と思い、プロフィールを見直していると、住居地が間違っていた…。選択ミスしたのかな(涙)なるほど、送ったマッチングが成立しなし、返信も来ないわけだ。ってことで修正しました。
その結果、翌日なんと27人もイイネが届いている。
でも、無料で見れるのは5人…。コインは30枚…。
悩んだ結果、年齢が40代と20代前半の人は開かずに、それ以外の25人を開きました。
コインは有料だし無料でなかなか増やせないので慎重に使います。
自分が送ったイイネは成立しませんでした
初日~2日目までの成績です。
全マッチング:33人
自分がイイネを送った人:43人
うち、マッチングが成立した人:5人
マッチング成功率:約10%
マッチングしてメッセージをくれた人:2人
メッセージ開始率:6%
もう少し時間をおけば連絡をくれる人が増えるかもしれませんが、女でこの数値だとちょっとしょっぱいですね。
↑マッチングしなかった方々、コイン1枚で再アプローチできます。
謎の恋愛相談掲示板
マッチアラームには朝マッチ、すれちがいの他に「恋愛相談」という掲示版があります。ここは匿名での投稿になるので、ここから直接連絡をとったりという事はできません。
何のためにあるのか…。ちなみに書き込みをするとコインが貰えるそうなので、比較的書き込みがあります。
朝マッチ始まりました!
使用して3日目の朝、ついに朝マッチが始まりました。毎日1人だと思っていましたが、2人紹介されています。ただ、お相手は選べなくて同じ県内でランダムに表示されるみたいです。制限時間は朝8時~深夜24時。
その翌日からは1人ずつなので、何かの調整かな~。朝マッチは2日目でマッチング成立し、メールのやり取りが始まりました!
私がメッセージをした人まとめ
マッチングした中で何名かと実際にやり取りをしてみました。
よっぴ(30代前半/東京)
2通目のメールで本名を公開していて、ちょっと違うかなと感じました。
むっちー(30代前半/東京)
こちらの方も3通目で本名を教えてくれた。2人ともそんなに簡単に本名公開していいの?!真面目なのは分かるけど危機感薄いなーと引いてしまいました。
たっくん(30代後半/東京)
赤坂で働いている年収1000万以上、テレビ業界の人らしいです。銀座や代官山、六本木が好き、海外旅行が好きとのこと。初回からご飯行こうとかなりイケイケです。美味しいご飯奢ってもらえそうだけど結婚相手にしたくないな~。
エース(30代半ば/東京)
ワンピース大好きな経営者、年収1000万。本命としてメッセージしていたのですが、メッセージが楽しくない…。話がかみ合わないというか、お互いに分からない内容の話題を振っていてフェードアウトしてしまいました。
マッチアラームって自動で送られる初回メールが「よろしくお願いします」ひと言なんですよね。これがものすごく会話が広がらない!マッチングしたら設定したメールを自動で送ってくれるようにしたら、その後のメッセージ開始率も増えるのにな。
あと、こちらからメールを送ったけど帰ってこない人が半分でした。
マッチアラーム約1週間でコイン切れで終了
ついにコインが底をつきました。朝マッチでマッチングできず、貰ったイイネも見られない。八方ふさがりです。自分からひたすらイイネを送るという手もありますが、成功率10%なので、これにてマッチアラームでの活動は終了とします。
マッチアラーム使ってみた感想まとめ
- コイン制なので新たなマッチングが増えない
- 連絡をくれる人が少ない(無課金ユーザーが多い?)
- 課金要素が多すぎる
マッチングが増えない
マッチングがコイン製(有料)なので次から次へとはマッチング数を増やせません。更に、すれ違いでは検索ができないので、好みの人と出会えるかはかなりの運次第。
自分の理想や希望が明確じゃないから、ランダムに繋がった人と連絡を取りたいという人にはおススメ。
逆に、こういう人が良い!という理想がある人は検索がしっかりしているOmiaiやペアーズの方が向いていますね。(私のOmiaiレポートはこちらから)
連絡をくれる人が少ない
マッチングが有料なのでマッチング率が悪いです。また、マッチングしたとしても連絡が貰えない人が多く、女性の私でもマッチング後のメッセージ開始率は最終的に58%でした。Omiaiやペアーズは8割~9割です。男性は無課金が多いのではないかな~と思います。
逆に課金している男性にとってはライバルが少ないのでチャンスかもしれません。
課金要素が多すぎる
- 今日の朝マッチでマッチングするのにコイン3枚(300円)
- 貰ったイイネを確認するのにコイン1枚(100円)
- フェイスブックの友達の友達をブロックにコイン5枚(500円)
- 過去の朝マッチで再マッチングにコイン9枚(900円)
っと、月額課金+コインシステムなので、コインが足りなくなって辞めることが多いのでは。ゲーム感覚と言いたいところですが、コインを稼ぐ手段があまりないので慢性的なコイン不足になります。
結論:マッチアラームは出会いのチャンス少なめ
- 毎日無料で1人出会えるシステムが面白い
- 会員の質も良くて、恋人探しには良い
- でもアクティブユーザーが少なめ
- 課金要素も多め
マッチアラームは料金設定やシステムで「惜しい!」と思う所が多かったのが残念です。毎朝1人の紹介は無料なので、この機能だけを使い続けるのは大いにアリですね。
個人的にはマッチングがコインなしで、男性のアクティブも増えたらメインで使っても良いかなと思いますが、現時点では朝マッチを楽しむ程度になると思います。