ぎゃるるアプリ始める前は要注意! 出会い目的が禁止の理由・使い方・退会方法

マスオ(29歳)でございます。今回はぎゃるるについて解説していきます。
ぎゃるるは出会い目的での使用は禁止です
まず最初に、ぎゃるるを始める前の注意事項です!
ぎゃるるは無料のチャットアプリ。
利用規約の禁止事項に出会い目的で使用NGと記載されています。
異性との出会い等を希望、又は誘導することを目的とする行為
ですから、出会い目的でぎゃるるを使用するのは絶対にやめましょう!

ぎゃるるはちゃんとした会社が運営しているアプリです。ルールを守って使用しましょう。
法律で認められた安全な出会いはマッチングアプリだけです
知らない人も多いですが、ぎゃるるに限らず、ツイッターやインスタ、LINE(ライン)といった有名なSNSから、気軽なチャットアプリなど、『異性紹介事業』の認可を受けていないアプリで異性との出会いを求めることは法律で禁止されています。
ですから、「異性の友達を作りたい!」「恋人を作りたい!」という場合は、今はマッチングアプリを使います。
おすすめできるマッチングアプリ5選
マッチングアプリが「安全で出会える!」とネットでの出会いに最も使われている理由があります。
- 恋人が欲しい人しか利用していないので話が早い
- 年齢確認があるため18歳以上のみが使用している
- 規約違反者の排除システムが整っているため安全
- 検索システムで近くの異性のみを探して出会える

では、優良なおすすめできるマッチングアプリを紹介します。自分の目的にあったアプリを選んでください。
アプリ名 | アプリの特徴 | 参考リンク |
---|---|---|
![]() ペアーズ |
恋人募集中の4人に1人が利用。地方でも出会いに困らない。初心者の恋人探しはまずコレ!距離で検索でき近くの異性を探せる。 | 無料登録 解説 |
![]() Omiai |
安全性が高く、20代〜35歳までの出会いに最適。イケメンや美女が多く会員の質がいい。 | 無料登録 解説 |
![]() マッチドットコム |
女性も有料で、その分真剣度が高く、手軽な婚活を始めるならこのアプリ | 無料登録 解説 |
![]() タップル |
暇つぶし〜気軽な恋人探し。本人確認があるので変な人がいない。「お出かけ機能」でその日や週末に会える相手を探せる。 | 無料登録 解説 |
![]() マリッシュ |
バツイチや再婚支援アプリ。30代~40代と出会いたいならこちら | 無料登録 解説 |
「いろんなマッチングアプリを見てみたい!」
そんな人もいるはず。そういう人は、最新のランキングページから自分に合うアプリを探してみてください!
この記事はぎゃるるのレポートがメインなので、本題のぎゃるるレポを紹介しますね!
ぎゃるるの機能一覧の紹介
まず、アプリを立ち上げるとこんな画面になります。
左側がホーム画面、そしてそれぞれの機能が右側のような感じ。
ぎゃるるには
- 漫画
- コーディネート集
- チャット
- 動画配信
- ニュースまとめ
と5つの機能が搭載されています。
漫画は有名タイトルはほとんどありません。ラインナップの大半は1980年代~2000年始めまでのちょっと古めのマイナー漫画。
GPSを使って女性を探す(GYARURU GHAT)
一番使用するのは、ぎゃるるチャットです。
ぎゃるるはGPS(位置情報)を使ってご近所で同じくぎゃるるをやっている人を探してくれます。
近くにいる相手の写真がたくさん出てきますので、詳細のプロフィールを見てメッセージを送るだけ。
緑のチェックマークはオンライン表示
近くにいる人の一覧が出てきたときに、緑のチェックマークがついている写真がたくさん出てくるのですが、これはオンライン表示で、今そのユーザがぎゃるるへログインしているか分かるようになっています。
これはアクティブなユーザ(ぎゃるるを熱心にやっている)であることを示すもとも言えます。
なので、メッセージは必ずオンライン表示になっているユーザへ送るようにしましょう。
相手のコーデをみて探す(GYARURU STYLE)
ぎゃるるスタイルは自分のファッションコーディネートを投稿してLIKE(いいねみたいなやつ)やコメントなどをもらうものです。
まぁ、自分を露出して女性からのフォローを集めるとかできますが、みんなができるか?っていうとそうではないので、初心者は使わないでよいと思います。
使えない機能
その他、ぎゃるるにあるコンテンツをご紹介!
暇つぶしに見る程度が良いです。相変わらず広告がまるでコンテンツかのように差し込まれているので、間違いクリックに注意です。
GYARURU TUBE
いろんな人が短い動画を投稿していて、それにLIKEやコメントができるようになっています。
インスタやツイッターによくあるやつです。
まぁ、ここは特定の人気ユーザが投稿しまくっているだけなので、暇つぶしには使えても、出会いにつながる使い方はできないです。
GYARURU NEWS
特定の2chまとめサイトから新着記事を引っ張ってきて表示させている機能です。
ぎゃるるメッセージ攻略
ここからはメッセージの攻略についてお話していきます。
ぎゃるるは既読機能はありませんので、相手が自分のメッセージを読んでいるかそうでないかはわからないようになっています。
オンラインマークを見ればログインしているかいないかはわかりますが、相手が送ったメッセージを読んでいようがいまいが関係なく、別の人に次々とメッセージを送っていくのが秘訣です。
ぎゃるるの気になる情報
ぎゃるるはiphoneとandroidとamazonのアプリストアでインストールできるアプリです。なぞにGYARURU COMIC(ぎゃるるコミック)だけはなぜかブラウザで利用します。
こういったアプリはfacebookのアカウントを利用してログインすることができるものが大半ですが、ぎゃるるは登録時に情報入力して終わりです。
その手軽さから身分を保証するものは必要ないため、年齢が本当かどうか判別できません。
正直言って、ユーザの信頼性や安全性についてはとても低いです。
ぎゃるるの料金
料金は男女ともに無料です。
そもそもSNSですから、無料は当然といえるでしょう。
ただし、無料だけあってぎゃるる自体の収入源は広告になるため、アプリ上では広告たくさん出てきます!
これが無料アプリの宿命だと思って我慢するしかありません...
ブロック機能。ブロックされたらどうなる
ユーザ層ののところでお話ししましたが、ぎゃるるにはかかわってはいけない人達がたくさんいます。
ですので、当然のことながらブロック機能が存在します。
しかも、やり方はとっても簡単。相手のプロフィールからブロックするを選ぶとこんな画面に。
ブロックしたユーザから今後新規にチャットが来ることはありません。
また、お互いに近くの人一覧に表示されなくなります。
ブロックした人数が近くの人一覧から惹かれるため、ブロックすることで近くの人一覧の表示件数は多くなりません。
だそうです。
ちなみに相手にブロックされた場合、ご丁寧にも「あなたはこのユーザにブロックされています」と表示されます。
まぁ、LINEのようにブロックされてもわからず、確認の方法が手間なよりは、こっちのほうがずっと分かりやすくて、不要な詮索が必要ないわけです(笑)
退会方法。やめたいときどうすればよいのか?
ぎゃるるをもうやめたい方へ。
実は、ぎゃるるには退会というシステムがありません。
利用規約にも明記されています。
本サービスには入会・退会といった概念はなく、ご利用がない状態が一定時間を越えた段階で自動的に近くの人一覧に表示されなくなります。一覧に表示されなくなった後もチャットをした相手にはチャット履歴が一定期間残ります。
すごいですよね。
では、やめたいときどうすればよいのか?
- ①プロフィールを非表示にする
- ②不安なら、名前、写真などを変更
- ③アプリをアンインストール
です。
①プロフィールを非表示にする
まずは、設定の画面からプロフィールを非表示にしましょう。
プロフィールを非公開にすると、近くの人一覧に表示されなくなり、メッセージも受信できなくなります。
また、始めたいときに復活できるようです。
②名前、写真などを変更
おそらく辞めたい人は、チャットなどでつながった人にも自分を見られたくないはず。
ですので、不安なら、名前、写真などを変更しておいてください。削除はできませんので別のものに変更する感じです。
③アプリをアンインストール
①と②だけで十分ですが、もうぎゃるるの存在自体を忘れたい!
そんな人は最後にアプリをアンインストールです(笑)
ちなみに、退会したいと思ってアンインストールだけやる人がいますが、ぎゃるるのサーバー上に、あなたの情報が残っていますので意味ないです!
①と②のほうが重要ですのでお気をつけを!
↓↓計42個使って評価!おすすめマッチングアプリランキングへ↓↓
