with(ウィズ)は30代でも出会える?口コミ評判と平均いいね数も解説!
こちらの記事では、「withは30代でも出会えるアプリなの?」といった疑問などにお答えします。
- withは30代でも出会えるのか?
- withの30代に関する口コミ評判
- withの30代会員の平均いいね数
今回は、当サイトの独自調査や実際にアプリを使っている方の口コミから、withは30代に向いているアプリなのか解説をしていきます。
結論:with(ウィズ)は30代でも出会える!
当サイトの独自調査で、下記2つの理由からwithは30代にもおすすめなマッチングアプリという事がわかりました。
- 30代会員は全体の約29%%もいる
- 30代会員でも1000以上いいねをもらっている
まずはwithにいる会員の年齢層を見てきましょう。
30代会員の年齢層は全体の約29%
withを利用している20代〜60代の会員の割合を調査した結果、全体の約29%が30代会員である事がわかりました。
また、この調査で利用者の約6割(62%)が20代という結果が出ている点から、withは全体的に年齢層が若いアプリといえます。
しかしwithの利用者の約29%、すなわち約3人に1人は30代で数は少なくはありません。
この調査の結果から、withは同世代と出会いたい30代の方におすすめのマッチングアプリといえるでしょう。
【女性】30代会員の約2人に1人が30〜33歳
調査の結果、withにいる30代の女性会員は30〜33歳が55.1%と最も多い事がわかりました。以降は30代半ば、30代後半と年齢が上がるにつれ会員数は少なくなりました。
- 30〜33歳:約2人に1人
- 34〜36歳:約4人に1人
- 37〜39歳:約5人に1人
このように人数で考えてみると、決して人数は少なくありません。34歳以降の女性と出会いたい男性でも、十分に出会える可能性はあります。次はこのデータを男女別の視点で見てみましょう。
■女性の視点
- 30代前半はライバルが多く埋もれやすい。
- 34歳以降は男性の目に留まりやすい。
30代前半(30〜33歳)の女性は、同性のライバルが多いです。そのため一覧で表示される際に、人によっては埋もれてしまい、男性に見つけてもらえる確率が低くなりやすいです。
逆に30代は年齢が上がるにつれて人数が減るため、34歳以降の女性は男性への露出が多くなります。そのため34歳以降の女性と出会いたい男性の目に留まりやすくなります。
■男性の視点
- 30代前半の女性との出会いが多い。
- 34歳以降の女性は競争率が高い。
30代前半(30代〜33歳)の女性を探している男性は、出会いのチャンスが多いです。また会員数が多ければ様々なタイプの女性がおり、自分好みの女性と出会える可能性が高いです。
一方で34歳以降の女性は数が減ります。そのため、同じく30代半〜後半の女性を探している同性との競争率は高くなります。
【男性】30代会員の57%が30代前半(30〜33歳)
調査結果では、男性は30〜33歳の会員の割合が57%と非常に高いことが分かりました。34歳以降は年齢が上がるにつれ、会員数は減少していました。
- 30〜33歳:約2~3人に1人
- 34〜36歳:約4人に1人
- 37〜39歳:約6人に1人
30〜36歳の男性は比較的に人数が多く、この年齢層の男性を探している女性は十分に出会いがあると言えます。続いて調査結果を男女別の視点で見てみましょう。
■30代女性の視点
- 30〜36歳の男性と出会いたい女性はチャンスが多い。
- 37〜39歳の男性は特に少なく競争率が高い。
30〜36歳で特に30代の男性は会員数が多く、この層を狙っている女性は色々なタイプの男性と出会えるチャンスがあります。そのため、会員数の多い30代前半(30〜33歳)の男性が狙い目といえます。
37〜39歳以降の男性と出会いたい人は、競争率が高くなります。男性は年齢が上がっても人気があり、その理由の一つは収入です。日本では年齢が上がるにつれ収入が多くなるため、30代後半の男性は金銭面を重視する女性から人気があります。
■30代男性の視点
- 30〜33歳の男性は検索画面で埋もれやすい。
- 37〜39歳の男性は女性に見つけてもらいやすい。
30〜33歳の男性は会員数が多いため、女性側の検索画面で埋もれやすいです。そのため、一覧表示された状態で、女性の目に留まりやすい写真かどうかが、運命を左右するポイントになります。
一方で37〜39歳の男性は、女性に見つけてもらいやすいです。同性のライバルが多くないため、検索画面で埋もれることも少ないでしょう。容姿端麗、年収が高いといった方は、多くの女性からアプローチがくる可能性が高いです。
30代会員でも1000以上いいねをもらっている
withにいる30代会員の最高いいね数を調査してみました。まずは30代会員の最高いいね数を見てみましょう。
■withの30代の会員の最高いいね数
女性 | 2,780いいね |
---|---|
男性 | 1,116いいね |
調査の結果、男女ともに30代会員の最高いいね数は1,000以上ということがわかりました。特に女性の中には、2000を超えるいいねを獲得してました。
次にwith全体の平均いいね数と比較して見てみましょう。
■withの会員全体の平均いいね数
女性 | 145いいね |
---|---|
男性 | 65いいね |
最高と平均のいいね数を比較すると、男女ともに10倍上のいいねをもらっていることが分かりました。
2,780のいいねをもらっている30代女性は、平均(145)の約18倍以上のいいねをもらっている事になります。男性でも1,116いいねは、平均いいね数(65)の16倍以上です。
調査結果かから、withは30代の方でも「いいね」がもらえるコツを理解すれば充分に出会いの可能性があるアプリと言えます。
with(ウィズ)の良い口コミ評判
まずは、良い口コミから見ていきましょう。
withの良い口コミ評判
- 一ヶ月で244いいねを貰っている30代後半男性
- 30代前半で女性大生とマッチング
- 真面目に活動している男性が多い
一ヶ月で244いいねを貰っている30代後半男性
withの1ヶ月検証終わった 1日に1〜2分程度の作業で いいね224 マッチ177 401のいいね数を稼げた もっとガチれば30代でも500くらいは1ヶ月でいけるな pic.twitter.com/Ea5wQSXcyg
— チロウサ (@chirousa_LOVEit) January 31, 2020
withで1ヶ月に244いいねをもらったという、30代後半の男性の口コミがありました。この方は177人とマッチングしている点から、withは真面目に活動をすれば30代後半でも確実に出会えるアプリという事がわかります。
appleのアプリストアでは、withで毎日50,000組のマッチングしているというデーターが公表されています。
これだけマッチング率が高ければ、30代で1ヶ月200件以上いいねをもらっている男性がいることにもうなずけますよね!
30代前半で女性大生とマッチング
アイドルみたいな子は難しいですが、普通の女子大生ならマッチングしますよ 30代前半ならまだまだいけます 僕はwithやってます
— ささき (@u7r4c) July 28, 2019
withで女性大生とマッチングしている30代前半の男性からの投稿です。この投稿から、withには30代でも若い女性とマッチングしている人もいるとわかりますね。
withには「好みカード」と呼ばれる、自分の趣味や嗜好に合うカテゴリーをプロフィールに登録できる機能があります。
この機能の中にある「年上彼氏×年下彼女」のカテゴリでは、2022年1月時点で19000人以上の女性がこれを選択している事が確認できます。
その中には、30代を探している女性も多くみられますので、withは30代でも20代の女性とマッチングできるアプリという事がわかりますね。
真面目に活動している男性が多い
最近使ってるアプリand進捗 ①with→年齢は20後半〜30代前半が多め。真剣度も高い印象。まともな人が多く。やりとりもスムーズ。 現在2人とアポ予定。 ②タップル→年齢は20前半か30後半が多い印象。真剣度は低めな印象。まともな人は微妙。やりとりはスムーズ。現在複数人とメッセージ中。
— ふぇりみ (@mimi123123123) September 22, 2020
アラサー独身婚活中女子の一意見ですが。 出会い系アプリ(これ死語?)で、 真面目に婚活してる男性に 出会える確率が高いアプリは with・pairs・omiai この3アプリと思う。 tinder・東カレ・Dineは、 興味深い人多いけど、 婚活目的じゃない人多いイメージ。
— めぐみ@婚活 (@renaihensachi5) December 11, 2019
投稿の中には、withには真面目に活動している男性の方が多いという声が目立ちました。
中には婚活目的でwithを使っている女性からの投稿も見られました。そのため、withには結婚を視野に入れた付き合いを求めている男女が多いといえるでしょう。
with(ウィズ)の悪い口コミ評判
基本的には良い口コミが目立ちましたが、中には悪い口コミも見られましたのでいくつか紹介しておきます。
withの悪い口コミ評判
- 結婚願望のない男性に告白された
- 30代は厳しいと評価する女性も
結婚願望のない男性に告白された
30代以上の人はどのアプリで彼氏見つけてるの?!!! 私タップル→Tinder→Tinderなんだけどきっとこれがダメなんだよね笑。withも良かったけど結婚願望ない人に告白してもらって付き合いに至らずだった。
— ゆめこ (@yumeko2020_0) December 2, 2020
withで結婚願望のない男性から告白された30代女性からの投稿です。
withに登録している男性には、婚活ではなく恋愛目的での利用も目立ちます。マッチングしてやり取りを始める際には、お互いの恋愛観をしっかりと確かめておく事が大切と言えそうです。
そこでwithの男性会員は、結婚についてどう思っているのか調査しました。
「結婚に対する意志」を調査した結果は、結婚に対して前向きな人が89.1%と多いことが分かりました。
データから分かるように、with男性会員の多くは結婚を視野に入れ活動しています。そのためマッチングする前に相手の結婚観を確認することで、その後の良い出会いへ繋がりやすいです。
30代は厳しいと評価する女性も
今行きつけのカフェの店員さん(19歳)のwithのプロフィール作ってあげてたんだけど、こんなに若くて可愛い女の子が登録してたらそりゃ30代以降の女性は勝ち目ないわな。withは20代までだな〜。
— おとうふ📛アプリ本11月17日発売🎉 (@o10fusan) December 1, 2020
使ってるアプリが合っていないのではということに思い立った。婚活目的なのに恋活向けアプリを使っているとか…。withなんですけど、悪くはないけどこれ一本で戦うのは30代地味系には厳しい気がした。サブにするのがいいかも
— まち@9w (@machi_konkon) September 8, 2020
withでは30代に勝ち目がない、厳しいと言った30代女性の声もいくつか見つかりました、
今回の調査でwithは利用者の62%が20代と、年齢層が若めなアプリと分かりました。そのため、なかなか出会えていない30代女性も中にはいるようです。
ここでwith公式サイトで実際に出会えたカップルの声をまとめている「幸せの声『withレポート』」を見てみました。
中には30代女性からの投稿も多く見られますので、根気よく続ければ出会いのあるアプリといえるでしょう。
【男女別】with(ウィズ)の30代会員の平均いいね数
withの30代会員の平均いいね数を独自に調査してみました。ここからは、調査結果から分かった平均いいね数を、上記のように男女別に分けて見ていきます。
- 30代女性の平均いいね数
- 30代男性の平均いいね数
【女性】30代会員の平均いいね数
■全年齢層と30代会員の平均いいね数を比較
年齢 | 平均いいね数 |
---|---|
全年齢層 (18〜61歳) |
160いいね |
30代 (30〜39歳) |
101いいね |
30代女性の平均いいね数は101いいねと、全年齢層と比較すると少ない結果でした。
withに限らずマッチングアプリでは、20代の女性が人気です。この影響もあり30代女性の平均いいね数が、全年齢層を下回ったと考えられます。
しかし、約100人からいいねが貰えると考えると、決して出会えないという事はありません。100人の中に素敵な相手がいるかどうかのため、いいねの数は問題にならないと言えます。
次に30代女性を3つの年代に分けて見てみましょう。
■30代女性の平均いいね(内訳)
年齢 | 平均いいね数 |
---|---|
30代前半 (30〜33歳) |
117いいね |
30代半ば (34〜36歳) |
84いいね |
30代後半 (37〜39歳) |
76いいね |
中でも一番多かったのが、30代前半(30〜33歳)の女性で平均117いいねを獲得しています。
それ以降の年代の女性は、30〜34歳の女性会員に比べると数は少し劣ります。それでも最大で41の差しかない点から、30代女性は充分に出会いの可能性があるといえるでしょう。
この結果から、30代の女性は若いほどいいねをもらいやすいですが、全体的にマッチングは可能です。
【男性】30代会員の平均いいね数
■全年齢層と30代会員の平均いいね数を比較
年齢 | 平均いいね数 |
---|---|
全年齢層 (18〜76歳) |
72いいね |
30代 (30〜39歳) |
77いいね |
30代男性は全年齢層の平均いいね数を上回る結果となりました。withで30代の男性会員はいいねをもらえやすい年代であると言えます。さらに30代男性を3つに分けて、平均いいね数を見てみましょう。
■30代男性の平均いいね数(内訳)
年齢 | 平均いいね数 |
---|---|
30代前半 (30〜33歳) |
87いいね |
30代半ば (34〜36歳) |
65いいね |
30代後半 (37〜39歳) |
60いいね |
30代前半(30〜33歳)の平均いいね数が87いいねと一番多い結果になりました。それ以降はあまり大きな差がなく、「34〜36歳は平均65いいね」「37〜39歳は平均60いいね」と5つの差しか開きませんでした。
34歳以降は全年齢層の平均いいね数(72)と比べると、30代半ば65いいね、30代後半60いいねと少なくなります。しかし60人からいいねがもらえると考えると、出会いのチャンスが全くないという訳ではありません。
この結果から、30代の男性会員は若いほどマッチングしやすいですが、34歳以降の男性でも出会いのチャンスは十分にあると言えます。
with(ウィズ)で30代が「いいね」をもらうコツ
年齢層の若いwithでは、20代と比べると30代の方はどうしても「いいね数が少ない」というハンデがあります。
しかし、下記5つのコツを意識すればいいねをもらえ、出会いの幅をグッと広げる事ができます。それぞれのコツについてくわしく解説をしていきます!
- 「診断」へ積極的に参加する
- 好印象を与えられるプロフィールにする
- 新規会員へアプローチする
- 結婚に対する考え・思いを書く
- ログイン時間・回数を増やす
「診断」へ積極的に参加する
withの最大の売りは心理学、統計に基づいた独自の「診断」から相性の良い相手を探せる点にあります。いいねをもらうためにも、診断には積極的に参加しておくのがおすすめです。
withには大きく分けると、「性格診断」「定番診断」「期間限定診断」の3つの診断があります。中でも一番優先度が高いのが「期間限定診断」です。
これを受けておけば、診断で相性が良かった相手に対して、1日最大10人に「メッセージ付きいいね」を無料で送ることが出来ます。
また、この診断結果で相性が良かった相手にもあなたのプロフィールが優先表示されます。そのため、30代の方でもいいねがより貰いやすくなるでしょう。
好印象を与えるプロフィールを作る
実際の声や雰囲気が分からないマッチングアプリでは、写真・自己紹介が相手を選ぶための大切な判断材料となります。
withでいいねをもらうためにはプロフィール項目の下記の2点を充実させ、好印象を与えられるプロフィールを作ることが大切です。
- 写真+一言コメント
- 自己紹介文
withでは、「写真+一言コメント」→「自己紹介文」の順でプロフィールが見られます。
アプリを開いて一番最初に相手に表示されるあなたの情報は、写真と一言コメントのみです。
これで相手に興味を持ってもらえれば、プロフィール画面に飛んで自己紹介を見てくれます。
いいねやプロフィールに足あとをもらうためにも、まずは写真+一言コメントで相手の興味を引きましょう。
こんなプロフィールはNG!
悪い例としては、下のようなプロフィールです。
このようなプロフィールでは、顔が全くわかりませんし、一言コメントも適当なため、相手の情報が何一つ伝わってきません。
写真・一言コメントを登録する際には、ひと目見ただけでも自分の事が伝るかを意識することが大切です。
これをしっかりと登録したら次に、自己紹介であなたの人柄をしっかりと相手に伝えましょう。
下記の3点に注意する事で、相手に人柄が伝わりやすい自己紹介を書けますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
- 趣味、特技を具体的に書く
- 長所、短所の両方を書く
- 理想の恋人像を書く
新規の会員へ「いいね」する
withで30代の方が自分からいいねを送る時のポイントは、検索条件で「登録が3日以内」を指定すると優先表示される「今週入会」の新規会員へいいねを送ることです。
「今週入会」と表示される会員は、登録から日が浅くまだ多くのいいねをもらっていないため、ライバルが少ないでしょう。
逆に人気の会員はいいねをたくさんもらっているため、ライバルに埋もれてしまいやすく、いいねを送ってもマッチングする可能性は低いと言えます。
また、いいねをたくさんもらっている人気会員が、わざわざ登録から日の浅い会員を探して狙う事はあまりありません。
- 登録から日が浅くライバルからアプローチを受けていない
- 人気会員から狙われる事が少ない
上記の2点から、30代会員でもマッチングする可能性が高いといえるでしょう。
結婚観をプロフィールに書く
withに登録している30代会員の中には、結婚を意識した付き合いを求めている方も多く見られます。
そのため、withで同世代を探している30代の方や婚活目的で利用する方は、プロフィールに「結婚観」をしっかりと書いておく事が大切です。
この結婚観を伝えることでお互いに恋愛に対するズレがなく、マッチング後に交際へ発展しやすいです。
逆にしっかりと書いておかないと、もしマッチング後に交際に発展しても価値観のずれが生じ、お互いに時間を無駄にしてしまうことも。
婚活目的でwithを利用しようと考えている方は、しっかりと「結婚に対する意志」をプロフィールに明記しておくことが大切です。
アプリへのログイン時間・回数を増やす
withは1日に平均10万人以上の方がログインしている人気マッチングアプリです。そのため、大勢のライバルの中から自分の存在を知ってもらう事が重要です。
そこで大切なのが、「ログイン時間・回数を増やすこと」です。withの検索画面では、登録ユーザーを「ログインが新しい順」に並び替える事が出来ます。
「ログインが新しい順」に並び替えをすると、ログイン時間・回数が多いアクティブユーザーが優先表示されます。
アクティブなユーザーは、真剣に活動している方から「毎日ログインしていてスムーズにやり取りできる人」と好印象を持たれやすいメリットがあります。
電車の移動時間や休日を活用して、ログイン時間・回数を増やしてみましょう。
with(ウィズ)の30代がマッチングしにくい理由
withでマッチングしにくい30代の方には、共通している理由があります。それぞれの理由について詳しく解説をしていきます。
- 相手に求める条件が厳しい
- 目的が違う相手に「いいね」している
- 20代の会員にばかり「いいね」している
- 好印象を与えるプロフィールになっていない
相手に求めるハードルが高い
検索で「年収1000万円以上」「大手企業や医者」といったハイスペックな条件を指定してしまうと、条件に合う会員が見つかる可能性がガクッと下がります。
ハイスペックな会員には人気も集まりやすいので、あまりハードルを高く設定しすぎるのはおすすめ出来ません。
withに登録している30代の会員は、20代の会員と比較すると全体的に数が劣ります。そのため、30代は同世代を検索する際に条件を厳しく絞り込みすぎると、ヒット数が減り出会いが狭まってしまいます。
条件で絞り込む際には、どうしても譲れないものを1〜2個ほどに絞り込み、あとは妥協して相手を探すことが大切です。
どうしてもハイスペックな会員とマッチングしたいという方は、年齢を更に上げて40代〜50代から探してみるのがおすすめです。
目的が異なる相手に「いいね」している
30代で婚活目的の方は、相手のプロフィールにある「結婚に対する意思」を必ずチェックしましょう。
withに登録している30代会員には結婚相手を探している方も多いですが、結婚に対する意志で「わからない」の項目を選んでいる方の中には結婚を求めていない方も一定数います。
こうした方とマッチングして交際に発展したとしても、目的の違いから良い結果につながることは低いといえるでしょう。
結婚を視野に入れたお付き合いを求めている方は、「すぐにでもしたい」「2〜3年のうちに」「良い人がいれば」のうちのどれかを選んでいる相手を探す事がおすすめです。
とりあえず恋人が欲しいな、という方は「わからない」の項目を選んでいる方を選びましょう。マッチング後は相手の「結婚に対する意思」を確認することが大切です。
20代の会員にばかり「いいね」している
20代の会員にばかりいいねをしている30代の方も注意が必要です。withで20代会員には同世代のライバルが多く競争率が高いため、マッチング率がガクッと下がります。
つまり、30代の方が20代にいいねをした際のマッチング率は、どうしても同世代にいいねをするよりも低くなる傾向があるといえます。
20代の会員とマッチングしたい30代の方は、「年下彼女×年上彼氏」「年下彼氏×年上彼女」といった好みカードを選ぶ、またはこのカードを選択している相手を探す事がおすすめです。
興味をもってもらえるプロフィールになっていない
前述したように、withでマッチングするためはプロフィールの写真+一言コメント・自己紹介文が重要となります。
マッチングアプリでは実際の声や雰囲気が分からないため、プロフィールが相手を選ぶための大切な判断材料となります。
登録する写真は、以下の3点を意識して設定する事が大切です。
■プロフィール写真のポイント
- メイン写真とサブ写真をあわせて3枚以上入れる
- メイン写真には顔写真を入れる
- サブ写真には趣味が分かる写真を入れる
一言コメントは、「最近のマイブーム」や「アピールポイント」を簡単にまとめておくと良いでしょう。
次に自己紹介文で、自分の情報をしっかりと伝えましょう。特に婚活でwithの利用を考えている人は、下記のポイントを意識して書くのがおすすめです。
■婚活目的の人におすすめのポイント
- 真剣な出会いを求めている事
- 必死さや焦りなどは、なるべく書かない
- 理想とする家庭のイメージ
30代におすすめのマッチングアプリ(with以外)
30代でも出会えるアプリを探している方の中には、「withひとつでなく他のアプリにも登録しておきたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか?
そこで最後に、with以外で30代におすすめなマッチングアプリを紹介していきます。30代におすすめなマッチングアプリで代表的なものは3つです。
ペアーズ | 年齢層:30代全般 |
---|---|
Omiai | 年齢層:30代半ば |
マリッシュ | 年齢層:30代後半 |
それぞれの特徴としては、以下のとおりです。
- ペアーズ:登録者数が圧倒的に多く、婚活目的で利用している男女が多い
- Omiai:登録者には30代半ばの割合が高く、結婚を意識した交際に発展しやすい
- マリッシュ:年齢層は30代後半と高めで、再婚者や子持ちの人も多い
以下の記事では、他にもいくつか30代の方におすすめなマッチングアプリを紹介しています。気になった方はぜひチェックしてみて下さい!
まとめ
それでも、今回紹介した4つのポイントを意識すれば出会いの可能性はグッと広がりますのでぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
他にも30代におすすめなマッチングアプリはいくつかありますので、婚活目的で真剣に相手を探している方はwithと合わせていくつか登録しておくのがおすすめです。
気になった方は、ぜひこちらのページもチェックしてみて下さいね!
withの全情報まとめ
このサイトに掲載しているwithの関連記事をまとめています。
- withの口コミ・評判でわかった総合評価!
- withの会員数や年齢層はこちら
- withの料金プランを男女別に解説!
- 【男性向け】with(ウィズ)の使い方総まとめ
- withのサクラや業者の見分け方
- withの男性が無料会員でもできること、有料会員との違い
- withの登録方法(画像付き)
- withにfacebook連携で登録すると友達にバレる?
- 『初心者向け』withの使い方を解説
- withの相性診断を解説
- withのメッセージ既読・未読機能は有料なのか?
- withにログインできない時の原因や対処法
- withでブロックと非表示の違い
- 【地域・男女別】withアプリ会員の平均いいね数を調査
- withの退会方法
- withでいいねをもらう・増やすコツ
- withの足あとの消し方、増やし方
- withでマッチングしない原因とその対策法
- withでメッセージ中のお相手公開&メッセージを攻略せよ!
- withで出会えたアラサー男子が考えたコツを教えます!!
- withなどマッチングアプリで狙い目女性の検索方法、探し方