自治体の婚活支援

南会津町では婚活イベント&引き合わせで男女の出会いをサポート|福島県の自治体婚活

福島県南会津町では、結婚を希望する男女を応援する目的で「婚活イベントの開催」と「縁結びサポーターによる結婚相談&引き合わせ」の2つの婚活支援を行っています。

イベントは、町内に居住または勤務する男性、その男性との交際を希望される女性であれば参加可能です(年齢制限が設けられているイベントもあり)。また、縁結びサポーターによる支援は、町内に居住していて結婚の意思がある方ならどなたでも利用できますよ。

今回は町の婚活支援を担当されている役場総合政策課・主査の星さんから教えていただいた内容をもとに、南会津町で実施している自治体婚活の内容について詳しくまとめました。

南会津町ではイベント&引き合わせで婚活をサポート

2018年に開催された出逢いフェスタ「七夕婚活」の様子

南会津町では、少子化対策のひとつとして「地域全体で結婚を応援する環境の整備」という目標を掲げ、地域と行政が一体となって婚活支援サービスを行っています。

町がサービスを提供する上で最も大切にしているのは「安心して利用できること」だそうです。婚活サービスの利用にあたって「誰かに知られるのではないか」「噂されたら嫌だ」という思いを持つことがないようにしたい、という思いで、相談者が不安を感じることなく利用できる体制を整えています。

そんな南会津町が行っている婚活支援は、主に以下の2つです。

  • 婚活イベントの開催
  • 縁結びサポーターによる結婚相談&引き合せ

婚活イベントは「みなみ愛's出逢いフェスタ」と題したお見合いパーティーで、たくさんの異性との出会いを求める方に向いています。町内に居住または勤務する男性、その男性と交際を希望される女性であれば参加可能です。

一方、結婚に向けた真剣な出会いを希望する方には「縁結びサポーター制度」の利用がおすすめです。サポーターの方に結婚活動における悩みを相談しながら、結婚相手の引き合わせサポートを受けられますよ。町内に居住する結婚の意思がある方ならどなたでも利用できます。

マリピタの男性インタビュイー
星さん

いきなり結婚ではなく「まずは異性と出会うこと・一歩踏み出すこと」を第一に考えておりますので、ぜひ気軽にご利用ください。婚活を頑張る男女の背中を一押しできたらうれしいです!

ここからは、「みなみ愛's出逢いフェスタ」と「縁結びサポーター制度」の支援内容についてさらに詳しく見ていきましょう。

気軽に参加できる婚活イベント「みなみ愛's出逢いフェスタ」

年に2回のペースで開催されている「みなみ愛's出逢いフェスタ」は、町内に居住または勤務する男性とその男性と出会いたい女性のためのティーパーティー(お茶会)です。

結婚を意識している男女が気軽に参加しやすいよう、食事も立食パーティー形式にするなど、いろいろな人と交流しやすい雰囲気づくりをしています。また、1対1のトークタイムも設けられ、カップリングも行われますよ。

それでは、「みなみ愛's出逢いフェスタ」がどのような雰囲気で行われているのか、これまでに開催されたイベントの具体的な内容を見ていきましょう。

イベントの雰囲気:自然に笑みがこぼれるような距離を縮めやすい内容

南会津町では、とにかく参加しやすい雰囲気づくりを心がけており、また「今よりもっと参加しやすいイベントにしよう」という思いで、内容の改善にも力を入れています。

以前は、南郷トマト収穫やバーベキューといった体験型イベントを行っていたそうですが、現在(2023年)は、「男性だけでなく女性にも気軽に参加していただきたい」という想いで浴衣着付やビューティー講座なども実施しているそうですよ。

出逢いフェスタの会場内で待機する参加者たち▲浴衣を着てイベントに参加する女性たち。より雰囲気が盛り上がりますね♪

過去には『夏婚』をテーマにしたイベントも開催し、屋台をイメージして金魚すくいや風船釣り、射的などを取り入れて盛り上がったそうですよ。

『夏婚』の出逢いフェスタに設けられた輪投げコーナーの様子
▲輪投げコーナー。上手くできなくても盛り上がるので、参加しやすいですね。

『夏婚』の出逢いフェスタで設けられた射的コーナーの様子
▲射的コーナーもあり、ゲームを通じて自然と会話が生まれます

自然と笑みがこぼれるような内容ばかりで、初めて会った異性とでもすぐに仲良くなれそうですね。

マリピタの男性インタビュイー
星さん

今後もマスクチャーム作りなど参加者同士が楽しく参加できるイベントを考えておりますので、ぜひご注目ください。

婚活イベントの流れ:マッチングしやすくなる工夫あり

次に、イベントの基本的な流れをご紹介します。当日の流れをある程度イメージしておくことで、少し緊張が和らぎますよ。

  1. 受付・本人確認・プロフィールシート記入
  2. 男女別のオリエンテーションなど
  3. 主催者挨拶・自己紹介
  4. 1対1トーク
  5. フリータイム・ティーパーティー
  6. マッチング希望カード記入
  7. マッチング(集めたカードを元にエンディングセレモニーで発表)
  8. カップル発表
  9. 解散(カップリングできなかった方へのフォロー)

まずは、会場の雰囲気をご紹介します。

2020年冬に開催された出逢いフェスタの会場内
▲冬に開催されたイベントでは、会場内が可愛らしいクリスマス仕様に!

2018年夏に開催された出逢いフェスタの会場内
▲夏に開催された『七夕婚活』。雰囲気づくりもしっかり行われています。

受付は、イベントによっては男女で時間差を設けていることもあるそうです。プロフィールシートも受付で記入しますが、事前に記入し受付で提出する場合もあるそうですよ。

受付が終わったら、男性にはオリエンテーションで積極的な話しかけなどのアドバイスを、女性には別室でビューティー講座などを行ってくれます。イベント開始前に心構えができるので良いですよね。

1対1のトークタイムでは、参加者全員が5分程度ずつお話ができるような時間もとられています。トークタイム終了後には、第一印象カードに気になった人を記入します。

出逢いフェスタの1対1トークタイムの様子▲1対1トークタイムの様子。仕切りがあって、他の人の目が気にならないように配慮されています。

また、フリータイムやティーパーティーでも話しやすい雰囲気を演出してくれるので、「自分から話しかけられるか不安」という方も気軽に参加できますよ。男性同士・女性同士で固まることなく、異性とのトークを楽しめるようにしっかりとサポートしてくれます。

さらに注目したいのが、カップリングできなかった方へのフォローも行ってくれること。連絡を取りたい方がいる場合に、相手の許可が得られればその場で連絡先を交換できるシステムとなっています。

マリピタの男性インタビュイー
星さん

参加男性が積極的に女性へのアプローチができるように、雰囲気づくりや小イベントを取り入れています。
時にはスタッフからきっかけ作りを行うことを心がけており、楽しい空間で出会いを楽しんでいただけますよ。

婚活イベントに参加した人の口コミ・評判

実際に南会津町の婚活イベントに参加された方の声をいくつかご紹介します。

  • 町の名前が入っているイベントなので、安心して参加できた
  • スタッフが明るく声をかけてくれるため、終始緊張せずに楽しめた
  • 参加しやすい場所で良かった
  • 残念ながらカップルになれなかったけれど、楽しかったので次回も参加したい

全体的に、スタッフの対応や雰囲気の良さに対して満足の声が多い印象です。

なかには、「1対1のお見合いの時間が少なかった」といった意見もみられました。1対1トークの時間は1人につき3~5分程度だそうなので、異性への質問を事前にリストアップしておくと充実したトークタイムを過ごせそうですね。

婚活イベントへの参加がきっかけで成婚した人のエピソード

過去にはシングルマザーの方が親御様の勧めやスタッフからの後押しで出逢いフェスタに参加し、そこで出会った男性とカップル成立、その後、結婚へと発展したケースもあるそうです。その男性は「もっと多くの方の出会いをお手伝いしたい」と、その後は出逢いフェスタのスタッフとして活躍されているのだとか!

出逢いフェスタの雰囲気の良さやサポ―ト力の高さをうかがえる、素敵なエピソードですね。

婚活イベントの参加者:年齢層は30~50代

婚活イベントへの参加条件は以下の通りです。

男性:南会津町に居住または勤務している方

女性:南会津町に居住または勤務している男性との交際を希望している方

女性の居住・勤務地に関する条件は定められておらず、地元の方よりも県内の他エリアや近県の方が多いようです。

また、イベントごとに「参加可能な年代」が定められており、主に30~50代に設定されているのだとか。

マリピタの男性インタビュイー
星さん

町内に居住または勤務する男性と、その男性と出会いたい女性のパーティーが基本ですが、町内に居住または勤務する女性と、その女性と出会いたい男性のイベントなど時代の風潮に合ったスタイルを常に考えながら開催してまいります。

出逢いフェスタの申し込み方法

2018年に開催された出逢いフェスタの受付風景

出逢いフェスタに参加したい場合は、事前申し込みが必要です。ブログに記載のメール・電話・FAXで申し込み可能で、役場の窓口でも受け付けてもらえますよ。

申し込み受付後には、受付完了の旨と連絡事項が文書にて送られてきます。なお、イベント当日は本人確認書類を忘れずに持参してくださいね。イベントの開催の詳細は、以下をご覧ください。

>>「みなみ愛's出逢いフェスタ」のブログでイベント情報をチェック!

より真剣な出会いが叶う!お見合いができる縁結びサポーター制度

南会津町には、結婚を希望する男女を応援する「縁結びサポーター制度」も設けられています。

2023年11月時点では、30〜70代の7人の縁結びサポーターが在籍しており、希望する方に結婚に関する相談をしたり、条件に合う方との引き合わせをセッティングしてもらったりできます。まずは縁結びサポーターと面会してヒアリングが行われ、そのヒアリング情報をもとに引き合わせが実施される流れです。

「結婚したいけれどうまくいかずに悩んでいる」「婚活パーティーよりも真剣な出会いを求めている」という方は、ぜひ縁結びサポーター制度を利用してみてはいかがでしょうか。

マリピタの男性インタビュイー
星さん

担当の縁結びサポーターが調整役となり、おふたりの都合が合う日で日程を調整してお食事などを楽しむケースが多いですよ。

会員の男女比や年齢層:30〜40代が最も多い

縁結びサポーター制度の利用者における男女比や、主な年齢層は以下の通りです。

男女比 女性20%、男性80%
主な年齢層 30代:30%
40代:40%
50代:20%
60代以上:10%

年齢層に幅があるものの、30代〜40代が最も多いことが分かりますね。

マリピタの男性インタビュイー
星さん

男性の年齢は30代~60代まで幅広いです。「なかなか出会いがないので、町の縁結びサポーターを利用してみようと思った」という方が多く、みなさん本気で結婚したいと考えていらっしゃいます。
女性の登録者は少ないですが、やはり結婚に意欲的な方が多いですよ。

縁結びサポーター制度の利用方法

縁結びサポーター制度を利用したい場合は、縁結びサポーターまたは南会津町役場の総合政策課に連絡をして申し込みます。

縁結びサポーターの連絡先は公式ホームページ上に記載されており、地区を問わずどなたにでも相談できますよ

>>南会津町の縁結びサポーターをチェック

なお、縁結びサポーター制度に登録する際は以下の書類を提出する必要があるので、案内に従って各書類を準備してくださいね。書類は町役場で保管されて、成婚・退会時に返却されます。

  • 結婚相談申込書
  • 相談者情報登録書(自己申告書)
  • カラー写真

チェックしておきたいその他のサポート

南会津町の空撮写真

南会津町では「結婚新生活支援」も行っており、住居費や引っ越し費用、リフォーム費用といった新婚生活にかかる費用の補助を受けられます。対象となる方の条件や申し込み期限などが南会津町役場の公式ホームページ上に記載されているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

>>南会津町の「結婚新生活支援」について詳しくはこちら

南会津町の魅力まとめ

南会津町には、魅力があふれています。ここでは、その魅力の一部を写真を中心にご紹介します。

まずご紹介するのは、南会津町に咲く花「ひめさゆり」です。環境省のレッドリストで準絶滅危惧種に指定されている花ですが、南会津町にはこの「ひめさゆり」が自生しているんですよ。

南会津町に咲くひめさゆり
▲南会津町に自生するひめさゆり

続いて、舘岩地域の高杖原地区に広がる12ヘクタールの広大なそば畑の写真をご覧ください。毎年8月下旬から9月上旬にかけて、あたり一面に真っ白な花の絨毯が広がるそうですよ。

南会津町のそば畑
▲真っ青な空とのコントラストがとっても綺麗です!

登山好きから「山頂の楽園」とも言われている田代山の山頂湿原も、南会津町にあります。山頂に湿原があるのは世界的にも稀なので、登山好きならデートで訪れるのもおすすめです。「自然の宝庫」と呼ばれている湿原では、約400種類の高山植物が見られるそうですよ。

南会津町にある田代山の山頂湿原
自然の宝庫「田代山」の山頂湿原

そして、自然豊かな南会津町は、美味しい食材にも恵まれています。伊南地区を流れる伊南川は鮎が釣れる川として有名で、たくさんの釣り人が美味しい鮎を求めて釣りを楽しみます。

伊南川で鮎釣りをする人
▲鮎釣りができる伊南川。キレイな川なので、ただ訪れるだけでも楽しめます。

お酒が好きな大人カップルなら、南会津町で造られているお酒も要チェックです。南会津町には4つの酒造(会津酒造・花泉酒造・開当男山酒造・国権酒造)があり、美味しいお酒が造られていますよ。これらの蔵で製造されているお酒の多くは地元で消費されるため、気になる人は是非南会津町に足を運んでみてください。

南会津町の酒造がつくるお酒
▲素敵な出会いを祝福する一杯としてもおすすめ

また、南会津町は文化をとても大切にする町でもあります。町内にある奥会津博物館では、5月~9月に茅葺き屋根の古民家「染屋」で藍染体験ができますよ。ぜひデートで訪れてみてください。

奥会津博物館の藍染体験
▲古民家の良い雰囲気の中でする藍染体験は思い出に残りそう

魅力がたくさん詰まった南会津町、まだまだたくさんの魅力があるので、素敵な出会いがあったら、ぜひこれらのスポットをデートで訪ねてみてくださいね。

南会津町役場の基本情報

住所 〒967-8501
福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3531番地1
アクセス 会津田島駅から徒歩5分
問い合わせ先 0241-62-6210
対応可能時間 8:30~17:15
定休日 土日祝日
駐車場 あり(無料)
料金 無料
公式サイト https://www.town.minamiaizu.lg.jp/official/choseijoho/chiikizukuri/kekkonshien/index.html

※最新情報は公式サイトをご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込み料金です。