
アラサー向け!婚活サロンCocoMarryの少人数制サポート|札幌の結婚相談所
「少人数制で手厚くサポートしてもらいたい」「20代〜30代のカウンセラーを希望している」という方は、「婚活サロンCocoMarry」を候補に入れてみてはいかがでしょうか。
北海道札幌市にある「婚活サロンCocoMarry」は、20代〜30代のアラサー世代を中心にサポートする結婚相談所です。同世代のカウンセラーが担当してくれるため、恋バナをする感覚で婚活の不安・悩みを話せます。
登録料・月会費・成婚料を抑えた20代向けの料金プランは、早めの婚活を検討している方にもピッタリ。費用の負担を軽くして、大手婚活会社での勤務経験を持つカウンセラーのきめ細やかなサポートを受けられますよ。
今回は、代表の金濵さんにお話をお聞きしながら、婚活サロンCocoMarryの特徴や魅力をたっぷりとお伝えします。
代表・金濵さんのプロフィール
1995年、北海道苫小牧市で誕生。大学を卒業後、東京の大手婚活会社に勤務、100社以上の結婚相談所立ち上げに携わる。結婚を機に札幌市へ移住、北海道の婚活を支援するべく「婚活サロンCocoMarry」を開設。
▼主な実績
- 「IBJ AWARD」2022年上期
- 「IBJ AWARD」2022年下期
- 「IBJ AWARD」2023年上期
婚活サロンCocoMarryの特徴
「婚活サロンCocoMarry」は、会員数8万6,000名以上(2023年8月時点)を誇る日本結婚相談所連盟(IBJ)の正規加盟店です。2023年4月には第三者機関のチェックをクリアした証の「マル適マーク」を取得しています。
そんな「婚活サロンCocoMarry」は、大きく3つの特徴がある結婚相談所です。
▼特徴
- 20代・30代の婚活に強い
- 孤独感を和らげる親身なサポート
- 婚活業界に詳しいカウンセラー
上記の特徴を含めた「婚活サロンCocoMarry」の魅力を、取材内容を取り入れながら紹介します。
婚活サロンCocoMarryの代表・金濵さんにインタビュー
マッチングアプリと結婚相談所の大きな違いは、婚活を熟知したカウンセラーによるサポートです。活動をサポートしてもらうからこそ、カウンセラーの考え方や人柄はしっかりと確認しておきたいところ。
マリピタでは代表カウンセラーの金濵さんにインタビュー取材し、公式サイトだけでは分からないお人柄に迫ってみました。
「北海道の婚活者を支えたい」との思い
編集部
まずは、金濵さんが結婚相談所を開設した経緯をお聞かせください。
金濵さん
私はカウンセラーになる前、東京の大手婚活会社で働いておりました。25歳で結婚を機に、地元の北海道に戻ることになったのです。
「これまでの経験を生かし、北海道の同世代の婚活者に寄り添うサポートを提供したい」と思い、婚活サロンCocoMarryを開設しました。
会員に寄り添うサポートを意識
編集部
会員をサポートする際には、どのようなことを意識していますか?
金濵さん
「このように行動すべき」といった押し付けではなく、会員様のお気持ちに寄り添ったサポートを心がけています。
婚活サロンCocoMarryは少人数制で運営しているので、会員様の性格や希望に合わせたサポートが可能です。
孤独な婚活に疲れたアラサー男女におすすめ
編集部
婚活サロンCocoMarryには、どのような方が向いているとお考えですか?
金濵さん
婚活サロンCocoMarryは、20代・30代の方向けの結婚相談所です。現在、当結婚相談所で活動している会員様の90%は、20代・30代の方々です。
カウンセラーも同世代なので、友達感覚で気軽にLINEや電話相談をしていただけます。もちろん、カウンセラー視点からのアドバイスも可能です。
婚活に疲れてしまった場合には、結婚したい理由や希望の結婚生活といった原点を一緒に考えていきます。男性会員様には、女性目線からおすすめのデートプランやエスコートの仕方などをお伝えします。
マッチングアプリや街コンなどの婚活に限界を感じているアラサー世代の方は、ぜひ婚活サロンCocoMarryをご利用ください。
同世代の親しみやすさで不安を軽減!婚活サロンCocoMarryのサポート
ここからは、婚活サロンCocoMarryへの入会後に受けられるサポート内容を詳しくうかがっていきます。
婚活のモチベーション低下を防ぎ、成婚につなげる
編集部
婚活サロンCocoMarryは、90%に近い成婚率を達成しているそうですね。どのようなサポートで、会員を成婚に導いているのでしょうか?
金濵さん
あくまでも成婚を叶えるのはカウンセラーではなく、会員様ご自身の努力です。その上でカウンセラーの私は、会員様の気持ちの変化に目を配り、婚活サロンCocoMarryの活動を続けられるようにサポートしています。
編集部
活動を続けるためのサポートを、もう少し具体的に教えていただけますか?
金濵さん
会員様とこまめに連絡を取り合うのはもちろん、お相手の結婚相談所との連携も大切にしているところです。一般的な恋愛とは違い、結婚相談所の出会いではカウンセラーの仲介が可能です。
交際に発展してからは特に、お2人の気持ちにズレが生じないよう、カウンセラー同士が情報交換しながら成婚へ向けた行動を考えていきます。
月1回の面談あり!LINE・電話の相談も可能
編集部
カウンセラーとは、どのような方法で連絡を取り合えるのでしょうか?
金濵さん
婚活サロンCocoMarryでは、月に1回のペースでカウンセラーと面談する機会を設けております。対面の他、Zoomを使ったオンラインにも対応していますので、好きな方法をお選びください。
LINEや電話での相談は、回数に制限なく随時受け付けております。婚活サロンCocoMarryは会員数を30名に限定しているため、迅速できめ細やかなサポートが可能です。
相談へのレスポンスはもちろん、お見合いの調整などにもスピーディーに対応いたします。
魅力的なプロフィールで出会いを後押し
編集部
カウセンリング以外には、どのようなサポートが受けられますか?
金濵さん
婚活サロンCocoMarryでは、会員様の相手探しからお見合い、交際、成婚までをマンツーマンでサポートいたします。
特に力を入れているのは、プロフィール作成サポートです。提携しているヘアメイクサロンや撮影スタジオもございますので、ご希望の方にはご紹介も可能です。
自己PR文を考える際には、会員様からお相手への希望や理想の結婚生活などをヒアリングし、タイプの異性の興味を引くようなプロフィールにアレンジしますよ。
複数の婚活サービスを卒業!約5か月で成婚を叶えた女性のエピソード
編集部
これまでに、金濵さんは多くの会員を成婚に導いてこられたことと思います。特に印象的だった成婚者のエピソードを、詳しくご紹介ください。
金濵さん
特に印象的だったのは、複数の婚活サービスを使った出会いに疲れ、婚活サロンCocoMarryに入会した女性会員様のエピソードです。
女性会員様は、婚活サロンCocoMarryへの入会から5か月で、同世代の男性と成婚退会されました。活動中も悩みは尽きませんでしたが、その都度カウンセラーに相談してくれ、夜に2時間ほど電話で話したことも大切な思い出です。
会員様のまっすぐな性格が、すてきなお相手とのご縁につながったのだと思います。
結婚相談所「婚活サロンCocoMarry」から読者へのメッセージ
編集部
インタビューの最後に、結婚相談所への入会を検討している読者へ向けたメッセージをお願いします。
金濵さん
「最後の婚活にしたい」とお考えの方は、ぜひ婚活サロンCocoMarryをお選びください。
婚活業界を熟知した私が、あなたの入会からご成婚までの活動を、責任をもってサポートいたします。個人型の結婚相談所なので、マニュアル対応ではないあなたに合わせた活動をご提案できます。
まずは無料カウンセリングにて、率直なお話をお聞かせいただけると幸いです。
編集部
100以上の結婚相談所の立ち上げに関わってこられた金濵さんは、婚活の成婚パターンも熟知しておられることと思います。20代かつ既婚者がカウンセラーを務める婚活サロンCocoMarryは、早めの婚活スタートを検討している方にも向いている印象です。
本日は結婚相談所選びに役立つお話を聞かせていただき、ありがとうございました!
婚活サロンCocoMarryの会員データ
婚活サロンCocoMarryに入会すると、どのような異性との出会いが期待できるのでしょうか。会員数や成婚率といった気になる情報を、表にまとめてみました。
会員数 | 8万6,002名 ※2023年8月時点 ※日本結婚相談所連盟(IBJ)の会員を含む |
---|---|
加盟している団体 | 日本結婚相談所連盟(IBJ) |
成婚率 | 88.9% ※2022年1月~12月の退会者で成婚された方 |
成婚までの平均期間 | 半年〜1年ほど |
90%に近い成婚率からも、ほとんどの会員が成婚を叶えて退会していることが分かります。最短だと4か月で成婚退会される方もいるそうなので、「できる限り、短期間で成婚したい!」という方にもおすすめです。
口コミでは迅速できめ細やかな対応が評判
実際に婚活サロンCocoMarryを利用した方々からは、どのような口コミが届いているのでしょうか。ここでは、利用者たちのリアルな声をまとめて紹介します。
利用者の口コミからは、カウンセラーのスピーディーかつ会員目線のサポートがうかがえます。20代(2023年9月時点)のカウンセラーは親しみやすく、家族や友人には話せない悩みも打ち明けられそうですね。
婚活サロンCocoMarryの料金プラン
婚活サロンCocoMarryには2種類の料金プランがあり、いずれも無料でプロフィール用の写真を撮影してもらえます。各プランの詳細を表で確認しましょう。
定番人気の「スタンダードプラン」
入会金 | 3万3,000円 |
---|---|
登録料 | 6万6,000円 |
月会費 | 1万4,300円 |
お見合い料 | 0円 ※月50件までの申し込みが可能 |
成婚料 | 22万円 ※分割払い可能 |
費用の負担を抑えた「20代婚活応援プラン」
入会金 | 3万3,000円 |
---|---|
登録料 | 3万3,000円 |
月会費 | 7,700円 |
お見合い料 | 0円 ※月20件までの申し込みが可能 |
成婚料 | 16万5,000円 ※分割払い可能 |




「20代婚活応援プラン」は、私が20代(2023年9月時点)なこともあり、「同年代の方に、もっと気軽に結婚相談所を利用してほしい」との思いで考えたプランです。スタンダードプランとそれほど変わらないサポートを、約半額でご利用いただけます。
婚活サロンCocoMarryの詳細情報
カウンセラーの考え方や料金プランを知り、婚活サロンCocoMarryへの興味を強めた方は多いのではないでしょうか。活動の流れや必要な書類など、入会に役立つ情報をまとめてチェックしましょう。
申し込みから出会いまでの8ステップ
婚活サロンCocoMarryに申し込んでから成婚するまでには、大きく8つのステップがあります。
- 無料カウンセリング
- 入会手続き
- 撮影・プロフィール作成
- 相手探し
- お見合い
- プレ交際
- 真剣交際
- 成婚
無料カウンセリングは、公式サイトの「カウンセリング予約フォーム」の他、公式LINEでも申し込みが可能です。
公式:婚活サロンCocoMarry「カウンセリング予約フォーム」
公式:婚活サロンCocoMarry「LINEの友だち追加用QRコード」




平日は11:00~21:00、土日は10:00〜20:00に、無料カウンセリングを受けていただけます。オンラインの他、札幌市近郊は対面、北海道内や関東は日程調整の上、出張カウンセリングも承っております。
婚活サロンCocoMarryへの入会を希望する場合には、多くて6つの書類の提出が必要です。
- 住民票・・・3か月以内の原本 ※マイナンバーの記載がないもの
- 独身証明書・・・3か月以内の原本
- 身分証明書・・・写真つき。コピー可 【例】免許証、パスポート、マイナンバーカード
- 最終学歴証明書・・・短大卒以上の方 【例】卒業証書コピー可、卒業証明書の原本
- 収入証明書・・・【例】源泉徴収票、確定申告書、所得証明
- 資格証明書・・・資格を要する職業の方。コピー可 【職業の例】医師、弁護士 ※その他、国家資格やそれに準ずる資格所有者
入会手続きとプロフィールの作成が完了した段階で、IBJのシステムを使った相手探しが始まります。気に入った異性が見つかった場合には、システム上から申し込みが可能です。
相手が申し込みを承諾するとお見合いが成立し、カウンセラーが日時・場所の調整を代行してくれます。お見合い後に双方が希望すると、仮交際がスタートし、順調に進むと真剣交際に発展する流れです。
オンラインの活動も可能!入会条件・対象地域をチェック
婚活サロンCocoMarryに入会できるのは、男女ともに20歳以上の独身者です。真剣に結婚を考えており、明るく前向きに活動できることも条件に含まれています。さらに男性に限り、安定した職業と収入も必要です。




ご入会の際には証明書をご提出の上、婚活サロンCocoMarryの審査を受けていただきます。
婚活サロンCocoMarryでは、入会前のカウンセリングから相手探し、お見合いまでがオンラインに対応しています。オンラインのサポートを希望する場合には、居住地域は関係ありません。
興味のある方は、ぜひ無料相談に申し込み、カウンセラーとの相性を確かめてみてくださいね。
婚活サロンCocoMarryの基本情報(アクセス・営業時間)
住所 |
〒060-0061
|
---|---|
最寄駅 アクセス |
地下鉄「大通駅」 ※入会カウンセリングはJR「札幌駅」・地下鉄「大通駅」周辺のホテルラウンジにて実施 |
問い合わせ先 | 公式サイト:問い合わせフォーム 問い合わせフォーム |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
公式サイト | https://cocomarry.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。