上杉謙信ゆかりの米沢市で歴史とロマンを感じるデート|山形県

この記事では、米沢観光コンベンション協会の清野さんにお尋ねした情報を元にまとめた、米沢市の観光スポットをめぐるデートプランをご紹介します。

米沢市には、戦国武将として名高い上杉謙信ゆかりのスポットがたくさんあります。刀剣類や国宝「洛中洛外図屏風」など、関連の美術品も充実しています。

さらに江戸時代から続く酒蔵や伝統工芸品などもあるので、歴史好きのカップルには特におすすめのエリアです。

米沢市の伝統と歴史を感じるデートコース

今回ご紹介するデートコースは、主に車で移動するルートです。一方で、多くのスポットが中心市街地に集中しているので、電車・バスなどの公共交通機関でも回りやすいですよ。

米沢市の観光でメインになるのが、上杉家に関連するスポットです。

まずは、上杉謙信が祀られた「上杉神社」や「米沢市上杉博物館」を訪れます。上杉家ゆかりの刀剣や美術品が数多く展示されるなか、博物館所蔵の国宝「洛中洛外図屏風」は必見です。

また墓所の「米澤藩主上杉家廟所(びょうしょ)」、また直江兼続と妻・お船の方のお墓が並ぶ「春日山林泉寺」なども訪ねてみましょう。

ランチには、地元の人々から愛される、飽きのこない味わいが魅力の「米沢ラーメン」がおすすめです。

このほか、江戸時代から続く酒蔵を見学できる酒造資料館「東光の酒蔵」や、道の駅米沢は、お土産を購入するスポットとして人気があります。

もし日程に余裕があるなら、少し離れた「天元台高原」まで足を延ばして、トレッキングやウィンタースポーツを楽しむのも良いでしょう。

それでは、一つひとつのスポットについて詳しく見ていきましょう。

上杉謙信を祀る「上杉神社」

山形県米沢市にある上杉神社

「上杉神社」は、戦国武将の上杉謙信を祀る神社です。

現在の本殿は、米沢出身の伊東忠太博士が大正12年に設計したもの。約6,300坪の広大な境内の6割は旧米沢城址の本丸跡が占めており、春には堀に桜花が浮かぶ、風情ある光景を見ることができます。

また、米沢出身の偉人の銅像がたくさんあり、県内有数のパワースポットとしても親しまれています。

紅葉を背景に撮影した上杉神社にある上杉謙信公の銅像の写真
▲紅葉の中に佇む上杉謙信公の銅像

さらに、宝物殿である稽照殿(けいしょうでん)には上杉謙信の遺品を中心とする刀剣や甲冑(かっちゅう)、絵画など約300点が収蔵・展示されており、見学が可能です。

米沢市を訪れたなら、まずは足を運びたいスポットです。

男性スタッフのアイコン
清野さん

上杉神社の周辺では、地元でも人気の「米沢牛のコロッケ」を販売しています。食べ歩きにもぴったりですよ。

上杉神社の基本情報(アクセス)

住所 〒992-0052
山形県米沢市丸の内1丁目4−13
電話番号 0238-22-3189
最寄り駅
アクセス
【車】
米沢中央IC、米沢北IC、八幡原ICより車で約15分

【公共交通】
JR米沢駅より各種バスで「上杉神社前」まで約10分
駐車場 公園お堀の北側に共同駐車場「おまつり広場駐車場」(市営)あり
開門時間 【夏季】(4月1日~10月末日)
6:00~17:00

【冬季】(11月1日~3月末日)
7:00~17:00
※元日は午前0時に開門
定休日 なし
公式サイト https://www.uesugi-jinja.or.jp/

洛中洛外図屏風を常設展示する「米沢市上杉博物館」

山形県米沢市にある米沢市上杉博物館の展示風景

複合施設・伝国の杜(もり)に含まれる「米沢市上杉博物館」は、上杉氏ゆかりの品々を中心に収蔵・展示している博物館です。

一番の目玉は国宝「上杉本洛中洛外図屏風」。狩野永徳が京の都を豪華かつ細やかに描いたもので、日本美術を代表する作品の一つとして数えられています。

保存状態が良好な原本はもちろん、本物と見分けがつかないほど精巧に作られた複製も用意されており、年間を通していずれかを見られるようになっています。

また、上杉鷹山をドラマ仕立ての映像で紹介する「鷹山シアター」なども、見どころの一つです。

上杉家や米沢市への理解を深めるうえで、ぜひ訪れてみたいスポットだと言えるでしょう。

米沢市上杉博物館(伝国の杜)の基本情報(アクセス)

住所 〒992-0052
山形県米沢市丸の内一丁目2番1号
電話番号 0238-26-8001
最寄り駅
アクセス
【車】
米沢中央IC、米沢北IC、八幡原ICより車で約15分

【公共交通】
JR米沢駅より各種バスで「上杉神社前」まで約10分、下車すぐ
駐車場 無料120台
開館時間 9:00~17:00
(入館は16:30まで)
休館日 ・4月~11月:毎月第4水曜日
・12月~3月:毎週月曜日
(月曜日が休日の場合は、その直後の平日)
※年末年始休館あり
※臨時休館あり
公式サイト https://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/uesugi.htm

歴代藩主の墓所が並ぶ「米澤藩主上杉家廟所」

山形県米沢市にある米澤藩主上杉家廟所

「米澤藩主上杉家廟所」は上杉謙信や上杉鷹山をはじめ、歴代の米沢藩主の廟(お墓)が立ち並ぶ場所です。

杉木立に囲まれた廟所には荘厳な雰囲気があり、地域の人々が毎日のように花を供えていると言います。

廟がずらっと横に並ぶ光景は国内でも珍しく、国の指定史跡にもなっています。

米澤藩主上杉家廟所の基本情報(アクセス)

住所 〒992-0055
山形県米沢市御廟1-5-30
電話番号 0238-23-3115
最寄り駅
アクセス
【車】
米沢中央IC、米沢北IC、八幡原ICより車で約15分

【公共交通】
JR米沢駅より各種バスで「御廟所西口」または「御廟前」下車後、徒歩5分
駐車場 無料30台
拝観時間 9:00~17:00
定休日 なし
公式サイト http://uesugigobyo.com/

直江兼続・お船の方ゆかりの「春日山林泉寺」

山形県米沢市にある春日山林泉寺

「春日山林泉寺」は、NHKの大河ドラマ「天地人」の主人公にもなった直江兼続(なおえかねつぐ)のお墓があるお寺です。

上杉家の菩提寺としても知られており、上杉家が新潟から米沢へ移った際に、一緒に移動してきたという歴史を持ちます。

大きな見どころは、直江兼続のお墓の隣に同じ大きさで立つ、妻・お船の方(おせんのかた)のお墓です。

この二人は夫婦仲が良いことで有名とは言え、男女の扱いに隔たりがあった当時において、このように同等のお墓が並ぶことは異例でした。

まさに、カップルで巡るのにぴったりの場所だと言えるでしょう。

春日山林泉寺にある直江兼続夫婦の墓
▲春日山林泉寺に仲良く並ぶ、直江兼続夫婦の墓

春日山林泉寺の基本情報(アクセス)

住所 〒992-0062
山形県米沢市林泉寺1-2-3
電話番号 0238-23-0601
最寄り駅
アクセス
【車】
米沢中央IC、米沢北IC、八幡原ICより車で約15分

【公共交通】
JR米沢駅より米沢市民バスで「山大正門」または「二中前」下車後、徒歩2分
駐車場 あり
拝観時間 9:00 ~17:00
定休日 毎週水曜日(祝日を除く)
※12月1日〜3月31日の冬期間は、堂内の拝観を休止
公式サイト http://yone-rinsenji.com/

酒造資料館「東光の酒蔵」で江戸の空気を体感

山形県米沢市にある酒造資料館「東光の酒蔵」

「東光の酒蔵」は東北最大級の酒造資料館です。

江戸時代から続いている酒蔵の中はとても趣があり、当時から使われていた道具などが展示されています。

なかでも、酒造りを行っていた土蔵を改修したという仕込み蔵は、ドラマやCMのロケ地としても利用されているようです。

酒蔵見学や、お酒の試飲・販売も行っているので、興味のあるカップルには特におすすめです。

男性スタッフのアイコン
清野さん

珍しい「酒ガチャ」もあるので、運試しをしてみるのはいかがでしょう。

東光の酒蔵の基本情報(アクセス)

住所 〒992-0031
山形県米沢市大町二丁目3-22(柳町上通り)
電話番号 0238-21-6601
最寄り駅
アクセス
【車】
米沢中央IC、米沢北IC、八幡原ICより車で約15分

【公共交通】
JR米沢駅より循環バス右回りで約10分「大町1丁目」下車後すぐ
駐車場 無料30台
開館時間 9:00~16:30
定休日 【年末年始休館日】
12月31日、1月1日

【冬期間定休日】
火曜日(1月~3月)
※1月8日~12日は館内工事のため休館
公式サイト https://www.sake-toko.co.jp/sakagura/

まだまだある!米沢市の観光&グルメスポット

山形県米沢市にある伝国の杜の外観

最後に、米沢市の中心エリアから少し離れたデートスポットや、グルメ、お土産情報をお届けします。

トレッキングデートを楽しむなら「天元台高原」

「天元台高原」は、夏から秋にかけてはトレッキングを、冬から春にかけてはゲレンデでのウィンタースポーツを楽しめる高原です。

天元台高原の公式Instagramには、さまざまな絶景フォトが投稿されているので、ぜひご覧ください。

天元台高原公式Instagram:https://www.instagram.com/tengendai_official/

また、近くには紅葉シーズンのフォトスポットとして注目されている「西吾妻スカイバレー」や、歴史ある白布(しらぶ)温泉もあります。

市街地からは少し離れるエリアですが、宿泊しながらゆっくり過ごしたいというカップルなら、デートプランに組み込んでみると良いでしょう。

公式:天元台高原

ランチは地元で愛される「米沢ラーメン」へ

米沢市のご当地グルメ米沢ラーメンの写真

米沢市で人気のご当地グルメと言えば「米沢ラーメン」です。

鶏ガラと煮干しを基本としたしょう油ベースのあっさり味で、手揉み縮れ細麺の食感も魅力。地元の人からは「毎日食べても飽きがこない」と親しまれています。

市内の約100軒のお店で提供されているので、それぞれの違いや工夫を食べ比べてみるのも面白そうです。

男性スタッフのアイコン
清野さん

市民の方も観光客の方も、ラーメンの消費はかなり多いと感じています。

参考:米沢麺業組合

お土産には縁起物の「笹野一刀彫」がおすすめ

「笹野一刀彫」は、米沢市の南部にある笹野地区で千数百年にもわたって受け継がれている伝統工芸品です。

材料となる硬いコシアブラの木をサルキリという刃物一本で彫り上げるもので、上杉鷹山が農家の冬の副業として奨励したことから一層広まったとされています。

鷹山公にゆかりのある鷹の意匠は特に「お鷹ぽっぽ」として親しまれており、いまでも祝いの日に贈る文化があると言います。

笹野地区ではもちろん、道の駅米沢などのショップでも販売しているので、お土産に選んでみてはいかがでしょうか。

参考:道の駅米沢(笹野一刀彫

取材協力:米沢観光コンベンション協会(https://yonezawa.info/