

初デートにおすすめ!東京のディナーデートで行きたいお店を紹介
ついに初デート!と決まったは良いものの、「ディナーはどこにしようか・・」と悩んでいませんか?多くのお店が揃う東京なだけに、何となく失敗できない予感。
しかも、出来れば今度のデートで関係を深めたいという思惑があろうものなら、ディナーで利用するお店選びは絶対に失敗できません。
そんなあなたへ、東京で初デートに使える飲食店をご紹介します。オススメの料理や飲み物ではなく、カップルによく選ばれる料理のみを厳選して掲載しています。ぜひ初デートの参考にしてくださいね。
※ページ内はすべて税込価格にて表記しています
希望条件に合わせてお店を選ぼう!
店舗名 | 予算 | ジャンル |
---|---|---|
銀座・新橋・有楽町 | ||
バンゲラズ キッチン | ~5,000円 | アジア・インド・エスニック料理 |
新橋 DRY-DOCK | ~5,000円 | バー |
我歩 銀座 | ~5,000円 | 鉄板焼き |
バーデンバーデン | ~5,000円 | ドイツ料理 |
近畿大学水産研究所銀座店 | ~5,000円 | 魚介・海鮮料理 |
有楽町ワイン倶楽部 | ~5,000円 | ステーキ |
デリリウムカフェ GINZA | 5,000~10,000円 | ステーキ |
やさいの王様 銀座店 | 5,000~10,000円 | イタリアン |
ザ・ローズ&クラウン有楽町店 | 5,000~10,000円 | 洋食・欧風料理 |
寿司割烹 濤﨑 | 10,000~20,000円 | 和食・日本料理 |
和食鉄板 朔月 | 10,000~20,000円 | 和食・日本料理 |
GINZA KOSO | 10,000~20,000円 | 鉄板焼き |
牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店 | 〜5000円 | 魚介・海鮮料理 |
魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店 | 〜5000円 | 魚介・海鮮料理 |
六本木・麻布・広尾 | ||
サカナバルグリル | ~5,000円 | 魚介・海鮮料理 |
ココノマ シーズン ダイニング | 5,000~10,000円 | イタリアン |
麻布十番 お川 | 5,000~10,000円 | 和食・日本料理 |
アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ | 5,000~10,000円 | フレンチ |
ぺりかん | 5,000~10,000円 | フレンチ |
東京駅・日本橋・丸の内 | ||
COMPHO丸の内オアゾ店 | ~5,000円 | アジア・インド・エスニック料理 |
レゾナンス | 5,000~10,000円 | フレンチ |
クラフトビアマーケット 三越前店 | ~5,000円 | バー |
汁なし坦々麺ピリリ | ~5,000円 | ラーメン |
新宿・代々木・大久保 | ||
オリオール | ~5,000円 | イタリアン |
UMIバル 新宿店 | ~5,000円 | イタリアン |
上野・浅草・日暮里 | ||
BISTRO KOUZO | ~5,000円 | イタリアン |
レストランmomo | 5,000~10,000円 | フレンチ |
屋形船 あみ達 | 10,000~15,000円 | 魚介・海鮮料理 |
渋谷・恵比寿・代官山 | ||
Q.E.D.CLUB | 10,000~20,000円 | フレンチ |
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店 | ~5,000円 | カフェ |
はかた地どり 福栄組合 渋谷店 | ~5,000円 | 鳥料理 |
カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店 | ~10,000円 | 焼肉 |
恵比壽ビヤホール | ~5,000円 | バー |
池袋~高田馬場・早稲田 | ||
シュリンプ&オイスターハウス | ~5,000円 | 魚介・海鮮料理 |
店舗名 | 予算 | エリア |
---|---|---|
フレンチ | ||
レゾナンス | 5,000~10,000円 | 丸の内 |
アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ | 5,000~10,000円 | 六本木 |
レストランmomo | 5,000~10,000円 | 上野 |
ぺりかん | 5,000~10,000円 | 広尾 |
Q.E.D.CLUB | 10,000~20,000円 | 恵比寿 |
イタリアン | ||
オリオール | ~5,000円 | 新宿 |
UMIバル 新宿店 | ~5,000円 | 新宿 |
BISTRO KOUZO | ~5,000円 | 上野 |
ココノマ シーズン ダイニング | 5,000~10,000円 | 六本木 |
やさいの王様 銀座店 | 5,000~10,000円 | 銀座 |
和食・日本料理 | ||
麻布十番 お川 | 5,000~10,000円 | 麻布 |
寿司割烹 濤﨑 | 10,000~20,000円 | 新橋 |
和食鉄板 朔月 | 10,000~20,000円 | 銀座 |
ステーキ | ||
有楽町ワイン倶楽部 | ~5,000円 | 有楽町 |
デリリウムカフェ GINZA | 5,000~10,000円 | 銀座 |
鉄板焼き | ||
我歩 銀座 | ~5,000円 | 銀座 |
GINZA KOSO | 10,000~20,000円 | 銀座 |
洋食・欧風料理 | ||
ザ・ローズ&クラウン有楽町店 | 5,000~10,000円 | 有楽町 |
魚介・海鮮料理 | ||
サカナバルグリル | ~5,000円 | 六本木 |
シュリンプ&オイスターハウス | ~5,000円 | 池袋 |
近畿大学水産研究所銀座店 | ~5,000円 | 銀座 |
牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店 | ~5,000円 | 新橋 |
魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店 | ~5,000円 | 新橋 |
屋形船 あみ達 | 10,000~15,000円 | 浅草 |
バー | ||
新橋 DRY-DOCK | ~5,000円 | 新橋 |
クラフトビアマーケット 三越前店 | ~5,000円 | 日本橋 |
恵比壽ビヤホール | ~5,000円 | 恵比寿 |
ドイツ料理 | ||
バーデンバーデン | ~5,000円 | 有楽町 |
アジア・インド・エスニック料理 | ||
バンゲラズ キッチン | ~5,000円 | 有楽町 |
COMPHO丸の内オアゾ店 | ~5,000円 | 丸の内 |
カフェ | ||
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店 | ~5,000円 | 渋谷 |
鳥料理 | ||
はかた地どり 福栄組合 渋谷店 | ~5,000円 | 渋谷 |
焼肉 | ||
カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店 | ~10,000円 | 恵比寿 |
ラーメン | ||
汁なし担担麺ピリリ | ~5,000円 | 人形町 |
店舗名 | ジャンル | エリア |
---|---|---|
~5,000円 | ||
サカナバルグリル | 魚介・海鮮料理 | 六本木 |
バンゲラズ キッチン | アジア・インド・エスニック料理 | 有楽町 |
新橋 DRY-DOCK | バー | 新橋 |
シュリンプ&オイスターハウス | 魚介・海鮮料理 | 池袋 |
オリオール | イタリアン | 新宿 |
UMIバル 新宿店 | イタリアン | 新宿 |
我歩 銀座 | 鉄板焼き | 銀座 |
BISTRO KOUZO | イタリアン | 上野 |
バーデンバーデン | ドイツ料理 | 有楽町 |
COMPHO丸の内オアゾ店 | アジア・インド・エスニック料理 | 丸の内 |
近畿大学水産研究所銀座店 | 魚介・海鮮料理 | 銀座 |
有楽町ワイン倶楽部 | ステーキ | 有楽町 |
クラフトビアマーケット 三越前店 | バー | 日本橋 |
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店 | カフェ | 渋谷 |
牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店 | 魚介・海鮮料理 | 新橋 |
はかた地どり 福栄組合 渋谷店 | 鳥料理 | 渋谷 |
魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店 | 魚介・海鮮料理 | 新橋 |
恵比壽ビヤホール | バー | 恵比寿 |
汁なし坦々麺ピリリ | ラーメン | 人形町 |
5,000~10,000円 | ||
レゾナンス | フレンチ | 丸の内 |
ココノマ シーズン ダイニング | イタリアン | 六本木 |
麻布十番 お川 | 和食・日本料理 | 麻布 |
デリリウムカフェ GINZA | ステーキ | 銀座 |
アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ | フレンチ | 六本木 |
やさいの王様 銀座店 | イタリアン | 銀座 |
レストランmomo | フレンチ | 上野 |
ぺりかん | フレンチ | 広尾 |
ザ・ローズ&クラウン有楽町店 | 洋食・欧風料理 | 有楽町 |
カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店 | 焼肉 | 恵比寿 |
10,000~20,000円 | ||
寿司割烹 濤﨑 | 和食・日本料理 | 新橋 |
Q.E.D.CLUB | フレンチ | 恵比寿 |
和食鉄板 朔月 | 和食・日本料理 | 銀座 |
GINZA KOSO | 鉄板焼き | 銀座 |
屋形船 あみ達 | 魚介・海鮮料理 | 浅草 |
魚介料理とワインがリーズナブルに楽しめる『サカナバルグリル』
サカナバルグリルは、新鮮な魚介を使って作られたシーフード料理を、肩ひじ張らずに楽しめるワインバルです。素材を活かしたグリル料理とバラエティ豊かな世界各国のワインが楽しめます。
六本木で魚介料理というと値段が張るイメージですが、そんなことはありません。ドリンク込みで1人5,000円もあれば十分に楽しめる、手軽に美味しいコスパ二重丸のお店です。
どの料理も魚介類をふんだんに使った料理ばかりなので、魚好きな彼女をデートに誘いたい人は要チェックですよ!
カップルに人気!初デートで食べたい「シーフードグリル盛り合わせ」
シーフードグリル盛り合わせ(2名盛り)2,156円
サカナバルグリルに来たら絶対に食べたいのが、看板料理でもあるシーフードグリルの盛り合わせです。ココに来てこの料理を食べないなんて選択はありえません。もちろんカップルからの注文も多いので、初デートでも自信を持って注文しちゃいましょう。
とても取り分けやすいので、まだ遠慮しあう初デートカップルでも2人でシェアして食べられるのがポイント。同じ料理を一緒に食べることで、自然と仲も深めやすいです。
また見た目も華やかなので、インスタ映えも抜群。取り分ける前に、「美味しそうだね、写真撮る?」なんて彼女を気遣うことができれば、気の利く男度をアップさせることもできるでしょう。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
サカナバルグリルでニンニク度が高い料理は、各種アヒージョとペペロンチーノ、牡蠣の麻婆豆腐です。初デートだからこそ、「ニンニクが気になる」という女子も多いはず。
彼女だけ・彼氏だけがニンニク臭いのは初デートとしては避けたいですよね。そうは言っても、「美味しいアヒージョとペペロンチーノを外したくない!」という気持ちも分かります。
そんな時は、シェアする前提で注文するように心がけましょう。ニンニクは2人で食べれば怖くない!「ニンニク臭さもシェアしよう」なんて、素敵な提案じゃないですか?
※感染防止のため、料理が届いた時点ですぐに2人分に取り分けましょう。
初デートで注文したいドリンクは、いろんな種類が楽しめるグラスワイン
サカナバルグリルはバラエティ豊かに取り揃えたワインを、リーズナブルに楽しめるのも魅力の1つ。だから、グラスワインで色んなワインを楽しむカップルが多いのだそうです。あまり量は飲めないけど、複数のワインを楽しみたいというカップルにはピッタリですね。
もちろんボトルワインも、グラスワイン以上に豊富な種類が揃えられています。
自分が好きなワインを彼女と一緒にボトルで空けるのも1つの楽しみ方だと思います。もし「ボトル1本はちょっと多い」という場合は、カラフェで注文することも出来ますよ!
- グラスワイン:580円~
- ボトルワイン:2,800円~
- カラフェ:2,200円~
初デートなら、オープンキッチンを望めるカウンター席がおすすめ
デートでカウンター席、というと違和感を感じる人も少なくないかも知れません。でもサカナバルグリルにおいては、ぜひカウンター席をチョイスしてみて欲しいです。
目の前のライブ感あふれるオープンキッチンで、料理人たちの技を間近で目にすることが出来ます。これはなかなか、他のお店では出来ない体験ですよね。
もし初デートで会話に詰まってしまった場合は、オープンキッチンから次々と出てくる料理を話題にしてみましょう。
最初は「あの料理美味しそうだね」で良いと思います。そうするうちに、きっとまた会話が繋がっていくと思いますよ。
スライドでメニューの写真がみれます→
サカナバルグリルで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- スタッフの検温、手洗い、うがい、マスク着用の徹底
- アルコール消毒液の設置
- 店内の換気
- ソーシャルディスタンスに配慮した席配置
あまり混み合わない曜日・時間帯
六本木サカナバルグリルの基本情報
店名 | サカナバル グリル |
---|---|
電話番号 | 03-6441-2970 |
営業時間 |
<平日> <土日・祝日> |
店休日 | なし |
公式 | http://sakanabar.jp/grill/ |
住所 | 東京都港区六本木3-7-1 The Roppongi Tokyo 1F |
日本一美味しいスーパードライとクラフトビールが味わえる『新橋 DRY-DOCK』
新橋 DRY-DOCKは、最高においしい樽生ビールと洋食を味わえるお店です。
徹底的に品質管理されたスーパードライや国内外のクラフトビールなどの樽生ビールは、最高に美味しいと評判で、ビール好きのハートをワシ掴みにしています。
そして、ビール自慢のお店には珍しく、経験豊富な職人が作る洋食もまた最高です。店内は、海と船が大好きなオーナーのこだわりがつまったインテリアになっていて、船室の中にいるような雰囲気が味わえます。
初デートでまだまだ会話がぎこちないカップルでも、話題に困ることはないお店ですよ。
カップルに人気!初デートで食べたい「チキンバスケット」
名物チキンバスケット(3P)700円(5P)1,040円
職人オムレツ:720円
ポテトサラダ:540円
デートで新橋 DRY-DOCKに訪れるカップルに人気があるのが、新橋 DRY-DOCKの名物メニューでもあるチキンバスケット。ビールとの相性は抜群です!
2人でシェアするなら5ピース入りがちょうどいいですね。
他には、絶品デミグラスソースの職人オムレツや、以前バラエティー番組『アメトーーク!』のポテサラ企画で紹介されたポテトサラダを注文するカップルも多いようです。
「ここのポテトサラダ、テレビで芸人が紹介してたんだって」なんて話題にもなるのもいいですね。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
新橋 DRY-DOCKには、ニンニク料理は特にないようなので、利用しても安心してどれでも選べますね。
初デートで注文したいドリンクは、生ビール
新橋 DRY-DOCKに来るカップルのほとんどが、生ビール目当てのお客さん。ビールが苦手な人でも、「ココのは美味しい、飲める」と言う方がとても多いのだそうです。
日本一美味しいアサヒスーパードライを目指しているだけあり、その美味しさのファンになる方が続出している人気店で、全国から届くクラフトビールが飲めるのも嬉しいポイントです。
ビール好き彼女との初デートに新橋 DRY-DOCKを選べば、一目置かれること間違いなしです。
新橋 DRY-DOCKに来たならぜひビールを味わってほしいところですが、他にはカジュアルワインが赤白1種類ずつあり、これを注文するカップルもいます。
初デートの用途に合わせて立ち飲み席とテーブル席を使い分け
どんな初デートにしたいかによって、おすすめの席が違います。新橋 DRY-DOCKの雰囲気を存分に味わって、2人でカジュアルにビールを楽しみたいなら、1階の立ち飲み席がおすすめです。
目の前にビアカウンターがあり臨場感が楽しめるので、初デートでも緊張しすぎることなく過ごせます。
2人でゆっくり過ごしたいなら、2階のテーブル席がおすすめです。落ち着いた雰囲気なので、美味しいビール片手に彼女との距離をじっくり深めることができます。
4テーブルのみなので、確実にテーブル席を確保したい場合は、予約しておくと安心ですよ。
かなり雰囲気のいいカッコイイお店なので、「こんなお店知ってるなんてスゴイ!」なんて彼女から一目置かれちゃいそうなお店です。
スライドで他の写真がみれます→
新橋 DRY-DOCKで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- スタッフはマスク着用
- 入口に消毒用アルコール常備
- カウンターに透明ビニールシートを設置
あまり混み合わない曜日・時間帯
ビジネスマンやOLの方が多いので、金曜日は混みあうことが多いそうです。混雑する時間は不安という方は、金曜日を避けてお店に行くのがおすすめです。
また、彼女とゆっくりできるという意味でも、混み合わない時間はいいですよね。
土曜日は料理メニューが絞られてしまうので、平日に行くのがオススメです。
新橋 DRY-DOCKの基本情報
店名 | 新橋 DRY-DOCK |
---|---|
電話番号 | 03-5777-4755 |
営業時間 |
<平日> 17:00〜22:00 16:00〜22:00 |
定休日 | 日曜・祝日・第3土曜 |
公式 | http://www.shimbashi-dry-dock.com/ |
住所 | 東京都港区新橋3-25-10(JR高架下) |
丸の内の夜景にうっとり!ロマンチックなディナーデートができる『レゾナンス』
レゾナンスは、丸の内の夜景を楽しみながらカジュアルにフレンチを味わえる、大人の夜デートにピッタリのお店です。
ダイニングエリアでは、丸の内の夜景やトレインビューを見渡せる開放感の中で大切な人とのディナータイムを過ごすことができ、バーエリアでは至福の一杯でリラックスしたひと時を過ごせます。
ディナーデートはもちろん、バーでお酒を楽しみながらのデートにもおすすめのお店です。ワイン専属スタッフもいるので、ムードに合わせたセレクトもお願いできちゃいます。
初デートで彼女をウットリさせたい男性にピッタリのお店ですよ♪
カップルに人気!初デートで食べたい「生ハム サラミの盛り合わせ」
生ハム サラミの盛り合わせ 1,518円
レゾナンスでデートするカップルに人気があるメニューはたくさんありますが、中でも初デートカップルにおすすめなのが、「生ハム サラミの盛り合わせ」です。
取り分けやすいので、まだまだ緊張がほぐれない2人でも、シェアしやすいところがポイントです。
他にも、和豚もちぶたを使った「肩ロースの炙り」や「スペアリブ」、「こだわり卵のオープンオムレツ」も人気があります。
「初デートで緊張しすぎて何を注文したらいいかわからない!」という方には、飲み物も入れて1人あたり1万円以下で楽しめる「シェフのお任せディナーフルコース」もいいですよ。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
レゾナンスには、ニンニクを使った料理はありますが、デートの邪魔になる程ではありません。気にならず美味しく食べられる程度なので、2人で仲良く食べちゃいましょう♪
初デートで注文したいドリンクは、フレンチによく合うボトルワイン
レゾナンスでは、フレンチとよく合うので、ボトルワインを注文するカップルが多いのだそうです。
ワインに詳しければ自分で注文していいところをアピールできるチャンスですが、「失敗したくない」という場合にはワイン専属スタッフに「料理によく合うワインがほしい」と伝えれば大丈夫ですよ。
注文する前には彼女にだいたいの好みを確認するのを忘れずに。彼女が答えやすいように、「フルーティーで飲みやすいものがいいか」などと聞いてあげるとスマートです。
初デートなら、夜景が見える窓際の席がおすすめ
レゾナンスでディナーデートを楽しむなら、夜景が見える窓際の席がおすすめです。ロマンチックな雰囲気の中で、いつもとは違う一面を見せてドキっとさせちゃいましょう。
いつもより紳士的なところを見せることができれば、初デートは大成功です!
レゾナンスでは、ゆったりとした時間を過ごせるソファ席や、2人だけの空間を満喫できる静かな席もあります。気になる人はお店に問い合わせてみてくださいね。
スライドで写真がみれます→
レゾナンスで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 入店時のアルコール消毒液による手指消毒
- 入店の際に検温
- 従業員はマスクを着用
- 調理は手袋を着用
- 出勤前の検温および体調の確認
- 出勤時や就業時の手指消毒とうがいを徹底
- 定期的なアルコール消毒(ドアノブ・手すり等)
- 窓やドアを開けて店内の換気を強化
- テーブル・座席数を減らし距離を確保
- 金銭の授受にキャッシュトレイを利用
あまり混み合わない曜日・時間帯
前面がガラス張りなので、この時間であれば夕方から日が暮れるまでの街並みの変化を楽しるというメリットもありますよ。
営業時間や定休日・メニュー内容は、変更になる場合があるので、最新情報は、お店の公式サイト・SNSでご確認ください。
レゾナンスの基本情報
店名 | resonance(レゾナンス) |
---|---|
電話番号 | 050-3628-8526 |
営業時間 | <ランチ> 11:30〜14:00(L.O.) <カフェ>※土日祝のみ 14:00〜17:00(L.O.) <ディナー> (平日)17:00〜21:30(L.O.) (土日祝)17:00〜21:00(L.O.) |
公式 | http://www.resonance.ne.jp/ |
住所 | 東京都千代田区丸ノ内2-7-3 東京ビル TOKIA 2F |
和の食材を活かしたイタリアンが楽しめる『ココノマ シーズン ダイニング』
ココノマ シーズン ダイニングは、旬の食材を使った一流の味をワインと合わせて気軽にお箸で楽しむことができるワインダイニングです。
六本木の喧騒から離れた西麻布のホテルの中にあるレストランで、気軽に楽しめる価格帯のランチも人気ですが、夜は大人の雰囲気になります。少し背伸びしたい時にもピッタリのお店です。
ココノマ シーズン ダイニングでは、イタリアンをベースとしながらも、旬の和の食材や調味料を使うなど「和」を取り入れた創作イタリアンを楽しむことができます。
ワインダイニングなだけあって、世界各国はもちろん日本のワインもたくさんそろっているので、ワイン好きの彼女との初デートにはピッタリです。
お箸でいただくイタリアンなので、「大人な雰囲気のデートがしたいけど、マナーばかりに気を使って楽しめないのは嫌」というカップルにもおすすめですよ。
カップルに人気!初デートで食べたい「カジュアルコース」
カジュアルコース:4,800円
ココノマ シーズン ダイニングでカップルに人気のディナーコースは、「カジュアルコース」です。アワビのオードブルや国産牛のローストなど華やかな料理が楽しめます。
税込5,000円以下で、これだけ豪華な料理をいただけるなんて、大満足の初デートになること間違いありません。
「初デートだし美味しいディナーに誘いたいけど、あまり高いお店だと彼女が遠慮しちゃうかも」と心配な時でも気軽に使えます。
ちなみに、9,800円のココノマコースではオマール海老などを使ったさらに華やかな料理が楽しめ、記念日やプロポーズに使うカップルも多いそうです。
初デートした思い出のお店で、記念日をお祝いできたら…なんて、夢が膨らみますね♪
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
ココノマ シーズン ダイニングでニンニク度が高い料理は、各種パスタです。
初デートではニンニクは避けたいという女子は多いので、もしパスタを注文するなら2人でシェアして食べるようにしましょう。ニンニクは2人で食べればニオイも気になりません♪
ちなみに、「どうしてもニンニクは避けたい」という場合は、お店に伝えることでニンニクなしで調理してもらえますよ。
初デートで注文したいドリンクは、豊富にそろったワイン
ココノマ シーズン ダイニングでは、創作イタリアンによく合うので、ワインを注文するカップルが多いのだそうです。ワインダイニングなのでワインの種類は豊富にそろっています。
乾杯にスパークリングワインやシャンパーニュ、お食事中には白ワインや赤ワインを合わせて料理をより楽しまれるカップルが多いそうですよ。
ワインスペシャリストのスタッフもいるので、ワイン初心者でも安心して楽しむことができます。料理にあうワインも教えてくれるそうなので気軽に聞いてみてください。
また、女性には、ワインとフルーツを使ったサングリアも人気だそうです。その他、ワインが苦手な女性は爽やかなココノマレモンサワーを注文される方も多いようですよ。
ボトルワイン:4,800円~
自家製サングリア:1,000円
ココノマレモンサワー:1,000円
初デートなら、ソファでゆったりくつろげる「小上がり」がおすすめ
初デートなら、ムードたっぷりな照明の「小上がり」がおすすめです。2人でワインを飲みながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
ただ、しっかりとコース料理を楽しみたい場合や「靴を脱ぐのが嫌」という場合は、落ち着いた雰囲気の「ダイニング」がいいですね。
ココノマ シーズン ダイニングのこだわりは料理だけでなく、空間づくりにも表れています。
職人による土の壁や格子をはじめ、日本建築の中で意匠的に優れた間と言われ、お店の名前の由来にもなっている“九間=ココノマ”をイメージした内装も見どころですよ。
インテリア好きの彼女を連れていけば、喜ばれること間違いありません。
また、「ホテルのラウンジ」を2人で貸し切れるプランもあるので、気になる方はお店に問い合わせてみてくださいね。
スライドでメニューや内装の写真がみれます→
ココノマ シーズン ダイニングで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
★従業員への新型コロナウイルス感染症への対策
- 出社時の検温と記録確認
- マスクの着用
- 一部スタッフによる衛生手袋の着用
- 日頃から手指洗浄、消毒、うがい等を徹底
★レストラン・飲食スペースの新型コロナウイルス感染症への対策
- お客様入店時に消毒・検温のお願い
- テーブルの間隔を空けて配置
- テラスのドアは常時開放して換気
- テーブル・椅子の消毒を徹底
- メニューは利用ごとに交換・消毒
- メニューのQRコード化
- ブッフェ・取り分けメニューを中止
★館内共用エリア
- 手指消毒剤を設置
- 30分毎に館内共用部の消毒と除菌
- 定期的な換気
- 館内の化粧室にペーパータオル設置
あまり混み合わない曜日・時間帯
すいている時間の来店は、ゆったりと時間を掛けて料理を楽しむことができるという点でもおすすめですよ。
ココノマ シーズン ダイニングの基本情報
店名 | COCONOMA Season Dining |
---|---|
電話番号 | 03-5771-2472 |
営業時間 | <ランチ> 12:00~15:00(L.O.15:00) <カフェ> 15:00~17:00 <ディナー> 17:00~21:00(L.O.20:00) |
定休日 | (当面の間)月曜日・火曜日 |
公式 | https://www.coconoma.jp/ |
住所 | 東京都港区西麻布1丁目11-6 ホテル&レジデンス六本木1F |
5千円以下で美味しい魚介類とお酒を堪能できる!『シュリンプ&オイスターハウス 池袋西武店』
シュリンプ&オイスターハウス 池袋西武店は、国内No.1のオイスターバーチェーンが運営する牡蠣料理専門店です。全国から届く旬の生牡蠣をはじめ、牡蠣とシーフードなどを楽しめます。
オイスターバーといっても、牡蠣とお酒だけではなくパスタやリゾットなどのお食事メニューも豊富にそろっています。魚介類が大好きなカップルにはたまらないお店です。
シュリンプ&オイスターハウス 池袋西武店なら、1人あたり5,000円もあれば、美味しい料理とお酒を楽しむことができます。
「背伸びしすぎるとちょっと窮屈だけど、美味しい魚介類を彼女にご馳走したい」という男性にはピッタリですよ。
カップルに人気!初デートで食べたい「ホットオイスタープレート」
ホットオイスタープレート2,739円
シュリンプ&オイスターハウス 池袋西武店でカップルに人気の料理は、香草ガーリックバター焼き・バターソテー・カキフライを2ピースずつ盛り合わせた「ホットオイスタープレート」です。
シェアしやすい料理なので、まだ遠慮してしまう初デートカップルにもおすすめですよ。
他には、前菜として生牡蠣やサラダなどを注文し、ソテーや焼き牡蠣などの温かいお料理やパスタも注文するといいですね。デザートもあるので、スイーツ好きの彼女なら注文してあげるのも忘れずに。
また、これからの季節は「秋のオイスターコース」(9月1日〜10月31日)もおすすめですよ。コースメニューは季節によって変更するので要チェックです!
夏のオイスターコース3,850円
WEB予約限定ですが、グラスシャンパンもついて1人あたり4,000円以下でコース料理が食べられるなんて幸せですよね。
前菜からデザートまで夏に食べたい人気の牡蠣料理がそろっているので、料理はお店にお任せして彼女とゆっくり会話を楽しむことができます。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
出典:ぐるなび
シュリンプ&オイスターハウス 池袋西武店でニンニク度が高い料理は、「牡蠣とエリンギのアヒージョ」と「牡蠣出汁たっぷりのペペロンチーノ」です。
「初デートだからニンニクはできるだけ避けたい」という女子は多いでしょうから、気をつけてあげるといいですね。
とはいえ、牡蠣とニンニクの相性は抜群!せっかくオイスターバーに来たのに我慢するなんて辛すぎます。
そんな時は「2人でニンニク臭さもシェアしよう」なんて誘ってみるのもいいかもしれません。ニンニクは2人で食べてしまえば怖いものなしです。
お店の外に出てからは、こんな時には役に立つマスクがお口を守ってくれますよ♪
初デートで注文したいドリンクは、牡蠣によく合うワイン
シュリンプ&オイスターハウス 池袋西武店でデートを楽しむカップルには、女性はワイン、男性は生ビールを注文することが多いのだそうです。
ワインは、スパークリングワインや白ワイン・ロゼワインが人気です。ビールもワインも牡蠣料理との相性はバッチリなので、初デートの参考にしてくださいね。
ワインはグラスで注文できるので、色々なワインを2人で楽しむのもいいですね。
スパークリングワイングラス:660円
オリジナルワインCACCCI 白ワイングラス:649円
ロゼグラス:682円
初デートなら、人目が気にならない角のテーブル席がおすすめ
初デートなら、角のテーブル席がおすすめです。奥がソファー席になっているので、先に彼女にソファー席をすすめてあげるとスマートですね。
顔を見て話すのはまだ照れちゃうというカップルなら、カウンター席もいいですね。テーブル席に座るよりも距離が近くなるので、自然といい雰囲気になれちゃいます。
スライドでメニューなどの写真がみれます→
シュリンプ&オイスターハウス 池袋西武店で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- スタッフの健康チェック
- スタッフのマスク着用
- 店内スタッフの手洗い
- 微酸性電解水による消毒の徹底
- お食事前に微酸性電解水で手指消毒
- 微酸性電解水で店内備品等の拭きあげ
あまり混み合わない曜日・時間帯
すいている時間だと、まわりのお客さんの目を気にせずにゆっくりできるのもいいですよね。
シュリンプ&オイスターハウス 池袋西武店の基本情報
店名 | シュリンプ&オイスターハウス 西武池袋店 |
---|---|
電話番号 | 03-6915-2596 |
営業時間 | (月~金)11:00~23:00(L.O.22:00) (土日祝)10:30~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 不定休(池袋西武休業日に準ずる) |
公式 | https://www.oysterbar.co.jp/ |
住所 | 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店本館8F |
ロマンチックなキャンドルライトにうっとり♪隠れ家イタリアンレストラン『オリオール』
オリオールは、新宿御苑前のカフェレストランです。
御苑の緑を望むオープンテラス席がある隠れ家レストランでは、美味しいイタリアンを楽しむことができます。
店内の装飾が可愛らしく、ディナーでは席にキャンドルを灯すので、きっとロマンチックな雰囲気の初デートになるはずです。
女性に人気のお店なので、オリオールを初デートディナーに使ったら「こんな素敵な隠れ家レストラン知ってるなんてスゴイ」なんてあなたの株が上がっちゃうかもしれません。
値段もカフェよりは高くてレストランよりは安いので、「高いお店は無理だけど、雰囲気のいいレストランで初デートしたい」という男性にもおすすめです。
カップルに人気!初デートで食べたい「山形牛のグリル」
出典:食べログ
山形牛のグリル:2,880円
オリオールでデートするカップルは、コース料理よりも単品で好きなものを注文するカップルが多いようです。その中でも「山形牛のグリル」は特に人気があります。
A5ランクの雌牛を使用しているため、常連のお客さんの間では、通称「ゴメス」と呼ばれているそうです。何度も通いたくなるお店なので、2人とも気にいったなら常連客になっちゃうかもしれませんね。
軽く熟成させているので、旨みが引き出され、その美味しさに彼女も笑顔になること間違いありません。
2つ注文するのはもちろん、色々と頼んで仲良くシェアする場合でも、取り分けやすいので初デートカップルにもおすすめです。
色々と選ぶのは迷ってしまうという方には、3,800円からのお取り分けコースもあるそうです。気になる方は、お店に問い合わせてみてくださいね。
ニンニク度高い料理
オリオールには、ニンニク料理は特にないようなので、安心してどれでも選べますね。
初デートで注文したいドリンクは、自家製サングリアやオペレーター
オリオールで女性に人気があるのは、自家製サングリアやオペレーターなどのワインを使ったカクテルです。ワインもそろっていますが、ワインは苦手という人におすすめです。
自然派のおすすめワインもあるので、気になる人はお店の人に聞いてみてくださいね。ちなみに、令和2年はお店の21周年を記念して、ワインの半額フェアを開催中です。
お店はアットホームな雰囲気があるので、肩ひじ張らずにディナーを楽しむことができますよ。「初デートはリラックスして彼女とゆっくり過ごしたい」という男性にピッタリです。
グラスワインは900円〜
初デートなら、ロマンチックな雰囲気漂うテラス席がおすすめ
初デートを思いっきりロマンチックにしたいなら、キャンドルが灯るテラス席がおすすめです。いつもとは違う雰囲気の中で過ごす時間は、きっと彼女をウットリさせるはずです。
ライトアップされたお花が美しく、開放感のあるテラス席でのディナーは自然と会話も弾みます。初デートでこんな素敵なお店に連れていかれたら、感動しない女性はいませんよ。
オリオールでは、テラス席だけでなく店内もキャンドルを灯してロマンチックな雰囲気に包まれています。
テーブル席は向かい合わせに座るだけでなく、横並びにすることもできます。キャンドルが灯る店内で至近距離でディナーを楽しむなんて、ドキドキが止まりませんね。
スライドでメニューの写真がみれます→
オリオールで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 店内の換気
- 座席を半分に減らす
- スタッフのマスク着用
- スタッフの健康管理
- 各テーブルにアルコール消毒を設置
あまり混み合わない曜日・時間帯
ディナータイムは17:30~なので、18:00までにお店に入れば良さそうです。
すいている時間に利用すれば、ゆったり過ごせるのもいいですね。
オリオールの基本情報
出典:食べログ
店名 | Cafe Restaurant AUREOLE |
---|---|
電話番号 | 03-3355-8447 |
営業時間 | <ランチ> (平日)11:30~15:00(L.O.14:30) (土日祝)11:30~15:00(L.O.16:30) <ディナー> (平日・土)17:30~23:00(L.O.22:00) (日祝)17:30~23:00(L.O.21:00) |
定休日 | 月曜日定休(祝日の場合翌平日)※ |
公式 | http://www.aureole.ne.jp/ |
住所 | 東京都新宿区新宿1-3-12 壱丁目参番館101 |
※2020年7月現在は、新型コロナウイルス感染症流行の影響で臨時休業になる可能性があります。事前にお店に確認してください。
インスタ映え抜群で目にも美しいシーフード&チーズ料理『UMIバル 新宿店』
UMIバル 新宿店は、シーフードとチーズをメインにしたバルで、20~30代の女性にとても人気があります。美味しさはもちろん、見た目にも華やかでインスタ映えもバッチリです!
魚介イタリアンがとても美味しいと評判で、これまでに何度も『ヒルナンデス』などの人気メディアで紹介されています。
シーフードというと値段が気になるところですが、UMIバル 新宿店なら1人あたり5,000円くらいの予算で十分に楽しむことができます。
魚介類が大好きな彼女との初デートはもちろん、インスタ映えもするので、オシャレに敏感な彼女とのデートにもピッタリですよ。
カップルに人気!初デートで食べたい「オイスター料理」
オイスター料理:500円~
デートでUMIバル 新宿店に来たらぜひ頼んでほしいのが、生牡蠣をはじめとした「オイスター料理」です。UMIバル 新宿店でオイスター料理を食べずに帰るなんて、考えられません。
値段もワンコインからと安いので、色々なオイスター料理を楽しめます。
他には、ハチミツをたっぷりかけて食べる「シカゴピザ パンプキン」を注文するカップルも多いそうです。チーズたっぷりで、持ち上げた瞬間にチーズがこぼれ落ちそうになります。
美味しいのはもちろん、初デートカップルにありがちな、「ドキドキしすぎて会話がなかなか続かない」なんて時の救世主にもなってくれますよ。
どの料理も思わず写真に納めたくなるようなものばかりですが、女子は「初デートで料理の写真ばかり撮ったらまずいかも」と遠慮しがちです。
男性の方から、「写真撮る?」なんて声をかけてあげれば、喜ばれると思いますよ♪気の利く男度もあがっちゃうかもしれません。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
UMIバル 新宿店のニンニク度高い料理は、各種アヒージョとバーニャカウダサラダ、そしてガーリックバターが美味しいポテトです。
女子はニンニクが気になる人は多いですし、初デートでどちらか1人だけニンニク臭くなるというのは絶対に避けたいところですよね。
でも、アヒージョもバーニャカウダサラダも我慢するにはもったいないほど美味しいので、注文するなら2人でシェアしちゃえばOKです!
「一緒にニンニク臭くなろう」なんて楽しむことができれば、2人の距離も縮まるはずです。
初デートで注文したいドリンクは、シーフードと相性のいいワイン
UMIバル 新宿店では、オイスター料理やチーズ料理によく合うので、ワインを注文するカップルが多いようです。グラスワインで楽しめるので、色々な種類を味わうことができます。
スパークリングワインや女性に人気のサングリアなどもあるので、彼女の好みを聞きながら楽しんでくださいね。
ボトルワインも種類が豊富なので、一緒にお気に入りのボトルをあけるのもいいですね。
ボトルワイン3,000円~
初デートなら、ゆったりできるソファー席がおすすめ
UMIバル 新宿店でデートするなら、ソファー席がゆったりしていておすすめです。リラックスできるので、お部屋で過ごしているかのようにくつろぐことができます。
人気のある席なので、どうしてもソファー席にしたい場合には、予約しておくといいですね。
スライドでメニューの写真がみれます→
UMIバル 新宿店で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 入口アルコール
- 換気
- ソーシャルディスタンス
あまり混み合わない曜日・時間帯
混雑していないときの来店は、ゆっくりできるという点もメリットですよね。
UMIバル 新宿店の基本情報
店名 | UMIバル 新宿店 |
---|---|
電話番号 | 03-6908-5411 |
営業時間 |
11:30〜22:00(L.O 21:00) |
定休日 | 月曜日 ※月曜祝日の場合は翌日火曜日 |
公式 | https://umibal.owst.jp/ |
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目16-6 森正ビルB1F |
誰にも教えたくない和食屋さん!美食家がコッソリ通う隠れ家『麻布十番 お川』
麻布十番 お川は、東京隠れ家レストラン100選にも選ばれたゆっくりとくつろぎながら和食を楽しめるお店です。知っているとちょっと自慢できる素敵なお店なのでデートにはピッタリ。
銀座・神楽坂・六本木で料理長を務めていたオーナーが作る和食はどれも絶品で、お酒の種類も豊富なので、色々なお酒を楽しみながら味わうことができます。
また、オーナーの人柄がとてもいいと評判で、お店の雰囲気も抜群です。とても居心地がよくリラックスできるので、「初デートで和食料理屋さんなんて緊張する」というカップルでも安心ですよ。
また、単品で頼むタイプではなくお任せコースのみとなっているので、「どの料理を注文したらいいか迷ってしまう」という方にもおすすめです。
カップルに人気!初デートで食べたい「お任せコース」
お任せコース料理:8,500円~
麻布十番 お川では、毎日市場から仕入れる新鮮な魚介類をふんだんに使った和食料理をコースで楽しむことができます。
次から次へと出される和食料理はどれも絶品で、その美味しさに彼女も感激すること間違いなしです。
また、麻布十番 お川の料理はその魅せ方にもこだわっており、その迫力に思わず驚いてしまうかもしれません。話題に困ることもなく、心から楽しむことができますよ。
和食好きな彼女や、魚介類が好きな彼女のために美味しくてくつろげる和食屋さんを探している男性にピッタリのお店です。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
麻布十番 お川には、ニンニク料理は特にないようなので、安心してどれでも選べますね。
初デートで注文したいドリンクは、全国から取り寄せた日本酒
麻布十番 お川では、和食と相性がいいので、日本酒を注文するカップルが多いのだそうです。日本酒の種類がとても豊富なので、色々な日本酒を2人で味わいながら、楽しめます。
他にも、こだわりの焼酎もそろっているので、お酒好きカップルにはたまりません。
初デートで2人きりの時間を楽しむなら、テーブル席がおすすめ
初デートで2人だけの空間を楽しむなら、テーブル席がおすすめです。美味しそうに食べる恋人の顔を見ながらの食事は、よし一層美味しくいただけるはず。
テーブル席は1つだけなので、「どうしてもテーブル席がいい」という場合は、予約することをおすすめします。
でも、「初デートで緊張しちゃって恋人の顔を見ながらの食事なんて恥ずかしい!」という人なら、カウンター席がおすすめです。
恋人の顔を見ずに話ができるので、リラックスして会話を楽しめます。また、テーブル席に座るよりも距離が近いので、自然にスキンシップもできちゃうかもしれませんね。
スライドでメニューの写真がみれます→
麻布十番 お川で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 店内アルコール消毒(テーブル、椅子、ドアノブなど)
- 入り口に消毒用アルコール設置
- マスク着用
- 座席を減らして営業
- 従業員の検温
- 換気扇での吸排気
あまり混み合わない曜日・時間帯
特に決まった時間が混み合う、混み合わないということはないようなので、混雑を避けたい場合は事前に電話で確認しましょう。
麻布十番 お川の基本情報
出典:食べログ
店名 | 麻布十番 お川 |
---|---|
電話番号 | 03-5484-5810 |
営業時間 | 17:30〜23:30(最終入店 21:00) |
定休日 | 日曜、祝祭日 |
公式 | https://ameblo.jp/wasyoku-ogawa/ |
住所 | 東京都港区麻布十番2-13-9 クレスト麻布2F |
元ハンガリー大使公邸を改築した一軒家フレンチレストラン『Q.E.D.CLUB』で優雅に初デートディナー
Q.E.D.CLUBは、恵比寿駅から徒歩7分の場所にある、旧ハンガリー大使公邸を改装した一軒家フレンチレストランです。
23区内とは思えない広いお庭で、洋館を彩る様々なアートは訪れた方だけが楽しめる贅沢な空間になっています。
優雅なひとときを過ごすことができるので、「初デートは特別なレストランを選びたい」と考えている人におすすめです。
初デートディナーでQ.E.D.CLUBを予約してくれていたら、彼女はきっと「そんなに私を大切に思ってくれてるんだ」と感激しちゃうかもしれません。
心まで幸せな気分にひたれるので、2人にとって特別な1日になること間違いありませんよ。
カップルに人気!初デートで食べたいディナーコース「ムニュ テロワール」
Menu Terroir(ムニュ テロワール)13,200円
Q.E.D.CLUBのディナーコースは3タイプありますが、その中でもカップルに人気があるのは、ミドルプライスのコース「ムニュ テロワール」です。
Q.E.D.CLUBの料理はどれも上品で美味しく、また目にも美しいので、彼女も思わずうっとりとしてしまうことでしょう。
初デートでコース料理を選ぶことのメリットは、料理を完全にお任せできるので、恋人との会話に集中できるというところです。
「彼女の好みは何かな?」「次は何を頼む?」など、メニューで悩む必要がないので、しっかりとデートを楽しむことができます。
ちなみに、Q.E.D.CLUBの6,600円のランチも人気ですよ♪
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
Q.E.D.CLUBには、ニンニク料理は特にないようなので、安心して食べられますよ。
初デートで注文したいドリンクは、フレンチとよく合うシャンパン
Q.E.D.CLUBでは、シャンパンで乾杯をするカップルが多いそうです。
ワインも豊富に揃えているので、乾杯の後は2人でワインを楽しむのもいいですよね。ソムリエもいるので、料理に合うワインを選んでもらうこともできます。
こんなオシャレなレストランで、美味しい料理と美味しいお酒を楽しめるなんて、2人にとって想い出に残るデートになること間違いありませんね。
初デートなら、美しいガーデンがよく見える窓際の席がおすすめ
初デートでQ.E.D.CLUBに来たら、美しいガーデンがよく見える窓際の席がおすすめです。Q.E.D.CLUBのガーデンは夜になるとライトアップされ、ディナーを雰囲気たっぷりに盛り上げてくれます。
オシャレな店内なのでどの席でもムードたっぷりに過ごすことができますが、窓際の席ならまた格別です。
初デートで話題に困るときでも、キレイに整えられた庭を話題にすれば会話が途切れることもありません。明るいランチタイムにもおすすめですよ。
スライドでメニューや内装の写真がみれます→
Q.E.D.CLUBで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 従業員の出勤前の検温・チェック表記入
- 従業員の手洗い・うがいを徹底
- 従業員のアルコール消毒液による手指消毒を徹底
- 全従業員マスクを着用
- 定期的な清掃
- 直接手に触れる機会の多い箇所のアルコール消毒の徹底
- 調理器具・食器類の消毒の徹底
- 各所の扉を開けて館内換気
- クロークにはビニールシートを設置
- 紫外線除菌ライトを各所に設置
- ご来店前にご自宅での検温をお願い
- レストラン内のテーブル配置間隔を調整
- ナノウェーブBLUEESE空気清浄機を各所に設置
あまり混み合わない曜日・時間帯
Q.E.D.CLUBは、平日の夜が比較的落ち着いているそうです。
ゆっくり過ごせる時間というのは、他のお客さんを気にすることなく楽しめるというメリットもありますよ。
Q.E.D.CLUBの基本情報
店名 | Q.E.D.CLUB |
---|---|
電話番号 | 03-3711-0006 |
営業時間 |
12:30~15:00(予約最終受付13:00) |
定休日 | 月曜日(12月を除く)・年末年始 |
公式 | http://www.qed.co.jp/ |
住所 | 東京都目黒区中目黒1-1-29 |
トリュフ専門店のフランス料理で思う存分トリュフを味わう『Artisan de la Truffe Paris』
※写真はイメージです
Artisan de la Truffe Paris(アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ)は、パリに本店を構えるトリュフ専門店です。
希少価値の高いトリュフを、従来の日本国内のレストランでは成し得なかったお手頃な価格でカジュアルに楽しむことができます。
お料理の全てにトリュフを使用しているにもかかわらず、飲み物も入れて1人1万円以下だなんて、夢みたいですよね。
また、広大なテラスのロケーションはカップルに限らず非常に人気で、彼女も喜んでくれること間違いありませんよ。
Artisan de la Truffe Parisは、テラス席のソファーでくつろぎながらの食事をするカジュアルフレンチなので、肩ひじ張らずに楽しむことができますよ。
「初デートだしフレンチでオシャレに決めたいけど、テーブルマナーを気にせずリラックスして楽しみたい」という人にはピッタリです。
カップルに人気!初デートで食べたいディナー「プリフィックスコース」
※写真はイメージです
プリフィックスコース:7,150円
デートでArtisan de la Truffe Parisに来たらぜひ頼んでほしいのが、ディナーコース「プリフィックスコース」です。
Artisan de la Truffe Parisで1番人気の全5皿コースで、もちろんカップルにも大変人気があります。
前菜・パスタorリゾット・メインディッシュ・デザートの全てにおいて、自分の好きなものを選べるコースになっているので、彼女もきっと満足してくれることでしょう。
2人で同じ料理を選べば味について話が盛り上がりますし、違う料理を選べば「そっちはどんな味?」など、会話が尽きることはなさそうですよ。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
Artisan de la Truffe Parisには、ニンニク料理は特にないようです。初デートでニンニクを避けたいカップルでも、安心してどれでも選べますね。
初デートで注文したいドリンクは、フレンチによく合うワイン
Artisan de la Truffe Parisでは、フランス料理と相性がいいので、ワインを注文するカップルが多いそうです。グラスで注文できるので、色々と味わってみるのもいいですね。
また、トリュフを使ったビールやカクテルなど、トリュフ専門店ならではの飲み物もあります。トリュフ料理との組み合わせを試してみるのも楽しそうですね。
ボトルワイン:5,060円〜
初デートなら、テラスのカップルシートか個室がおすすめ
初デートなら、2人だけの空間を思い切り満喫できるテラスのカップルシートがおすすめです。緑あふれる景色を見ながら2人がけソファーで寄り添って食事できるなんて最高ですよ。
Artisan de la Truffe Parisのカップルシートなら、「テーブル席だと面と向かって食事するのが恥ずかしい」「隣に座りたいけどカウンター席だと店員さんが気になる」という悩みをどちらも解決してくれます。
顔が見えないので緊張しすぎずに楽しめる&隣に座って自然に距離も縮まるので、初デートカップルにはピッタリですよね。
また、Artisan de la Truffe Parisには個室もあるので、周りを気にせずに食事を楽しみたいカップルにおすすめですよ。
スライドで内装の写真がみれます→
Artisan de la Truffe Parisで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- アルコール消毒
- スタッフのマスク着用
- エアーカーテン
- 換気
- 席の間隔をあける
あまり混み合わない曜日・時間帯
ランチ・ディナーともに土日は混み合うので、平日がオススメです。
空いている時なら、周りを気にせずにゆっくり過ごせるのもメリットですね。
Artisan de la Truffe Parisの基本情報
店名 | Artisan de la Truffe Paris |
---|---|
電話番号 | 03-5413-3830 |
営業時間 |
<平日> <土日・祝日> |
公式 | https://artisandelatruffeparis.jp/ |
住所 | 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガーデンテラス1F |
迫力満点のグリルステーキと生牡蠣が味わえる『BISTRO KOUZO』
BISTRO KOUZOは、新鮮な生牡蠣とお肉を豪快かつ気取らずに楽しむことができるお店です。アイロンという鉄パンでお肉を食べるスタイルで、自分好みの焼き加減で美味しいお肉を味わえます。
外観からもオシャレ感があふれている一軒家レストランで、初デートディナーの雰囲気を大いに盛り上げてくれますよ。
交通アクセスもよく、地下鉄千代田線・湯島駅からは徒歩2分、地下鉄銀座線・上野広小路駅やJR御徒町駅からも徒歩圏内です。
美味しい牡蠣とステーキで、ハートもお腹も大満足のデートになりますよ。
カップルに人気!初デートで食べたい「生牡蠣&アイロンステーキ」
生牡蠣:仕入れ値により変動(およそ350円~)
アイロンステーキ(225~800g):2,000円~
BISTRO KOUZOに来たら絶対に食べたいのが、このお店の人気料理、生牡蠣とアイロンステーキです。
出典:食べログ
BISTRO KOUZOに来たなら、絶対に外すことはできません。
もちろんカップルのお客さんにも人気がある料理なので、これを注文すれば間違いありません。
アイロンステーキは、大きな鉄板の上でジュウジュウ焼きながら食べるスタイルで迫力満点!彼女と一緒に楽しみながら味わうことができます。
好みの焼き加減に調整できるので、ここは彼女の好みに合わせて焼いてあげましょう。ポイントアップを狙えますよ。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
BISTRO KOUZOでニンニク度が高い料理は、アヒージョ、ガーリックトーストです。「初デートでニンニク臭くなるのは嫌」という人は多いですよね。
でも、せっかくのデートだから、ニンニクなんて気にせず美味しい料理を味わいたいという気持ちもあるはず。
そんな時は、2人で仲良くシェアして食べれば、ニンニク臭さなんて気になりません。初デートからニンニク臭さもシェアできれば、2人の距離が一気に縮まるかもしれませんよ?
初デートで注文したいドリンクは、スパークリングワイン
BISTRO KOUZOでは、手軽に楽しめるのでスパークリングワインを注文するカップルが多いそうです。ワインだと好みが分かれてしまうというカップルは、スパークリングワインにしてはいかがですか?
もちろんワインもボトル・グラスどちらでも楽しめるので、料理との相性を楽しんでくださいね。
グラスワイン400円~
ボトルワイン2,000円~
初デートなら、店内奥のテーブル席がおすすめ
カップルで初デートを楽しむなら、ゆとりがある店内の奥のテーブル席がおすすめです。2人だけの空間を作りやすいので、存分に初デートのドキドキ感にひたることができます。
まわりの目を気にせず2人でゆっくり話せるので、距離もグンと縮まります。美味しそうに食べる彼女の顔を見ながら過ごすひと時は、きっと最高ですよ。
BISTRO KOUZOで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
-
- スタッフ全員検温
- 手洗いの徹底
- 常時マスク営業
- 店内清掃と消毒
- 店内換気
- ソーシャルディスタンス
- お客様へのアルコール消毒と検温
あまり混み合わない曜日・時間帯
BISTRO KOUZOでは、火曜日が比較的空いているようです。
ディナーは16時からなので、早めの時間帯であればよりゆっくりくつろげますね。
BISTRO KOUZOの基本情報
店名 | BISTRO KOUZO |
---|---|
電話番号 | 03-3830-7000 |
営業時間 | <ランチ> 11:00~14:30(L.O.14:00) <ディナー> 16:00~22:00(L.O.22:00) |
定休日 | 土・日・祝日 |
公式 | https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13161263/ |
住所 | 東京都文京区湯島4-6-17 |
本場ドイツ料理とドイツ旅行気分が味わえる『バーデンバーデン』
出典:食べログ
バーデンバーデンは、本場ドイツ・ミュンヘンの樽生ビールとドイツ料理が味わえる1980年創業の老舗ドイツ料理店です。日比谷駅・有楽町駅より徒歩2~3分、東京都千代田区にあります。
創業当初から「リーズナブルな価格で本場ドイツの味を体験してもらいたい」という思いを貫いており、気軽にドイツ料理とビールが楽しめるとあって人気のお店です。
お店は高架下にあり、外観からして「ここはドイツ!?」と思ってしまうようないい味を出していて、初めて入る人はドキドキ・ワクワクすること間違いありません。
彼氏がこんな雰囲気のいいお店を知っていたらちょっと見直しちゃう!そんなお店です。
店内はまさにドイツの酒場の雰囲気満載で、中には「ディズニーランドみたい」と感激するお客さんもいるそうですよ。
初デートでドイツ旅行気分を味わえるなんて、絶対に忘れられない思い出になりますよ♪
カップルに人気!初デートで食べたい「ジャーマンポテト&ソーセージ盛り合わせ」
ジャーマンポテト:690円
バーデンバーデンに来たなら絶対に食べてほしいのが、お店の定番料理ジャーマンポテトとソーセージ盛り合わせです。ドイツ料理といえば、これを注文しないわけにはいきません。
カップルのお客さんにも人気があるので、安心して注文できます。
ソーセージ盛り合わせは、ボイル・グリルどちらでも対応できるので、彼女に好みを聞いてあげるといいですね。
手作りグリルソーセージ盛り合わせ:1,840円
また、「初デートだから」とコース料理にするなら、アイスバインコースとシュバイネハクセコースがおすすめです。男性がお肉を切り分けてあげれば、頼もしい姿に彼女もきっと惚れ直しますよ♪
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
出典:食べログ
バーデンバーデンでニンニク度が高い料理は、ガーリックトースト・ガーリックライス・ペペロンチーノです。「初デートでニンニク臭は避けたい」という女性は多いですよね。
でも、ニンニクを使った料理って美味しいんですよね。バーデンバーデンのニンニク料理も、とっても美味しいので誘惑に負けそうなときには、食べちゃいましょう!
彼氏だけ・彼女だけが臭いのはいただけないですが、2人で食べてしまえば全く気になりません♪
初デートで注文したいドリンクは、本場ドイツ直輸入のビール
バーデンバーデンに来てビールを飲まずに帰るなんて、ありえません。バーデンバーデンのビールは、本場ドイツ・ミュンヘン屈指のブルワリーから直輸入しており、鮮度のいい樽生を味わえます。
バーデンバーデンでディナーを楽しむカップルのほとんどがビールを注文するそうです。
小麦麦芽が原料の「ヴァイスビア」はフルーティーで飲みやすくスマートなグラスがと
てもお洒落で人気です。「貴族のビール」なんて呼ばれているそうですよ。
女性が好きそうなビールなので、彼女にすすめてあげると喜ばれるかもしれません。
また、バーデンバーデンにはドイツ・バーデン産のオリジナルワインがあり、このお店でしか飲めないそうですので、ぜひカップルで味わってみてくださいね。
小ジョッキ(300ml)690円
中ジョッキ(500ml)1,070円
大ジョッキ(1,000ml)2,070円
ピッチャー(1,500ml)3,060円
初デートなら、ゆっくりと語り合えるバーカウンターがおすすめ
出典:食べログ
デートでカウンター席、というと「他のお客さんが気になってゆっくりできないんじゃない?」と思う人は多いかもしれません。
でも、バーデンバーデンのカウンター席はすごく雰囲気がいいんです。
しかも、テーブル席だと横に座るのは不自然ですが、カウンター席なら横に座って当然なので自然と距離も縮まります。落ち着いた雰囲気の中、2人の仲が深まること間違いありません。
週末のディナータイム・19時頃からカウンターでゆったりとビールやワイン片手にドイツ料理を味わうなんて最高じゃないですか?
店内はムードたっぷりなので、普段はできないような会話もできちゃうかもしれません。
バーデンバーデンで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 従業員の配膳時手指アルコール消毒
- ソーシャルディスタンス配席(繁忙時除く)
- 来店時お客様へアルコール消毒のお願い
- お客様退席後のアルコール消毒
- レジ前シールド設置
- テーブルにパネル設定
- 一定時入り口ドア開放して換気
あまり混み合わない曜日・時間帯
バーデンバーデンでは、平日の開店してすぐの時間や、月曜・火曜が比較的すいているようです。
混み合わない時間だと、ゆっくり出来るメリットもありますよね。
バーデンバーデンの基本情報
店名 | バーデンバーデン |
---|---|
電話番号 | 03-3508-2807 |
営業時間 |
<月・火> |
定休日 | 不定休 |
公式 | http://badenbaden-net.com/ |
住所 | 東京都千代田区有楽町2-1-8 JR高架下 |
可愛い絵に囲まれた癒やし空間で色鮮やかなフレンチがリーズナブルに楽しめる『レストランmomo』
レストランmomoは、新鮮な食材を使った彩り豊かなフランス料理を、気軽に楽しむことができるカジュアルなフレンチレストランです。根津駅より徒歩1分の東京都文京区にあります。
このお店に入ってまず目に止まるのが、店内のあちこちに飾られた可愛らしい絵と、天井に描かれた色鮮やかな絵です。
彼女を連れてここに訪れたなら、一言目に「かわいい!」と感激する声が聞けることでしょう。お店全体の雰囲気もクリーム色で落ち着いた雰囲気があり、アットホームな空間が広がっています。
初デートディナーでフレンチというと、少し緊張感してしまいがちですが、レストランmomoのフレンチはとってもリーズナブル。1人あたり5,000円ほどの予算があれば満足できます。
「初デートから気合入りすぎって思われたらどうしよう」なんて心配もありません。
彼女をアッと驚かせるようなお店で、ゆっくりとリラックスして初デートを楽しみたい男性にピッタリですよ。
カップルに人気!初デートで食べたいコース料理「Cコース」
Cコース:4,950円
レストランmomoでディナーデートを楽しむカップルに人気なのがコース料理です。レストランmomoには2,750円~というリーズナブルなコース料理がありますが、中でも人気なのがCコースです。
スープ・お店の名物料理でもある9色のパレットの他、お魚もお肉も楽しめる、ダブルメインのお得なコースです。このお値段で、メイン2つにデザートまで楽しめるなんて、すごくないですか?
どの料理も彩り鮮やかで、見るのも楽しくなるような料理ばかりなので、女性には特に好評です。「この盛り付けキレイだね」なんて何気ない会話を楽しむのもいいですね。
コース料理を頼んでみると気づくのが、野菜をたくさん使っているというというところ。なんと、1食あたり野菜120g以上摂れるように作られているそうですよ。
野菜好きの女性はもちろん、野菜不足気味の男性にも好評ですよ。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
レストランmomoでニンニク度が高い料理は、イカと野菜のガーリックバターです。まだお互いに慣れていない初デートでは、「ニンニクが気になる」という女性は多いですよね。
先ほど紹介したコース料理にはニンニクは使われていませんが、アラカルトを注文する場合には、注意が必要です。とは言っても、かなり美味しいので食べたくなったら迷わず注文しましょう。
「一緒に食べちゃおう!」なんて誘えば、より親密になれると思いますよ。
初デートで注文したいドリンクは、種類豊富なボトルワイン
出典:食べログ
レストランmomoには、バラエティ豊かなワイン・シャンパン・スパークリングワインがボトルで揃っています。値段も3,000円以下からあるので、お手頃です。
種類が豊富なので、好みのワインが見つかると思いますよ。「ワインを飲みたいけど、そんなにたくさんは飲めない」という方はグラスワインもあります。
また、ビール・カクテル・ビアカクテル・ワインカクテルなどもあり、飲み放題コースもあります。いろいろなお酒をたくさん飲みたいカップルにはおすすめです。
グラスワイン:660円
ビール:660円
カクテル:660円~
ビアカクテル:715円
ワインカクテル:748円
初デートなら、ゆっくりできる1番奥のテーブル席がおすすめ
レストランmomoは、奥にむかってテーブルが並んでいます。せっかくのレストランmomoに来たなら、美味しい料理だけでなく可愛い絵も楽しみましょう。
どこの席に座っても可愛い絵を眺めることができるので、初デートカップルなら、人の行き来が少ない奥のテーブルがゆっくりできておすすめです。
それほど広くないテーブルなので、小声で話しても聞こえるくらいの距離感で、リラックスできる空間なのにドキドキしちゃうかもしれませんね。
スライドでメニューなどの写真がみれます→
レストランmomoで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 徹底した除菌
- 定期的な換気
- スタッフはマスク常時着用
- スタッフの手洗い・うがいの徹底
- お客様には入店時に除菌ジュレで手指消毒のお願い
あまり混み合わない曜日・時間帯
レストランmomoでは、平日であれば比較的すいているようです。
周りの人を気にせずに彼女とゆっくり過ごせるという意味でも、混み合わない時間帯はいいですよね。
レストランmomoの基本情報
出典:食べログ
店名 | レストランmomo |
---|---|
電話番号 | 03-5814-1039 |
営業時間 | <ランチ> 11:30~14:00 <ディナー> 17:30~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
公式 | https://www.momo-french.com/ |
住所 | 東京都文京区根津2-15-15 |
キャンドルが灯るメニューのない隠れ家一軒家レストラン『ぺりかん』
ぺりかんは、恵比寿・広尾のはずれにある小さな一軒家のワインレストランです。キャンドルが灯るアットホームな雰囲気が魅力でカップルにとても人気があります。
お店には、いわゆるメニューというものが存在しません。料理メニューはその日入荷した食材からシェフがお任せコースを組み立てます。
予約する時に、苦手なもの・アレルギー・好きなものを伝えれば、シェフがあなたと彼女の好みにピッタリあったメニューを作ってくれますよ。
希望すればコースの最後にサプライズのケーキを用意していただけるので、初デート記念にケーキでお祝いするならぜひお願いしてみてくださいね。
料理の美味しさはもちろん、毎日でも通いたくなるような居心地の良さとロマンチックさが共存するステキなお店なので、初デートでここを選べば大満足のデートになること間違いありません。
カップルに人気!初デートで食べたい「本日のお任せコース」
本日のお任せコース:6,600円
ぺりかんに来たら絶対に食べたいのが、名物料理の「フォアグラご飯」もいただける「本日のお任せコース」です。一度食べたらやみつきになる美味しさなので、覚悟が必要ですよ。
ぺりかんに来たなら、特製ダレがかかったフォアグラご飯は絶対に外せません。コースの最後に登場しますが、女性も無理なく食べられる小ぶりサイズなのでペロっと食べることができます。
シェフにお任せのコース料理なのでメニューで悩む必要もなく、次々に出される料理を味わいながら、彼女とゆっくりした時間を過ごせますね。
「こんなに美味しい料理が食べられるステキなお店をしってるなんてスゴイ!」なんて、このお店を選んだあなたの株まであがっちゃうようなお店です。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
ぺりかんには、ニンニク度が高い料理はないとのことなので、初デートカップルも安心してどの料理も食べられますね。
初デートで注文したいドリンクは、料理とのペアリングが楽しめるワイン
実は、ぺりかんにはワインリストがありません。それは、料理1品ごとに相性のいいワインをシェフが選んでくれるからなんです。
料理と一緒に、その料理によく合うワインをグラスにそそいでくれるので、料理だけでなくワインとのペアリングも楽しむことができます。
前菜はグラスワイン。メインはお好みに合わせてボトルの赤ワインなどにもできます。
ワイン好きのカップルはもちろん、「ワインにそこまで詳しくないからワインリストがあっても選べない」という方にも嬉しいですよね。
すべてをシェフにお任せして、「初デートで失敗したらどうしよう」なんて心配も緊張もすることなく、心からくつろぐことができます。
ちなみに、ワインにこだわりのある方は、ワインボトルの持ち込みもできるそうですよ。
ボトルワイン4,950円〜
初デートなら、2階奥の静かなテーブル席or1階の個室がおすすめ
ぺりかんは小ぢんまりとしたお店なので、どの席に座ってもくつろぐことができるのですが、2人きりの空間を楽しみたいカップルには2階奥の静かなテーブル席がおすすめです。
2階も柔らかい照明が灯り、リラックスできるような空間が演出されているので、ムードたっぷりの雰囲気で過ごせます。
また1階には個室もあって、こちらもカップルにおすすめですが、曜日によっては2人では使えないこともあります。「どうしても個室がいい」という場合は、予約の時に聞いてみてくださいね。
ぺりかんの店内は、あちらこちらに可愛い照明があり、インテリアを眺めているだけでも話題はつきません。
もし会話に詰まってしまっても、その間すら楽しめるような空間です。
スライドでメニューなどの写真がみれます→
ぺりかんで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 1日3組限定でのご案内
- お客様同士に1つテーブルを作り距離を離す
- 従業員マスク着用
- 換気徹底
- 来店時お客様に手指洗浄のお願い
あまり混み合わない曜日・時間帯
ぺりかんでは、混み合わない時間などは特にないようです。
ぺりかんの基本情報
店名 | ぺりかん |
---|---|
電話番号 | 03-3447-4551 |
営業時間 | 18:00~24:00 |
定休日 | 日曜・月曜日 |
公式 | https://www.hiroo-perican.com/ |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿2-22-10 広尾リバーサイドG アネックス |
日本初のフォー専門店で美味しいアジアンフードが楽しめる『COMPHO丸の内オアゾ店』
COMPHO丸の内オアゾ店は、日本初のフォー専門店です。国産米を使った米麺で、ヘルシーな日本人好みのアジアンフードが味わえます。フォーにのせる無料のトッピングが選べるところも魅力。
アジアンフードが好きなカップルなら、間違いなく楽しめるお店ですよ。ヘルシー料理ばかりなので、女性ウケもバッチリです。
フォー専門店なので、選べるメニューもそれほど多くなく、「何を注文するのかなかなか決められずに失敗」なんて心配もありません。
予算も、ドリンクや生春巻きまで注文して1人2,000円以下なので、「初デートで気合い入りすぎてると思われたくない」という男性にピッタリです。
この値段なら女性もおごられることに抵抗がないので、きっとすんなりと初デートディナーに持ち込めます。「フォーが美味しいお店があるんだけど、一緒に行かない?」と誘えばバッチリです。
カップルに人気!初デートで食べたい「コムフォーセット」
コムフォーセット:1,144~1,641円
COMPHO丸の内オアゾ店に来たら絶対に食べたいのが、お好きなフォーに生春巻き・ドリンクが付いた「コムフォーセット」です。ドリンクはビールも選べるので、男女ともに人気があります。
選んだフォーとドリンクで値段が変わりますが、高くても2,000円以下なので値段を気にすることなく好きなものを選べますね。
お互いのフォーを食べ比べたりすれば、2人の距離も急激に縮まるかもしれません。(※感染防止のため、料理が届いた時点ですぐに2人分に取り分けましょう。)
(注文時は注意)辛さの強い料理
COMPHO丸の内オアゾ店には辛いメニューも多いです。苦手な人は唐辛子マークの商品に要注意です。口が熱すぎて会話を楽しめない、なんてことにならないようにしてくださいね。
辛いものが大好きな2人なら、むしろ一緒に食べて仲を深めましょう!
COMPHO丸の内オアゾ店では、期間限定メニューも用意されています。時期によって変わるので、何度行っても飽きることはありません。
鶏だし仕立て 豆乳明太子のフォー
初デートで注文したいドリンクは、マンゴージュースとアジアンビール
COMPHO丸の内オアゾ店でカップルに人気があるのは、マンゴージュースとアジアンビールです。
女性は辛い料理と相性のいいマンゴージュースを注文する人が多く、男性はアジアンビールを注文する方が多いのだそうです。
アジアンビールは、ちょっと飲むのにちょうどいい、小さめサイズも人気の秘密です。
アジアンビール594円
初デートなら、テーブル席がおすすめ
初デートでCOMPHO丸の内オアゾ店へ行くなら、小さめのテーブル席がおすすめです。小さいテーブルを囲うように座るので、自然と彼女との距離が近くなります。
店内は明るくオシャレなので、初デートでもお互いに緊張せずに過ごせます。
COMPHO丸の内オアゾ店で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 従業員の検温
- マスクの着用
- 手洗い
- 店内の消毒
- 機器の消毒
あまり混み合わない曜日・時間帯
すいている時間ならゆっくりできるというメリットもありますね。
COMPHO丸の内オアゾ店の基本情報
店名 | COMPHO丸の内オアゾ店 |
---|---|
電話番号 | 03-3216-0564 |
営業時間 | <平日> 9:00~22:00 <土日祝> 9:00~21:00 |
定休日 | 1/1、オアゾの定休日に準ずる |
公式 | https://compho.jp/ |
住所 | 東京都千代田区丸の内1丁目6-4オアゾB1F |
自家製ローストビーフが絶品のビクトリアンパブ『ザ・ローズ&クラウン有楽町店』
ザ・ローズ&クラウン有楽町店は、「飲む喜び」「食べる幸せ」が味わえる、伝統の国イギリスからやってきたビクトリアンパブです。有楽町駅・日比谷駅から徒歩1分の東京都千代田区にあります。
ビクトリア調の木彫りやステンドグラスが美しく、英国調度品に囲まれて、本場さながらのパブ体験ができるとあってカップルに人気です。
彼女と一緒に、特別限定醸造のハウスビール「ローズビール」を片手に、毎日店内で焼き上げられる「自家製ローストビーフ」や、パブフードの定番「フィッシュ&チップス」を味わいませんか?
料理はもちろん、雰囲気もいいので初デートにはピッタリですよ♪
カップルに人気!初デートで食べたい「自家製ローストビーフ」
【アラカルト】自家製ローストビーフ200g:3,146円
ザ・ローズ&クラウン有楽町店に来たら絶対に食べたいのが、お店の看板料理でもある自家製ローストビーフです。
「間違えてステーキを注文しちゃった?」と思うほどの極厚ローストビーフは食べごたえ抜群で、お肉好きカップルにはもってこいのメニューですよ♪
なんとこのローストビーフ、毎日お店で塊肉から仕込まれているそうで、厚みのある柔らかい食感に思わず笑みがこぼれます。
また、「お互いに遠慮しちゃうから1つ1つ注文するとなるとスムーズにディナーが進まない」という人には、自家製ローストビーフが入ったコース料理もおすすめです。
「完全個別盛」自家製ローストビーフを含む全9品の完全フルコース『ヴィクトリアコース』飲放付:6,000円
自家製ローストビーフの他、ビクトリアンパブならではの「シェパーズパイ」からデザートまで味わえる大満足のコースです。
完全個別盛りなので、取り分ける必要がないから、まだ遠慮が残る初デートカップルにはピッタリですよね。
9品も食べて飲み放題付きで6,000円なんてお得じゃないですか?
記念日にこちらのコース料理を注文するカップルも多いので、このコース料理を注文して、「初デート記念」なんてお祝いするのもステキです。
彼女の喜ぶ顔と美味しいお肉で幸せいっぱいのデートになること間違いありません。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
シンプルなガーリックライス:1,045円
ザ・ローズ&クラウン有楽町店でニンニク度が高い料理は、「シンプルなガーリックライス」です。初デートだからこそ、「ニンニク料理は不安」という女子は少なくありません。
ニンニク料理ってすごく美味しいからこそ悩むんですよね。
ザ・ローズ&クラウン有楽町店のガーリックライスもすごく美味しい人気メニューなので、迷ったらシェアする前提で注文しちゃいましょう!
「初デートでニンニク料理も注文できるなんて、それだけ仲が良い証拠だね」なんて話しながら食べれば、仲も縮まりますよ♪
※感染防止のため、料理が届いた時点ですぐに2人分に取り分けましょう。
初デートで注文したいドリンクは、ローズビール&ハイボール
ザ・ローズ&クラウン有楽町店でカップルがよく注文する飲み物は、ローズビールです。琥珀色をしたハウスビールで、フルーティーな味わいが女性に人気です。
他に、ローズヒップティーを漬け込んだ「バランタインファイネスト」をソーダ割にしたローズハイボールも人気です。色も鮮やかで香り豊かな味わいを楽しめます。
オリジナルハイボールは他にもあり、アールグレイティーを使った「クラウンハイボール」、オレンジ・レモン・ライムを使ったヴィクトリアハイボールもあります。
クラウンハイボールはコクのあるしっかりとした味わいで飲み応えがあり、ヴィクトリアハイボールはさっぱりとした味わいでお肉との相性もバッチリです。
好みや料理に合わせて、カップルでいろいろなお酒を楽しんでくださいね。
ローズハイボール:770円
クラウンハイボール:770円
ヴィクトリアハイボール:770円
初デートなら、ゆったりくつろげるテーブル席がおすすめ
ザ・ローズ&クラウン有楽町店で初デートディナーを楽しむなら、2人の時間をゆっくり過ごせるテーブル席がおすすめです。お互いの顔を見ながら、会話を楽しむことができますよ。
会話につまったら料理を話題にしてもいいし、お店のインテリアについて話すのおすすめです。
スライドで店内の写真がみれます→
ザ・ローズ&クラウン有楽町店で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 従業員のマスク着用を義務化
- 従業員の出勤時・営業中の頻繁な手洗いとアルコール消毒を実施
- お客様に入店時・トイレ使用時のアルコール消毒協力を実施
- テーブル、椅子、ドアノブ、手すりなど、頻度の高い接触箇所を頻繁にアルコール消毒
- お客様同士の間隔を空ける客席レイアウトと着席に配慮
- 入口扉および窓は定期的に開放し、店内換気を実施
- ご希望のお客様には袋入りの割りばしやフォーク、スプーンをご用意
あまり混み合わない曜日・時間帯
ザ・ローズ&クラウン有楽町店では、月~木曜日の17~21時が比較的店内が静かだそうです。
周りを気にせずにゆっくりできるという意味でもおすすめですよ。
ザ・ローズ&クラウン有楽町店の基本情報
店名 | ザ・ローズ&クラウン有楽町店 |
---|---|
電話番号 | 0800-170-1642 03-3214-7920 |
営業時間 | <平日> 11:30~23:00 <土日祝> 11:30~22:00 |
定休日 | 年末年始 11月にビル休館日有り |
公式 | https://www.dynac-japan.com/shop/roseandcrown/yurakucho/ |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1F |
300種類のワインと美味しいお肉をカジュアルに楽しめる『有楽町ワイン倶楽部』
有楽町ワイン倶楽部は、併設ワインショップや多数のグラスでカジュアルにワインを楽しむことができるビストロバルです。有楽町駅から徒歩1分の、東京都千代田区にあります。
気さくなソムリエさんが料理を提案&相談にのってくれる新しいスタイルのバルで、料理やワインの美味しさはもちろん、和やかな雰囲気が人気を呼んでいます。
併設されたワインショップ「カーブドリラックス」には、世界各国のワインが常時300種類もそろっているので、2人のお気に入りのワインを選ぶこともできますよ。
また、ソムリエやワインに詳しいスタッフが常駐しているので、ワイン初心者の方でも安心です。
選んだワインを「有楽町ワイン倶楽部」に持ち込み、ワインに合う料理を選ぶも良し、料理を選んでそれに合うワインをソムリエに選んでもらうも良しです♪
駅近なので、銀座や有楽町でショッピングや映画などのデートを楽しんだあとに立ち寄りやすいのもいいですよね。
カップルに人気!初デートで食べたい「牛・豚・鶏のトリプルステーキ」の新生活様式コース
「牛・豚・鶏のトリプルステーキ」の新生活様式コース:3,000円
飲み放題付き:5,000円
初デートで有楽町ワイン倶楽部のディナーを楽しむなら、「牛・豚・鶏のトリプルステーキ」の新生活様式コースがおすすめです。
初デートは2人の距離の図り方が難しく、シェア前提の料理では遠慮してしまいがち。でもこのコース料理なら、そんなカップルでも安心して食べられるよう、全て小分けで出されます。
「どうやって取り分けようか?」なんて考える必要もなく、お互い気を使わずに食事を楽しめますよ♪
メインは有楽町ワイン倶楽部自慢の鉄板焼きステーキで、なんと牛ハラミ・ポーク・チキンの3種類のお肉が味わる大満足間違いなしの内容です。
料金も3,000円とリーズナブルで、フルコースディナーのように気取らない、初デートにおすすめのコースです。ワインと一緒に美味しさを堪能しちゃいましょう。
ワイン10種類が飲める「飲み放題」を付けても5,000円なので、ワイン好きカップルも大満足できますよ。
また、「初デートはもっと気軽に楽しみたい」という人には、グラスワインでタパス料理に合わせるのもおすすめ!気軽なデートを楽しむにもピッタリです。
美味しそうなお肉の動画もあるので、ぜひご覧ください♪
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
有楽町ワイン倶楽部でニンニク度が高い料理は、このお店の人気料理、海老と茄子のアヒージョです。
初デートでお口からニンニク臭が漂ってるのは避けたいところですが、そうは言ってもアヒージョって美味しいんですよね。
有楽町ワイン倶楽部のアヒージョは人気メニューでもあるので、せっかくお店に行ったなら食べたいと思う人も多いはず。
そんな時は2人でシェアする前提で思い切って注文しちゃいましょう。ニンニクは2人で食べれば臭いなんて気になりません♪
※感染防止のため、料理が届いた時点ですぐに2人分に取り分けましょう。
初デートで注文したいドリンクは、種類豊富な13種類のグラスワイン
有楽町ワイン倶楽部は、その名の通りバラエティ豊かな種類のワインがそろっています。いろいろなワインを少しずつ楽しめるとあって、グラスワインを注文するカップルが多いのだそうです。
乾杯にふさわしいスパークリングワインは2種類、ハウスワインである南仏ラングドック地方の「マルキドボーラン」にソムリエが選ぶ今月のおすすめワインなど、13種類もあるのでワイン選びも楽しめます。
4人いるソムリエはとても話しやすいので、気軽にアドバイスも聞けちゃいます。きっとお好みに合うワインを見つけることが出来ますよ。
ちなみに、となりのワインショップにはグラスワイン以上に種類豊富なワインが揃っています。
そこで購入したワインを持ち込むこともできるので、彼女と一緒にワイン選びを楽しむのもいいですね♪
初デートなら、ゆったり過ごせるテーブル席がおすすめ
有楽町ワイン倶楽部で初デートディナーを楽しむなら、2人でゆったりくつろげる4人テーブル席がおすすめです。
片側がソファー席なので、彼女にソファー席をすすめてあげると「気が利く男」をアピールできちゃいますよ♪
また他にも、ワイン樽をテーブルにしたオシャレな席もあり、ちょい飲みするにはピッタリ。
コース料理で楽しむか、もっと気軽に楽しむかによって使い分けるのもいいですね。
スライドでメニューや内装の写真がみれます→
有楽町ワイン倶楽部で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 従業員へのマスク着用は義務化
- 従業員の出勤時・営業中の頻繁な手洗いとアルコール消毒を実施
- お客様に入店時およびトイレ使用時のアルコール消毒協力を実施
- テーブル、椅子、ドアノブ、手すりなど、頻度の高い接触箇所を頻繁にアルコール消毒
- お客様同士の間隔を空ける客席レイアウトと着席に配慮
- 入口扉および窓は定期的に開放し、店内換気を実施
- ご希望のお客様には袋入りの割りばしやフォーク、スプーンをご用意
あまり混み合わない曜日・時間帯
特に決まった時間が混み合う、混み合わないということはないようなので、混雑を避けたい場合は事前に電話で確認しましょう。
有楽町ワイン倶楽部の基本情報
店名 | 有楽町ワイン倶楽部 |
---|---|
電話番号 | 0800-170-1671 |
営業時間 | <平日> ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00) ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00) <土日祝> 16:00~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 年末年始・ビルの休館日(年2回) |
公式 | https://www.dynac-japan.com/shop/wineclub/yurakucho/ |
住所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビルB1 |
本格的な和食と30種のクラフトビールを味わえる『クラフトビアマーケット 三越前店』
クラフトビアマーケット 三越前店は「本格的な和食 × 日替わり30種のクラフトビール」を堪能できるお店です。
気軽な雰囲気で、お酒にあまり詳しくないというビギナーさんカップルにもおすすめです。
料理は割烹で働いていた料理長の作る本格的な和食から、ビアバーらしいカジュアルなものまで幅広く揃えています。
クラフトビールは国内外のものを490円〜とリーズナブルな価格で楽しめます。
また同じ施設内に映画館があり、近場にアートアクアリウムもあるので、「その前に軽く一杯飲んでから!」という利用の仕方もおすすめですよ。
ビール好きのカップルには絶対にチェックしてほしいお店です!
カップルに人気!初デートで食べたい「フォアグラ大根」
フォアグラ大根:780円
クラフトビアマーケット 三越前店に来たら、絶対に頼んでほしいメニューの1つが「フォアグラ大根」です!
780円でフォアグラを食べられるなんて最高じゃないですか?盛り付けも綺麗なので、インスタや食べログで写真をあげている方も多いお料理です。
そして、「フォアグラ大根」と一緒に頼んでほしいお料理が「チキン南蛮」です。
チキン南蛮:4p・630円 / 6p・930円
ビールを使った衣と、ピンク色のタルタルソースが珍しいので「チキン南蛮」の写真を撮るカップルも多いそうです。
「ピンク色のタルタルソースって珍しいね!」「何でできているんだろう?」と初デートでも会話が弾むこと間違いなしです。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
クラフトビアマーケット 三越前店でニンニク度が高いお料理は「アヒージョ」と「餃子」です。
どちらも美味しいお料理ですが、初デートのときはやはりニンニクが効いたものには注意が必要です。
でも、彼女が「アヒージョ食べたい。」「餃子が好きなんだよね。」なんて言っていたら、美味しいお料理なので食べてみるのもありですよ!
初デートで注文したいドリンクは、3種飲み比べセット
クラフトビアマーケット 三越前店といえば、やはりクラフトビールです!ただ、どのクラフトビールを選べばいいか分からないというカップルも多いと思います。
そんなカップルにおすすめなのが「3種飲み比べセット」です。気になるビールを少量ずつ飲んで楽しむことができます。
クラフトビールにあまり詳しくないというカップルはぜひ頼んでみては?
※クラフトビールはメニューが終わり次第、入れ替わりで日替わりとなっているため、特定の銘柄等はありません。
また、苦みが少ない、フルーティなビールが好みの女性には「白ビール」がおすすめです。
彼女に「苦いビール苦手じゃない?」と確認したうえで、「白ビール」を頼んであげたら好感度もあがりそうです。
その他、「ねこぱんち」などの名前が特徴的なビールも人気です。「どんなビールなのかな?」と名前を聞くだけでわくわくしますよね。
3種飲み比べセット:1,000円
初デートなら、カウンターの端の席がおすすめ
初デートでクラフトビアマーケット 三越前店に行くなら、カウンター席がおすすめです。テーブル席よりもスペースが広いので2人で過ごしてもゆったり座れます。
さらに端っこの席であれば、周りの会話が聞こえてくることも少なく、2人の距離も縮めやすいはずです。
また、できるなら平日の17時〜18時頃か土日のお昼頃に利用するのがおすすめです。
比較的空いていてスタッフさんに余裕があるそうですので、注文や提供がスムーズにいくのはもちろん、ビールについて質問したい時も聞きやすいですよね。
早めの時間であれば、食事の後に同じビルの「COREDO室町」の映画館やお店にも行くこともできますよ!
スライドで料理や店内の写真が見られます→
クラフトビアマーケット 三越前店で実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 消毒液の設置
- 店内の換気
- 従業員のマスク着用および出勤前の検温
- 席の間隔をあける
あまり混み合わない曜日・時間帯
クラフトビアマーケット 三越前店では平日の17時~19時と日曜日の20時以降が比較的空いているそうです。
また、食後のあとにも近くでデートしたいという場合には、先ほどお伝えした土日のお昼頃もおすすめですよ。
クラフトビアマーケット 三越前店の基本情報
店名 | クラフトビアマーケット 三越前店 |
---|---|
電話番号 | 03-6262-3145 |
営業時間 | <ランチ> 月~金:11:00~14:00 土日祝:11:00~15:00 <カフェ> 土日祝:15:00~17:00 <ディナー> 17:00~23:30 |
定休日 | 年中無休 |
公式 | http://www.craftbeermarket.jp/ |
住所 | 東京都中央区日本橋室町1-5-5 COREDO室町31階 |
美味しさだけじゃない!ハワイ旅行気分に浸れる『Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店』
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店は、本場ハワイの雰囲気が味わえるお店です。
地元のロコ達に大人気のパンケーキをはじめ、様々なハワイアン料理を楽しむことができるとあって、今大人気のレストランです。
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店ではステージでフラダンスショーも開催しています。
美味しいハワイアン料理を食べながら見る生のフラダンスは最高で、ハワイ旅行に来た気分を味わうことができますよ♪
コロナ禍で海外旅行を楽しめない時でも、気分だけでもハワイを楽しめるので、ハワイ好き・南国好きの彼女とのデートにピッタリです。
カップルに人気!初デートで食べたい「オリジナルパンケーキ」
カイラオリジナルパンケーキ ハワイアンサイズ:2,508円
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店でデートするカップルがよく注文するのは、カイラオリジナルパンケーキだそうです。
仲良くシェアして食べるカップルが多いので、ボリューム満点のハワイアンサイズを選ぶカップルがほとんどだそうです。
こんなオシャレなカフェで、こんなにオシャレなパンケーキを食べたら、彼女のテンションも上がること間違いありません。女性にとって、見た目の華やかさはかなり重要ですからね。
ただ、ディナーデートでKaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店に訪れるなら、パンケーキだけというわけにもいかないですよね。そんな時には、コース料理がおすすめです。
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店のコース料理はコスパ抜群で、カイラの料理をたくさん楽しめることはもちろん、アルコールまで含まれています。
「コスパ抜群コース」という名前なだけあり、アルコール込みで4,075円という名前通りのコスパの良さです。
どの料理も美味しさはもちろん、盛り付けがとっても可愛いので、食べる前に「写真撮る?」と一言聞いてあげると優しさをアピールできますよ♪
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店では、ニンニクを使用しているメニューは扱っていないようですので、初デートカップルでも安心して注文できますね。
初デートで注文したいドリンクは、コナビールやグァバジュース
出典:食べログ
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店でドリンクを注文するなら、やっぱりハワイらしさを追求したくなりますよね。
デートでKaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店に訪れるカップルによく注文されているのが、男性だとコナビール、女性はグァバジュースだそうです。
コナビールはハワイを感じることができるビールで、ロングボード・ビッグウェーブ・ハナレイIPAと味わいの異なる3種を選べるのが楽しいですよ!
グァバジュースは甘酸っぱさがハワイアン料理とよく合い、しかもピンク色なので可愛さも抜群です。
彼女が決められずにいたら「このジュースがおすすめらしいよ」と教えてあげるのもいいですね♪
グァバジュース:638円
初デートなら、ロマンチックなテラス席がおすすめ
初デートでとことんロマンチックに決めたいなら、テラス席がおすすめです。モディの最上階の位置し、周りは植栽などがあるので、渋谷の中心街とは思えない空間が広がっています。
テラス席のおすすめの時間帯は平日のオープンから15時頃ですが、ディナータイムは間接照明があたりグッとロマンチックな雰囲気になります。
テラス席なので冬は防寒対策が必要ですが、寒いからこそ「手が冷たい~」なんて自然にスキンシップもできちゃいますよ♪
ちなみに、お店でブランケットを借りることもできるので、彼女のために借りてあげることをオススメします!
スライドで店内の写真が見られます→
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 2箇所ある店舗入口にアルコールを設置
- アルコール消毒をお客様全員にご協力いただく
あまり混み合わない曜日・時間帯
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店ではランチ終了後の14時から18時あたり比較的空いているようです。ゆっくり出来るというメリットもあっていいですよね。
Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店の基本情報
店名 | Kaila Cafe & Terrace Dining 渋谷店 |
---|---|
電話番号 | 03-6427-1310 |
営業時間 | 12:00~20:30(L.O. 20:00) |
定休日 | 不定休 |
公式 | https://www.cafe-kaila.com/ |
住所 | 東京都渋谷区神南1丁目21-3 渋谷モディ9F |
牡蠣本来の味を堪能できる『牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店』
牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店は、牡蠣と日本酒の専門店です。季節によって約10種類の生牡蠣と約40種類の日本酒を味わうことができます。
「世界一美味しい牡蠣の店」というコンセプトからわかるように、牡蠣と日本酒への"こだわり"がとても強いお店です!
生牡蠣はそのときの旬のものを1年を通して全国から仕入れているので、牡蠣本来の採れたての味を楽しめますよ♪
また、それぞれ育った海や育て方によって全く違った味になるのも生牡蠣の魅力です。食べ比べもできるので、会話も自然と盛り上がりそうですね。
1人5,000円程度で生牡蠣と日本酒が楽しめますが、「たくさん生牡蠣を食べたい!」という場合はもう少し予算に余裕を持たせておくと安心です。
カップルに人気!初デートで食べたい「生牡蠣の盛り合わせ」
牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店に来たら「生牡蠣の盛り合わせ」は外せません!
牡蠣は"海のミルク"といわれるほど栄養満点で、美肌にも良いとされていますので、女性にもとてもおすすめです。「牡蠣って体に良いみたいだよ」と会話のきっかけにもなりますね。
4~10個の盛り合わせは、同じ種類のものを2個ずつ盛り合わせできるのも嬉しいポイントです。8個盛りであれば4種類を2個ずついただくことができるので、食べ比べることもできます。
一緒に食べ比べた味の感想を言い合うのも楽しいですよね。全国の生牡蠣を楽しめるので、地元の牡蠣を二人で食べる、なんてこともできるかもしれません!
- 生牡蠣4個盛り:2,199円
- 生牡蠣8個盛り:4,399円
- 生牡蠣10個盛り:5,489円
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店でニンニク度が高い料理は、「牡蠣のアヒージョ 牛すじ煮込み」です。
日本酒と牡蠣のアヒージョは相性が抜群なので、「食べたい!」という人もいるでしょう。実際、ニンニクが効いていてとっても美味しいです!
ただ、初デートではニンニクが入った料理は避けたいという女性も多いので、注文する前に彼女に確認しておくことをおすすめします。
また、2人で食べれば案外ニオイは気にならないものです。食べたい場合は我慢せず、「一緒に食べない?」と誘ってみるのもいいと思いますよ。
初デートで注文したいドリンクは、牡蠣とよく合う日本酒
牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店は、日本酒の種類がとにかく豊富です。
特におすすめしたいのは日本酒3種の飲み比べです。日本酒3種の飲み比べは、色んな日本酒を楽しめるので、会話も自然と弾むはず。少量なので、お酒があまり強くないという人でも試しやすいですよ。
また、日本酒は生牡蠣との相性も最高なので、お料理に合わせてお酒を変えてみるのもおすすめです。
お酒が好き!という彼女であればきっと楽しめるはずですよ。
初デートなら、ゆったり過ごせる個室席がおすすめ
初デートなら、ゆっくり会話やお料理を楽しみたいですよね。それなら2名用の個室席がおすすめです。
個室席なら周りの目を気にすることなく落ち着いて会話ができますし、「二人きりの空間」を楽しむことができます。
また、日曜・月曜・火曜は比較的空いているということなので、ゆったり過ごしたいという場合は週の始め頃を選んでおくと良さそうですよ。
スライドでお店の様子や料理が見られます→
牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 入店時のアルコール消毒
- 入店時の検温
- スタッフはマスクを着用
- スタッフの体調管理を徹底
- 調理時の手袋着用
- 使い捨て箸の利用
- 店内の換気
- 席数を減らして営業
あまり混みあわない曜日・時間帯
牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店では、週の始めの17時から19時頃が比較的空いているようです。
ディナーとしては少し早めですが、混みあっていない分、落ち着いて会話を楽しむことができそうですね。
また、少し早めのディナーを済ませた後に、二次会としてバーで軽く飲むなんてコースもアリですね。
牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店の基本情報
店名 | 牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店 |
---|---|
電話番号 | 050-5571-2666 |
営業時間 | 【月~金】 17:00~23:00(L.O.22:30) 【土・日】 15:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 無し |
公式 | https://okaminoomotenashi.wixsite.com/kodaharu |
住所 | 東京都港区新橋3-8-8 神野ビル 2F |
福岡の厳選食材を使った博多料理が楽しめる『はかた地どり 福栄組合 渋谷店』
はかた地どり 福栄組合 渋谷店は、全席個室でくつろげる九州料理屋です。福岡県が誇る“はかた地どり”のアンテナショップでもあり、創作和食や郷土料理を楽しむことができます。
渋谷駅から徒歩3分というアクセスの良さも魅力的なので、休日デートはもちろん、仕事帰りのデートにもぴったりです。
個室には掘りごたつが用意されているので、リラックスしながらお食事を楽しめるのも嬉しいですね。和情緒あふれる空間で、彼女とゆったり落ち着いたひとときを過ごすことができますよ。
また、福岡のブランド鶏肉“はかた地どり”をはじめ、明太子や蟹などの厳選食材をふんだんに使った博多料理の数々を堪能できるのも、はかた地どり 福栄組合 渋谷店ならではですよね。
もちろんお酒も、九州や福岡の日本酒・焼酎の種類が豊富なので、お料理に合ったお酒を楽しむことができます♪
予算も1人4,000円くらいとリーズナブルなところも嬉しいポイントです。落ち着いた温かみのある和空間で、美味しい九州の郷土料理を堪能してみてはいかがでしょうか。
カップルに人気!初デートで食べたい「はかた地どりのもも肉1枚炙り焼き」
はかた地どりのもも肉1枚炙り焼き 1,078円
はかた地どり 福栄組合 渋谷店に来たら、絶対に注文したいのが「はかた地どりのもも肉1枚炙り焼き」です。
福栄組合自慢のメイン料理で、薬味も塩・藻塩・すだち・柚子胡椒・山椒・七味と6種類用意しています。
色んな味を試してみて、好みの味を見つけるのも楽しいですよ~!自然と会話が弾むだけでなく、彼女の意外な味の好みを知るきっかけにもなるかもしれません。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
はかた地どり 福栄組合 渋谷店でニンニク度が高い料理は、「博多もつ鍋」です。
ただ、別添えも可能なので、デートの場合は注文の際に「別添えでお願いします」と一言付け加えておくことをおすすめします。
ニンニクを入れるかどうかは、テーブルにお料理が並んでから彼女と相談するとスマートだと思いますよ♪
初デートで注文したいドリンクは、ハイボール&果実酒
はかた地どり 福栄組合 渋谷店は、ハイボールの種類がとにかく豊富です!
定番のハイボールはもちろん、ジンジャーハイボールやラ・フランス、ピンクグレープフルーツ・グアバ・シークワーサーブラッドオレンジといった各種果実ハイボールがそろっています。
また、女性には果実酒もおすすめ!カクテルの用意がない代わりに、約10種類以上から果実酒を選ぶことができます。
果実酒は、お酒が少し苦手…という方でも比較的飲みやすいですし、食前酒としていただくのにもぴったりです。
色んなお酒がそろっているので、お互いの好みにあったお酒を探すのもいいですね。完全個室なので、お酒を飲みながらじっくり会話をすれば、二人の距離もぐっと縮まりますよ。
- 角ハイボール:462円
- 果実酒:638円
初デートなら、堀りごたつの個室がおすすめ
はかた地どり 福栄組合 渋谷店は、全席個室です。
デートの際はゆっくり過ごせる堀りごたつの個室がおすすめ。これからの寒い時期や手足が冷たくなりやすい冷え性の女性には、足元が温かい堀りごたつを選ぶと喜ばれると思いますよ。
また、足が疲れないのでリラックスして会話を楽しむことができるのも堀りごたつの魅力です。
金曜以外の平日であれば、比較的静かな空間のため2人きりの時間を楽しめます。
周りが騒がしいと、落ち着いて会話をするのも難しいですよね。ゆったり過ごしたい場合は、平日の夜がねらい目です。
はかた地どり 福栄組合 渋谷店で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- スタッフのマスク着用(全スタッフ対象)
- うがい・手洗いの徹底
- 就業前に体温測定を実施
- 店の入口に消毒液の設置
- 定期的なアルコール消毒液によるふき取りを実施
- お席の間隔の確保
- 換気の実施
- お客様に手指の消毒をお願い
あまり混みあわない曜日・時間帯
水曜日、金曜日以外は比較的空いているそうです。また、19時〜21時は混雑することが多いので、少し早めに来店するのが良さそうですね。
はかた地どり 福栄組合 渋谷店の基本情報
店名 | はかた地どり 福栄組合 渋谷店 |
---|---|
電話番号
|
03-5457-5678
|
営業時間 | (月~金) 17:00~23:00(L.O.22:30) (土・日・祝) 17:00~22:30(L.O.22:00) |
定休日 | 不定休 |
公式 | https://www.kichiri.co.jp/ |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町23-5 ハイマンテン渋谷7F |
鮮度抜群の和牛が楽しめる『カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店』
カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店は、東京都内でいち早くカウンター焼肉をオープンしたお店です。
下町情緒と都会のルールが融合した、古くて新しいカウンター焼肉店として知られています。
お店では注文してから目の前でお肉をカットしてくれるサービスがあるほか、スタッフにも気軽に「どのお肉がおすすめですか?」と話しかけられる雰囲気が魅力的です!
スタッフが丁寧に焼き方を教えてくれるので、美味しいお肉をいただくことができますよ。
カウンターなので、二人の距離が自然と近くなるドキドキなシチュエーションを味わえるのも嬉しいですね。
予算は1人6,000円からとリーズナブルです。
赤身を中心に、鮮度抜群の和牛がいただけるので、お肉好きの彼女にもきっと喜んでもらえると思いますよ♪
カップルに人気!初デートで食べたい「ボンハラミステーキ」
カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店に来たら、絶対に注文したいのが「ボンハラミステーキ」です。
目の前でスタッフが一から焼き、好みの大きさにカットしてから、たっぷりのネギをのせていただきます。
ポン酢や辛子醤油、山葵ニンニクチップをつけて食べるのですが、思わずため息が出てしまうほどの美味しさです!
見た目のインパクトや味に、きっと彼女のテンションもあがるはずですよ。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店では、ニンニクがすごく効いている!というお料理はないようです。
ただ、ボンハラミステーキに添える山葵ニンニクチップなど、わずかにニンニクを使用しているものもあるので、気になるようであれば直接お店に確認しておくことをおすすめします。
初デートで注文したいドリンクは、メガドリンク
カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店では、お肉に合うワインなどのお酒を多数用意しています。
その中で、特におすすめなのが「メガドリンク」です。約3杯分のメガジョッキは、そのサイズにきっとびっくりするはずです!
メガドリンクは1杯1,100円なので、コスパがいいところも嬉しいですね。飲み干す姿に彼女も惚れ惚れするかもしれませんよ。
初デートなら、平日がおすすめ
カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店で初デートするなら、平日がおすすめです。
平日は比較的どの時間帯ものんびり過ごせるということなので、彼女とゆったり会話を楽しみたいという場合にちょうどいいですね。
また、恵比寿駅から徒歩1分の距離なので、終電ぎりぎりまで好きな人と一緒に過ごせるのも嬉しいポイントです!
カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 店内の定期的な換気
- 隣客との距離確保または間仕切りあり
- 従業員はマスクを常時着用
- 手洗い・うがいの徹底
- お客様に対しては手指消毒液を用意
あまり混みあわない曜日・時間帯
カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店では、平日が比較的空いているそうです。
特に17時〜19時まではゆったりお食事を楽しめます。仕事帰りのデートにもぴったりですよ。
カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店の基本情報
店名 | カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 恵比寿本店 |
---|---|
電話番号 | 03-6455-1429 |
営業時間 | 【平日~土曜日】 17:00~24:00(L.O.23:00) 【日曜】 17:00~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 不定休 |
公式 | http://oonishi.tokyo/ |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西1-7-5 篠崎ビル 2F |
新鮮な魚料理と日本酒を楽しめる『魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店』
魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店は、こだわりの魚料理と日本酒をリーズナブルに楽しめる居酒屋です。
刺身は常時8種類以上を用意しており、魚のプロがその日一番のものを仕入れていますので、新鮮な魚を思う存分味わえますよ!
また、冬は「あんこう鍋」もおすすめです。さっぱりとした白みそベースに濃厚なあん肝を溶かして食べる鍋は、魚バカ一代ならではの逸品です。
体がポカポカと温まり、やさしい味が体に染みますよ♪
1人5,000円程度の予算で美味しい魚料理と日本酒がいただけるのは魅力的ですね。お魚好きな彼女にもきっと喜んでもらえると思いますよ!
気軽に楽しめる居酒屋デートがしたい、という方は利用してみてはいかがでしょうか。
カップルに人気!初デートで食べたい「刺身の盛り合わせ4点盛り」
刺身の盛り合わせ4点盛り:2,089円
魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店に来たら頼みたいのが「刺身の盛り合わせ4点盛り」です。
通常は4種類4切れずつですが、2名だと8種類2切れずつご提供いただけるサービスがあります。二人で色んなお魚の味を試してみるのもいいですね。
また、見た目も豪華なので高級感を感じられるのも魅力的です。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店でニンニク度が高いお料理は「牛すじ煮込み」と「きゅうりのたたき」です。
ニンニクが入った料理は避けたい、という女性も多いので注文する際は気をつけたいですね。
でも、どちらもお酒にとても合うお料理なので「頼みたい!」という方も多いでしょう。その場合は、彼女にも食べるかどうか確認しておくといいですよ。
ニンニクのニオイは二人で食べれば、案外気にならないものです。彼女も食べたいという場合は思い切って注文するのもアリです。
初デートで注文したいドリンクは、日本酒
魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店では、30種類以上の日本酒を用意しています。
彼女と1合徳利でシェアしながら、いろんな種類の日本酒を楽しめるのは魅力的ですよね。
日本酒はお刺身との相性もばっちりなので、お酒好きの彼女にもきっと満足してもらえると思いますよ。
初デートなら、カウンター席がおすすめ
出典:食べログ
魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店にはカウンター席が3席あります。
カウンター席は肩を寄せ合って親密な雰囲気で会話が楽しめるので、初デートにもぴったりです!
また、平日の早い時間は比較的空いているそうなので、なるべく二人の時間を過ごしたいという場合は早めの時間帯に来店することをおすすめします。
スクロールで料理や店内の写真が見られます→
魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 店内換気
- スタッフのマスク着用
- スタッフの体調管理を徹底
- 来店時の消毒
- 来店時の検温
- 割り箸の使用
あまり混みあわない曜日・時間帯
魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店では、月曜日から木曜日の17~19時の間が比較的空いているそうです。仕事帰りのデートや平日デートであれば、利用しやすいですね。
魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店の基本情報
店名 | 魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店 |
---|---|
電話番号 | 03-6809-2929 |
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.23:00) ※日により変更あり |
定休日 | 年中無休 |
公式 | https://okaminoomotenashi.wixsite.com/sakanabaka |
住所 | 東京都港区新橋3-8-4 ル・グランシエルビルディング 1F |
生ビールとグリル料理が堪能できる『恵比壽ビヤホール』
恵比壽ビヤホールは、生ビールとグリル料理を楽しむことができるカジュアル・ビヤホールです。
ボリューミーなお肉とよく冷えたビールの相性は最高ですよね。特に恵比壽ビヤホールのビールは徹底管理しているので、ビール好きにはたまらないですよ~!
また、ウッディな店内に、ドリンクカウンターとオープンキッチン・グリルコーナーがあるのも魅力的です。
“シズル感”と“ライブ感”を直に感じられるので、自然と食欲も掻き立てられますよ。
1人4,000円程度で、ジューシーなお肉とフレッシュなビールを味わえるのは嬉しいですね。
気軽にお食事が楽しめる雰囲気なので、「初デートで彼女と距離を縮めたい」というときにもぴったりです。
カップルに人気!初デートで食べたい「ラムチョップ」
追加1本:539円
恵比壽ビヤホールに来たら絶対に食べたいのが「ラムチョップ」です。「チョップ」とはあばらの背肉のことで、とにかく旨味が格別なんです!
2本がセットになっているので、彼女と1本ずつ分け合って食べるのにもちょうどいいですよ。
また、アンガスサーロインステーキのオーダーカットも人気です。目の前で好みの厚さにカットしてくれるので、食べたいお肉の量をチョイスできます。
200g以上であれば、焼き加減もお願いできるのも嬉しいです。オーダーカットは17時から受け付けているので、ディナーの場合にちょうどいいですね。
1g:22円/200g:4,400円/300g:6,600円
そのほかにも、フランスのオーベルニュ地方の郷土料理である「アリゴ(餅もちチーズポテト)」もおすすめです。濃厚なチーズとビールがとにかく合います!
また、目の前でじゃがいもとチーズを練りあげてくれるサービスもあります。チーズがよく伸びるので、インスタ用に写真を撮るのもいいと思います。
さりげなく写真を撮るタイミングを作ってあげると、気遣いのできる男として印象もアップするかもしれませんよ。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
ニンニク度が高い料理があるかどうか心配な場合は、直接お店に問い合わせることをおすすめします。
初デートで注文したいドリンクは、ビール
恵比壽ビヤホールに来たら、ビールは絶対に注文したいですよね!
イタリアから取り寄せた7連タップの特注ビールサーバーで、一杯一杯丁寧に注いでくれるので、フレッシュですっきりとした味わいのビールを堪能することができます。
また、ビヤホールだけあってビールの品ぞろえも豊富です。色んなビールを試してみて、好みのブランドを見つけるのも楽しいですよね。
小ジョッキ:616円
中ジョッキ:1,001円
大ジョッキ:1,287円
初デートなら、カウンター席がおすすめ
初デートなら、ビールサーバーが目の前にあるカウンター席がおすすめです。
きらびやかなサーバーから注がれるビールは、さらに美味しさを増しますよ~!注ぎたては泡もきめ細かく、クリアな味わいです。
サーバーから注がれる瞬間を写真に収めるのもいいですね。グラスをカチンと合わせて乾杯すれば、初デートの素敵な思い出になるはずですよ。
スライドで店内の写真が見られます→
恵比壽ビヤホールで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 店舗の消毒
- 店頭でのアルコール消毒設置
- 出勤時に従業員の健康チェックを実施
- 石鹸液と消毒液によるこまめな手洗い・洗浄と殺菌を徹底
- 従業員はマスクを着用して接客
- 一部店舗にて営業日・営業時間の変更をする場合有
※営業時間の変更状況はお店にお問い合わせください。
あまり混みあわない曜日・時間帯
特に決まった時間に混む、混みあわないといったことはないようです。混雑を避けたい場合は事前に電話で確認しましょう。
恵比壽ビヤホールの基本情報
店名 | 恵比壽ビヤホール |
---|---|
電話番号 | 03-3719-0557 |
営業時間 | 【月~土】11:30~23:30 【日・祝日】11:30~22:30 |
定休日 | 年末年始 |
公式 | https://www.ginzalion.jp |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿南1-1-1 ヒューマックスビル B1F |
船の上で会席料理が楽しめる『屋形船 あみ達』
屋形船 あみ達は、創業100年の老舗船宿です。
ランチクルーズとディナークルーズのプランを提供しており、質の高いサービスが魅力的です。
ランチクルーズでは、和モダンのピンクの屋形船でガレットとケーキを食べる大人のプチ旅行を楽しむことができます。
ケーキはスイーツの世界大会で優勝した五十嵐シェフの生菓子で、その生菓子を飲食店で提供できるのは「あみ達」だけです。
自然を身近に感じながら、昼間の東京の景色を楽しめますよ。
和モダン屋形船に乗船するディナークルージングは、揚げたての天ぷらをメインとしたコース料理とお酒が味わえる上質なクルージングプランです。
船内で揚げる天ぷらはサクサクとしていて、食べ応え抜群です!
また、船から見えるお台場の夜景も見事ですよ。東京湾・隅田川・スカイツリーを眺めながらお食事を楽しめるのは魅力的ですよね。
東京の夜景がロマンチックな雰囲気を演出してくれますよ♪
1人あたり1万円程度で、クルージングを楽しみながら本格的な会席料理をいただけるのは嬉しいですよね。
乗り心地の良い屋形船でのディナーデートに興味がある方は、利用してみてはいかがでしょうか。
カップルに人気!初デートで食べたい「スタンダードコース」
屋形船 あみ達で食べたいのが「スタンダードコース」です。
お刺身と揚げたての天ぷらをメインとしたコース料理で、見た目の豪華さも目を惹きます。
飲み放題も付いているので、お酒をたくさん飲みたい場合にもおすすめです。
屋形船で本格的な会席料理をいただけるのは魅力的ですよね。
普段では中々体験することができない贅沢な時間を、彼女と一緒に過ごすことができますよ。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
屋形船 あみ達ではニンニク度が高いお料理はないそうです。これならニンニクのニオイを気にせず、お食事を楽しむことができますね。
初デートで注文したいドリンクは、ハイボール・焼酎レモン割り・梅酒
屋形船 あみ達では、さまざまなお酒を用意しています。
その中でも特におすすめなのが「ハイボール」「焼酎レモン割り」「梅酒」です。
どれもお料理との相性が抜群で、自然と食も進みます♪
お酒が入ると気分もリラックスできるので、彼女とも打ち解けた雰囲気で会話を楽しむことができますよ。
初デートなら、ディナークルージングがおすすめ
初デートは美味しいお料理とお酒を堪能したい!という場合は、ディナークルージングがおすすめです。
東京の美しい夜景を眺めながらのディナーは、素敵な思い出になりますよ。
また、彼女がスイーツ好きという場合はランチクルーズもぴったりです。
世界一の称号を取った五十嵐シェフのスイーツが食べられるので、彼女にもきっと喜んでもらえると思いますよ。
屋形船 あみ達で現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- 席数を半数にしソーシャルディスタンスを確保
- 各席間にパーテーションを設置
- 料理は全て個人盛り
- オゾン発生器による空間除菌
- 医療現場でも使用されている「OPTIM 33TB WIPES」ウェットタオルでの除菌拭き取り作業の徹底
- 手洗い・うがい・検温・体温チェック
- スタッフ全員の健康管理の徹底
- スタッフ全員のマスク着用の義務付け
- お客様の検温・消毒・アンケートの実施
- 換気を徹底
- マイク除菌の実施
あまり混みあわない曜日・時間帯
7月~12月の土曜日以外
屋形船 あみ達では、お花見シーズンや夏以外の平日は比較的空いているそうです。
屋形船 あみ達の基本情報
店名 | 屋形船 あみ達 |
---|---|
電話番号 | 03-3655-2780 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無し |
公式 | https://www.amitatsu.jp/ |
住所 |
東京都江戸川区西瑞江4-1-20 ※こちらは発着場所とは異なります。 【ランチクルージング】晴海乗船場 |
心地よい空間でゆっくり食事を楽しめる『汁なし担担麺ピリリ』
汁なし担担麺ピリリは落ち着きのある、居心地のよい空間で担々麺などの料理が楽しめるお店です。
「心地よさ」をテーマに料理だけではなく、内装や食器、音楽などにもこだわっています。
一般的にイメージされるラーメン屋より、座席がゆったりしているのでデートにも利用しやすいです。
徒歩圏内にある水天宮をはじめとした、日本橋七福神の神社を散歩する前や後に利用するなんてのもありですよ!
水天宮前駅の周辺で気軽に入れるお店が知りたいという方はぜひチェックしていってください。
カップルに人気!初デートで食べたい「汁なし担担麺白胡麻」
汁なし担担麺ピリリで一番人気なのが、汁なし担担麺白胡麻です。
花椒(ホアジャオ)という中国山椒が効いた担担麺で、食べるとほどよい痺れとともに旨味が口の中に広がります。
ごろごろしたお肉と水菜がたくさん使用され、おしゃれなお皿に盛りつけてあり、女性ウケもいい一品ですよ。
また、汁あり担担麺や汁なし担担麺黒胡麻も人気です。
汁のあり・なし、白胡麻・黒胡麻を好みによって変えることができるのは嬉しいですね。
汁なし担担麺白胡麻を含めた、3種類の担担麺のどれかを頼む方が多いそうです。
辛さが3種類(控えめ・普通・辛め)あるので、カップルで違う辛さのものを頼むのもいいかもしれません。
そのほか、パクチーや温泉卵などをトッピングすることができたり、夜は水餃子や搾菜(ザーサイ)などのサイドメニューも注文できます。
(注文時は注意)ニンニク度高い料理
汁なし担担麺ピリリではニンニク度の高い料理はないそうです。
ただ、四川料理でよく利用される花椒(ホアジャオ)という中国山椒を使用しているので、痺れには注意してください。
痺れが苦手な方は辛さ「控えめ」のお料理を注文するのがおすすめです。
初デートで注文したいドリンクは、ドラゴンハイボール
汁なし担担麺ピリリでおすすめのドリンクがドラゴンハイボールです。
紹興酒とレモンを使用したハイボールでさっぱりした爽やかな飲み口になっており、女性にも人気が高いですよ。
痺れの効いた担担麺をすすりながら、お酒を飲むなんて最高ですよね!
ランチタイムであれば、エビスビール(小瓶)もよく注文されるそうです。
2人で昼から乾杯して、ほろ酔いの状態でデートを楽しんでみてはいかかですか?
エビスビール(小瓶):500円
初デートなら、ソファーがある奥の席がおすすめ!
汁なし担担麺ピリリをデートで利用するなら、ぜひ奥の席を選んでみてください。
奥の席は片面ソファー席となっていて、よりくつろぎやすくなっています。
入り口側の席よりも人の出入りが少ないという意味でも落ち着きやすいでしょう。
また、人形町界隈を散策するのであれば週末の11時台に利用するのがおすすめです。
この時間帯はあまり混雑していないため、さっとお食事をして散策を楽しむことができますよ。
スライドで内観などの写真が見られます→
汁なし担担麺ピリリで現在実施されている新型コロナウイルス感染症への対策
- アルコール消毒
- スタッフのマスク着用
あまり混み合わない曜日・時間帯
土日祝日:11:00~12:00と14:00以降、ディナータイム
汁なし担担麺ピリリでは曜日を問わず、ディナータイムは比較的空いているそうです。
落ち着いて食事を楽しみたいという方も、ぜひ上記の曜日・時間帯に利用してみてください。
汁なし担担麺ピリリの基本情報
店名 | 汁なし担担麺ピリリ |
---|---|
電話番号 | 070-3201-4649 |
営業時間 | <ランチ> 11:00〜15:00 <ディナー> 18:00〜22:00 |
定休日 | なし |
公式 | http://piriri.hygge.co.jp/ |
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-15-17 海老原ビル2F |