山形県・天童市の将棋むら天童タワーで伝統工芸体験!カップルで楽しむ和のデートプラン
この記事でご紹介するのは、山形県天童市にある「将棋むら天童タワー」で開催されている体験教室に参加して、郷土に根付く伝統工芸の世界を体感する和のテイストたっぷりのデートプランです。
将棋の駒の生産量が日本トップクラスの天童市らしい将棋駒作りを始め、蕎麦打ちやハーバリウム作りなど5つの体験コースが設定されています。さらに、地元の新鮮な食材を活かしたランチも楽しめるため、ドライブデートの途中でも立ち寄りやすい施設となっています。
今回は、「将棋むら天童タワー」を運営する株式会社天童タワーの専務取締役・菊地さんに、体験教室の特徴や魅力、デートでの楽しみ方などについてお話を伺いました。
将棋むら天童タワーの体験教室で山形の伝統工芸に触れる
▲内部の様子。山形県天童市の特産品である将棋の駒の置物が並んでいます
屋根に乗る巨大な王将の駒が目印の「将棋むら天童タワー」では、将棋の街・天童市を象徴する飾り駒をはじめ、山形県の特産品を豊富に販売しています。そば膳や芋煮など、地元の食材をふんだんに使ったランチも楽しめ、観光客や地元の方々にとって道の駅のように便利な施設となっています。
まず初めに、体験教室の具体的な内容について、菊地さんにお聞きしました。
5つの体験コース:書駒・彫駒・蕎麦打ち・紅花染め・ハーバリウム作り
編集部
初めて「将棋むら天童タワー」さんにお邪魔しましたが、屋根の上の巨大な将棋の駒が目印になって、すぐに場所が分かりました。
まず、体験教室の内容などについて、具体的にご説明をお願いします。
菊地さん
体験教室には、現在(2023年4月時点)5つのコース設定があり、地元らしさを味わっていただけるものばかりです。将棋の「書駒体験」と「彫駒体験」、「ハーバリウム(※)作り体験」、そして「紅花染め体験」を開催しています。
(※)Herbarium。元来は、研究目的で集積された乾燥した植物標本のこと。現在では、室内インテリアとして制作されるガラス瓶入りの植物標本を指すことが多い。
「彫駒体験」と「紅花染め体験」は、5名さま以上での受付になるので、ご家族やグループでの参加をおすすめします。
これら5つのコース内容は通年で同じですから、どの時期にいらっしゃってもお楽しみいただけます。複数の制作体験ができる施設は、この地域ではとても珍しいです。
体験教室については、公式サイトの「将棋村 体験教室のご案内」ページをご覧ください。各コースの予約もこちらのページから可能です。
編集部
5つの体験コースの中で、特に人気のものはあるでしょうか。
菊地さん
そうですね、天童市の特産品である将棋の駒に関連した2つの体験コース「書駒体験(税・材料費込で一人1,210円)」と「彫駒体験(税・材料費込で一人1,870円~)」は、特に人気があります。
お手軽に地元の伝統工芸に触れられ、作品をお部屋のインテリアとして楽しめるうえ、山形・天童市での思い出を振り返れることが人気の理由だと考えています。
書駒体験の流れ:繊細な技と感覚が光る伝統工芸の世界
編集部
一例として教えていただきたいのですが、カップル二人でも参加可能な「書駒体験」のおおよその流れや作業内容はどのようなものでしょうか。
菊地さん
「書駒体験」では、まず体験内容を大まかにご説明した後、お好きな一文字の型紙を選んでいただきます。思い入れのある文字や、お好きな文字を選ぶのがおすすめです。
型紙の中にお目当ての文字がない場合は、講師にご相談ください。カップルでのご参加なら、お互いに相手へ送りたい文字を選ぶのも素敵な方法です。
次に、カーボン紙を使って型紙の文字を駒形の木地に転写します。その後、専用の塗料で文字を盛り上げるように書いていきます。木地の上に置いた染料の表面張力を利用して、徐々に文字を盛り上げていくので、繊細な感覚が求められる作業です。
編集部
私のように完全な初心者のカップルでも、「書駒体験」に参加して作品を完成できるでしょうか。上手く作業できない場合、講師の方にサポートしていただけますか。
菊地さん
完全初心者のカップルのご参加も大歓迎です。「書駒体験」や「彫駒体験」では、用意した型紙を使用して作品を制作しますので、どなたでも世界でひとつだけのオリジナル駒を完成できます。
担当講師は当店のスタッフで、20年以上のベテランです。初心者の方への指導にも慣れていますので、どちらのコースに参加しても、問題なく作品を完成できます。
必要に応じて講師がサポートしますので、初心者の方も気軽にご参加ください。
手ぶらで参加OK!そば打ち体験は食事もお持ち帰りも可能
編集部
体験教室に参加するにあたって、必要な持ち物はあるでしょうか。また、服装について何かアドバイスはありますか。
菊地さん
「将棋むら天童タワー」の体験教室は、5つのコースすべてが手ぶらで参加できます。デート中のカップルの方も、お気軽に立ち寄ってください。
服装の指定は特にありませんが、袖がヒラヒラしたような作業の妨げになる可能性がある上着は、なるべく避けていただくことをおすすめします。
「そば打ち体験(税・材料費込で一人1,650円~)」に参加される場合は、指輪や腕時計、ブレスレットなどの手に関する装飾品は外して参加されることをおすすめしています。
編集部
「そば打ち体験」で作った蕎麦は、その場でいただくこともできるのですか。
菊地さん
はい、「そば打ち体験」で作られた蕎麦は、館内の食事処で召し上がっていただけます。ご希望があれば、ご自宅へのお持ち帰りも可能です。参加された方のお好みで選んでいただけます。
カップルにおすすめ!将棋むら天童タワーでのデートの楽しみ方
▲屋根上の巨大な将棋の駒が印象的な外観。遠くからでも目立つため、施設を見つけやすい目印になります。
ここまでは、一般的な観光客の視点から「将棋むら天童タワー」で開催されている体験教室についてお話を伺ってきました。ここからは、カップルがデートで利用する場合に焦点を当てて、さらに詳しくお話を聞いてみましょう。
カップルで参加しても楽しめる書駒体験やそば打ち体験
編集部
「将棋むら天童タワー」さんの体験教室には、5つのコース設定がありますが、特にデート中のカップルにおすすめのものはありますか。菊地さんの感覚で教えてください。
菊地さん
はい、天童市の伝統工芸を体験する「書駒体験」は、年齢や性別を問わず人気があり、カップルで参加しても楽しめると思います。2名様からでも参加可能です。
お一人1文字ずつを1つの駒に書くので、お二人の2文字(2つの駒)で特別な言葉を作れば、まるで合言葉のような思い出深い作品になるでしょう。
また、「そば打ち体験」もデートの一環としてカップルで楽しめます。地元・天童市の香り高い自家製そば粉を使って、お二人で本格的な手打ちそば作りに挑戦できます。
完成した蕎麦は、当店の食事処でその場で召し上がることも、お持ち帰りになって、おうちデートで楽しむこともできます。
SNS映えスポットも!体験中は撮影OK
編集部
最近では、お気に入りの写真をSNSに投稿して楽しむカップルが増えてきました。
「将棋むら天童タワー」さんでは、体験教室に参加中の写真撮影は可能でしょうか。
菊地さん
体験教室にご参加中は、自由に撮影していただいて構いません。むしろ、SNSへの投稿は大歓迎です。ただし、他の参加者の方が写り込む場合は、ご配慮いただければ幸いです。
また、敷地内の「芭蕉公園」も、写真映えするスポットが多くあります。松尾芭蕉が訪れた名勝を一カ所に再現した美しい日本庭園で、有名な句を刻んだ句碑もあります。カップルでゆっくりと散策を楽しむのもおすすめです。
▲敷地内の中庭「芭蕉公園」は、趣(おもむき)ある日本庭園。和のテイストが魅力的!
地元食材たっぷりのお得ランチ!山形牛や芋煮を味わう
編集部
「将棋むら天童タワー」さんでは、地元食材をふんだんに使ったランチを楽しめるそうですね。デート中のカップルにもおすすめできる、人気メニューをご紹介お願いします。
菊地さん
当店の食事処では、地元の特産品を活かしたランチをぜひ召し上がってください。自慢の自家製そば粉で打った蕎麦を使ったメニューのほか、地元特産の山形牛や芋煮を味わえるメニューもご好評をいただいています。
特に人気が高いのは、セットメニューの「そば膳」や「王将そば膳」、「和定食王将膳(山形牛御膳)」、「芋煮鍋膳」などです。これらは税込価格が1,000~2,000円台で、ボリュームも十分にあり、お値打ち感が高いと自負しています。
食にこだわりのある方や、たくさん食べたい方でも、きっと満足していただけると思います。地元の味を楽しみながら、デートの思い出作りにもぴったりですよ。
体験を通じてカップルの絆を深める:将棋むら天童タワーからのメッセージ
▲「将棋むら天童タワー」内の食事処の様子。収容人数が多いので安心
編集部
これから「将棋むら天童タワー」さんを訪れるカップルへのメッセージや、今回のインタビュー取材で伝えきれなかった想いなどがありましたら、ぜひお話しください。
菊地さん
モノ作りの体験に参加されると、その方の人間性が現れやすくなります。普段のデートでは見えなかったお互いの本来の姿が、ふとした拍子に垣間見えることもあるんですよ。
体験教室にご参加になると、お二人の絆がより強くなるかもしれませんね。山形・天童市でのデートの思い出を「将棋むら天童タワー」でカタチにして、未来に残されるのも素敵だと思います。
編集部
「将棋むら天童タワー」さんに伺って感じたのは、気軽に体験教室に参加できるありがたさです。
室内でのアクティビティなので、天候にも左右されませんし、税・材料費込で一人1,210円~の参加料ですから、ドライブデート中のカップルも心置きなく参加しやすいと思います。
菊地さん、本日はいろいろなお話を聞かせていただき、大変ありがとうございました。
利用者の声:将棋むら天童タワーの体験教室の口コミ・感想
デートの参考になるよう、実際に「将棋むら天童タワー」の体験教室に参加した方々の口コミや感想をいくつかご紹介します。
- 書駒体験が楽しかったです!明るく楽しい講師の方で、親切に指導してくださいました。参加料もお手頃価格で気軽に参加できます。
- そば打ち体験に初めて参加しましたが、彼氏と夢中になってしまいました。先生も教え上手で楽しい方でしたし、達成感があります。
- 書駒体験は、家族全員が楽しめました。親切な先生から、和やかな雰囲気で教えていただけます。また参加したいです!
体験教室の評判が非常に良いことがわかりました。菊地さんがお話しされていた通り、「そば打ち体験」と「書駒体験」は特に人気があり、カップルやご家族で参加して楽しまれる方が多いようです。
講師の方が楽しく、親切であることや、参加料が手頃な価格で気軽に参加しやすい点を、多くの方が評価していました。
体験教室の詳細情報:料金・予約方法・持ち物・服装について
体験料金 (1人あたり) |
【書駒体験】 1,210円 【彫駒体験】 1,870円~(5名以上で受付) 【そば打ち体験】 1,650円~ 【紅花染体験】 1,650円~(5名以上で受付) 【ハーバリウム作り体験】 小:1,650円、中:2,420円、大:3,300円 ※すべて税金・材料費込みの価格です |
---|---|
予約 | 【原則としてWeb/電話での事前予約が必要】 Web:公式サイト「将棋村 体験教室のご案内」ページ 電話:023-653-3222 ※当日の飛び込み参加を希望する場合は、電話で確認してください(状況により当日参加可能な場合もあります) ※紅花染体験は、参加希望日の1週間前までに予約が必要です |
持ち物 | 特になし ※手ぶらで参加できます |
服装 | 特に指定なし ※ただし、袖が広がった上着など、作業の妨げになる可能性がある服装は避けることをおすすめします |
※表示されている金額はすべて税込です
将棋むら天童タワーへのアクセス・営業時間など基本情報
住所 | 〒994-0012 山形県天童市大字久野本1273-2 |
---|---|
電話 | 023-653-3222 |
アクセス | 【公共交通機関】 ・JR山形線/山形新幹線:天童駅下車、タクシー利用で約10分 【車】 ・東北中央自動車道:山形北ICから約15分、天童ICから約15分 |
駐車場 | 無料駐車場あり ※普通車30台分 |
営業時間 | 8:30~17:30 ※体験教室の参加は、9:00~16:30 |
定休日 | 不定休 ※臨時休業となる場合あり |
公式サイト | https://www.shogimura.com/ |
公式SNS |
※最新の情報は、公式サイトなどでご確認ください
※記事中の金額は、すべて税込表示です