【石川県】輪島塗の魅力満載!しおやす漆器工房で伝統工芸に触れるデートプラン

この記事では、石川県輪島市にある「しおやす漆器工房」を中心に、漆や漆芸について学び、その後お寺で静かな時間を過ごすデートプランをご紹介します。

しおやす漆器工房は、輪島塗をはじめとした漆塗りの製品を扱う工房です。ここでは、工房見学を通じて漆器について理解を深めてから商品を購入できるという特徴があります。職人の方々が実際に漆器を作る工程を見学することで、購入した漆器をより大切に使おうという気持ちが自然と湧いてくるでしょう。

工房見学の後は、さらに漆芸への理解を深めるために「石川県輪島漆芸美術館」を訪れたり、總持寺の大本山である「大本山總持寺祖院」を訪問して、心静かな時間を過ごしてみましょう。

このデートプランでは、漆器や漆芸について学び、寺院で心を清め、日本の伝統文化に深く触れる体験をご紹介します。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:20歳以上
おすすめカップル:和食器に興味があるカップル、結婚を控えているカップル
どんなデート?:漆文化に触れて日本の和の心を学ぶデート

輪島の伝統に触れる!漆文化と禅を楽しむデートプラン概要

今回メインで紹介する「しおやす漆器工房」は、輪島市を巡るデートの出発点として便利な場所にあります。そこで、輪島市で日本の伝統文化に触れるデートプランを考えました。

今回のデートのメイン
しおやす漆器工房
周辺のデートスポット
・石川県輪島漆芸美術館
・大本山總持寺祖院
ランチにおすすめのお店
・能登手仕事屋

まずは「しおやす漆器工房」で工房見学をし、輪島塗の製作過程を見学し、その歴史について学びます。工房では輪島塗の魅力に触れるだけでなく、お土産を購入することもできます。

工房見学とお買い物の後は、「石川県輪島漆芸美術館」で漆芸についてさらに理解を深めましょう。美術館ではスプーンやお箸の色付け体験も行っているため、興味のあるカップルは事前に予約して参加してみてください。

また、工房から車で20分ほどの場所には、2021年に開創700年を迎えた「大本山總持寺祖院」があります。境内では座禅体験ができ、禅の心について学ぶことができます。門前町には「能登手仕事屋」というお店があり、美味しいお蕎麦とお豆腐を楽しみながら、ゆっくりと周辺を散策することができます

それでは、今回のメイン施設「しおやす漆器工房」の詳細をご紹介します。

しおやす漆器工房:見学と体験で輪島塗の魅力を発見

輪島塗で作られたアクセサリー

「しおやす漆器工房」は、輪島塗の器を購入できるだけでなく、その製造工程も見学できる施設です。「輪島塗は高価なもの」という漠然としたイメージを持っているカップルも多いでしょうが、なぜ高価なのか、どのように作られているのかを学ぶことで、輪島塗に対する理解が深まり、イメージも変わるはずです。

工房では、輪島塗の多岐にわたる工程を詳しく見学でき、写真撮影も可能です。職人さんの芸術的な手仕事はもちろん、ショールームで展示販売されている作品も撮影できるので、たくさんの記念写真を撮ることをおすすめします。

160年以上の歴史を持つ老舗のしおやす漆器工房は、お箸や食器などの伝統的な漆塗り製品に加えて、スピーカーやアクセサリー、エレキギターなども製作しています。これらの革新的な製品を見ることで、漆塗りに対するイメージが大きく変わるでしょう。ぜひショールームをじっくりと見学してください。

今回は、「しおやす漆器工房」の塩安常務に、工房見学の内容や工房の魅力についてお話を伺いました。

しおやす漆器工房は、輪島塗の工程・歴史・地域について学べる工房

輪島塗で研ぎの作業をする様子

編集部

輪島塗の老舗として知られる「しおやす漆器工房」ですが、どのようなことが学べる工房なのか教えていただけますか?

塩安さん

当店の輪島塗工房見学では、無料でスタッフが付いて、工程・歴史・地域の説明などが受けられます。商品展示スペースは輪島市内最大級の広さを誇り、1千万円を超す高級品から数百円の手頃な品まで幅広く取り揃えております。

また、実際に商品を手に取っていただくこともできるため、輪島塗の滑らかな手触りや独特の質感をじっくりご体験いただけます。

編集部

輪島塗の商品を見るだけではなく、作り方や歴史などを無料で教えていただけるんですね。工房では実際に、どのようなお話を聞かせていただけますか?

塩安さん

輪島塗の工程の説明は、主に漆についてのお話が中心となります。漆に携わる私たちにとっては当たり前のことでも、漆器を使ったことのない方にとっては、漆が未知の物であることがほとんどです。そのため、漆そして漆器について、初めて触れる方にもわかりやすいよう、丁寧に説明するように心掛けています。

編集部

漆や漆器をよく知らない人の目線に立ってお話ししてくださるのはうれしいですね。見学する側も、より興味を持ってお話が聞けそうです。

工房見学では見るだけでなく、作成途中の品物に触れることもできる

輪島塗製作途中の汁椀

編集部

それでは、工房見学の流れについて教えてください。

塩安さん

ご来店いただくと、まず工房へご案内いたします。工房は輪島塗の工程順に、下地部屋、中塗り部屋、上塗り部屋と並んでいます。スタッフの説明を聞きながら、各部屋の前を移動していただきます。

見学中、「この木地がこのように変化していきます」と制作途中の品物をお渡しするので、実際に手に取ってご覧ください。見学後はショールームで完成品を見て触れていただき、ご購入もできます

輪島塗の「布着せ」をする様子
▲こちらは「布着せ」の工程の様子です

輪島塗の「下地塗」をする様子
▲こちらは「下地塗」の工程の様子です

輪島塗の「上塗り」をする様子
▲こちらは「上塗り」の工程です。多くの工程を経て、最後に漆が塗られます

編集部

工程を見学することで、輪島塗が単に木をくり抜いて漆を塗るだけではなく、多くの手間がかかっていることがよくわかりますね。カップルで見学する際のおすすめポイントはありますか?

塩安さん

輪島塗には「代々受け継ぐもの」「修理しながら使い続けるもの」という特性があり、「末永く続く幸せ」や「何度でもやり直せる関係」といったメッセージも込められています

特に結婚を控えたカップルやご夫婦の方々にお伝えしたい部分です。

夫婦椀をお買い上げの方には「ケンカの時に何か投げるなら輪島塗にしてくださいね。陶器より軽くて安全ですし、修理もできますから」と冗談を言うこともあります。

編集部

輪島塗から結婚観が学べるとは思いませんでした。とても興味深いです。安価なお椀なら割れたら買い替えますが、輪島塗なら修理してでも長く使いたいと思えそうです。

塩安さんがおすすめする、工房見学の楽しみ方を教えてください。

塩安さん

工房見学では、スタッフが一人ついて説明しますが、質問がある場合は説明中でもお気軽にお声がけください。

通り一遍な説明だけでなく、さまざまなご質問にお答えできるよう準備しています。気になる点はどんどんお尋ねください。時間制限のない丁寧な説明が、輪島塗に興味のある方に特に好評です

また、店内の品物のほとんどは手に取ってご覧いただけます。手触りや質感を確かめながら、お買い物をお楽しみください。

編集部

時間制限なく質問ができれば、輪島塗を使ったことがある方はもちろん、これから使いたい方も、疑問点を全て解消してからお買い物できるので喜ばれそうですね。

カップルにおすすめ!名入れ可能な夫婦椀とペアぐい呑み

編集部

工房見学のあとは、ショールームへ移動すると思いますが、どのようなものが展示されていますか?

塩安さん

当店は漆器専門店です。数百円、数千円のお土産品から、一千万円を超える高級品まで幅広く取り揃えております。特にお土産としてはお箸がおすすめで、色・柄・材質・価格と多種多様なお箸をご用意しております。

しおやす漆器工房の箸売り場
▲輪島塗の入門としては、色や材質が多種多様なお箸がおすすめです

編集部

お箸は日常使いできますし、家族や友人へのお土産としても喜ばれそうですね。カップルで購入するならどのようなお土産がおすすめですか?

塩安さん

お二人で日々使うお箸やスプーンは、手頃な価格でおすすめです。

「本物の輪島塗を二人で長く使いたい」という方には、夫婦椀やペアぐい吞みがおすすめです。別途料金で、お二人の名前を入れることも可能です。

色違いで販売されているぐい呑み
▲色違いのぐい呑みを購入して、お2人で晩酌するのはいかがでしょうか?別料金で名入れもできます

編集部

ペアで漆器を揃えるのは、結婚を控えているカップルにぴったりですね。輪島塗のぐい呑みで晩酌するのも、とてもおしゃれです。

ほかに、しおやす漆器工房ならではのサービスがあれば教えてください。

塩安さん

輪島塗は、昔からオーダーメイドが基本の商売でした。そのためお好きな色に仕上げることは、追加料金なしで可能です。 ※色を変える場合は、納期に2か月弱かかります。

また、ご友人の結婚や出産などのお祝いに名前を入れて贈るといった対応もさせていただいております。

編集部

色や模様が選べれば、より納得のいくお買い物ができそうですね。無料で対応していただけるなら、多くのカップルが頼んでみたいと思うでしょう。また、結婚祝いに輪島塗を贈るのも喜ばれそうです。

写真撮影OK!高級輪島塗が並ぶ見応え抜群のショールーム

しおやす漆器工房で高額商品が並ぶ一番奥のショールーム
▲ショールームには一千万円を超す高額商品も並び、全て撮影可能です!

編集部

塩安さんが考える工房見学の魅力とは、どのようなところにありますか?

塩安さん

輪島塗のイメージは「高級品で手が出ない」「高くて使えない特別な器」といった印象をお持ちの方が多くいらっしゃいます。しかし、工房見学で説明を受けた後では「丈夫な器」「日常使いの器」という認識に変わり、本来の輪島塗の魅力に気づいていただけることと思います。輪島塗は長く使える丈夫な器だからこそ、価値があるのです。

編集部

塩安さんが工房のなかで、特に気に入っていらっしゃるスポットがあれば教えてください。

塩安さん

当店の一番奥のショールームには数百万円するものや、一千万円以上の品がズラリと並んでいます。美術館に来たような気分も味わえますが、美術館と違ってお写真をお撮りいただけるのも魅力のひとつです。また、当店はどこでも撮影可能です。職人の仕事姿や高級品の並ぶショールームも人気ですが、特に当店入口の「漆」と大きく書かれた大暖簾前は、人気の撮影スポットと言えると思います。

しおやす漆器工房の入口にある「漆」と書かれた大暖簾
▲大きな「漆」の文字の暖簾は撮影スポットとしても人気です

工房見学の目的:輪島塗の真の魅力を伝える取り組み

しおやす漆器工房の入口付近の様子

編集部

工房を公開していないお店も多い中、工房見学を始められた特別なきっかけはありましたか?

塩安さん

輪島塗の完成品を見るだけでは職人の技や先人の知恵が見えません。しかし、見えない部分や下地の作業にこそ、さまざまな工夫が凝らされているんです。

輪島塗は日常で使えるように、とても丈夫に作られています。工房見学を通じて輪島塗の技や先人の知恵を知っていただき、安心して輪島塗を使っていただきたいと考え、工房見学を始めました。

また、輪島塗は一般的に他の産地の漆器に比べて数段高価なため、高級品というイメージをお持ちの方が多いです。「高いだけの品」「高い物を買わされるのではないか」と漠然とした不安をお持ちの方もいらっしゃると思うんです。

工房見学を通じて「なぜそうなるのか」を知っていただき、「名前で価格が決まっているわけではない」とご理解いただいた上で、安心してお買い物していただければという想いもあります。

編集部

それでは、工房見学の魅力はどのようなところにあるか教えていただけますか?

塩安さん

当工房では、輪島塗の製造販売を160年以上続けています。店舗では輪島塗の商品を見るだけでなく、まず輪島塗について知っていただくことを重視しているんです。

店舗で販売している輪島塗の大半が、自社の工房で製作されています。誰がどのように作っているのかを知ることで、安心感と愛着を持ってご覧いただけるのが当店の魅力かと思います。

編集部

確かに、作った方の顔が思い浮かぶと、商品をより大切に使おうと思えそうですね。

世界に一つだけの漆器!オーダーメイド注文の魅力

しおやす漆器工房で働く職人

編集部

「しおやす漆器工房」ならではの強みがあれば教えていただけますか?

塩安さん

輪島には大小さまざまな工房や店舗がありますが、輪島塗の全工程を一度に見学できるのは当店だけです。また、自社で職人を抱えているため、お客様のご要望に合わせたオーダーメイド製品の制作も得意としています。

さらに、工房と店舗が一体となっているため、「ここで作ってここで販売」という強みを活かし、いわば「工場直販価格」で商品をご提供できるのも当店の特徴のひとつです。

編集部

輪島塗が作られる過程や職人の方々の技術を直接見られ、さらにリーズナブルな価格で商品を購入できるのは、とても魅力的ですね。

工房周辺のグルメスポット:輪島の食材を楽しむレストラン紹介

しおやす漆器工房の外観
▲店舗内で食事はできませんが、周辺には魅力的な飲食店がたくさんあります!

編集部

しおやす漆器工房に、食事ができる場所はありますか?

塩安さん

当店ではお食事はツアー・団体のご予約のみ対応しております。一般向けには対応できかねます。ご了承ください。

編集部

周辺のおすすめのお店を教えていただけますか?

塩安さん

要予約の「伸福」「アユート」「ラトリエドゥノト」、そして予約不要の「手仕事屋」をご紹介します。

車で10分程度の所にある寿司屋「伸福」は、地元の食材を使ったお任せ寿司が2,500~3,500円程度で楽しめます。能登牛の握りも絶品です。

「アユート」は当店から車で5分程度の場所にある本格イタリアンのお店です。店主が能登の食材の魅力に惹かれて広島から移転してきました。予約が取りにくい人気店です。

「ラトリエドゥノト」も当店から車で5分程度の距離にある本格フレンチのお店です。落ち着いた雰囲気の素敵な店内が特徴です。

總持寺、門前方面にある「手仕事屋」は、当店から20分程度のところにあります。お蕎麦と自家製豆腐が絶品です。

編集部

輪島ならではの料理が楽しめるお店がたくさんありますね。人気店も多いので、気になるお店があれば早めの予約をおすすめします。

しおやす漆器工房の口コミ・評価

編集部

しおやす漆器工房に来られたお客様からは、どのようなお声をいただきますか?

塩安さん

「漆や漆器について詳しく知ることができた」「職人のこだわりに感銘を受けた」「輪島塗の価値がよく理解できた」といったお声をよくいただきます。さらに、「漆器の手入れは思っていたほど面倒ではないと分かった」「もっと日常的に使ってみたいと感じた」という感想も多くいただきます。

編集部

工房と店舗の見学を通じて、多くの方が輪島塗をより身近に感じるようになるのですね。輪島塗に対する心理的な障壁が低くなることで、日常生活に取り入れようと考える方が増えそうです。

輪島塗の素晴らしさに触れられる工房

それでは、編集部でお調べした口コミをご紹介します。

アイコン
店内は美術館のようで、とても美しい輪島塗の作品がたくさん展示されていました。
アイコン
スタッフが親切で丁寧な対応をしてくれ、輪島塗の素晴らしさを実感することができました。
アイコン
夫婦やカップルで使えるペアの商品も多数取り揃えられていました。

輪島塗は高価な商品も多く、ショールームには手の届かないような高額な作品もたくさん展示されています。しかし、写真撮影が可能で無料で見学できるため、美術館に訪れたような体験ができると好評です。

自分用やお土産として輪島塗を購入するのはもちろん、カップルでペアで使える商品もあるので、特別な記念品としてもおすすめです。ぜひ、思い出に残る輪島塗をお選びください。

しおやす漆器工房からカップルへのメッセージ

しおやす漆器工房の店内でお手頃価格の商品並べられているコーナー

編集部

最後に、しおやす漆器工房へ行ってみようと考えているカップルへ、メッセージをお願いします。

塩安さん

当店は輪島市中心部からやや離れていますが、車で5分程度の距離にあり、広い駐車場も完備しているのでアクセスが便利です。周辺には漆芸美術館があり、西に進むと總持寺祖院、ワイナリー、巌門など、見どころがたくさんあります。

当店の輪島塗を中心に、伝統工芸や美術、歴史、グルメ、景観などを楽しむドライブデートには最適なエリアだと自信を持ってお勧めします。

漆器は日本の文化であり、心です。「堅牢にして優美」と称される輪島塗の真髄を、ぜひ実際に見て触れて体験してください。きっと感動していただけると確信しています。

編集部

塩安さん、貴重なお話をたくさん聞かせていただき、ありがとうございました。しおやす漆器工房で輪島塗の魅力を知り、その後は輪島市の魅力を巡るデートが素敵そうですね。多くのカップルに輪島塗の感動を体験してほしいと思います。

しおやす漆器工房へのアクセスと基本情報

住所 〒928-0032
石川県輪島市小伊勢町日隅20
電話番号 0768-22-1166
営業時間 8:30~17:30
(年末年始は営業時間が変更になる場合があります)
定休日 無休
(緊急事態宣言等の影響で臨時休業する場合があります)
アクセス

【車】
能登有料道路・穴水インターから約30分

【公共交通機関】
JR穴水駅から北鉄奥能登バスまたはタクシーで約30分

駐車場 ・大型バス5台
・乗用車10台
入場料 無料
予約 見学は予約不要
公式サイト http://www.shioyasu.com/index.html

※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

しおやす漆器工房周辺で巡る!輪島の魅力的なデートスポット

工房から車で3分ほどの場所にある「石川県輪島漆芸美術館」では、美しく荘厳な漆芸作品を鑑賞できます。また車で10分弱の場所には、輪島の伝統行事である輪島大祭で使用される本物のキリコ(大型の山車)が展示されている「輪島キリコ会館」があります。海のすぐそばに位置しており、周辺の散歩も楽しめます。

工房から車で20分ほど行くと、全国の總持寺の総本山である「大本山總持寺祖院」があります。2021年に開創700年を迎え、2022年3月まで記念法要を行っているため、貴重な機会としてぜひ訪れてみてください。このほかにも、輪島朝市、白米千枚田、珠洲塩田村、上時国家、巌門など、周辺には魅力的な観光スポットが数多くあります

おすすめのデートスポット

漆芸の世界へ誘う「石川県輪島漆芸美術館」で芸術鑑賞デート

石川県輪島漆芸美術館は、しおやす漆器工房から車で約5分の距離にある漆芸専門の美術館です。ここでは、輪島塗の文化と歴史を学ぶことができ、館内には漆に関する多彩な展示があります。しおやす漆器工房の見学後、漆についてさらに知識を深めたいカップルにとって理想的な場所です。

美術館の外観は正倉院を思わせる校倉造りで、その隣には漆の里広場があります。ここではウルシの木を実際に見ることができ、ゆっくりと散策するのに最適な場所となっています。

また、しおやす漆器工房では、漆芸美術館の入館割引券が提供されています。この機会を利用して、より経済的に美術館を訪れることができます。

公式URL:https://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/

「大本山總持寺祖院」で座禅と精進料理を体験

2021年に開創700年を迎えた大本山總持寺祖院は、曹洞宗の大本山として知られています。事前に予約をすれば、座禅体験や精進料理を楽しむこともできます。禅の心に触れたいカップルにとって、貴重な体験になるでしょう。

2022年3月31日までは、「wagasairo和傘×回廊」というイベントが開催されています。境内には美しくライトアップされた和傘が飾られ、とても幻想的な雰囲気を醸し出しています。このイベントは夜間ではなく通常の拝観時間内に行われており、写真撮影にも適しています。ぜひ訪れて、この幻想的な光景を体験してみてください。

公式URL:https://noto-soin.jp/

總持寺祖院門前の名店「能登手仕事屋」で味わう絶品蕎麦と豆腐

総持寺祖院の門前に位置し、寺院から徒歩1分という好立地にある能登手仕事屋は、蕎麦と豆腐で有名な店舗です。蕎麦は十割と二八の2種類が提供され、どちらも豆腐が付いてきます。また、店頭では豆腐やこんにゃくなどの手作り食品を購入することもできます。

能登手仕事屋の特徴の一つは、料理を盛る器へのこだわりです。輪島の著名な漆作家、故・角偉三郎氏の器を使用している点が注目されています。しおやす漆器工房で漆塗りについて学んだ後に訪れると、より深く漆器の魅力を味わえるでしょう。

公式URL:https://nototeshigotoya.com/

輪島グルメを堪能!予約必須の人気飲食店3選

輪島の魅力再発見!カップルで巡るおすすめスポット

輪島塗の伝統と魅力を再認識!しおやす漆器工房デートのすすめ

しおやす漆器工房では、漆塗りの歴史や工程を学ぶことで、輪島塗が丈夫で高価な理由を理解できます。例えば、何層もの漆を塗り重ねる技法や、職人の高度な技術が価格に反映されていることなどがわかります。漆塗りについて理解を深め、お2人で長く使える、お気に入りの一品を見つけてみましょう

また、工房では色や模様を指定して、オリジナルの漆器を作ってもらうこともできます。結婚を控えているカップルや、同棲を始めようと考えているカップルは、新生活に備えてオーダーしてみるのもよいでしょう。二人の思い出に残る特別な漆器を作ることができます。

しおやす漆器工房で輪島塗に対する理解を深め、何世代にもわたって大切に継承されてきた輪島塗の伝統に触れてみてください。