
【山口】「シーモール下関」を中心に展望台&水族館を巡るデートで特別な1日を叶えて
「思い出に残るデートを企画して、好きな相手との距離を縮めたい!」という方は、海に近い下関エリアの魅力をギュッと詰め込んだデートプランで差をつけるのはいかがでしょうか?
今回は、山口県下関市にあるショッピングモール「シーモール下関」をメインに、展望台や水族館を巡るデートプランを紹介します。
シーモール下関ではショッピングからランチ、イベントまで堪能でき、ブライダル施設も併設されているので、特別な日のデートにももってこいのスポットなんですよ。
この記事では、ランチにおすすめな飲食店や同じ日に立ち寄れる施設など、デートに役立つ情報を厳選してお届けします。ぜひ最後まで読んで、2人の仲を深めるデートを叶えてくださいね。
おすすめカップル:買い物好き、アクティブ、グルメ
どんなデート?:ショッピング、グルメ
概要:買い物&海の絶景を味わう♪ぶらりお散歩デート
「JR下関駅の近くで、思う存分にデートを楽しみたい!」というカップルのために、ショッピングモールと展望台、水族館を巡るデートプランを考えてみました。
今回のデートのメイン |
---|
シーモール下関 |
周辺のデートスポット |
・海峡ゆめタワー ・市立しものせき水族館「海響館」 ・はい!からっと横丁 |
ランチにおすすめのお店 |
・かめや(シーモール下関内) ・がっつり市場(シーモール下関内) ・モン・レーブ(シーモール下関内) |
待ち合わせをしたら、駅の近くにある「シーモール下関」へ向かいましょう。シーモール下関は飲食店も豊富なので、焼きそばや海鮮丼などの軽食から、オシャレなコース料理まで、気分に合わせてチョイスできますよ。
シーモール下関で買い物とランチを堪能したら、歩いて5分ほどの場所にある「海峡ゆめタワー」に足を運ぶのはいかがでしょうか?
海峡ゆめタワーでは、下関ならではの海の景色をパノラマビューで見渡すことができるんですよ。絶景に酔いしれた後は、さらに歩いて約20分、または車で5分ほどで到着する水族館「海響館」で海の仲間に出会いましょう。
天気が良い日には、歩いて10分ほどで行ける「はい!からっと横丁」で遊園地デートをエンジョイするのもおすすめ。
天気や好みに合わせて水族館や展望台、遊園地から訪れるスポットを選べるのも、周辺施設が充実している下関エリアの魅力です。
まずは、メインとなるショッピングモール「シーモール下関」の特徴を詳しく解説していきますね。
アクセス良好!衣食住の商品が揃う「シーモール下関」
JR「下関駅」東口にあるシーモール下関は、公共交通機関はもちろん、車でもアクセスしやすいロケーションが魅力のショッピングモールです。
バスターミナルにも隣接しており、本館と新館、下関駅の南側に駐車場が完備されています。合計1,800台以上駐車できるので、車を停める場所がなくて困ることも少ないでしょう。
シーモール下関は、なんと大きく分けて7つもの施設が集合するショッピングモールです。
- シーモール(ショッピングセンター)
- 大丸下関店(百貨店)
- シーモールパレス(結婚式宴会場)
- シネマサンシャイン下関(シネコン)
- ゴールドジム(スポーツジム)
- オラレ下関(場外舟券売場)
- 各種居酒屋
また施設内には、約500席の広々としたフードコートや屋上庭園、年間通して様々なイベント・催事が開催される2つの吹き抜け広場、1,000名ほどが収容できる多目的ホールもあります。
▲地元の子どもたちが披露するキュートなダンスが会場を盛り上げる
街の中心地にあり、ライブやコンサートが開催される下関市民会館や、関門海峡が一望できる海峡ゆめタワーなども近いため、デートで訪れても充実した時間を過ごせることでしょう。
ここからは、担当の梅下さんからもお話を伺いながら、シーモール下関の魅力やデートでの過ごし方などに迫ってみたいと思います。
地域のカルチャースポットとしても愛される「大きな街・楽しい街」
編集部
シーモール下関のコンセプトを教えていただけますか?
梅下さん
1977年にオープンしたシーモール下関のコンセプトは、「大きな街・楽しい街」です。時代のニーズに合わせ幾度かリニューアルを重ね、2023年現在まで地元・下関の方々に愛されてきました。
編集部
50年もの間、地元の方々から利用され続けてきた事実からも、シーモール下関が生活になくてはならない場所になっていることが分かります。
時代のニーズに合わせてリニューアルを重ねてきたとのことですが、オープン当初と大きく変わった点を教えていただけますか?
梅下さん
はい。ショッピングや飲食はもちろんのこと、シーモール下関を「地域の発表の場所」として地元の方々に使っていただくことが可能になりました。
地域のイベント場所として利用していただくのはもちろん、4階にある「シーモール駅前カルチャーセンター」では、知識やスキルをもつ地域の方々が定期的に講座を開催することもできます。
今後も、あらゆる方向から皆様に「この街が好き」と思っていただけるような居心地の良さを提供し続けていきたいと思っております。
編集部
文部科学省も、生涯にわたって学び続けていく「生涯学習」を重視していますよね。JR下関駅前にあるシーモール下関なら、仕事の帰りや、買い物とあわせて立ち寄りやすいと思いました。
参考:文部科学省「第3章 生涯学習社会の実現」
シーモール下関が地域の方々から愛されている背景には、時代の背景と利用者のニーズを的確にとらえた取り組みがあるのでしょうね。
イベントを通して憩いの場を提供!笑顔あふれるスタッフも魅力
編集部
2020年代に入り、ますます時代の変化が大きくなってきたと実感しています。日々もたらされる変化の中、シーモール下関では、お客さんの満足度を高めるためにどのような取り組みをしているのでしょうか?
梅下さん
シーモール下関では、物を販売するだけではなく、イベントなどの憩いの場を提供することで、お客様に満足感を味わっていただきたいと考えています。
具体的には、「笑顔が合言葉~スタッフから笑顔になろう!お客様に笑顔になってもらおう~」とのテーマのもと、イベントなどの共通の経験や話題を通して、お客様同士のコミュニティを形成していく取り組みを行っています。
イベントを通してお客様に笑顔になっていただくためには、参加しやすい雰囲気づくりも重要です。そこで、まずは「スタッフから笑顔になろう」と取り組んでいるんですよ。
編集部
以前、美味しい料理を食べて満足していたのに、ムスっとした顔で会計をされてガッカリした経験があります。プライベートで嫌なことがあったのかもしれませんが、せっかくのクオリティの高い料理が台無しになり「もう行きたくないな」と思ったのが本音です。
商品と同様、スタッフの対応はお客さんの心を左右するものだと思うので、「まずはスタッフから笑顔になろう」というシーモール下関のテーマは的を射ているなと感じました。
お土産選びや映画デートも叶う♪バラエティ豊富なお店の数々
編集部
初めてシーモール下関に訪れる方々のために、どのようなお店があるのかを簡単に教えていただけますか?
梅下さん
もちろんです!シーモール下関には、多種多様なお店が揃っていますよ。
- ファストファッション
- ジュエリー
- ネイル
- エステ
- 家具・インテリア
- 家電
- ゲーム・おもちゃ
- ガチャポン専門店
- スーパー
- ゲームセンター
- 映画館
地下には、スーパーマーケット「マックスバリュ」や、鮮魚や肉、土産物、惣菜などの専門店があります。百貨店「大丸」下関店のデパ地下まで含めると、まさに「グルメ天国」ともいえるエリアです。
また、シーモール下関にはデートにピッタリな映画館「シネマサンシャイン下関」があります。デートのひとときに、2人で最新作や話題作をご覧になるのはいかがでしょうか?
編集部
付き合ったばかりのカップルなら、ジュエリーショップでペアリングを選ぶのも盛り上がりそうですね。また、梅下さんが「グルメ天国」とおっしゃる地下に足を運んで、家族や友人へのお土産を選ぶのも楽しそうです。
さらに「シネマサンシャイン下関」は、8つのスクリーンと1,103もの座席が完備された映画館だと伺いました。さらに、従来の正面スクリーンに加え、左右の壁面にも映画のシーンが映し出される世界初のマルチプロジェクション映画上映システムであるScreenXも設備されているそうですね。
映画鑑賞なら、緊張する初デートでもリラックスして過ごせるでしょうね。映画の感想をきっかけにすると、話が弾みそうです。
約500席の広いフードコートでは市場直送の海鮮丼が食べられる
編集部
デートプランを考えるときにチェックしておきたいのは、飲食店の種類や雰囲気だと思います。
シーモール下関には、フードコートがあるそうですね。フードコートの座席数や食べられる料理の種類を教えていただけますか?
梅下さん
はい。フードコートには、どの年代の方々にもマッチするようなグルメ店が勢ぞろいしていますよ。
- ハンバーガー
- ラーメン
- ちゃんぽん
- うどん
- 海鮮丼
- ドーナツやアイス・シナモンロールといったスイーツ店
なかでも、1階フードコート「がっつり市場」で提供されている、「海鮮丼」が下関らしくおすすめです。唐戸市場から直送の新鮮なネタがたっぷりと載った海鮮丼は、ぜひ一度味わっていただきたいです。
▲大きなネタがぜいたくに盛られた海鮮丼
編集部
わぁ!大ぶりのマグロやサーモン、海老などが豪快に盛り付けられた海鮮丼は、魚好きにはたまらないでしょうね。
相手の好みが分かりにくい初デートはもちろん、食べ物の嗜好が合わないカップルでも、フードコートなら気兼ねなく好きな料理を味わえると思います。
レストラン街には和洋中の本格店が揃う!人気のカフェを選ぶのもあり
編集部
なかには、「店舗でゆったりと食事がしたい」というカップルもいるかと思います。シーモール下関には、レストランやカフェのような食事スポットはありますか?
梅下さん
ゆったりと食事がしたい方には、シーモール下関の4階にあるレストラン街がおすすめです。レストラン街には、以下のような飲食店がございますよ。
- ファミリーレストラン
- 和食
- 中華
- インド料理
- 洋食
特に、ファミリーレストラン「サイゼリヤ」は店内も広く、ゆっくり過ごしていただけると思います。
編集部
あらかじめ食事をする場所を決めておくのもいいですが、レストラン街で2人で相談しながらお店を決めると、お互いの好みを知るきっかけにもなりそうです。
レストラン街以外で、カップルに人気のカフェはありますか?
梅下さん
レストラン街以外でしたら、「シナボン・シアトルズベストコーヒー」や、「スターバックスコーヒー」が若い方から人気で、カップルも多い印象です。
ちなみに、「シナボン・シアトルズベストコーヒー」はシーモールの1階に、「スターバックスコーヒー」は大丸下関店の1階にございますよ。
編集部
スターバックスのフラペチーノは、シーズンメニューも豊富でデートが盛り上がりそうです。カップルが多い場所なら、周りのカップルの雰囲気も相まって2人の仲がさらに深まるでしょうね。
人気店「かめや」の「たこそば」は下関のソウルフード
編集部
初めて訪れるならなおさら、「まずは、人気がある店に行ってみたい」という方は少なくないと思います。シーモール下関には、行列ができるような人気店はありますか?
梅下さん
シーモール下関で特に人気があるお店は、「かめや」です。シーモール下関がオープンした頃から変わらず地下にあり、名物メニュー「たこそば」は「下関のソウルフード」と呼ばれているんですよ。
▲かめやの大人気メニュー「たこそば」はボリューム満点
常に繁盛している名物店ですが、特に帰省する方が増えるお盆やお正月などのシーズンには行列ができて賑わっています。
編集部
わぁ!たこ焼きと焼きそばが盛りつけられた「たこそば」は、食べ応えがありそうですね。帰省のシーズンに混雑することからも、地元の方々から長く愛されている事実が伝わってきます。
また、「かめや」では、焼きうどんや定食、ドリンクなども提供されていると伺いました。違う料理を注文して、2人でシェアするとさらに距離が縮まりそうですね。
SNS映えもバッチリ♪キュートな見た目の「くまちゃんケーキ」
編集部
見るだけで思わず笑みがこぼれるような、オシャレなスイーツも、デートの演出には欠かせないものですよね。SNS映えするようなスイーツを提供しているお店があれば、ぜひ教えてください。
梅下さん
見た目が可愛いスイーツでしたら、駐車場側の2階にある「カフェボスコ」の「くまちゃんケーキ」がおすすめです。
▲フワフワなくまちゃんケーキはSNSでも話題になりそう
キュートな見た目でSNS映えするのはもちろん、味にもこだわっているので、ぜひ食べていただきたいです。
編集部
初めて見たとき、本気でくまのぬいぐるみだと思いました!初デートならなおのこと、キュートな「くまちゃんケーキ」が2人の間にある緊張感を解きほぐしてくれそうですね。
特別な日のデートにピッタリなフランス料理店「モン・レーブ」
編集部
なかには、告白やプロポーズを計画している方や、記念日デートをしたい方もいるかと思います。シーモール下関には、告白やプロポーズ、記念日などの特別な日に利用できるレストランはありますか?
梅下さん
特別なメモリアルデートでしたら、本格的なフランス料理が堪能できる「モン・レーブ」はいかがでしょうか?
▲記念日デートにもピッタリな優雅な店内
事前の予約でランチはもちろん、ディナーのご利用も可能ですよ。
▲シェフのこだわりの詰まったコース料理で2人の仲をグッと深めて
編集部
「モン・レーブ」は、結婚式宴会場「シーモールパレス」の中にあると伺いました。シェフのおまかせコースやメモリアルコースもあり、アレルギーや苦手な食材にも配慮してもらえるそうですね。
サプライズの演出も可能だと聞いたので、告白やプロポーズなどの勝負デートで利用するのもありだなと思いました。
>>シーモールパレス公式サイト(フランス料理 モン・レーブ)
広場&多目的ホールではイベントを開催!グルメフェアや発表会が人気
▲海に近いロケーションならではの水族館イベント
編集部
シーモール下関は、イベントの開催に力を入れていると伺いました。イベントの具体的な内容を教えていただけますか?
梅下さん
はい。シーモール下関の広場や多目的ホールでは、年代や性別を問わずに楽しめるイベントをたくさん開催しています。
- 物産展
- 陶器市
- グルメフェア
- ガラポン抽選会
- 商品券祭
- 子ども達の発表会
- 地元の歌手によるミニコンサート
- ミニ水族館
- 恐竜イベント
特に人気があるのは、近隣の人気のパン屋さんやスイーツ店が一同に集まる「パン&スイーツフェア」などのグルメイベントや、地元の子ども達が披露するダンスやバレエなどの発表会です。
▲クリスマスには地元の子ども達の演技が披露される
編集部
大きなツリーの前に並ぶ子ども達の写真からも、感動に包まれている会場の様子が伝わってきました。イベントがあると、デートの雰囲気が一気に盛り上がりそうですね。
ほかに、1年に何度か開催されているようなイベントはありますか?
梅下さん
もちろんです!物産展やガラポン抽選会、シーモールプレミアム商品券祭りは定番のイベントで、1年に数回開催していますよ。
シーモール下関の名物ともいえるガラポン抽選会では、豪華な商品をご用意しております。
また、商品券祭に合わせて販売されるシーモールプレミアム商品券は、10,000円分で12,000円~13,000円分の商品を購入できるお得な商品券なんですよ。
編集部
2,000円~3,000円お得になるなら、2人分のランチ代が浮きそうですね!なるべくリーズナブルにデートがしたい方は、シーモールプレミアム商品券祭りが開催されている時期に合わせて訪れるのも1つの方法だと思いました。
おすすめの時期はお祭り&クリスマスのシーズン
編集部
イベントやお店などが充実しているシーモール下関は、いつ訪れても満足できそうですね。デートにおすすめな季節があれば、ぜひ教えてください。
梅下さん
特におすすめな時期は、5月と8月、11月~1月です。
5月と8月、11月にはシーモール下関の近くでさまざまなお祭りが開催されます。大勢の方がお祭りを目当てに訪れるため、賑やかなムードに包まれると思います。
また、周辺がライトアップする11月~1月には、シーモール下関もロマンチックな雰囲気にさま変わりします。
▲クリスマスシーズンには入口が華やかにライトアップ
シーモール下関をはじめ、イルミネーションが堪能できるエリアはデートスポットとしても人気があるんですよ。
編集部
ブルーやホワイト、ピンクなど、上品な色にライトアップされたシーモール下関は、日常にはない華やかさを演出していますね!
お祭りやクリスマスのシーズンに合わせて訪れると、さらに充実したロマンチックな1日が過ごせそうだと思いました。
ゲームやガチャガチャで子どもの頃にタイムスリップ!占いも人気
編集部
「せっかくのデートだから、いろんな体験をしたい!」というカップルもいるかと思います。買い物や食事、イベントなどのほかに、カップルで一緒に体験できるようなアクティビティはありますか?
梅下さん
カップルのデートでしたら、4階にあるゲームセンターのプリクラやクレーンゲームはいかがでしょうか?1階にあるカプセルトイの専門店でガチャガチャを満喫するのも良いと思います。
占いが好きな方には、3階にある「幸占」もおすすめです。特に「コンピューター占い」が人気で、いつも行列ができていますよ。
編集部
2022年2月にオープンしたばかりのカプセルトイ専門店には、子どもから大人までが満足できるような豊富な種類のカプセルトイが集まっていると伺いました。
デートの記念にプリクラを撮影したり、コンピューター占いで2人の相性を占ってもらったりするのも盛り上がりそうですね。
アクティブなカップルにはホットヨガやジムもおすすめ
編集部
ちなみに、アクティブなカップルにおすすめなアクティビティはありますか?
梅下さん
体を動かすのが好きなお2人なら、4階にあるホットヨガLAVAや、別の棟にあるゴールドジムで一緒に汗を流すのもおすすめです。
編集部
ホットヨガLAVA・シーモール下関店のスタジオは、男女で共用できると伺いました。手ぶらで参加できる無料の60分体験レッスンに申し込んで、ホットヨガを満喫するのもありだと思います。
一方、ゴールドジムは予約なしで館内を見学でき、2人分5,500円の料金で見学当日にトレーニングを体験できるそうですね。
ヨガやトレーニングの無料体験を取り入れたデートは珍しいので、2人の心に残る1日が過ごせそうだなと思いました。
人気の撮影スポットは館内の装飾&屋上の庭園
編集部
写真が好きなカップルにとって、撮影スポットの有無は気になるところだと思います。シーモール下関の撮影スポットを教えていただけますか?
梅下さん
シーモール下関の館内の装飾や屋上にある庭園は、四季の移り変わりを感じられることから、撮影スポットとしても人気です。
屋上の庭園では、春に咲く桜の花はもちろんのこと、年間を通じてさまざまな草花と出会えますよ。
▲桜の美しい屋上でのんびり語り合うのも楽しそう
シーモール下関にはテイクアウトができるお店もたくさんあるので、天気の良い日には屋上庭園でピクニックデートをしてみてはいかがでしょうか?
編集部
満開に咲いた桜の花が、青空と緑が豊かなロケーションにマッチしていてウットリします。桜のシーズンに訪れ、シーモール下関でフードやドリンクを購入してから屋上でお花見デートをすると、ロマンチックな写真が撮影できそうですね。
シーモールのマスコット「しもるん」と撮影できる場合も
編集部
なかには、オリジナルのマスコットキャラクターがいるショッピングモールもあると伺いました。シーモール下関には、マスコットキャラクターはいますか?
梅下さん
シーモール下関にある店舗の1つ「シーモール」には、「しもるん」というマスコットキャラクターがいます。
▲鮮やかなブルーが可愛いシーモールのマスコットキャラクター「しもるん」はくじらの妖精
しもるんがときどきシーモール下関の館内に登場して、一緒に写真を撮ってくれたお客様にシールをプレゼントしています。しもるんに出くわしたら、ぜひカップルで一緒に写真を撮ってあげてくださいね。
編集部
パッと目をひく鮮やかな水色は、写真にもよく映えそうです!勇気が出なくてツーショット写真を撮るのを諦めている方でも、しもるんとの記念撮影をきっかけにするとスムーズに好きな相手との写真を撮ることができそうですね。
デートプランの参考に♪梅下さんおすすめの過ごし方を紹介
編集部
初めてシーモール下関を訪れる方にとっては、お店選びはもちろん、回る順番を決めるのも一苦労だと思います。
シーモール下関に精通している梅下さんがデートで利用するなら、どのようなお店をピックアップしますか?1日デートをすると仮定した場合の、過ごし方を教えてください。
梅下さん
あくまでも一例ですが、午前中に「シネマサンシャイン下関」で映画を鑑賞し、フランス料理店「モン・レーブ」でオシャレなランチを味わうのはいかがでしょうか?
食後にはファッションやジュエリー、雑貨などのお店でショッピングをしたり、プリクラを撮ったり、ガチャポン専門店で遊んだりするのもおすすめです。
デートの休憩としてカフェでお茶をしながら語り合うのも良いですね。また、ゴールドジムやホットヨガLAVAで運動する、イベントを満喫するのも1つの方法です。
夜になったら、居酒屋でお酒や料理を味わうのもロマンチックだと思います。また、隣接している「スマイルホテル」では、宿泊が可能ですよ。
結婚が決まったカップルなら、「シーモールパレス」に足を運ぶと、結婚式をさらに身近に感じられることでしょう。
編集部
梅下さんのおすすめプランからも、シーモール下関が付き合いたてから結婚目前まで、多くのカップルのニーズに対応していることが分かります。
プロポーズのためのデートなら、OKをもらった翌日に「シーモールパレス」で結婚式の話を聞くのも1つの方法だと思いました。
口コミでは充実した店舗やイベントが高評価
編集部
実際にシーモール下関を訪れた方々からは、どのような感想が寄せられていますか?
梅下さん
経済誌が行った街頭アンケートでは、「楽しい時間を過ごせる場所」という回答をたくさんいただいております。
人気の映画館や占い店、ゆったりとしたフードコート、下関グルメが味わえる老舗店があり、年間を通して数々のイベントや展示会を開催しているのも理由にあると考えているところです。
編集部
お客さんの声からも、シーモール下関が掲げる「お客様に笑顔になってほしい」という想いが、きちんと伝わっていることが分かります。
お店やイベントが充実しているシーモール下関なら、1日過ごしても退屈することがないでしょうね。
ネット上では昔ながらのアットホームな雰囲気も評判
利用者の生の声ともいえる口コミや感想は、実際の雰囲気を知るためのヒントになりますよね。そこで、編集部でもネット上に書き込まれているシーモール下関の口コミや感想をリサーチしてみました。
ネット上で見つけた感想や口コミをまとめて紹介します。
- 昔ながらのアットホームな雰囲気が気に入っている
- 駅に近いロケーションで気軽に立ち寄れる
- 飲食店やアパレル店が豊富で、デパートのような雰囲気
「昔からずっと利用している」「シーモール下関に行けば、衣食住に必要な物は揃う」という感想も見られましたよ。
シーモール下関からカップルへのメッセージ
編集部
梅下さんのお話を伺い、デートでシーモール下関に訪れてみようと考えている方は多いと思います。最後に、検討中のカップルに向けてメッセージをいただけますか?
梅下さん
はい。シーモール下関には、百貨店や映画館などの施設がたくさんあります。駅に近いロケーションや豊富な駐車場のほかに、コンサートホールや図書館、歓楽街、観光スポットなどが充実しているのもシーモール下関の大きな魅力です。
ぜひ、下関駅の周辺でお2人の思い出に残るデートを堪能していただければと思います。
シーモールや大丸下関店では、ホームページ以外に、InstagramやtwitterなどのSNSでも最新の情報を発信しているので、デートプランの参考にしてみてくださいね。
スタッフ一同、カップルでのご来館を心よりお待ちしております。
編集部
スタッフの笑顔があふれているシーモール下関なら、自然と2人の仲も深まっていきそうですね。
デートのヒントになる具体的なお話、ありがとうございました!
シーモール下関の基本情報
【シーモール】
【大丸下関店】
住所 | 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4-4-8 |
---|---|
電話番号 | 083-232-1118 |
営業時間 | 【シーモール】 10:00〜20:00 ※一部の店舗を除く ※4階のレストラン街は11:00~21:00の営業 ※不定期休業。個店休業日もあるため、最新情報は公式サイトをご覧ください 【大丸下関店】 B1~2F 10:00~19:00 3~7F 10:00~18:00 スターバックスコーヒー大丸下関店 日~木、祝日08:00~21:00/金・土 08:00~22:00 ※元日休業 ※一部店舗を除く ※状況によって変更する場合あり ※7階のレストラン11:00~21:00の営業 |
最寄り駅 アクセス |
【電車】 「下関駅」から徒歩1分 【車】 「下関IC」から4km(約15分) 「門司港IC」から4.8km 「門司IC」から5.9km |
駐車場 | あり ※立体駐車場3棟・合計約1,850台の駐車が可能 |
公式サイト | http://www.seamall.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
シーモール下関の前後に立ち寄りたいデートスポット
シーモール下関がある下関港の近くには、海にちなんだデートスポットが盛りだくさん!歩いて5分~30分で行ける場所ばかりなので、お散歩デートとして2人で立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
ここからは、海をテーマにして編集部が厳選したおすすめスポットをまとめて紹介します。
周辺のおすすめデートスポット
山口県初の恋人の聖地!「海峡ゆめタワー」
シーモール下関から5分ほど歩くと、山口県で初めて恋人の聖地として認定された「海峡ゆめタワー」に到着します(※)。
※参考:海峡ゆめタワー公式サイト(恋人の聖地)
海峡ゆめタワーの最上階・143mの高さに位置する展望室からは、瀬戸内海や関門海峡、巌流島、九州の連山などが360度のパノラマで見渡せます。
さらに展望室には恋愛が成就するといわれる「縁結び神社」があり、恋みくじはカップルに大人気!9:00から21:30(最終入館21:00)まで営業していて、入場料は大人2人で1,200円です。
※1月の第4土曜日は定休日。また営業時間は変更することもあり
毎週金曜日のカップルデーに18歳以上の男女でチケット窓口を訪れて、「夢かなう 恋かなう 海峡ゆめタワー」という合言葉を言うと、入場料が2割引になるそうです。
特典を受けると2人で960円で絶景を眺められるので、利用しない手はありませんよ。
公式URL:海峡ゆめタワー
市立しものせき水族館「海響館」で海の生き物たちと触れ合おう
シーモール下関から車でほど近く、また海峡ゆめタワーからなら歩いて約20分の場所に、市立しものせき水族館「海響館」があります。
珍しい魚たちやペンギン、イルカ、アシカなどのほか、フグの展示種類は世界一を誇るんですよ(※)。
※参考:「海響館」公式サイト(海響館のフグの仲間たち)
下関はフグが美味しい地域としても有名です。海響館に訪れた際には、普段はなかなか見ることができない多様な種類のフグの魅力に迫ってみてくださいね。
また、屋外にある開放的なアクアシアターでは、イルカとアシカが共演する約20分間のステージを満喫できます。
なお、ダブルチケットを使うと、大人2人5,960円で海峡ゆめタワーと海響館の2つのスポットを利用でき、購入日から5日以内に利用できるのも嬉しいポイントです。
公式URL:市立しものせき水族館「海響館」
まとめ:ショッピング&海の絶景で下関を満喫しよう
今回は、山口県下関市を舞台にしたデートプランについて解説しました。海に近い下関エリアの魅力といえば、どこか懐かしいのどかな雰囲気とオーシャンブルーの絶景でしょう。
ショッピングやグルメ、映画などが満喫できるシーモール下関は、デートプランに悩んだときの駆け込み寺として訪れるのも1つの方法です。
さらに、展望台や水族館などの恋人たちが集まるデートスポットを訪れると、付き合ったばかりのカップルでも違和感なく距離を縮められると思いますよ。
魅力的な施設が立ち並ぶ下関エリアで、2人の仲を深めるロマンチックなデートを叶えてくださいね!