【長崎市】「瑠璃庵」の吹きガラス体験で世界に一つの作品を作るデートプラン|縁結び大学

今回紹介するのは、長崎市にある長崎ガラス工房「瑠璃庵」で吹きガラス体験にチャレンジした後、歴史ある港町・長崎の観光スポットを歩いて回るデートプランです。

瑠璃庵の体験コースは、丁寧な指導がありつつも、基本的には自分自身ですべての工程を行うスタイルです。高温で溶けたガラスを扱うのはハラハラドキドキの体験ですよ。

ガラス制作体験の後は、徒歩圏内のランチスポットや長崎らしい絶景を眺められる場所を巡ります。国宝や重要文化財が多い、歴史ある長崎の街をゆっくりと味わうプランです。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:20歳〜49歳
おすすめカップル:DIYが好き、アート作品や雑貨好きなカップル
どんなデート?:吹きガラス体験、景勝地の眺めや世界遺産を堪能

概要:吹きガラス体験&長崎の景勝地を堪能するデートプラン

今回のデートのメインである瑠璃庵は、長崎港からほど近く、観光スポットも徒歩圏内に点在しているので、移動時間はほとんどありません。それぞれのスポットを目指しながらゆっくりお散歩するデートプランになっています。

今回のデートのメイン
・瑠璃庵
周辺デートスポット
・長崎水辺の森公園
・大浦天主堂
・グラバー園
ランチにおすすめのお店
・水辺の森のワイナリーレストラン「OPENERS」

スタートは瑠璃庵での吹きガラス体験です。お互いにフォローしながら、思い出に残る作品を作りましょう。

作品作りの緊張感と充実感を味わった後は、長崎港に面した水辺の森公園へと向かい、園内のレストランでランチ休憩をとりましょう。レストランウエディングもやっている居心地の良いお洒落なイタリアンです。

ランチでお腹いっぱいになった後は、そのまま園内をゆっくり歩きましょう。四季折々の草花も見られて、食後のお散歩にぴったりですよ。

その後は、瑠璃庵とも関係のある大浦天主堂、絶景が眺められるグラバー園を回ります。どちらも歴史的価値ある建造物で、長崎独特の異国情緒漂う空気感を堪能することができるでしょう。

それではまず、今回のメインスポット「瑠璃庵」について詳しく紹介していきます。

ガラスを使ったアート作品が作れる「瑠璃庵」

小さな花瓶などガラス製品が並ぶ瑠璃庵

瑠璃庵は、長崎港近くにある長崎ガラスの専門工芸店です。日常使いやギフト向けの商品が買えるショップの他に、公共施設や個人宅用のステンドグラスのデザイン~制作・施行なども行っています。

長崎ガラスの歴史は古く、16世紀の頃からポルトガルやオランダ、中国からガラス文化が輸入され、建築物や工芸品に使われ栄えてきました。

その後長崎で製造されたガラスは、その技術の高さやデザインの美しさが評価され、全国的にも名を馳せるようになっていきました。

瑠璃庵には、その長崎ガラスの奥深さや魅力を実際に作る体験を通して知ることができるコースがあります。

今回は瑠璃庵のグラスブロワー(ガラス吹き職人)である竹田さんに、体験の流れや魅力についてお話を伺いました。

瑠璃庵は本物の長崎ガラスの魅力を伝える工房

瑠璃庵が手掛けた大浦天主堂のステンドグラス
▲日本最古の教会「大浦天主堂」の美しいステンドグラス

編集部

長崎と言えば古くからの港町、鎖国中も日本で唯一の国際貿易窓口であった出島などが思い浮かびますが、こちらの周辺はそういった歴史の背景が色濃く感じられる場所ですね。

竹田さん

はい、長崎の歴史や文化を伝える数々の名所の近くに当工房があり、長崎観光の起点にもなると皆様に喜ばれております。

当工房がステンドグラスの修復を手がける、世界遺産であり国宝に指定されている「大浦天主堂」、長崎随一の景勝地「グラバー園」もすぐ近くです。

編集部

観光がてら、その土地ならではの体験をしたいという方にはぴったりの場所ですね。時間も有効に使えるし、とても便利だと思います。

こちらで体験コースをはじめたきっかけを教えてください。

竹田さん

大量生産されたガラス製品にはない魅力を観光客の人に知っていただきたい、と思ったことがきっかけです。

この工房で実際にガラス制作を体験することで、本物の長崎ガラスの魅力を感じてほしいと考え、体験コースを設けました。

編集部

ひとつひとつ丁寧に作られた工芸品と、そうでない品物では温もりが違ってきますよね。

本当の良さ、魅力を知ってほしいという長崎ガラスに対する愛情と誇りを感じます。

吹きガラス体験ではサンプルから気に入ったものを選んで制作

色とりどりのペーパーウエイトなどが並ぶ瑠璃庵店内
▲手作りだからひとつずつ違った表情で、見ていて楽しい!

編集部

吹きガラス体験では、どのような作品を作ることができますか?

竹田さん

グラス、一輪挿し、ぐい飲み、など16種類の完成サンプルがございますので、その中から色、形、模様を選んで制作していただきます。

編集部

体験ものって選べる種類が少ないイメージでしたけれど、16種類もあるのは嬉しいですね。私なら日々の生活の中で実際に使う場面があるものを選びたいです。

自分用でもいいですが、カップルで体験するなら、お互いへのプレゼントを作るのも楽しそうですね。使うたびに相手の顔が思い浮かぶような、心のこもった贈り物になるのではないでしょうか。

1100度のガラス溶解炉がある工房で体験

編集部

吹きガラス体験は工房の中で行うのですか?どんな場所でやるのか教えてください。

竹田さん

工房は瑠璃色の旗が目印で、作品を販売しているショップも併設されています。体験スペースもその中にあって、1,100度で溶けたガラス溶解炉があり、常に換気をしています。

瑠璃庵が入っているビルの外観
▲瑠璃色の旗が目印の瑠璃庵。駐車場も目の前にある

瑠璃庵の吹きガラス体験スペース
▲普段は見ることの無い専門道具が並ぶ作業スペース

編集部

1,100度の高温を間近で体感することは、日常ではまずないので貴重な体験になりますね。珍しい専門道具などもたくさんあるし、体験しているところを写真に撮りたくなると思いますが、撮影も大丈夫ですか?

竹田さん

もちろん大丈夫です。ただ、工房内は1,100度のガラスが行き交うため、危険がない指定した場所にて撮影していただいております。YouTuberの方も多いですし、動画撮影も可能ですよ。

編集部

ガラスが溶ける様子などは、写真だけだと伝わりにくいですが、動画だと臨場感たっぷりに撮影できますね。YouTuberではなくても、体験の記録として残しておきたいです。

吹きガラス体験の流れ

編集部

実際の吹きガラス作品はどのような流れで作っていくのですか?

竹田さん

吹きガラス体験の流れは以下のようになります。

  1. 完成サンプルから作りたい色、形、模様を選ぶ
  2. エプロン、アームカバーを装着して準備
  3. 注意事項の説明
  4. 吹く練習、棹を回す練習をする
  5. 実際にガラスを吹く。はじめは弱く、冷めて固まってきたら強く
  6. 成形。自分で形を整える
  7. 仕上げ。ガラスを広げて形を調整
  8. 除冷炉に入れて完成

完成後は500度の高温ですので、当日すぐにはお持ち帰りできません。翌日の15時以降に取りにきていただくか、送料をご負担のうえ発送かをお選びいただけます。

制作時間は一人だいたい15~20分くらいですね。

編集部

ひとり20分程度なら、ふたりで来ても1時間以内で体験できますね。吹きガラス体験をカップルで挑戦する方は多いですか?

竹田さん

そうですね、他の体験コースに比べてカップルに1番人気があります。

まず彼が頑張り、その様子を彼女が見守ります。2人でハラハラドキドキすることで、きっと距離が近づきますよ。そして彼女の番では、彼が経験したことを彼女に助言すると、安心感が生まれることでしょう。

完成後、2人でそのグラスで乾杯すれば、思い出もさらに輝くものになると思いますよ。

瑠璃庵で吹きガラス体験をしている男性
▲息を「フゥーっ」と吹きかける瞬間はドキドキ

カップルで吹きガラス体験をしている様子
▲吹いたガラスを濡らした新聞紙の上にのせ自分で成形

吹きガラス体験をするカップルとサポートするスタッフ
▲箸を使って口を広げ、自分好みの形に

長い吹き棹を使って吹きガラス体験をしている女性
▲彼に続いて慎重に息を吹きかける彼女

吹きガラス体験で吹いたガラスを成形する女性
▲出来上がりをイメージしながら形を整える

編集部

お互いのフォローをしながら体験すると、グッと心の距離が縮まるでしょうね。彼も自然な形でリードできるし、カップルに人気がある理由が分かります。

あえて最低限のアシストのみ、自分自身で完成させる充実感!

編集部

吹きガラス体験が初めての方や、ちゃんと完成させられるか不安な方もいると思います。どんな方が教えてくださるのか、また、上手くいかない場合のフォローについても教えてください。

竹田さん

お客様はほぼ100%が初心者ですし、上手くできない人の方が多いです。

日本はもとより、海外でも活躍するグラス作りのエキスパートが丁寧に教えながら完成へ導いていきますので、心配しなくても大丈夫です。

ただし、私達は最低限のサポートしか行いません。我々が手伝えば綺麗なものができますが、「果たしてそれはお客様が体験されたことになるのか…」と疑問に思うからです。

講師とアシスタントの2人でお客様1人をしっかりサポートしますが、できるだけお客様自身で作業を行っていただくので、完璧なフォルムにはなりません。でもその分充実感が味わえ、「『自分で作った感』がスゴイ」との声をよくいただきます。

編集部

講師の方に仕上げてもらった綺麗な完成品を手にするより、少しくらい歪んでいても、それが自分らしい味になるし、唯一無二の作品になりますよね。

竹田さん

はい、実際にそういった「完璧なフォルムよりも、『自分ならでは』」を求めるお客様が増えてきました。スタッフが手伝うことで綺麗な形になるより、形が崩れても出来るだけ自分自身の力で制作することをお客様は望んでいます。

最低限のアシストはさせていただきますが、自分なりに創意工夫をした分世界に一つだけの作品が生まれ、喜びも増えると思います。それが、当工房らしさであり魅力だと考えています。

吹き棹の先端で膨らむ吹きガラスの様子
▲少しくらい不格好でもそれが自分だけの味になる!

吹きガラス体験の料金&その他の体験コース

編集部

体験コースは吹きガラス体験の他にもいくつかあるそうですね。それぞれの料金と所要時間も教えて下さい。

竹田さん

体験コースは4つあります。料金と目安時間は以下の通りです。

吹きガラス 料金:4,400円(税込)
※発送の場合は別途、梱包・送料
制作時間:約15~20分
仕上がり:翌日15時以降(翌日が火曜定休なら翌々日)
ステンドグラス 料金:2,650円(税込)
制作時間:約60分
仕上がり:当日持ち帰りOK
万華鏡 料金:2,550円(税込)
制作時間:約60分
仕上がり:当日持ち帰りOK
フュージング(ペンダント) 料金:2,450円(税込)
※発送の場合は別途、梱包・送料
制作時間:約20~45分
仕上がり:約1週間後

瑠璃庵のキーホルダー作りの手順
▲ステンドグラス体験では小さなキーホルダーが作れる

瑠璃庵で体験できる万華鏡作りの様子と材料
▲昔懐かしい万華鏡もオリジナル制作ができる

瑠璃庵で体験できるフュージング体験の材料
▲フュージング体験は小さなガラスビーズをペンダントにできる

編集部

吹きガラス以外の3つもとても素敵です。長崎を訪れるたびに他の体験にもチャレンジして、少しずつ作品を増やすのもよいですね。個人的にはフュージングで可愛いペンダントを作りたいと思いました。

瑠璃庵の口コミや体験した人の感想

瑠璃庵のショップ店内の様子
▲長崎で育まれたガラスの歴史や文化を感じる瑠璃庵

編集部

吹きガラス体験を実際にされた方からはどんな感想が寄せられていますか?

竹田さん

はい、ほぼ100%のお客様が初めての方なのですが、このような声をいただきます。

アイコン
1,100度で溶けたガラスを間近で見られただけで感動!
アイコン
アドバイスを貰いながら自分でやるのがハラハラドキドキだった!
アイコン
始める前、制作中、終わった後もずっと興奮状態だった

後日作品が届くため、旅行後もグラス体験での興奮がよみがえり、SNSなどで作品をアップされる方が多いですよ。

編集部

皆さんのドキドキした様子が伝わるコメントですね。

編集部でもGooglemapなどで口コミを調べてみましたのので、一部を要約して紹介します。

アイコン
優しいご主人と素敵な思い出が作れました
アイコン
とても丁寧に教えてくれて安心できました
アイコン
送ってもらった作品を見て感動!
アイコン
思ったより短い時間でできた!

初めてでもとにかく丁寧に教えてくれるので、安心して作品作りができたという声が数多く見られました。後から作品が届くことで、楽しみが倍になるなと感じました。

長崎デートを予定しているカップルへのメッセージ

編集部

これから長崎デートを考えているカップルへのメッセージをお願いします。

竹田さん

記念日や旅の思い出に、そして旅行中も旅行後も楽しめる吹きガラス体験はカップルに人気がありおすすめです。完成後にグラスの底に無料でサインを彫るサービスも行なっています。

また、年に約10回ほどテレビや雑誌の撮影があるので、運がよければ有名人と出会える可能性もありますよ。スタッフ一同でお待ちいたしております!

編集部

無料でサインを入れていただけるのは嬉しいですね。まさに自分だけのオリジナル、愛着がさらにわくと思います。本日は参考になるお話をありがとうございました!

瑠璃庵の基本情報

住所 〒850-0921
長崎県長崎市松が枝町5-11
最寄り駅・アクセス ・市内電車(チンチン電車)大浦天主堂駅下車/徒歩3分
・市内バス「グラバー園入口」下車/徒歩2分
・JR長崎駅下車/車8分
営業時間 9:00〜18:00
定休日 毎週火曜日
駐車場 あり(普通車2台)
飲食サービスの提供 なし
※飲み物は持込自由
電話番号 095-827-0737
予約 代表者の名前、携帯番号、体験希望日時、人数を添えて申込み
公式サイト http://rurian.com/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です

瑠璃庵の後に立ち寄りたいデートスポット

瑠璃庵で長崎ガラスの魅力を体感した後は、周辺の魅力溢れるスポットを回りましょう。工房から徒歩圏内に有名な観光地がたくさんありますよ。お土産の定番、長崎カステラも忘れずに買って帰りましょう。

周辺のおすすめデートスポット

水辺の森のワイナリーレストラン「OPENERS」でイタリアンランチ

「OPENERS」は瑠璃庵から徒歩10分のところにある「水辺の森公園」内にあるイタリアンレストランです。長崎ゆかりのワインと本格石窯で焼き上げるピッツアやこだわりパスタなど、気取らずカジュアルに楽しめる雰囲気のお店です。

眺めの良いテラス席もあり、美味しいランチを食べながら会話も弾みます。

公式URL:https://mizube-openers.jp/

長崎港に面した癒しスポット「水辺の森公園」

グッドデザイン金賞受賞歴(2004年度/建築、環境デザイン部門)のある美しい公園です。園内には運河が配され、天然芝の広場もあり、その名の通り水と緑にあふれた憩いの場として長崎市民の癒すスポットになっています。

園内のレストランでランチをした後、広々とした公園内をお散歩するのは最高に気持ちがよいですよ。四季の自然や心地よい風を感じながら、ゆったりとした時間を過ごしてください。

公式URL:http://www.mizubenomori.jp/

現存する日本最古の教会「大浦天主堂」

瑠璃庵から徒歩5分とほど近い「大浦天主堂」は、幕末の開国時に在留外国人のために建てられた教会で、中世ヨーロッパ建築のゴシック様式が特徴的です。教会内のステンドグラスの中には、100年以上前のものもあり、瑠璃庵がその修復を手掛けています。

現存するものとしては日本最古の希少な教会であり、世界遺産・国宝に指定されています。ぜひ立ち寄ってステンドグラスもじっくり眺めてみてください。

公式URL:https://www.nagasaki-tabinet.com/junrei/102

明治期の洋館「グラバー園」

「グラバー園」は、長崎市内に点在していた6つの明治期の洋館を移築復元した名所で、敷地内に動く歩道やエスカレーターを設け回遊しやすく整備され、年間100万人以上の観光客が訪れる人気スポットです。

坂の多い長崎らしい地形にあるため、園内からは長崎港や稲佐山などを一望できる絶好のビュースポットになっており「長崎随一の景勝地」として知られています。

園内に「ハートストーン」という石があり、「カップルでこの石に手を重ねると幸せになれる」という伝説があるそうです。ふたりで探してみて下さい!

公式URL:https://www.at-nagasaki.jp/spot/101/

まとめ:瑠璃庵でふたりの宝物を作ろう

今回は長崎ガラスの魅力を実体験で味わう「吹きガラス体験」を中心に、周辺の観光スポットを巡るデートプランを紹介しました。

本当の長崎ガラスの良さを知ってもらいたいという瑠璃庵の竹田さんの熱い想いや、あえて最低限のサポートしかしないという配慮には、心を動かされるものがありました。

長崎のデートプランを考える際には、ぜひふたりの距離が縮まる吹きガラス体験を取り入れてくださいね。