石川県七尾市へ移住!自然と都市機能が調和した暮らしの魅力

この記事では、地方への移住を検討されている方へ「石川県七尾市(ななおし)」の魅力をご紹介します。

七尾市は石川県の能登半島に位置するまちで、能登島も七尾市に属します。海にも山にも面した自然豊かな環境であり、古墳や城跡があるなど古くからの歴史が息づくまちでもあります。

自然豊かな環境でありながら、都市機能が集約されており、24時間365日対応の「救急救命センター」やスーパー、学校などが整備されています。そのため、日常生活における利便性が高く、魅力的な住環境となっています。

それでは、七尾市の特徴や暮らしの情報を詳しくお伝えしていきます。

本日お話を伺った方
女性スタッフのアイコン

七尾市 産業部 産業振興課

奥野 真弓さん

七尾市の暮らしが魅力的な3つの理由

石川県七尾市の暮らしの特徴

七尾市は石川県の能登半島に位置するまちで、海の幸や山の幸に恵まれた自然豊かな環境です。古墳や城跡が残る歴史あるまちでもあります。金沢市へは電車で約50分、自動車で約1時間10分で行くことができ、都市部へのアクセスも便利です

移住を検討している方には「住まいに関する補助金制度」が整備されており、子育て支援にも力を入れています。また、24時間365日対応の「救急救命センター」があり、高度医療も提供されているため、定期的な通院が必要な方でも安心して暮らせる環境です。

七尾市への移住は、以下のような方におすすめです。

  • 自然豊かな環境で暮らしたいが、日常生活の利便性も求める人
  • 新鮮な海の幸を地産地消で楽しみたい人
  • 長期的に住み続けられる、高齢者にも優しいまちを求める人
  • 充実した子育て支援制度を活用し、のびのびと子育てをしたい人

それでは、七尾市の魅力について詳しくご説明します。

魅力1:自然と都市機能が調和したコンパクトシティでの快適な暮らし

七尾市は石川県能登半島の中央に位置しており、海と山に囲まれた自然豊かなまちです。市の中心部には都市機能が集約されており、スーパー・学校・病院などが整備されているため、日常生活に必要な施設が揃っています

七尾市全景
▲七尾市全景

特に、医療福祉体制が充実している点が特徴です。市内には能登地区唯一の「救急救命センター」があり、24時間365日高度医療を提供しています。さらに、複数の医療施設や介護・福祉施設が整備されており、医療面での安心感が高いです。

自然豊かな環境で暮らしながら、充実した医療体制を利用できるため、長期的な居住や老後を見据えた移住を考えている方にも適した環境といえるでしょう。

魅力2:豊富な観光スポットと海山の幸を楽しむ食文化

七尾市は海に面しており、北陸ならではの海産物が豊富に水揚げされています。例えば、「天然ふぐ」は日本一の漁獲量を誇る年もあるほどで、「能登ふぐ」として、鍋や唐揚げなどさまざまな料理で提供されています。

ふぐ以外にも「ぶり」「たら」「牡蠣」「なまこ」など季節ごとにさまざまな海産物を堪能できます。新鮮な海の幸が日常的に楽しめるのは、住民ならではの特権といえるでしょう。

また、七尾市には魅力的なお出かけスポットも数多くあります。例えば、「七尾マリンパーク」は海を見ながら過ごせる公園で、家族連れに特に人気があります。

この公園の隣にある能登食祭市場では、能登の新鮮な食材が豊富に販売されています。この市場はアメリカの港町「モントレー」をイメージして設計されており、どことなく異国情緒を感じさせます。ここで美味しいお寿司などを購入して、公園で海風を感じながら味わうのもおすすめです。

能登食祭市場
▲能登食祭市場

さらに、能登島にはキャンプ場があり、海を眺めながらのんびりとキャンプを楽しむことができます。

歴史好きの方には、能登国の守護、畠山氏が戦国時代に築いた山城の城館跡である七尾城跡がおすすめです。ハイキング感覚で散策しながら、歴史を体感できます

七尾城跡
▲七尾城跡

アクティブに体を動かしたあとは、温泉でリラックスするのもよいでしょう。

和倉(わくら)温泉総湯は、源泉100%のお湯を満喫できる施設です。海底から湧き出る温泉は塩分濃度が高く、殺菌や保湿効果が期待できます。近くの「湯元の広場」では、自分で温泉卵を作る体験もできます。

和倉温泉総湯
▲和倉温泉総湯

和倉温泉を手軽に楽しめる足湯も人気があります。七尾湾を眺めながらゆっくりと寛げるので、ぜひ一度訪れてみてください。

湯っ足りパークの足湯
▲湯っ足りパークの足湯

魅力3:手厚い子育て支援制度と子育てしやすい環境

七尾市は、子育て支援に積極的に取り組んでいます。

保育園の待機児童ゼロを実現しているだけでなく、夜間保育や休日保育、病児保育に加え、短期間宿泊型でお子さんを預かってもらうことができるショートステイなど、多様な保育サービスを提供しています。

親御さんの仕事の都合や体調不良など、予期せぬ事態にも柔軟に対応できる環境が整っているので、各家庭の事情に合わせてこれらのサービスを利用することをおすすめします。

また、子育て中に不安や孤独を感じることもあるでしょう。このような気持ちに寄り添うため、七尾市では「親子ふれあいランド」を運営しています。ここでは、子育て中の方々が交流したり、専門家に育児相談をしたりすることができます。

親子ふれあいランドの内観
▲親子ふれあいランドの内観

七尾市は子育て支援をさらに充実させるため、以下のような支援制度を設けています

  • 出産祝い金12万円の支給(現金10万円、商品券2万円)
  • 園児のおむつ等の無償提供(市内こども園の0~2歳児クラス対象)
  • 第2子以降の保育料無料
  • 一時預かり保育などの保育サービス利用時に使える「子育て応援サービス券」1万円分の支給
  • 全小中学生の給食費無償
  • 18歳以下の子どもの医療費無償化(窓口負担なし)

子育て支援が充実したまちで暮らすことで、育児や働き方の選択肢が広がります。これにより、お子さんはもちろん、ご家族全員にとって暮らしやすい環境が整うことでしょう。

桜やツツジの名所である小丸山城址公園
▲七尾市内の小丸山城址公園は桜やツツジの名所

七尾市での生活:仕事と住まいに関する具体的情報

能登島大橋
▲能登島大橋

ここからは七尾市での生活に関する基本情報を、具体的なデータとともに紹介します。

気候 夏でも過ごしやすい温暖な気候。
8月の平均気温:26.0度
1月の平均気温:2.7度
※参考:気象庁ホームページ
人口
人口:約48,800人(令和5年4月末現在)
世帯数:約21,800世帯(令和5年4月末現在)
病院 病院・クリニック:37件
歯科医院:29件
学校 保育園:1園
認定こども園:17園
小学校:10校
中学校:4校
高等学校:4校 
※小学校から高等学校までは公立学校の数を記載
交通 【電車】
東京から約3時間30分
大阪から約3時間50分
名古屋から約3時間30分
金沢から約50分

【自動車】
東京から約6時間
大阪から約5時間
名古屋から約5時間
金沢から約1時間

【飛行機】
羽田空港から能登空港まで約1時間、能登空港から七尾市まで車で約1時間
近隣都市 穴水町、志賀町、中能登町

七尾市から金沢市までは電車で50分程度とアクセスが良好なため、金沢市への通勤通学も十分可能です。また、金沢市には百貨店などの大型商業施設があり、七尾市内で手に入らない商品も購入することができます。

仕事情報:七尾市内の豊富な求人と金沢市への通勤も選択肢

大手求人情報サイトで「七尾市×正社員」で調べてみると、約1,300件の求人情報が見つかりました。また、車で30分以内(市内から25km以内)の範囲で検索したところ、求人情報は約3,800件となりました。(2023年5月現在)
参考:求人情報の一例

七尾市内だけでも1,000件を超える求人があり、市内で働きたい方も多様な職種や業種から仕事を選べる可能性が高いです。さらに、県庁所在地である金沢市まで求人検索範囲を広げれば、より多くの選択肢が得られ、自分に合った仕事を見つけやすくなるでしょう。

住まい情報:豊富な賃貸物件と移住者向け住宅支援制度

大手住宅情報サイトで七尾市の物件を検索すると、賃貸マンション・アパートは約120件あります。1LDKの物件が多く、1Kや2DKの物件も選択できるため、様々なニーズに対応可能です。1DK~2DKの平均家賃は5.1万円程度となっています。(2023年5月現在)
参考:物件情報の一例物件相場の一例

七尾市では空き家バンクも運営しています。物件によっては100万円程度から購入できる場合もありますが、補修が必要になります。戸建てを希望される方は、空き家バンクの活用も検討してみてください。

公式:七尾市(空き家バンク)

七尾市には、住まいに関する充実した補助金制度があります。定住目的で市内に住宅を取得した場合、最大100万円の補助金が受けられます。また、民間賃貸住宅に入居した場合は、月額5千円以上の助成を最大36か月間受け取ることができます。これらの他にも住宅関連の助成制度がありますので、詳細は以下の公式サイトでご確認ください。

公式:七尾市(住まいに関係する補助金)

七尾市移住者の声:実際の暮らしぶりと感想を紹介

石川県七尾市に移住した人の声

実際に七尾市へ移住した方々は、どのような生活を送っているのでしょうか。移住者の方々のリアルな声をいくつかご紹介します。

  • 「自然と共に生きる姿」を見て感じられる場所。日々の自然との関わりを子どもたちに体験させられる
  • 能登の新鮮な海の幸の美味しさに魅了された
  • 保育園に待機することなくスムーズに入園できる。子どもの遊び場も多く、子育てしやすい環境が整っている
  • 何か新しいことを始めたいと相談すると、地域の人々がすぐに詳しい人を紹介してくれて、知恵が集まるので助かる

公式:人々|七尾市移住支援サイト「七尾暮らし」

地元産の新鮮で豊富な食材の美味しさや、地元の方々の温かい人柄に惹かれたという声が多く寄せられていました。普段はゆったりと生活し、都会的な雰囲気を味わいたい時は近隣の金沢市に出かける、といったように自分に合った暮らし方を見つけて生活している方もいらっしゃいました。

七尾市への移住ステップ:相談窓口からお問い合わせ先まで

七尾市内を流れる御祓川
▲七尾市内を流れる御祓川(みそぎがわ)

七尾市の魅力を知り、移住を検討されている方にとって、「のと住。」の活用がおすすめです。

「のと住。」は、石川県能登半島にある七尾市・羽咋市・中能登町が共同で運営する「能登地域移住交流協議会」の公式サイトです。

「のと住。」では、地域の魅力や移住に関する情報発信を行うほか、多数のイベントを開催しており、首都圏で参加可能なものも含まれています

イベント情報は定期的に更新されます。お子様と一緒に参加できるイベントもありますので、ぜひ興味のあるイベントをチェックしてみてください。
参考:のと住。(イベント情報)

さらに、「のと住。」では移住相談も受け付けており、移住プランナーに様々な質問をすることができます。

地元住民、移住経験者、農業従事者、子育て中の方など、多様な背景を持つ移住プランナーが在籍しています。そのため、あなたの悩みや希望に合わせて、最適な相談相手を見つけることができます。
参考:のと住。(移住相談)

七尾市移住相談窓口:詳細な問い合わせ先情報

この記事では七尾市の魅力のすべてをお伝えすることはできません。七尾市への移住について詳しく知りたいことや具体的な相談がある場合は、以下の窓口へお気軽にご連絡ください。専門のスタッフが丁寧に対応いたします。

担当課 七尾市役所 産業部 産業振興課
住所 〒926-0045
石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地
電話番号 0767-53-8565
対応時間 8:30〜17:15(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
公式サイト https://www.city.nanao.lg.jp/nanaokurashi/