京都・出町柳駅周辺デート!下鴨神社で縁結び祈願&みたらし団子を堪能|デートプラン紹介
千年の都京都。観光地としても人気があり、行きたい場所がたくさん浮かびますよね。
でも欲張りすぎちゃうと、アクセスが悪かったり、混んでいたりで疲れてしまうことも……。1日のうちに、たくさんの観光地を巡るのは中々難しいのが現状です。
そこで今回は、京都在住5年目の筆者が駅チカ観光地をご紹介!
緑あふれる「下鴨神社」や、みたらし団子発祥の地と言われる「加茂みたらし茶屋」。大人気の豆餅がその場で食べられる「出町ふたば」も必見です!
- 観光地に行くのが好き!
- のんびりしたデートがいい
- おみくじや占いが好き
- パワースポットが好き
出町柳駅からアクセスできる京都の人気観光スポット
出町柳駅は、京阪本線と叡山電鉄が接続された駅です。両方の路線を活用することで、京都の様々な観光地にアクセスできます。
ロッテリアやベーカリーの「志津屋」もあり、待ち合わせにも最適。
京都駅方面のバスも出ているので、京都でデートを考えている場合には押さえておくべきポイントです。
紅葉の中を、叡山電鉄のレトロな電車で走っていくと、なんだか非日常的な気分に。
貴船神社や鞍馬寺、たくさんのパワースポットが待っています
叡山電鉄で出町柳駅から北に行くと、山中に入っていき、多くのパワースポットを見ることができます。
途中「紅葉のトンネル」と呼ばれる紅葉地帯を通るので、移動時間も楽しめます。提灯の並んだ石段で有名な貴船神社や、様々な文化財の収められた鞍馬寺など、見どころ満載。
特に鞍馬寺は、叡山電鉄終点である「鞍馬」から出てすぐ左手にありアクセス良好です。
鞍馬駅を出ると巨大な天狗が出迎えてくれます。
紅葉も綺麗で、建物の佇まいととてもよくマッチしています!
縁結びのおみくじなどもあります。霊験あらたかなスポットで、恋人との将来を占ってみてはいかがでしょうか。
京阪電車で行く!東福寺と伏見稲荷大社のフォトジェニックスポット
京阪本線を使って、出町柳駅から南の方へも行くことができます。
東福寺や伏見稲荷など、人気の観光地が目白押し。
伏見稲荷大社は、外国人に人気の観光地ランキング1位で、常に大勢の人が参拝しています。
売店が立ち並んでいるので、食べ歩きも楽しいスポット。
全部で10000基を超える伏見稲荷大社の鳥居群。(鳥居は1基、2基と数えます)
電車1本で行けるので、他の観光地を巡った後にも立ち寄れます。
有名な「千本鳥居」は山の2合目ほどの地点にあるので、頂上まで登らなくても楽しめます。
世界遺産・下鴨神社でパワーチャージ&縁結び祈願
様々な観光地を巡ったら、最後に立ち寄りたいのが下鴨神社。
正式名称は「賀茂御祖神社」(かもみおやじんじゃ)と言い、「古事記」にも記載のある京都最古の神社の1つです。
京都三大祭りの1つである「葵祭」の中継地にもなっており、シーズン中は大変混雑しますが、オフシーズンは人が少なく、のんびりと散策できます。
糺の森を抜ける神秘的な参道散策
出町柳駅を出るとすぐ右手に「下鴨神社」の看板があり、奥に糺の森(ただすのもり)が見えます。
写真にある、高野川にかかった河合橋を渡って北に歩くと、すぐ下鴨神社の入り口が見えます。
この鳥居が糺の森の入口。
緑豊かで、森の中に川が流れていることもありひんやりとした空気を感じます。参道は人が少なく、ゆっくり会話しながら歩くにはちょうどいい感じ。
傾斜もないので、足に負担がかかりません。
緑豊かな下鴨神社境内と縁結びの相生社を巡る
糺の森には、約12万平方メートルもの原生林がそのまま残されています。
森の中の参道を通って、正殿にお参りするルートになっています。
木洩れ日が綺麗ですね。
カップルで参拝!相生社で感謝とご利益を授かる
正殿前には、縁結びや恋人の仲を取り持つ神様が宿っているという相生社(あいおいのやしろ)があります。
祀られている産霊神(むすびのかみ)は縁結びだけでなくカップルにも御利益があります。立ち寄った際は是非お参りしていきましょう!
お参りの方法は、一般的な神社と同じく、賽銭箱の上にかけられた鈴緒(すずのお)を鳴らした後に、2礼2拍手1礼の順です。
相生社にお参りをした後、隣のご神木「連理の賢木」(れんりのさかき)にもお祈りをすると効果がアップします。
連理の賢木とは、2本の木が途中で1本に合流したとても珍しい木です。同じように、恋人と寄り添って生きていけたら素敵ですよね。
そんな連理の賢木にお参りするには、まず隣の授与所で絵馬を買いましょう。
カップルで書く場合は2人で1枚でも大丈夫です。奥に願い事を書くスペースがあるので、そこで記入します。
書いた後、上の紅白の紐を結び合わせると、願いが叶うと言います。保護シールで、願い事が見えないように隠すことができます。
ちょっとはみ出てしまいましたが……。
絵馬を結んだら、連理の賢木にくくりつけてある紐を両側から引きましょう!
恋人と片方ずつ引くことで、カップルにもご利益があると言われています。
帰り道は行きとは別の道を通ることもでき、とてもリラックスできます。
ちなみに、連理の賢木の横を歩いていくとお手洗いがあります。
下鴨神社の隠れた散策路を巡る静かなひととき
相生社から少し進むと、こんな看板が。
全体を巡っても1時間もかからないので、お手軽です。
女性のための神社「河合神社」
下鴨神社の中には、もう1つ神社が入っています。
こちらの「河合神社」も、女性や縁結びに関係のある神様、玉依姫命(たまよりひめのみこと)が祀られています。
河合神社は、本社である下鴨神社と縁の深い神社であり、「摂社」という形態です。
一方で、本社と縁がなく、ただくっついているだけの神社は「末社」と言います。
河合神社内においてある、このしゃもじみたいな絵馬は「鏡絵馬」と言い、これに顔の絵を描くと、書いたままの美人顔になれるそうです。
最初から顔が描いてあるバージョンと、0からのバージョンがあります。なんとも女性に優しい、女性のためのイベントが盛りだくさんの場所ですね。
下鴨神社名物!加茂みたらし茶屋でみたらし団子を堪能
下鴨神社でお祈りの後は、神社ゆかりのお茶処「加茂みたらし茶屋」に行ってみましょう!
実は、下鴨神社はみたらし団子発祥の地。数百年前から変わらない伝統の味が楽しめます。
正殿から出てすぐ右に曲がると、駐車場があり、そこから下鴨本通に出ることができます。
下鴨本通に出たら向かいの右側に見えてきます。
落ち着いた佇まいの2階建て。どっしりした貫録を感じます。
創業400年の伝統の味!元祖みたらし団子を味わう
これが元祖みたらし団子。
5個の団子のうち、先端の1つだけ離れているのが、「加茂みたらし茶屋」のみたらし団子の特徴です。頭と四肢を表している、という説や、御手洗池での伝説が由来だ、という説があります。
なんでも、後醍醐天皇が御手洗池で手を洗おうとしたとき、大きな泡が1つ、続いて4つの泡が出てきたので、それを団子の形で表現したとか。
どちらにせよ、ひとつ目が離れていると食べやすく、2個め以降は付属の爪楊枝で先端に引っ張って食べられるので、口を汚さずに食べられます。
木のスプーンもついていて、たっぷりのタレをかけながら食べられます。
みたらし以外のスイーツメニューも多く、相手がみたらし団子が苦手でも安心です。
特に、かき氷の種類の多さにはびっくりです。
風情ある日本庭園を眺めながら甘味タイム
加茂みたらし茶屋には、庭を見ながら食事できる席があり、涼しくて風情があります。
有名なみたらし団子は持ち帰りだと5本セット(650円)、その場で食べていくと3本セット(450円)です。
タレの味付けがあまり濃くなく、上品な甘さ。みたらし団子って和菓子なんだなあ、と改めて思いました。
レトロな雰囲気の出町柳商店街でのんびり散策
下鴨本通を南下し、賀茂川にかかっている葵橋を渡ると、出町柳駅前の商店街に出ます。
駅でお別れする前に、商店街に立ち寄ってみるのもおすすめです。古き良き商店街の趣があり、人通りも少ないので、買い物に最適。
三条方面へ出るための市バス停留所があり、ちょっとした時間つぶしに使えます。食事処や銀行などが立ち並んでいますが、繁華街のような騒々しさはありません。
落ち着いた雰囲気で道行く人を和ませてくれます。
「鴨川デルタ」のすぐ近くにあり、またいつも大人気の和菓子屋さん「出町ふたば」に行くこともできます。
カップルに人気の鴨川デルタでゆったりデート
柳がいかにも涼しげな鴨川沿い。
高野川と賀茂川の2本が合流し、三角州になっている地帯が、鴨川デルタです。
商店街の途中、ファミリーマートを過ぎた通りで東に行き、出町橋を渡るとすぐです。
森見登美彦氏の小説にも登場する、見晴らしのいい定番デートスポット。
写真にあるのは飛び石で、鴨川デルタの先端から、高野川、賀茂川の両方の端まで伸びています。
亀や鳥の形をした変わった飛び石も。
『鴨川ホルモー』や『パッチギ』などの映画、『けいおん!』や『たまこまーけっと』などの京都を舞台にしたアニメにも登場する、京都と言ったらここ!という景観ですね。
泳いでいる魚を眺めたり、トンビの声を聴いたり、のどかな時間が流れます。
行列必至の人気店!出町ふたばの豆餅を味わう
出町柳の商店街には、大人気の和菓子屋さん『出町ふたば』があります。
平日でもこのとおり、すごい行列ができています。ですが、持ち帰り注文のみなので、意外に時間はかかりません。
話題の種に並んでみるのもいいかもしれません。
一番人気の豆餅は1個200円。
豆が大きくて美味しいです。
出町ふたばにはイートインスペースはありませんが、すぐ近くに椅子とテーブルが置いてあります。持ち帰りの他にも、ここや鴨川デルタで食べるのも一興です。
まとめ:出町柳エリアで楽しむ歴史と自然が調和した京都デート
出町柳駅からは、叡山電鉄と京阪本線を利用して、鞍馬寺や貴船神社、東福寺に伏見稲荷大社など、様々な観光地に行くことができます。
また、近くに商店街や、下鴨神社、鴨川デルタなど、古き良き趣や緑が豊かでくつろげるスポットがたくさんあります。
中でも下鴨神社は、恋人のための相生社や、女性の安産・ご利益のある河合神社があってオススメ。元祖みたらし団子の「加茂みたらし茶屋」も欠かせません。
楽しい寺社仏閣の観光も、3、4か所も巡るとヘトヘトになってしまいがちです。
でも、途中で下鴨神社の散策や「加茂みたらし茶屋」での休憩を挟めば、京都を堪能できる楽しいデートになるでしょう!
周辺エリアのデートプラン
・京都タワーのデート情報をおすすめプラン3選と合わせて紹介!