札幌芸術の森で芸術鑑賞からものづくり体験まで楽しめる美術館デートプラン

「美術館めぐりデート」第27弾でご紹介するのは、北海道札幌市にある「札幌芸術の森美術館」です。

自然と文化芸術が融合した札幌芸術の森は、美術鑑賞に加え、写真撮影や園内散策にもぴったりなスポットです。

ピクニック気分を味わいながら、気軽に美術作品を楽しむデートはいかがでしょうか。ぜひ参考にしてみてください。

※記事中の金額はすべて税込表示です

豊かな自然あふれる「札幌芸術の森美術館」

北海道札幌市にある札幌芸術の森美術館の展示室内観
札幌芸術の森美術館内観

札幌芸術の森美術館は、北海道札幌市の南部に位置する複合文化施設「札幌芸術の森」にある美術館です。国内外の美術を広く紹介する特別展のほか、北海道、特に札幌にゆかりのある作家に焦点を当てた「札幌美術展」が開催されています。

札幌芸術の森は、北国らしい自然が楽しめる施設となっており、園内はエゾリスが走り回っているほど、豊かな自然に囲まれています。芝生にレジャーシートを敷いて、ピクニックデートをするのもおすすめです。

併設するクラフト工房では、陶芸やテキスタイル、木工に版画など、さまざまな美術クラフトを体験できます。乾燥や工程に時間がかかる陶芸は、当日に成形を体験した後、クラフト工房で釉薬がけ、焼成等を行い、自宅に届けてくれます。完成までの時間も含めて、楽しめる体験です。

今回は、札幌芸術の森美術館の広報担当である橋本柚香さんに、美術館の魅力についてお話を伺いました。

屋内・屋外どちらも楽しめる文化施設

インタビュアー

まず、札幌芸術の森とはどのような施設か教えてください。

橋本さん

札幌芸術の森は、昭和61年(1986年)7月27日にオープンした文化施設です。自然溢れる札幌の魅力を活かし、都市、芸術、そして文化が融合した環境づくりを目指しています。

園内には、屋内美術館の「札幌芸術の森美術館」と屋外美術館の「札幌芸術の森野外美術館」があり、さまざまな美術作品をご鑑賞いただけます。

インタビュアー

屋内・屋外美術館の両方を同じ敷地内で楽しめるのは、とても良いですね。実際に足を運んでみると、大自然に包まれながら芸術を肌で感じることができ、とても清々しい気分になりました。

展示されている作品についても教えていただけますか?

橋本さん

札幌芸術の森美術館では、札幌・北海道ゆかりのある作家による作品や、国内外の近現代美術を主に収集しているとともに、年に5~7本ほどの多彩な内容の展覧会を開催しています。

札幌芸術の森野外美術館では、緑溢れる自然豊かな7.5ヘクタールの敷地に、74点の彫刻作品を常設展示しています。

インタビュアー

過去にも「蜷川実花展 ―虚構と現実の間に―」や「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」など、幅広い内容の展覧会が開催されていますね。

年間で開催される展覧会の回数や野外美術館の常設展示数も多いため、足を運ぶたびに新たな発見ができそうです。

札幌にゆかりのある作家の作品を展示

インタビュアー

札幌芸術の森ならではの取り組みを教えてください。

橋本さん

札幌芸術の森美術館では、国内外の美術を広く紹介する特別展のほか、北海道、特に札幌にゆかりのある作家に焦点を当てた「札幌美術展」を開催しています。

また、札幌芸術の森野外美術館に展示されている作品の多くは、作家がこの地を訪問した上で、地形や周辺の感想、気候などを考慮しながら制作したものになります。

インタビュアー

北海道や札幌にゆかりのある方々の作品を、これだけ多く拝見できる場所はなかなかないように思います。

実際に多くの作家が訪問された上で制作されているからこそ、より敷地内の雰囲気と調和しているように感じますね。

橋本さん

札幌芸術の森園内では、野外美術館の他にも屋外の各所に彫刻作品を展示しています。

自然の中を散策しながら、季節・天候・時刻などによって様々に表情を変える彫刻作品を楽しむことができるのは、当館ならではの美術鑑賞のあり方だと思います。

インタビュアー

確かに晴れた日と雨の日、夏と冬では、また違った趣がありますよね。私も、今日とは異なる季節や時間帯に訪れて、いろいろな表情の彫刻作品を楽しみたいです。

芸術鑑賞からものづくり体験まで楽しめるのが魅力

北海道札幌市にある札幌芸術の森野外美術館に展示されているダニ・カラヴァン作「隠された庭への道」
ダニ・カラヴァン《隠された庭への道》冬の様子

インタビュアー

主にどのような展示物を拝見できますか?

橋本さん

札幌芸術の森野外美術館では、近現代の作家による彫刻作品を、国内外問わずご鑑賞いただけます。野外美術館の中で人気のある作品は、イスラエルの彫刻家ダニ・カラヴァンの《隠された庭への道》です。

インタビュアー

国内外の彫刻作品が鑑賞できるのは嬉しいですね。人気作品の内容について、詳しく教えてください。

橋本さん

とても大がかりな作品で、門や泉など7つの造形物が順番に配置され、その奥にある森の中には「隠された庭」と名付けられた、小さな庭が存在します。

作品の入口となる「門-1」から「隠された庭」へと続く道には、太陽の光や水、鳥のさえずりなど、時間とともに移ろう自然を感じることのできる仕掛けが、随所に散りばめられています。

インタビュアー

実際に作品を鑑賞しながら森を探索できるのが、とても魅力的ですね。野外美術館の広さにおいても、作品の大きさや存在感に圧倒されてしまいました。

私も自分自身と向き合い、自分の中の「隠された庭」を訪ねるような時間を過ごすことができました。

さまざまなテーマで開催する「札幌美術展」に注目

インタビュアー

常時閲覧できる展示物以外に、企画展なども開催されていますか?

橋本さん

年間を通じて、多彩な特別展を開催しています。国内外の美術を広く紹介する特別展のほか、2008年からほぼ年1回のペースで、毎回テーマを変えて「札幌美術展」を開催しています。

インタビュアー

毎回テーマが異なるのですね。リピーターの方も多そうです。過去の札幌美術展について教えていただけますか?

橋本さん

2021年7月に「札幌美術展 佐藤武」というテーマで行われていました。札幌市と石狩市を拠点に活動する佐藤武が手がけた絵画をはじめ、数ある芸術作品をご鑑賞ください。多彩な創作活動を続ける画家のこれまでの歩みを、ぜひ展示会で振り返っていただきたいと思います。

インタビュアー

画家としてのみならず、詩人としても熱心に取り組まれているアーティストだそうですね。今回のテーマも、大変興味深いです。

可愛い動物との出会いも体験できる

北海道札幌市にある札幌芸術の森の敷地内にいるエゾリス
エゾリス

インタビュアー

展示物以外の見どころや、デートでのおすすめの過ごし方はありますか?

橋本さん

札幌芸術の森は北国らしい自然が楽しめる文化施設です。芸術作品を鑑賞するだけではなく、園内を散策するだけでも心地よい気持ちになれると思います。園内では、エゾリスが走り回っていることもあります。

作品や植物、動物を写真撮影するのも、園内での楽しみ方の1つです。晴れた日には園内の芝生にレジャーシートを広げて、澄んだ空気を感じながらピクニック気分を味わうのもおすすめです。

インタビュアー

エゾリスがいるのですね!北国ならではの可愛い出会いですね。広大な敷地を歩きながら、植物や動物を撮影するのも楽しそうです。

芸術作品の鑑賞に加え、園内散策をして自然にふれあうのも、素敵なデートの思い出になりそうですね。

撮影可能な作品も!思い出をしっかり写真に残せる

インタビュアー

館内で写真撮影可能なエリアはありますか?

橋本さん

札幌芸術の森野外美術館内は、作品を含めて敷地内すべて写真撮影可能です。札幌芸術の森美術館では、展覧会によっては一部撮影可能となる場合があります。

会場内に写真撮影に関しての案内を掲示をしておりますので、ご来館の際はご確認ください。

インタビュアー

野外美術館では、作品を含めて写真撮影ができるのが嬉しいです!札幌芸術の森美術館では、撮影マナーを守って楽しみたいですね。

カップルで盛り上がる季節ごとのイベントも実施

インタビュアー

どのようなイベントを開催していますか?

橋本さん

札幌芸術の森では、四季に合わせた園内イベントを毎年企画しています。近年は、秋に見頃を迎える紅葉をめがけて来園される方も多いので、園としても紅葉をより一層楽しんでいただけるようなイベントを考えています。

また、冬には野外美術館内を昔ながらの“かんじき”を履いて周遊できる「かんじきウォーク」を開催し、毎年好評いただいています。気軽に参加ができる冬のアクティビティとして、カップルにも大変おすすめです。

インタビュアー

紅葉の時期も、冬ならではの「かんじきウォーク」も、とても楽しそうです。白銀の世界と彫刻作品が、すごく映えそうですね。

四季に合わせたイベントを企画してくださっているので、一年中、いつ訪れても新しい魅力に出会えそうです。

クラフト工房でオリジナルの作品づくりに挑戦

インタビュアー

手作り体験教室やワークショップなどはありますか?

橋本さん

札幌芸術の森美術館の隣に位置する「クラフト工房」では、陶芸やテキスタイル、木工に版画など、さまざまな分野の制作体験を開催しています。

現在は新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、当日受付可能なメニューは開催を中止していますが、事前予約制の講習会を定期的に開催しています。

事前に札幌芸術の森ホームページをご確認いただき、お二人で日程を設定してお申し込みいただくのが良いと思います。

インタビュアー

事前予約制の制作体験があるのは嬉しいですね。具体的な体験内容も教えていただきたいです。

橋本さん

例えば、陶芸講習会では、当日は成形までを行っていただき作品をお預かりします。クラフト工房で釉薬がけ、焼成等を行った後、ご自宅まで郵送させていただきます。

出来上がりまでの時間も楽しみにお待ちいただければと思います。

インタビュアー

届くまでの期間もワクワクしますね。自宅でものづくりを気軽に楽しめるような商品も販売されていますか?

橋本さん

園内では、クラフト工房窓口と工芸館内「クラフトギャラリー“ベストポケット”」でクラフト工房オリジナル手づくりキット「おうちdeクラフト」を販売しています。

全部で5種類販売しておりますが、そのなかでも「陶器のタイルでつくる ペアコースター」や「銅でつくるブックマーク」は1セットで2枚分制作できます。ご自宅でペアで制作していただくと楽しめると思います。

作り方の説明書が同梱されていますが、札幌芸術の森 公式YouTubeチャンネルにて動画でも公開しています。どちらもご覧いただくことで、よりスムーズに制作できると思います。

インタビュアー

訪れた記念に購入して、家で2人でつくるのも楽しそうですね。説明書の同梱に加え、動画で作り方が公開されているのも助かります。

普段あまり手作りしたことがない私でも、悩まずに完成させることができそうです。

橋本さん

「おうちdeクラフト」は、札幌芸術の森 クラフト工房オンラインストアでもご購入いただけます。

インタビュアー

オンラインストアで購入できるのも嬉しいですね。プレゼントにも良さそうです。

レストランやカフェで地元の味を満喫

インタビュアー

館内にレストランやカフェはありますか?

橋本さん

芸術の森センター2階に「ごちそうキッチン 畑のはる」というビュッフェスタイルのレストランがあります。また、札幌芸術の森美術館内では、「ラ・フォリア」というカフェをご利用いただけます。

インタビュアー

レストランとカフェの両方があるのは嬉しいですね。訪れた時間帯や、お腹の空き具合に合わせて、お店を選ぶことができそうです。

それぞれどのような料理が楽しめるのか、教えてください。

橋本さん

「ごちそうキッチン 畑のはる」は、北海道の旬な野菜をメインとし、昔ながらのお料理をお楽しみいただけます。日替わりや季節ごとに、さまざまなメニューをご用意しており、野菜の素材の味を生かした、とても温かみのあるお料理を提供しています。

「ラ・フォリア」では、ワッフルやクロワッサン、フルーツティーなどをお楽しみいただけます。

インタビュアー

どちらのお店のメニューもとても美味しそうです。敷地内はとても広いですから、歩き回った後に、ゆっくり食事やお茶を楽しめるのはいいですね。

バラエティ豊富なオリジナルグッズが買える

北海道札幌市にある札幌芸術の森美術館内ミュージアムショップで販売されている「砂澤ビッキ」の作品をモチーフにしたトートバッグ
札幌芸術の森美術館オリジナルトートバック

インタビュアー

美術館のグッズやお土産などを購入できるミュージアムショップはありますか?

橋本さん

ミュージアムショップは、札幌芸術の森美術館内にあります。開催中の特別展にちなんだグッズを取り揃えているほか、道内作家による作品や、作品をモチーフにしたグッズをご購入いただけます。

札幌芸術の森美術館で収蔵している北海道の彫刻家、砂澤ビッキの作品をモチーフにしたトートバッグなど、当館のミュージアムショップでしか購入できないオリジナルグッズもあります。

インタビュアー

開催中の特別展にちなんだグッズや、ここでしか購入できないオリジナルグッズをお土産にしたら、特に記念になりそうですね。

砂澤ビッキさんのトートバッグは、《風に聴く》の素描がプリントされていて、とても素敵です。

札幌芸術の森美術館へのアクセス

インタビュアー

公共交通機関で行く場合のアクセス方法を教えてください。

橋本さん

地下鉄南北線「真駒内駅」が最寄り駅になります。真駒内駅バス乗り場2番より中央バスで【空沼線・滝野線】にご乗車いただき、「芸術の森入口」もしくは「芸術の森センター」で降車ください。

真駒内駅からのバスでの所要時間は、約15分です。

インタビュアー

地下鉄とバスを乗り継ぐのですね。バスの時間を調べておくと、よりスムーズに向かえますね。

車で行く場合、駐車場はありますか?

橋本さん

駐車場も完備しており、収容可能台数は約600台です。普通車1台につき、500円を頂戴しています。

インタビュアー

駐車場が広いのは助かります。ドライブデートが好きなカップルにも喜ばれますね。

札幌芸術の森美術館の予約方法・料金

北海道札幌市にある札幌芸術の森野外美術館に展示されている五十嵐威暢の作品「Komorebi」
五十嵐威暢Komorebi夏の様子

インタビュアー

来館予約は必要ですか?

橋本さん

札幌芸術の森野外美術館は、予約なしでお越しいただけます。ご来館前に札幌芸術の森ホームページにて最新情報をご確認いただきますよう、お願いいたします。

インタビュアー

予約なしで札幌芸術の森野外美術館に行けるのは嬉しいです。事前にホームページで確認しておくと安心ですね。

入館料や展覧会のチケットなどの料金を教えてください。

橋本さん

入園や工芸館・有島邸の見学は無料です。

札幌芸術の森美術館で開催する特別展の入場料は、展覧会によって異なります。あらかじめ札幌芸術の森ホームページをご参照の上、ご来館ください。

札幌芸術の森野外美術館の料金については、以下になります。(夏季は佐藤忠良記念子どもアトリエ入館料含む)

また、1,000円の年間フリーパスもご用意しています。

大人(高校生以上) 65歳以上 中学生以下
料金 700円 560円 無料

インタビュアー

1日ゆっくり過ごせることを考えると、かなりリーズナブルですね。また年に2回以上、札幌芸術の森野外美術館に行く場合は、フリーパスを購入するとお得ですね。

他にも安く利用できる方法はありますか?

橋本さん

札幌芸術の森美術館で開催している特別展は、前売券をご用意しています。価格は展覧会によって異なります。

また、札幌芸術の森野外美術館でも、一般630円、65歳以上の方500円の団体料金でご入館いただける割引もご用意しています。詳しくは当館までお問い合わせください。

インタビュアー

デートの予定を立てるときに、前売り券を買っておくとお得ですね。団体料金の割引があるのも嬉しいです。

美術館デートのマナー・服装

北海道札幌市にある札幌芸術の森野外美術館に展示されている五十嵐威暢の作品「Komorebi」
五十嵐威暢Komorebi冬の様子

インタビュアー

美術館を楽しむ上でのマナーがあれば教えてください。

橋本さん

ほとんどの特別展では、作品に手を触れることや、写真撮影をすることができません。会場入り口や作品の横に掲示している案内に従っていただきますよう、お願いいたします。

札幌芸術の森野外美術館の作品については撮影可能となっていますが、怪我の防止や作品保護の観点から、作品に登るなどの危険行為はご遠慮いただきますよう、お願いいたします。

インタビュアー

案内をよく読み、マナーをしっかり守った上で芸術鑑賞したいですね。札幌芸術の森野外美術館の作品に触れることはできますか?

橋本さん

ステンレス製以外の作品であれば通常は触れていただくこともできます。

インタビュアー

マナーを守った上で触れてみたいですね。

美術館デートにおける、服装のマナーなどがあれば教えてください。

橋本さん

札幌芸術の森野外美術館には階段や斜面が多くあり、地面から木の根が出ている場所もあります。

夏はスニーカーなどの歩きやすい靴を履いていただき、怪我などを防ぐために露出の少ない服でお越しいただくことをおすすめします。

また、冬はブーツなど積雪に耐えられる靴でご来館いただければと思います。

インタビュアー

動きやすく歩きやすい服装が良さそうですね。冬には雪の備えも大切ですね。服や靴に気を配ることで、より安全に楽しく美術館デートが楽しめそうです。

札幌芸術の森美術館のおすすめデートプラン

北海道札幌市にある札幌芸術の森野外美術館に展示されているダニ・カラヴァン作「隠された庭への道」
ダニ・カラヴァン《隠された庭への道》夏の様子

インタビュアー

訪れたカップルにおすすめのデートプランなどがあれば教えてください。

橋本さん

札幌芸術の森野外美術館を散策いただいた後、休憩を兼ねて「レストラン 畑のはる」で昼食をお召し上がりいただき、札幌芸術の森美術館の展示をご覧いただくのがおすすめです。

また、園内の他の施設では、期間限定でワークショップやイベントを開催している場合があります。札幌芸術の森ホームページでイベント情報をご確認いただき、興味があるものがあればご参加いただくのも良いでしょう。

インタビュアー

屋外と屋内、それぞれ異なる雰囲気があり、ゆったりとした1日を過ごせそうです。カップルの仲も深まりそうですね。

期間限定のワークショップやイベントもチェックしておくと、より充実した時間が過ごせそうです。

橋本さん

また、札幌芸術の森の前を通る国道沿いには、レストランやカフェ、スイーツのお店などが点在しています。そちらをご利用いただくのもおすすめです。

インタビュアー

美術館の中だけでなく、周辺にも素敵なお店があるのですね。来館前後に立ち寄ってみるのも良さそうです。

札幌芸術の森美術館の利用者の声・評価

北海道札幌市にある芸術の森野外美術館の園内風景とマルタ・パン作「浮かぶ彫刻」
マルタ・パン《浮かぶ彫刻・札幌》

インタビュアー

どのような利用者が多いでしょうか?

橋本さん

札幌芸術の森野外美術館では、写真撮影を楽しみながら館内の散策を楽しむアクティブなカップルをお見かけします。

札幌芸術の森美術館の利用者は、展覧会によっても異なりますが、ご家族や友人グループでお越しいただく方が多いです。

インタビュアー

とても広い敷地ですから、撮影スポットもたくさんありますね。落ち着いた雰囲気で楽しめそうです。

利用者からよく聞く感想、嬉しかった声などあれば教えてください。

橋本さん

自然豊かで居心地がよく、行くとリフレッシュできる」という感想をいただき、嬉しく感じました。

札幌芸術の森野外美術館の彫刻作品や、園内各所に展示されているシンボル彫刻は季節によって表情が変わるので、「別の季節に来てみたい」という感想もいただいたことがあります。

インタビュアー

広大な自然の中で芸術に触れられる場所は、とても貴重ですね。まさに、リフレッシュ、リラックスといった言葉が当てはまると思いました。

ご感想から、利用者の方の満足度やリピート率の高さがうかがえます。

美術館デートを考えているカップルへメッセージ

北海道札幌市にある札幌芸術の森美術館の野外美術館に展示されている福田繫雄の作品「椅子になって休もう」
福田繁雄《椅子になって休もう》(野外美術館内)

インタビュアー

最後に、美術館デートを考えているカップルへメッセージをお願いします。

橋本さん

お越しの際は、作品の感想をぜひ共有し合っていただきたいです。同じ作品を見て「いいね」と言い合える嬉しさを感じられますし、たとえ感想が違っていても、相手の新たな一面を垣間見ることができ、面白いと思います。

作品を通じて、コミュニケーションを楽しんでいただけますと幸いです。

また、自然と文化芸術が融合した札幌芸術の森では、野外彫刻や特別展などで多彩な作品に触れることができます。園内の散策を兼ね、ぜひお気軽に美術作品を鑑賞していただきたいです。

インタビュアー

自然と文化芸術が融合した札幌芸術の森美術館の良さを、存分に満喫できた1日でした。

屋外でアクティブに写真撮影をしながら芸術鑑賞したり、屋内でのんびりと作品を味わった後、ワークショップに参加したりと、さまざまな楽しみ方ができる定番のデートスポットになりそうだと思いました。

今回は貴重なお話をありがとうございました。

札幌芸術の森美術館の基本情報

住所 〒005-0864
札幌市南区芸術の森2丁目75番地
開館時間 9:45~17:00
6~8月は17:30まで開館
札幌芸術の森野外美術館、札幌芸術の森美術館は閉館の30分前まで)
定休日 4月29日~11月3日は無休
11月4日~4月28日は月曜日休館
月曜日が祝日・振替休日の場合は開館し、翌火曜日またはその翌日休館
年末年始(12月29日~1月3日)
札幌芸術の森野外美術館は11月4日~4月28日まで冬季休館
公式サイト https://artpark.or.jp/
比較的空いている曜日や時間帯 ・平日(特別展)
・夕方など閉館時間に近い時間※閉館時間は通常17:00、最終入館は16:30
オンラインストアや公式YouTubeチャンネル ・クラフト工房オリジナル手づくりキット「おうちdeクラフト」を札幌芸術の森 クラフト工房オンラインストアで販売
・「おうちdeクラフト」の作り方動画を札幌芸術の森 公式YouTubeチャンネルにて公開

札幌芸術の森美術館と合わせて行きたいデートスポット

札幌芸術の森美術館と合わせて行きたい、おすすめのスポットを2つ紹介します。

ノースサファリサッポロで珍しい動物とふれあう

ノースサファリサッポロは北海道札幌市南区にある、動物園やアクティビティが充実したレジャー施設です。2005年に北海道初のサファリパークとしてオープンしました。「見て、触れて、癒される」をテーマにしている動物園で、キツネの抱っこ、ハイエナやナマケモノへの餌やりなど、ここでしか体験できない動物とのふれあいの時間を過ごせます。

ノースサファリサッポロ:https://www.north-safari.com/

国営滝野すずらん丘陵公園の花畑でお散歩デート

国営滝野すずらん丘陵公園は、北海道で唯一の国営公園です。サイクリング、スノーチュービング、スキーなど、一年中さまざまなアクティビティが楽しめることで人気です。滝野を代表する丘一面に広がる花畑「花のまきば」は、春にチューリップ、夏のラベンダー、秋はコスモスと、季節を感じながらお散歩デートを楽しめます。

国営滝野すずらん丘陵公園:https://www.takinopark.com/